詐欺?海外買付の仕事依頼について

  • 収入の相談
  • 解決済
  • 回答数:8
  • 閲覧数:513
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

すみれ (sumiret)

ログインすると、すみれ (sumiret)さんに「ありがとう」を伝えられます。
海外在住、ランサーズ初心者の者です。ランサーズに登録したところ、日本の方から「海外買い付けパートナー」の仕事を直接依頼頂きました。私にとっては初めての案件です。

住んでいる場所からブランドショップまでの交通費を確認され、店舗買い付け一件5000円で仮払いして頂きました。

その後、パスポートの写しとLINE IDの提出、本人確認のためのビデオ面談(明日)を求められました。

パスポートは顔写真、氏名、国籍、有効期限部分を確認したいそうで、それ以外は黒塗りにして良いとのことでした。
※お相手の方からも運転免許証(住所などは黒塗り)を提出がありました。

ランサーズで本人確認済みなので、個人情報を求められたことを不安に感じ、「明日のビデオ面談で詳細を伺ってからの提示にさせてください」とお返事しました。

また、本人のプロフィールを確認すると、発注率15%と低く、評価は笑顔マーク1、泣き顔マーク0でした。
最初によく確認しなかったことを後悔しているのですが、怪しいでしょうか?

初めての依頼で仮払い済みということもあり、キャンセルすると自分の実績にもそれだけが反映されてしまうので悩んでいます。

取引を続けるべきかどうか、アドバイス頂けますと幸いです。

また、この方とのお仕事を続ける場合、
・海外買い付けの場合、商品購入代金などは、ランサーズ経由で受け取るのでしょうか?それとも海外口座に送金してもらっていいのでしょうか?
・仮払い後はLINEでやり取りしても違反ではないようですが、これはよくあることですか?

よろしくお願いいたします。
投稿日時:2023年03月01日 20:17:41 | 更新日時:2023年03月01日 20:41:34

追記コメント:

また、自分の実績に響かないキャンセル方法があれば教えていただけると助かります。

追記日時:2023年03月01日 20:30:37

すみれ (sumiret)

ログインすると、すみれ (sumiret)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

また、自分の実績に響かないキャンセル方法があれば教えていただけると助かります。
投稿日時:2023年03月01日 20:19:34

回答者コメント

仕事の内容が海外での買い付けだけに、現時点での本人確認をしっかりしたいのでしょう。ランサーズに本人確認済でも、引っ越しても住所変更しなくていいですし、いつの確認かが不明だからです。私は国内の方との取引でも、住所・電話番号・氏名公開、あります。

評価が1から0に減る・・これは見たことがありません。

普通の意味がわかりませんが、仮払い後はラインはOKです。

自分の実績に響かないキャンセル方法→クライアント理由で、クライアントがサポートに連絡してくれれば実績に響きません。ランサー側都合でキャンセルすると完了率減ります。

以前、外国のお客様で2週間連絡ないものですから、心配になってキャンセルボタン押したことあります。その1週間後、連絡が取れ、お互い納得の上でキャンセルしてもらえましたが、サポートに連絡したところ「2週間連絡がとれないからといって、それはクライアント理由にならない」ということで、完了率減りました。良い方だったので、悪い評価は受けませんでした。

仮払いしていますと、キャンセルしてもお互い評価ができます。

仕事を続けるかどうかは、自分で決めましょう。

「商品購入代金など」→これもランサーズで仮払いしてもらうことになると思います。手数料分は上乗せにしてもらい、用立ててもらいましょう。





ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年03月01日 20:47:55

回答者コメント

海外買付=詐欺ではないですが、

・買い付け金額を先にチェックする→その費用を事前に仮払いしてもらう→それから実際に購入。
・だいたいこのくらいで購入という相場の金額を事前に仮払いしてもらう。→それから実際に購入。

としたほうがいいでしょうね。購入してから、いらなくなった・・とか、何か難癖つけられたら困ります。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年03月01日 20:56:31

回答者コメント

この相談室で「代行」と検索すると、過去の販売代行に関する相談がいくつかヒットします。
相談内容と回答を合わせてご覧になってみてください。結構な数のトラブルが発生しています。
また、仕事を同様の語句で検索してみると、同じような仕事が多数ヒットします。
それぞれの提案数、受注数を見てみてください。非常に少ないと思います。
なぜ、提案数が少ないのか。
それは、このようなトラブルが起こる可能性がある案件なので、慣れた受注者は敬遠しているからです。
そして、提案者がゼロのまま募集が終了するため、発注率が異常に低い数字になります。

販売代行、買い付けの仕事は、総じてトラブルが多い印象です。
商品購入の際に代金の立替が必要でそのお金を支払ってくれない、販売サイトのアカウントを作らされる(ランサーズではクライアントのアカウントを使わないと規約違反)、サイトに掲載する商品画像を無断転載させられる、商品の写真撮影を無許可で撮らされる等、様々な問題が起こっています。

継続するかどうかはご自身の判断で決定されればよいですが、このような現実もあります。
十分ご注意ください。
ログインすると、坂崎良一郎 (jow11ahoik)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年03月01日 21:04:59

回答者コメント

訂正です。
×このようなトラブル
〇下記のようなトラブル
ログインすると、坂崎良一郎 (jow11ahoik)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年03月01日 21:06:19

すみれ (sumiret)

ログインすると、すみれ (sumiret)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

青野様、坂崎様

ありがとうございます。
やはり最終的には自分で判断するしかないですよね。
教えて頂いたことに気をつけて、考え直そうと思います。

ありがとうございます。
投稿日時:2023年03月01日 22:33:30

回答者コメント

私はその手の案件は闇バイトの一種だと思っています
関税の処理なんかも心配ですね。最悪は。。
ここで聞くより輸入に関する法律知識(日本および対象国の)を
勉強してからエントリーしたほうがいいと思います。
実績よりもっと心配することがあるでしょう。
ログインすると、株式会社進角 (shinkaku)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年03月01日 23:13:33

株式会社進角 (shinkaku)

今は忙しいです

回答者コメント

ちなみに商品はなんですか?
あと購入に使用するクレカは誰のものですか?
ログインすると、株式会社進角 (shinkaku)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年03月02日 08:19:25

株式会社進角 (shinkaku)

今は忙しいです

回答者コメント

進角さんへ
しかし、海外買付の仕事は多数出ていますが、サポートが削除はしませんので、違法ではないのでは?(取引方法によるのかもしれませんが・・)どうなのでしょうか?

私は、時々、「プロジェクト案件」を違反通告することがあります。それらはほとんどサポートが削除し、クライアントが抹消になることが多いですので、明らかに違反だと抹消されます。

どのような案件か? と言いますと、「卒論・論文 丸投げ案件」です。
私も講師、昔は研究者のはしくれとして、これだけは本人のためにも許してはいけないなと感じているからです。

これを読んだ「学生さん」、注意しましょうね。



ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年03月02日 10:59:41

回答者コメント

>ランサーズに登録したところ、日本の方から「海外買い付けパートナー」の仕事を直接依頼頂きました。

すぐに怪しいかどうかの判断は出来ませんが、ランサー登録して間もない初心者にメッセージで直接アプローチしてくる依頼は、正直あまりいい印象はありません。
なぜなら、新社会人を狙って電話やメールでアヤシイ仕事を持ち掛けてくる「○○商法」や「キャッチセールス」の類と同じ匂いがするからです。

ランサーズ経験が長く実績もそれなりにあるなら、ランサー検索で仕事を相談・依頼したくなるクライアントがいても不思議はないでしょう。
ですが、初心者ランサーからの相談事例で
「メッセージで向こうから依頼してきた仕事を引き受けたところトラブルになった」
ケースの投稿も多く見られます。

どうせ右も左も分からない初心者だから、とタカを括って不義理を働くクライアントは本当に多いです(企業ではなく個人に多い)。

特に、商品の代理購入など「ランサー側に商品代金やサービス利用料金の(一時的な)立て替えを求めてくる依頼」は、立て替え代金の支払いの話にさしかかったところでクライアントが音信不通になるケースもあるため要注意です。
すでに他の方が回答されていますが、必要経費は先払いにして貰うのが良いでしょう。
ログインすると、文字もじモジュール.com (vyora)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年03月02日 12:23:36
会員登録する (無料)