6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

お仕事Q&Aコミュニティ

クラウドソーシング相談室 (176ページ目)

ホームページなどのWeb制作、アプリ開発、システム開発などの金額相場や制作期間、仕事に関する
お悩みなどを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。

相談する (無料)
  • CMONOS.jpでのサイト構築

    CMONOS.jpでのサイト構築についてご相談させてください。 以前こちらで、WordPressによるサイト構築相談をしたことがあります。 そのとき相談に乗ってくださった方、ありがとうございました。 今回はCMONOS.jpでのサイト構築を検討しており、 こちらでサイト構築には、どの程度の費用がかかるのか、 また、そもそもCMSとして仕様が適切なのか相談したく、書き込んでいます。 当方が、CMONOS.jpでのサイト構築を思い立った理由は、以下にあります。 ・PayPalとの連結が容易(らしい) 今回もCMSの利用の第一は、同人誌即売会向けのサイト構築です。 現在は以下のサイトのテンプレを、WordPressでカスタマイズして頂いております。 ・テンプレートパーティさま http://template-party.com/ ・該当テンプレ http://template-party.com/template/tp_biz26/tp_biz26_skyblue.zip/ 構築したいサイト内容は、以下が分かりやすいかと思います。 ・ToMiCoさま(イベント主催者編) http://tomico.jp/manual/event_index.html 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Web上での動画再生システムの構築

    Web(ウェブ)デザインの依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 概要 簡潔に言えば、Youtubeのようにアプロードした動画を埋め込みタグで表示させることが念頭にありますが、広告サイトのマテリアルとして動画を用いるため、商用利用に該当してしまいます。商用利用の中でも利用上は規約違反にならない程度だと考えてはいますが、念のため開発することも想定しました。 制作内容 WEBページ及びアプリ(WEB構築)での動画の埋め込みを想定しています。 基になるサイトには埋め込みタグにより動画を表示します。 埋め込みについてもCGIで入れ込むことを念頭に置いています。 動画は、別のサーバーにストックし、サイトのサーバーの負担を減らすことが狙いです。 基本は、関係者がアップロードするので、共有サービスまでの規模ではありません。 単純にメディアプレーヤーなどで埋め込む方法は除外します。

  • 人狼ゲームのシステム開発について

    Webシステム開発・プログラミングの依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 ■参考になるサイト/サービス(URLなど) 1 http://werewolf.ddo.jp/ (レイアウト,**) 2 http://nejiten.halfmoon.jp/?cmd=doc (追加役職1,**) 3 http://jinrou.uhyohyo.net/room/28818 (追加役職2,*,**) 4 http://jinro-r.jp/?vid=660#form (発言のイメージ,*,**) * オープンソースあり ** このサイトの管理者ではありません。 ■必要な機能,お願いしたい内容 ・1のようなサイトを基軸として,2,3の役職を追加 ・人狼ゲームの全発言をアイコンで発言しているように実装。(サイト 4) ・セキュリティ,荒らし,ホームページクローン対策 ・バグ修正,ソースコードの追加 ・一部構想中の機能 上記の料金を包括して明示してください。 利用者には料金を徴収せず,非営利のため,できる限り,無償に近い金額でお願いいたします。 ■その他(納期や開発言語など) ・納期は応相談。 ・開発言語はお任せします。但し,http://www.hostinger.jp/web-hosting のビジネスプランで稼働するものでお願いします。 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 「30%以上、拒否が出来ません」と出て実行できません。

    現在、タスク作業 < 調査・分析 < データ調査・分析 で、あるタスクを進行させています。 いくつかの提案を拒否したいのですが、「30%以上、拒否が出来ません」と出て実行できません。 このまま期限を迎えると、そのまま自動で承認になってしまうのでしょうか? よろしく、お願いいたします。

  • 受注者から案件を立てる方法

    お世話になっております。 教えてください。 発注者様から案件を立てることを依頼いただきました。 受注者から案件を立てる方法がわかりません。 教えてほしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • お仕事の継続について

    お世話になっております。 先日請け負ったお仕事なのですが、発注者様と連絡が とれなくなり1ヶ月以上経過しますのでそういう場合は こちらから辞退したいのですが可能でしょうか?

  • 翻訳者の募集に関して

    中国語翻訳者を探しており、今回のみの依頼ではなく半年なり1年の 長期的な仕事依頼をお願いしたいのですが、 ■サンプル記事の訳をまず依頼し、  あがって来たものをこちらのネイティブにチェックさせて  一番クオリティの良かった翻訳者を専属翻訳者に決めたい という場合、プロジェクト式ではなくタスク式で募集をかけるべきでしょうか? サンプル分量は複数ジャンル併せて1900文字程度です

  • ライター募集の連続投稿

    お世話になります。 今回、以下の募集を行っていますが、応募者が集まらない為、再び内容を変更して、追加で募集をしようと考えています。 【募集内容】 日本の世界文化遺産に関するブログ記事(2,000文字以上)http://www.lancers.jp/work/detail/703924 同じタイトルで複数募集を出すのはよろしいでしょうか。 お返事お待ちしております。

  • 進行中のプロジェクトが閲覧できなくなりました。

    お世話になっております。 ライティングのお仕事に時々提案し、依頼を受けております。 お知らせ(画面右上の地球のアイコン)から進行中のプロジェクトの履歴が消えてしまいました。 依頼されて2週間程で自動で削除されてしまうみたいなのですが、現在進行中のプロジェクトがあり、完了報告が出来ません。 以前も別の案件で、手直しが入ったときプロジェクトがすでに閲覧できず、クライアント様にメールで連絡し作業ページのURLをメールで送ってもらいました。 お知らせ以外から、進行中、または完了したプロジェクトの履歴を閲覧する方法があるのでしょうか?

  • お名前ポエムの販売サイト作成12ページ(PC・スマホ)

    現在ある以下のお名前ポエムのWebサイト改善を予定しています。 http://www.sijinyuumei.com/ ■ページ数 TOP含むイベント毎に12ページ ※構成はある程度テンプレート化し、画像・テキストを入れ替えるようなイメージでかまいません。 ■依頼の目的・背景 売上を上げるために、ページ作成・改善を考えています。 ラフ案、テキスト等はこちらで全て考えてお渡しします。 画像素材も商品に関する物は全てこちらで用意します。 イメージに合うフリー素材等はお願いしたいです。 作成可能という方がいらっしゃたらお願いしたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • クラシックカーの海外売却について

    いつもお世話になっているクライアント様が所有している下記のクラシックカーを売却したいと依頼を受けております。 ****** (エンジン載せ替え歴あり) ******(世界で9台しかありません。走行距離ほぼゼロ), ******(初期の車体番号。走行距離ほぼゼロ) 海外では、RMオークションなどで高額取引されております。 オーナー様の意向は、現場渡しで売却したいとのことで、海外オークション相場と比較して、約3000万円前後抑えた希望価格を出しておられます。 オークションで「賭け」に出ないで、シンプルに手放したいというのがクライアント様のご希望です。 当方の車関係の海外取引先とも現在のところ商談成立しておりません。 一例として、なんらかの保険をかけることができる状態で海外に輸出し、オークションで売却するという方法もクライアント様からはOKをいただいております。この場合、貿易保険(http://nexi.go.jp/)というのをかけることができますが、海外の法人様が「バイヤー」として書類上必要です。輸出が成立しますと、消費税還付で8%が還付されますので、その金額をオークション出品費用として当てていただくことも可能です。(貿易保険が契約されますと、掛売も可能です) その他、良いアイディアをお持ちのランサー様がいらっしゃれば、アイディアをいただきたく、お願いいたします。

  • レスポンシブルサイトの制作相場について

    現在、サイト制作を依頼したいと考えているのですが、 たとえば、こちらの参考サイト(http://www.ziriri.com/lp/ziriri)の制作をライティング・デザイン・コーディングをお願いした際に必要な費用の相場はいくらになるのでしょうか? 納期イメージは発注から1週間以内です。 1.お問い合わせフォームありの場合 2.お問い合わせフォームなしの場合 ※フォームの入力inputボックスは5箇所程度 1と2それぞれの相場感を教えていただきたいです。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • ウェブサイト制作の見積もりについて

    現在インバウンドの予約サイトの構築を検討しておりますがシステムに必要な要件や機能、価格などが見えないため概算で結構ですので予算感を把握したくお見積りをお願いできればと思っております。 ■依頼内容 予約サイトの概算見積もり ■必要な機能 会員管理(SNS連動) ツアーガイド登録管理 ツアー登録 予約申し込み ペイメント連動 その他顧客管理 日本語、英語、中国語、韓国語翻訳 スマホ対応 その他に考えうる機能があればご教授ください ■見積内容 システム構築 サイトデザイン コーディング 運用保守など 必要と思われる項目があればご教授ください ■参考サイト https://www.govoyagin.com/?lang=ja ■備考 予算がそれほどあるわけではなくスタートアップの事業になるためできれば類似サイトの構築経験のあるところにお願いしたいと思っています 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします

  • データー配信サイトの保守・更新及びHPの制作相談

    Webサイト運営・保守・HP更新の依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 ■依頼の目的・背景 昨年当サイトでご紹介いただいたランサーさんが廃業したためその後の配信サイトの保守・更新を長期的継続して依頼できる方を探しています。 ■依頼の詳細(対象サイト・業務内容など) 対象サイト:http://bae-japan.com/       http://gc-j.jp/ 業務内容:欧州アンティークの輸入卸し販売。 弊社取引先(販売店及び販売店顧客・建築業者主にデザイン、設計者)に対して商品情報を配信し注文があった商品を輸入提供しています。 更に使いやすく更新したいと考えています。 ・商品情報ページの画像詳細情報を見やすいようにプリントしたい ・ある程度の改廃(ページ内の住所等の修正)は当社で行えるよう修正したい ・取引先販売店のHPの制作 ■重視する点 ・長期的に継続可能な方 ・見積金額と見積作業時間で提案可能な方 ■その他(スケジュールなど) ・出来るだけ早くお願いしたい遅くとも9月に入った頃からお願いできたらと思います。 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 新しいデザインでの名刺作成まで依頼できる方を検討しています

    名刺作成についてです。 これまでは知人のデザイナーさんにデザインから制作まで一括でお願いしていましたが、廃業することになってしまい新しいパートナーを探しています。  ランサーズで依頼するのは基本、デザインのみだと認識しているのですが、そのデザインされたものをその方の責任(というと大げさですが、紙媒体で制作した際、完成品の色合いや仕上がりまでデザイナーさんの意図した完成形を確認する、管理できるという意味)で名刺製作まで依頼できる方を探しています。  そういった場合は「仕事依頼」の「依頼詳細」などにその旨を記入すればよいのでしょうか?またその場合、当然ながらデザイン料とは別に製作枚数による製作コストも発生すると思いますが、そう言った製作費についてはランサーズサイトで何らかのフィーが発生するのでしょうか(手数料など)。  【デザイン依頼】に関するコストをランサーズサイトで処理し、その後製作まで依頼する場合はそのデザイナーさんと個別に打ち合わせる、ということで良いのでしょうか?製作コストなどもデザインコンペから選ぶ段階で確認することが出来るものでしょうか?(例えばAさんのデザインでは100枚/¥***から、Bさんのデザインでは500枚/¥****から製作できます、というような情報)  最後に、現在使っている名刺デザインもまた気に入っているので、これを基準としたり、コンセプトを引き継いでもらったり(参考程度に)という依頼は出来るのでしょうか?  初めての依頼のの前にデザイナーさん方にも迷惑にならないよう配慮したいと考えております。 よろしくお願いいたします。

  • モンスターストライク関連の記事作成に関して

    SEOに強い「文章の書き方」でのブログ記事・体験談の依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 ■依頼の目的・背景 モンスターストライクに関する記事のライティングをお願いしたいです。 現在プレイしている人も、これから始める人にとっても有益な情報を記事にして頂きたいです。 ・モンスターの情報 ・ダンジョンの攻略方法 ・最新イベントに関する詳細 ・アイテムに関する情報           等々 ■依頼の詳細(文字数/本数など)   ・1000文字~1500文字   ・画像最低一枚(記事に該当するモンスターの画像等) ■参考になるサイト(URLなど)   ・http://ideastakeflight.org/   ・http://monst-blog.com/ ■その他(納期など)   ・毎日更新が可能。   ・タイトルについては、こちらから投げることがあります。   ・今までの実績なども見せて頂けると助かります。   ・末永くお付き合いできる方。 【厳守】 ・記事の使い回しや他のサイトからのコピペは禁止です。 ・承認した記事は他の仕事への流用を禁止します。 ・掲載の際、お書き頂いたものを当方で編集させて頂くことがあります。 ・承認した記事は、当方に著作権が譲渡されます。 ・オリジナルの記事で、わかりやすい言葉でおねがいします。 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 格安SIMに関する説明ブログの記事

    SEOに強い「文章の書き方」でのブログ記事・体験談の依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 ■依頼の目的・背景 これから拡大する格安SIM(MVNO)の業界に関する記事のライティングをお願いしたいです。 格安SIMについて何も知らない訪問者の方々が素朴に疑問に思うこと等を記事にして頂きたいです。 ・各社の速度に関する比較 ・料金に関する比較 ・設定方法 ・契約方法             等々 ■依頼の詳細(文字数/本数など)   ・1200文字~1500文字   ・画像最低一枚(著作権フリーの画像サイトから適当な物を選定)   ・1本当り(100円~300円) ■参考になるサイト(URLなど)   ・http://www.simfree-life.jp/   ・http://kakuyasu-sim.jp/   ・http://simchange.jp/ ■その他(納期など)   ・毎日更新できるに。   ・タイトルについては、こちらから投げることがあります。   ・今までの実績なども見せて頂けると助かります。   ・末永くお付き合いできる方。 【厳守】 ・記事の使い回しや他のサイトからのコピペは禁止です。 ・必ず誤字脱字のチェックをしてください ・承認した記事は他の仕事への流用を禁止します。 ・掲載の際、お書き頂いたものを当方で編集させて頂くことがあります。 ・承認した記事は、当方に著作権が譲渡されます。 ・オリジナルの記事で、わかりやすい言葉でおねがいします。 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 「プロダクト・CAD」と「インダストリアル・工業デザイン」との違いについて

    一般家庭向けの商材のインダストリアル・工業デザインの依頼をコンペ形式でスタンダードレベルで検討しております。 大きさのイメージとしては350ccペットボトルより少し大きなもので、片手で持てる程度です。 サブカテゴリの「プロダクト・CAD」ではコンペの依頼金額が5パターン表示されますが、「インダストリアル・工業デザイン」では金額を記入する形になっています。 そこで、 ①「プロダクト・CAD」と「インダストリアル・工業デザイン」との違いは何でしょうか。  ②「インダストリアル・工業デザイン」としたら金額の相場はどのくらいでしょうか。 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ご質問です

    ビデヲ通話の招待がありましたとメッセージが来たのですが 対応の仕方がわかりません 教えてください よろしくお願いします

  • 図面作成の依頼について

    弊社は北欧の照明の輸入販売をしているのですが、今度新商品を入荷する際に、 図面を作成する人を外注したいと考えているところです。 発注をする前に、ざっくりとした金額を把握しておきたいのですが、 教えて頂くことは可能でしょうか? 照明のデザインを新規で考えるのではなくて、もともとある器具を 初めて日本で販売するために取扱説明書の一部として図面を作成してほしい、という依頼になります。

  • 商品の図面をおこしたい

    弊社は北欧の照明の輸入販売をしているのですが、今度新商品を入荷する際に、 図面を作成する人を外注したいと考えているところです。 発注をする前に、ざっくりとした金額を把握しておきたいのですが、 教えて頂くことは可能でしょうか? 照明のデザインを新規で考えるのではなくて、もともとある器具を 初めて日本で販売するために取扱説明書の一部として図面を作成してほしい、という依頼になります。

  • お酒の銘柄に関するライテイングの相場について

    日本酒や焼酎に関するライテイングを依頼したいと考えています。 1記事500文字+写真収集+基本情報収集(製造業者名など)をワンセットとして想定しています。 記事はメインコンテンツとなるためある程度クオリティが高いものを期待しており、単価としては1セット500円程度でできればと思っています。 文章にそこまでオリジナリティは必要ないですが、書籍などを参考にしながら魅力的な文章を書いていただきたいです。 ひとまず400記事ほどを必要としており、総額で20万円程度のお仕事になるかと思います。 相場感として適切かどうかをご相談できると幸いです。 よろしくお願いします。

  • あなたが好きなアニメの仕事

    作業確認ボタンが押せません。

  • プトジェクションマッピングの施工について

    お世話になります。 株式会社オフィスバスターズ オフィスデザイン課 太田と申します。 弊社オフィス内装のプランを提案させて戴いているのですが今後エントランスや応接会議室等にプロジェクションマッピングなどを提案ツールの一つとして考えておりその概算費用や必要機材・期間など知りたくご相談させていただきました 宜しくお願い致します。

  • 会社名のログ作成依頼

    ロゴ作成・デザインの依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 ■依頼の目的・背景  コンサルティングを軸とした事業を立ち上げ会社設立しようと考えおります。  会社設立にあたり、コンサルティングというクールかつ誠実なロゴを必要としております。 社名は未定ですので、併せてご提案頂ければ幸甚です。    回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 実現までの流れを教えてほしい

    アプリの開発とマッサージ機の開発の依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 ■依頼の目的・背景   スマートフオンを 利用出来るマッサージ機を作りたい ■参考になるサイト/サービス(URLなど)   なし ■必要な機能  アプリでマッサージ機の操作ができる   マッサージ機 ■その他(納期や開発言語など)   ・○○   ・○○ 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • amzonで売れる商品を扱う卸業者を探しています

    半分、amzonで売れる商品を扱う卸業者の募集と題しても構いません。 どんなことでもいいので、 できるだけ非公開ルールで情報が欲しいと思っています。 現在、私は、Amazonショップで二店舗運営しているオーナーで、 年2000万程度を売上げています。 また、その傍、複数の事業で、 役員職も持ち、 1ヶ月間の旅行を3回経験したり、世界30カ国地域を旅してきました。 ツアコンとかではなく、全てプライペートです(笑) 店長と一緒に旅をしたいこともあり、 二人の店長の仕入れ負担を無くすべく、 無在庫販売が理想ですが、卸業者を探しています。 私は福岡在住ですが、 良質な卸契約が決まるのでしたら接待もしますし、 どこでも行こうと思っています。 今件につきましては、最大限の努力をしたいと思っている矢先です。 物販オーナー事業は、まだ浅いので、 経験不足な部分がありますが、店長の仕入れストレス軽減のために、 今日から、行動をしていきたいと思います。

  • 名刺作成依頼に際して

    ご質問させていただきます。 当方音源制作などを個人で行っており、このたび個人スタジオ移設のため、新拠点での名刺が必要になったものです。 デザインをお願いする場合、印刷業者さんなどを通したいと考えている場合はそちらのaiテンプレートなどを用意したほうがやりやすいものでしょうか? お恥ずかしい話、今までは友人に一任して印刷までやってもらっておりこういった依頼方法は初めてなので何を用意しておくべきか困惑しております。 印刷業者さんの良し悪しもわかりませんので・・・。 もし王道のやり方があれば教えていただきたいです。 また、一応友人の考えてくれたロゴベーズがありますが、これもjpegなどの確認用しかなく、またそれが公式として扱っているものではなく一応名刺のデザインとしてお願いしたものでした。(一応、依頼の際は画像データですが出せます。) 新規でこれから先公式として使っていくロゴ+それを含む名刺のデザインを同時に発注する場合の依頼料として3~5万円ほどを考えておりますが相場から見て安すぎますでしょうか?

  • 初心者にできる仕事

    HTMLやCSSを少しできる程度の初心者です。 初心者にも簡単にできて単価が高い仕事がありますか? よろしくお願い致します。

  • デザイン後の印刷等の受注に関して

    当方印刷関連の事業も行っておりますので、デザイン後に当方の採用後もしくは当方以外採用後でも印刷関連にて受注できればと考えております。 その中で質問です。 1・印刷関連を受注したいとの旨を伝えることはルール違反ではないでしょうか? 2・上記に付随いたしますが、質問項目にて上記内容を伝えることはルール違反になりますでしょうか? 3・印刷関連を受注する方法がありますでしょうか?? 以上3点となります。 拙い質問で申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。 以上

会員登録する (無料)