すっきりしませんか? 営業会社の経営者が壁打ち・相談引き受けます
業務内容
個人事業主の方や、これから法人化を目指す方へ
壁打ち相手、相談相手、メンター、外部顧問…
呼び方はいろいろありますが、共通しているのは「気軽に会話できる存在」だということ。
私自身もそうでした。
クライアントでも社員でも、友人や家族でもない。
それでも「誰かに話を聞いてほしい」「考えを整理したい」と思うことが何度もありました。
でも、そんな相手ってどこにいるのか分からないし、自分からお願いするのもなかなか難しい。
その気持ち、痛いほどよく分かります。
改めまして、はじめまして。
株式会社Tsutsu Uraura 代表の三木と申します。
営業代行とリフォーム事業を軸に活動している会社の代表です。
法人化を目指す個人事業主さんや、立ち上げ間もない経営者さんの気持ちに、きっと寄り添えると思います。
「ちょっと話を聞いてほしい」
そんな時に、ぜひ気軽に使ってください。
科学的分析に基づいた、企業の成長戦略策定を通じ、幹部候補を育成してまいります
業務内容
多くの日本企業が目の前のことに追われ、将来を見据えて舵取りをするという基本に中々手が届いていない実態があります。
しかし、現代社会における競争は益々激化していくことは間違いなく、海図や羅針盤を持たずして、大海原に繰り出しても生きていくことは出来ません。
よく社会変化が激しいから戦略など意味がない。と、いう誤ったことを公言する方がいらっしゃいますが大間違えです。政略があるからこそ、現状の欠陥が分かり、修正箇所が見えるのです。
更に戦略は経営層の為だけではありません。多くの社員が「ウチの会社どうなっちゃんだろう?」と、不安に思っているような会社には、優良な社員が定着しません。
一方、戦略と言っても、自らに都合の良い「夢物語」のようなものを作り、引き出しの中にしまい込んでいるような状況であっても、何の意味も持ちません。
事実に基づき、社会や寺社を分析し、自社の将来構想を正しく描く方法を教育し、お手伝いしていきます。
また、日本企業における次期担い手不足は深刻化し、平均しても、毎年、幹部候補社員ひとりあたり、100万円近くが、その育成のために投じられています。
更に、多くの企業で選抜型のセミナーなどが開催され、上述の100万円とは別に、それらセミナーに参加する時間や、リポート作成の工数、コーディネート役である、人材開発スタッフの工数などを考慮すれば、恐らく実際には、ひとりの幹部候補に数百万円を毎年投じていると思われます。
しかし、実態を見れば、10年余にわたる努力にもかかわらず、未だに幹部候補は育たず、相変わらず質的にも,量的にも不足しているのが、DATAからもハッキリしております。
これには明確な理由があり、これを考察することなく、未だに多くの企業様で、誤った幹部候補育成が行われておりますが、成果が得られる筈がありません。
例えば、殆どの場合、選抜型で行われている当該教育ですが、その選抜は客観的で、確かにセンスと力のある方が選抜されているでしょうか。
そもそも、ここが正しく行われていない中で、着実に経営幹部が育つことを期待することに無理があります。
更に、仮に能力のある方が選抜されているとした場合、何故現実に幹部候補が育ってこないのでしょうか。
これも然り、経営センスを獲得するのに、さほど必要とされない経営管理工学を深化させて勉強させたり、単なる座学やセミナーでのお勉強で終わっているからではないでしょうか。
弊社は、こうした、一つ一つの問題を放置せず、本当に人が育つための意味あるプロセスを形成してアプローチをかけます。
社員様が苦労して稼いだお金です。一人当たりの幹部候補社員に、年間何百万円も投じて、人が育たないような無駄はあり得ません。
当社では、現実に基づいた企業の将来構想を固めることに加え、確実に人が育つことをお約束しております。
なお、本ページでご案内しているコース以外にも多彩なコースが設定可能です。
また、費用についても、ご予算により、幅広くご相談に応じておりますので、お気軽にお声をお掛けください。
よろしければ、弊社ホームページもご覧ください。
様々な見地で、御社の人材開発課題を自己点検することが可能です。
ヒューマンスキルテクノロジーズ
【月額経営顧問】業績アップ&組織強化で事業をスケールさせます
業務内容
【月額経営顧問】売上アップ & 組織強化で事業をスケールさせます
📌 こんな経営者の方におすすめ!
✅ 売上を伸ばしたいが、思うように利益が残らない
✅ 人材採用に苦戦している(求人を出しても応募が来ない・定着しない)
✅ YouTubeやSNSを活用したいが、何から始めるべきかわからない
✅ 事業が成長しつつあるが、組織の仕組みが整っておらず拡大できない
✅ 社員のモチベーションが低く、リーダーが育たない
✅ これからM&Aや新規事業を考えているが、成功するか不安
→ そんな経営課題を「経営顧問」としてサポートします!
🔥 提供するサービス内容
💡 経営者の「壁打ちパートナー」として、毎月定期的にサポート!
💡 採用・マーケティング・組織開発・労務改善の課題を解決!
📌 ① 経営戦略のアドバイス(月1回の壁打ちミーティング)
- 事業の課題・ボトルネックを洗い出し、改善策を提案
- 数値管理の仕組みを導入し、利益率改善のアドバイス
- 1→10のスケール戦略(事業拡大・M&A支援など)
📌 ② 採用・人材定着の支援 - 「求人広告なしで優秀な人材を採用する仕組み」 を設計
- 正社員・アルバイトの定着率向上施策(離職率改善)
- リーダー育成・マネージャー教育(人材の成長プラン作成)
📌 ③ マーケティング・集客戦略の立案 - YouTube・SNS運用の戦略設計 & 立ち上げサポート
- DMマーケティング(ダイレクトレスポンスマーケティング)
- 売上UP施策(新規集客・リピーター施策の設計)
📌 ④ 組織開発 & 労務改善 - 労務環境の見直し(サービス残業削減・労働時間改善)
- チームの生産性向上(業務フローの整理・組織の仕組み化)
- 評価制度の導入(モチベーションUP & 人材定着)
📌 ⑤ M&A・新規事業開発のサポート - 事業拡大の戦略設計(M&Aの実行支援)
- 新規事業の収益モデル構築(利益が出るビジネス設計)
💡 実績・経験
✅ 3期連続赤字の飲食事業を2年で黒字化し、最高売上・最高益を達成
✅ 1店舗 → 10店舗へ拡大し、売上40倍・利益100倍に成長
✅ 採用・組織開発で人手不足を解消(正社員8名 → 30名に増員)
✅ M&Aを実施し、和食事業を買収 → 経営再生に成功
✅ YouTube × SNS × DMマーケティングで集客 & 売上UP
「机上の空論ではなく、実際の経営現場で成果を出してきた実績があります!」
💰 料金プラン
💡 月額 〇〇万円(長期契約割引あり)
📌 月1回 90分の壁打ちミーティング(Zoom or 対面)
📌 チャット・メールでの質問対応(必要に応じてサポート)
📌 貴社の経営課題に応じた個別アドバイスを提供
🚀 まずは「初回1回限りのスポットコンサル(お試しプラン)」もご用意しています!
お気軽にご相談ください!
⏳ 進め方
1️⃣ メッセージで現在の経営課題をヒアリング
2️⃣ 初回ミーティングで「最優先で解決すべき課題」を明確化
3️⃣ 月1回の定期ミーティングでPDCAを回しながら支援
4️⃣ 必要に応じて追加サポート(採用支援・マーケ戦略など)
丸投げOK!あなただけのオーダーメイド電子書籍を出版代行します
業務内容
サービス内容
【あなたの想いを形にします】おかげさまで大好評!クライアント様の声に支えられて3年半!
心より感謝申し上げます。アートセンス出版の川名です。
日中はヤギと散歩したり陶芸を楽しみながら、穏やかな気持ちで出版事業を行っています。
当社はKindle電子書籍の出版代行を専門に、数多くのベストセラー作品をプロデュースしてきました。お客様の大切な想いを本にして世界に発信するお手伝いをいたします。
お手軽出版!あなたがすることは「打ち合わせ」だけ
- 原稿の編集・校正
- 魅力的な表紙デザインの制作
- 本文レイアウトの最適化
- 出版申請手続きの代行
すべての工程を私たちがワンストップで担当。煩わしい作業や専門知識は必要ありません。
原稿がなくても安心!専属ライターが想いを言葉に
経験豊富な専属ライターがヒアリングを通じて、あなたの想いを魅力的な文章に仕上げます。ビジネス、自己啓発、エッセイなど、あらゆるジャンルに対応可能。ビデオチャットでの打ち合わせもOKです。
書籍出版が実現する3大ブランディング効果
- 認知度の向上: 「著者」という肩書きがあなたの専門性と信頼性を証明します
- ファンの形成: 本を通じてあなたに共感する読者が長期的なファンになります
- 効果的な集客: 書籍はあなたのビジネスを24時間宣伝する「営業マン」になります
今だけの特別価格でプロフェッショナルな出版を
現在、破格のお値段でサービス提供中!最短1週間でのスピード制作も可能です。出版後の展開も対応します。
お気軽にご相談ください
ご質問やご相談は「見積りカスタマイズ」からお気軽にどうぞ。予算や目的に合わせた最適なプランをご提案します。
【サービス内容】
- 主な代行作業: 原稿電子データ化、タイトル作成、表紙制作、説明文作成、出版申請
- オプション: 原稿執筆(企画・構成)、KDPアカウント作成、著者プロフィール作成
一人でも多くの方の「著者になる」という夢を実現するために、アートセンス出版は全力でサポートいたします!
購入にあたってのお願い
ご購入前にこちらを確認下さい!
【主にこちらで行う作業】
・原稿作成
・電子データ化
・タイトル作成
・表紙制作
・説明文作成
【代行可能な作業】
・原稿執筆(企画・構成)
・kindle用著者プロフィール作成
事業承継した経営者の経営方針・経営戦略をパートナーとして伴走して策定を支援します
業務内容
事業承継された経営者の方は経営は未経験であることも多く、経営とは何をすればいいのか、経営課題が何か、どのような経営方針・経営戦略を採ればいいのか、何から取り組めばいいのかといった悩み・迷いをお持ちになることがあります。一方で、社内で相談・議論できる人材はなかなかいないのが実情です。そのような状況にある経営者の方に対して、対話・ディスカッションを通じて経営課題の明確化、取り組み事項の優先順位付け、具体的なアクションプランへの落とし込み、進捗状況の振り返りを通じて目標達成まで伴走して経営者が達成したいことの実現を支援します。
具体的には定期的な面談により対話・ディスカッションを行い、経営課題や取り組むべきことを可視化していきます。優先順位を付けた経営課題の一覧、各経営課題に対するアクションプランを提供し、定期的なミーティングを設けて、進捗を確認、軌道修正を行うなど目標達成まで伴走します。
コンサルティングというと、解決策をコンサルタントから提示されるが自社の現状を踏まえると実行が難しいといったことが生じがちです。私はベンチャー企業で実経営経験を積んだため、会社組織内部の実情を的確にとらえながら実行可能な解決策を経営者に伴走しながら提案します。
また、コンサルティングの成果がでるか不安も多いと思います。私は業界トップクラスの戦略コンサルティング会社で培った最高峰の問題解決力をご利用しやすい価格でご提供します。
企業の潜在力を解き放ち 強み基点の事業計画へ落とし込みます
業務内容
「解き放とう 中小企業の潜在力 想い描こう 未来へつなぐ青図」を合い言葉に、ストレングスコーチ・中小企業診断士・事業承継士・エンジニア の様々な視点と切り口で、経営者や経営幹部の才能と可能性を解き放ち 企業の強みを育むサポートをいたします。
【こんな方におすすめ】
・ 自社の強みがわからない 中小企業の経営者・経営幹部
・ これから新たにビジネスを始める 創業者・起業家・個人事業主
・ 事業承継に不安がある 経営者・後継者
【サービスの概要】
・ ストレングスコーチングで 経営者の才能や持ち味を開花する
・ ストレングスコーチングを応用した独自アプローチで すでに持っている企業の潜在力を表出する
・ 経営者の才能と企業の強みを基点に 自社ならではの事業計画へと落とし込む
【サービスの流れ】
① 事前準備
・ ご自身のクリフトンストレングス34(ストレングスファインダー)を診断願います
・ 診断料はお客様負担ですが、本サービスをお申込み後に割引コードを提供いたします
② スケジュール調整
・ セッションの回数や日時を調整する
③ 自身の強みコーチング(ベーシック)
・ 経営者自身の資質について理解し 才能を開花する
④ 自社の強みコーチング(スタンダード)
・ 企業の潜在力を理解し 強みへと昇華する
⑤ 伴走コーチング&コンサルティング(プレミアム)
・ 強みを基点に事業計画へ落とし込み 自社らしい経営をデザインする
【サービスの提供方法】
・ Zoomを使用したオンライン形式となります
・ Zoom以外のオンラインミーティングツールをご希望の場合はご相談ください
【サービスの提供時刻】
平日: 9:00~20:00
土日: 10:00~18:00
上記以外をご希望の方はご相談ください
【限定3社様】🔶相談無料🔶グッとくる”経営理念”つくります
業務内容
見るたびにグッとくる”経営理念”をお届け
🔶こんな方へオススメ!
・会社のビジョンや経営理念を新しくしたい
・自分で考えてみたけれど、なんだかワクワクしない
・社員やクライアントに想いをしっかりと届けたい
🔶経営理念とは?
経営理念とは「未来への約束」だと思っています。
経営理念を見るたびに「そうだ、このために自分はやっているんだ、生きているんだ」と思える
自分の事業を差別化する言葉になっているか
もしそうでないなら、見直してみる必要があるかもしれません。
お気軽にご相談ください。
🔶購入後の流れ
Step1:ご依頼
プラン内容をご確認いただいた上で、ご依頼をお願いいたします。
制作内容・納期・費用など双方合意の上、Lancersの定める工程にて進めます。
Step2:ヒアリング
クライアント様からの仮払いが確認できましたら、制作をスタートします。
制作に向けての想いやご希望内容の詳細をヒアリングいたします。
直接お聴きしたいため、基本的にはZoomで実施。希望があればアンケートなどでも対応可。
Step3:制作
ヒアリング後、プランに応じた納期に合わせてご提出(5~7日程度)
Step4:修正
ご提出した制作物に対して、フィードバックをいただき修正をいたします。
Step5:完了
採用いただいた案が決まれば完了
Lancersの定める工程にて処理を進めます。
🔷ご相談は無料とさせていただいております。
お気軽にメッセージにてご連絡ください。
- 対象
- 企業 本・映画 製品 Webサイト・アプリ
【夫が自営業の妻】お金や経営のお悩みを全力でアドバイスさせて頂きます
業務内容
▶️こんな方へおすすめ
・ご主人が個人事業主・フリーランスとなり
お金の不安がある方
・扶養や保険に関する悩み(一般的な考え方を教えることができます)
・誰にも相談できない悩み
▶️ご提供案内
時間をかけて個人事業主の妻ということは
どういうことなのか?
お金の知識や個人事業主の妻としての
あり方などのマインドセットをしていくと共に
その他のお悩みがあれば一緒に考えさせていただきます。
▶️ご購入後の流れ
・家族構成
・ご主人の職業状況
・あなたの職業状況
・今の悩み
・あなたのこれまでの経験
を詳しくお送りくださいませ。
- 業界
- ビジネス・金融・法律
無形商材を売りたい方へ!集客アップのためのLPを制作いたします
業務内容
【こんな方へおすすめ】
・集客したいけど、どうしたらいいかわからない・・・
・無形商材を扱っているけれど、売上がなかなか上がらない
・ご自身のビジネスを活性化したいセミナー講師・コンサルの方
集客アップ・売上アップのためのLPを制作します!
【制作の流れ】
①お問い合わせ
②相談
③お見積り
④ご契約(お客様にご準備いただくものが必要です)
⑤制作開始
⑥初稿UP
⑦お客様のご意見をもとに制作
⑧デザインにOKをいただいたらコーディング着手
⑨お客様にご確認いただきOK→サーバーにUPして納品完了
⑩納品後のフォローもお任せください!
【強み】
①集客・売上UPにつながるセールスデザインをご提供します!
②コミュニケーションコストのかからない丁寧なやりとりで不安にさせません!
③お客様のビジネスの導線を理解し、一貫したデザインを作ります!
詳しくはポートフォリオにて掲載しております。
ご希望の場合は、ご連絡いただけましたら、共有いたします。
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Illustrator
【経営者・フリーランス向け!】書いた人も読んだ人も心オドる自己紹介を作ります
業務内容
プロフィールを書こうとする度にため息が出る。
自己紹介で話すことなんてない。
そんなあなたにはオサラバできます!
とはいう私自身も、自己紹介は全くダメでした。
自分のことを知ろうとする姿勢も一切ありません。
「自分の魅力をわかってくれない相手が悪い!」
なんて本気で思っていた就職活動は80社受けて、全然行きたくない会社に1社内定が出ただけ。
何もわかっていない自分は世間から必要とされていない存在なんだ。
そんな風に思っていました。
自分のことを知ろうとする姿勢が一切ないまま時は流れ、自分が数多くのプロフィールを目に通す仕事をすることになりました。
自分は全くプロフィールが書けないくせに、「ほとんど読む価値ないな」と偉そうに読んでいました。
おそらく1000通ぐらい目を通したでしょうか。
その中で読んでもいいなと思えるのは100通程度。残りの900通は正直なところ全てゴミ。
たくさん目を通していくと、読んでもいいなと思える100通にはある共通点があることがわかりました。
それは
「その人にしか書けないことが書かれている」
ということでした。
これらの経験をもとに、「あなたしか語れない言葉で自己紹介を構築する」ことを大切にしながら、心オドる自己紹介を作っています。
まずはお気軽にお声かけいただければと思います。
あなたの目の前の大切な人の心をオドらせましょう!
まずは、無料相談。ノウハウではないビジネスコーチング。経営者・リーダーを支援します
業務内容
【初めての方へ】
夜22時まで開室
土日祝日も開室
対面だけではなく、オンラインでの相談も可能(ZOOM、メール)
経験豊富なカウンセラーが対応
国家資格・公認心理師による専門的な知識を背景にしたアドバイス
【出来ること】
ストレスや不安、うつ病などのメンタルヘルスのサポート
意思決定やリーダーシップ力の向上に向けたアドバイス
ビジネス上の課題解決や事業計画の策定
社員マネジメントや人材開発に関する支援
ビジネスの視野を広げるための情報提供やネットワーク構築の支援
経営戦略やマーケティング戦略の策定
財務や会計に関するアドバイス
リスクマネジメントに関するサポート
ビジネスプランの評価や改善提案
経営者自身のスキルアップや自己成長の支援
【このような方に】
■自分自身について
感情がコントロールできない
トラウマがある
気分が落ち込む
自己否定してしまう
イライラしてしまう
■自分を変えたい
夢・目標を達成したい
やりたいことが何かわからない
先延ばしにしてしまう
自信をつけたい
習慣を変えたい
■人間関係について
人の目を気にしてしまう
職場に行くのが辛い
人にイライラしてしまう
夫婦関係で悩んでいる
恋愛・恋人との関係の悩み
結婚・夫婦関係の悩み
職場の人間関係の悩み
友人関係の悩み
■家族について
家族が引きこもっている
うつ病の家族への接し方が分からない
発達障害の家族がいる
落ち込んでいる家族がいる
家族のことについて相談したい
■将来・仕事の悩み
上司・部下・同僚とうまくいかない
部下をうまくマネジメントしたい
仕事が長続きしない
うつ病から復職したい
昇進・異動で悩んでいる
【公認心理師よるカウンセリング】
生きずらさを感じている方は、幼少期につらい体験をした方が多いのですが、個別の背景や心理状態を考えると個人セッション一番効果的です。あなたに合った最適な方法で、あなたを支えます。
1.当日にお持ちいただくものは特にありません。
予約日の当日は、Zoomセッションとなります。
メールでZoomの情報をお伝えしますので、オンラインの状態でお待ちください。
カウンセリングの最初に問診票の記入(事前が好ましいです)をしていただきます。
その後、ルールを説明し、同意書にサインをもらいます。
初回だけのセッションでも、守秘義務等の同意書にサインして頂きます。
「相談したいこと」「病歴」「生育歴」「家族関係」「カウンセリングに期待すること」等を聞かせてもらいます。
その上で、カウンセラーがとりあえずの見立てと、できることを説明・提案させてもらいます。
また、医療が必要な時には、提携している医療機関をご紹介いたします。
3.アセスメント面接
初回カウンセリングで話しきれなかったことを話し合い、さらに詳細な見立てをし、今後の対応策について考えていきます。また、双方合意の元、目標を話し合います。
4.解決策の探求
目標が設定されたら、クライアントとカウンセラーは、問題解決に向けて解決策を探求します。クライアントが自分で解決策を見つけるのを手助けすることもあります。
5.実践とフィードバック
解決策が決まったら、クライアントは実践していきます。カウンセラーは、クライアントが目標に向かって進んでいるかどうかを見守り、必要に応じてフィードバックを提供します。
6.終了と評価
クライアントが目標を達成したとき、またはカウンセリングの期間が終了したとき、カウンセラーとクライアントは終了と評価を行います。この評価により、カウンセリングの成果がどれだけ得られたかを把握し、今後の対策を立てることができます。
- 業界
- ビジネス・金融・法律
法人で保険関係のご担当者様。法人加入でご加入の生命保険について
業務内容
保険料を経費(全額損金・1/2損金など)で処理してお金が貯まる生命保険に
ご加入の法人様。
節税の効果があると思われていませんか?
生命保険の販売者が説明する設計書ではわからない、「カラクリ」が
あることはご存知でしょうか?
実は節税効果も無く、大切な資金が目減りするだけになる事がほとんどです。
その事実が一目でわかるシミュレーション表を作成し、お渡ししております。
弊社では、この半年で約70社の法人様を診断してきました。
事実を知りたい法人様、無駄金を払い続けたくない法人様は
ぜひご確認下さい。