自己紹介
ナレーションと英語通訳(特にISO監査関連)を提供します
フリーランスの通訳・翻訳者です。
現在は主にテレビ局の英語ニュースの通訳をメインで行っています。
様々な英語ニュースチャンネルの二か国語放送の日本語チャンネルで、英語ニュースを翻訳し、翻訳原稿を読み上げる日本語ナレーターとして出演しています。
プロのナレーターとしての訓練を受け、コマーシャルや企業のビデオのナレーションの経験があります。
翻訳の業務としてはビデオやインタビュー録音などの英語の音声素材からの英日翻訳を最も得意にしています。
翻訳した日本語原稿を読み上げるナレーションの対応も可能です。
欧州の認証機関の専属通訳者として自動車業界及び医療機器メーカーのISO監査で全国各地の企業を訪問して数多くの監査通訳を担当してきました。
その経験を生かして関連の翻訳業務をお受けしています。
監査関連の翻訳の主な対応分野は次の通りです。
ISO 9001
IATF 16949(自動車)
ISO13485 (医療機器)
監査報告書、是正処置報告書などの翻訳をお受けします。
- 稼働時間の目安
- 案件によります (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:3,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
英語翻訳・英文翻訳映像・出版・メディア翻訳声優・ナレーション・朗読
- 得意な業種
-
実績あり マスコミ・メディア実績あり 自動車・バイクメーカー流通・運輸・交通実績あり 工業・製造医療・医薬翻訳・通訳エネルギー(電気・ガス・水道など)政治
- 得意なスキル
-
ナレーション 20年以上英語翻訳 20年以上英語通訳 20年以上
- 登録日
- 2022年7月5日
- メッセージ返信率
- 86%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信ブラウザの通知
料金表
ポートフォリオ
もっと見る実績・評価
ビジネス経験
-
品質監査プロジェクト
-
米国の日系自動車メーカーで翻訳通訳を担当
資格
-
TOEIC 965点
-
英検1級
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 1~3時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい