報酬受け取りについて

  • 収入の相談
  • 回答受付中
  • 回答数:6
  • 閲覧数:994
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

玄人まいまい (susan0310)

ログインすると、玄人まいまい (susan0310)さんに「ありがとう」を伝えられます。
報酬受け取りについてなのですが条件1に口座残高が1000円以上の場合となっているのですが1000円ないと報酬受け取れないということなのであればその1000円はどうやって稼げばよろしいのしょうか?何卒ご教授お願いいたします。
投稿日時:2022年03月26日 18:31:58

回答者コメント

https://www.lancers.jp/work/search?open=1&ref=header_menu
こちらの一覧からご自身が可能な仕事内容を見つけて
提案する事から始めてみてはいかがでしょうか。
まずは「タスク」から始めて慣れたら、「プロジェクト」に提案してみるのが良いかもしれません。
ご参考まで。
ログインすると、M900 (nest_style)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年03月26日 19:32:55

M900 (nest_style)

今は忙しいです

玄人まいまい (susan0310)

ログインすると、玄人まいまい (susan0310)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

ご回答まことにありがとうございました。
1000円超えないと報酬受け取りができないという点についてはっきりと理解できていないのですがその点につきましてはどのようなことでしょうか
投稿日時:2022年03月27日 02:14:01

回答者コメント

そうですね、せっかくタスクを頑張っていても1000円超えないと口座に振り込みされませんし、180日経過すると報酬は消えてしまいますね。。
この件に関しての問い合わせや理由はランサーズサポートにお尋ねになった方がよろしいと思います。
https://www.lancers.jp/help/support

以下私見ですが、報酬を振り込むのに振込手数料が楽天銀行以外だと500円かかります、、ランサーズ側の事務的な手間を考えると少額報酬はできるだけ無視したいのではないかとも思えます。。
こちらのシステムを利用させて頂く以上は、ランサーズのルールに従うのはやむを得ないでしょうし。没収されるのが嫌であれば、1000円以上稼ぐか、こちらのシステムは利用しない選択しかありません。
まだ質問者様はお若いようですので、これから将来に向けてスキルを広げられるように頑張ってください。
ログインすると、M900 (nest_style)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年03月27日 11:04:47

M900 (nest_style)

今は忙しいです

玄人まいまい (susan0310)

ログインすると、玄人まいまい (susan0310)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

実際にタスクのみこなしているだけだと、だいたいどのくらい稼げるものなのでしょうかざっくりとでいいので教えていただけると幸いです
投稿日時:2022年03月27日 20:52:38

回答者コメント

私はタスクはしないのでもし解る方がいたら回答があると良いですね。

ただ、タスクは1件5円~でたぶん200円とかのものだとそれなりに手間がかかるモノが多いのではと思います。
1日10件、5円タスクをこなしても、50円ですよね。
それを毎日30日でやっと1500円稼げる感じでしょうか・・・・
かなり厳しく思えますね。。アルバイトに行けば1時間半で稼げる金額ですね。。
外に働けない理由のある方々もいるので、どちらがいいのかは個人のご判断ですね。。
ログインすると、M900 (nest_style)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年03月27日 21:14:45

M900 (nest_style)

今は忙しいです

回答者コメント

タスク型式の案件は意外と多く、多岐に渡ります。

タスク専門で活動しているランサーは多く、パソコンの前に張り付く程に時間が使える人はタスクのみで月に数万円も稼ぐ人も?もしかしたらいるかもしれません。(多分無理ですが)

基本的にタスク型式は報酬が安く、安い物は1件5円、高いものであっても500円程度です。
当然、単価が高い案件は人気があるため、公開から募集終了まで数分で終わるものもあります。

週に何度か定期的に募集するクライアントもいますので、それらを行うだけでも1000円の壁は超えられると思いますよ。

仕事一覧から、過去終了したタスク案件を検索して、アンケートや研修案件を数回発注しているクライアントを片っ端からフォローしていけば、新しい案件の募集が始まった時に通知が来るので便利です。
ログインすると、坂崎良一郎 (jow11ahoik)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年03月27日 22:05:16

回答者コメント

初心者時代にタスクメインでやっていましたが、報酬高めでワリのいい案件はすぐに作業枠が埋まってしまい、競争率が高いです。

報酬100円以上のものは比較的早く埋まる傾向があり、逆に報酬100円以上で作業枠が開いている、または作業件数のものは、作業内容が報酬に見合わずワリに合わないものが多いです。


インターネットでランサーズ関連の掲示板を見ていると、
「1日中タスクの仕事検索画面に張り付いて高額案件を独占しようとするランサー」
もいるようです。
人気商品を転売目的で買い占めるのと似たようなもので、手っ取り早く稼げそうな案件をいつも狙っているワケですね。

このような状況ですので、余程腰を据えてやらない限りタスクで稼ぐのは難しいです。
深夜早朝からタスクの仕事検索で高額案件をいち早く見つけ、作業枠が埋まってしまう前に一人で連続作業を狙うようなランサーもいます。
手軽に稼げる類の話は、それに群がってくる人も多い「早い者勝ち」の世界です。


ちなみにですが、1,000円以上ないと出金できないシステムは同業大手の「クラウドワークス」も同じです。




ログインすると、文字もじモジュール.com (vyora)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年03月28日 12:18:40

回答者コメント

相談者さんについて、一つ気になる点があります。
仕事マッチングサイトのランサーズに登録したのは、「クラウドソーシングで稼ぎたいから」ですよね。
相談前に実際にランサーズを使ってみるなど、ご自身で何かアクションは起こされたのでしょうか?

相談室を見つけられたくらいですから、ランサー向けのヘルプもすぐに見つけられたでしょう。
ランサーズでの仕事の探し方や報酬の受け取り方など、最低限必要な知識は簡単に得られます。

フリーランスで収入を得るためには、ある程度自分自身で疑問や悩みを解決できるリサーチ能力が必要不可欠です。
1,000円の稼ぎ方についても、左上メニューの「仕事を探す」でどんな仕事があるのか確認したり、気になる仕事を実際にやってみたりなど、やれる事はたくさんあったはずです。

安易に人に聞く前に、まずは自分で行動して体験する、肌で覚える。
どうしてもわからないことが出てきたら、ネットで独自に関連情報をリサーチしたり、相談室を活用する。

ダメ出しのようになってしまいましたが、あなたの今後に期待してのアドバイスです。
ログインすると、文字もじモジュール.com (vyora)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年03月28日 12:40:09
会員登録する (無料)