仕事のやり取りしても構いませんか。

  • 記事作成・ブログ記事・体験談の相談
  • 解決済
  • 回答数:1
  • 閲覧数:134
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

三上 考則 (mtk920)

ログインすると、三上 考則 (mtk920)さんに「ありがとう」を伝えられます。
体験レビューを書いてみませんか?(****)
初めまして、ご応募いただき誠にありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

仮払いが完了しておりますので、これより作業開始となります。
以降はチャットワークでのやり取りをお願いします。

下記のIDより検索のうえ、追加登録くださいませ。
追加されましたら、ランサーズでお使いのユーザ名を記載のうえ一言メッセージをくださいますようよろしくお願いいたします。

チャットワークID
*******

以上、引き続きよろしくお願いいたします。

と、クライアント様より連絡が来たのですがチャットワークを通じてお仕事を受けても大丈夫ですか初めてランサーズから仕事をするので解らなかったのでご連絡致します。
ご連絡宜しくお願い致します。
投稿日時:2023年08月08日 22:05:01 | 更新日時:2023年08月09日 19:31:51

追記コメント:

(※ランサーズ事務局により一部文言を非公開にしました。)

追記日時:2023年08月09日 19:30:58

回答者コメント

まず、この相談室は誰でも観覧できる場所ですので、相手のユーザー名やチャットワークIDを書き込むのは避けましょう。

回答から申し上げますと、仮払いが行われていればチャットワークの使用は問題ありません。使うか使わないかを決めるのは契約したあなたです。あなたが自分で判断しましょう。

初心者の方と仰っていますが、以下の事はされていますか?
・この相談室の過去ログに同じような質問がないか調べる(似たような相談が沢山あります)
・公式FAQで調べてみる(FAQに外部ツールについてのルールは記載してあります)
・仕事の流れを一通り調べる
ランサーズは第三者の人と直接やり取りをして、お金を稼ぐ場所です。
お金のやり取りをするのに、何故、仕事の流れやルールを把握せずに警戒しないまま、簡単に進めてしまうんでしょうか。
もし、相手が悪意を持った依頼者だったら、逆にあなたがお金を取られる結果になるかもしれないですし、最悪の詐欺などの場合犯罪に加担してしまうかもしれません。

ランサーズのようなサービスの場合「初心者」は格好の餌食で、それを公言するのはマイナスにしかなりません。
最悪の場合、ご自身の大切な時間とお金が奪われる結果になりかねません。
仕事をする前にルールをしっかり把握しましょう。
ログインすると、坂崎良一郎 (jow11ahoik)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年08月08日 23:02:31
会員登録する (無料)