ぜひ体験談をお教えください。

  • フリーランス・個人事業主の相談
  • 回答受付中
  • 回答数:5
  • 閲覧数:265
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

仲野 隆平 (joy_4649)

ログインすると、仲野 隆平 (joy_4649)さんに「ありがとう」を伝えられます。
私は現在ランサーズを始めて半年ほど経ち、ゆくゆくはランサーズを通して月収30万円を目標としています。それを達成するために、ランサーズでご活躍の皆さんにぜひ体験談をお聞かせいただきたいです。

1.月収30万円を超えるのにどれくらいの期間がかかりましたか?

2.月収30万円を超えているランサーと直接交流を持ち、より具体的なアドバイスを頂きたいのですが良いアイデアなどはございますか?

ご助言お待ちしております。
投稿日時:2020年06月28日 18:01:08

回答者コメント


ご活躍のランサーが数人、ストアにアドバイスを出品されていますよ。それを購入するのが手っ取り早いかもしれません。

なお、報酬ランキングで100位くらいでは収入は平均30万円いかないです。報酬から20%はランサーズ手数料引かれますので・・。

手数料引かれても年収360万円=手数料ふくめて450万円となると、上位30人程度では? 

報酬ランキング上位30ランサーから、自分のやりたい仕事にマッチしている方にメッセージを出して、アドバイスしていただけないか?当たってみるのもよいでしょう。

稼いでいる方はお忙しいでしょうが、有料コンサルティングならば請けおってもらえるのでは?と思いますよ。






ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2020年06月28日 18:40:48

回答者コメント

ランサーズは仕事をする場でビジネスをする場所です。
そしてビジネスはダイエットと一緒で「1か月で○○痩せた(稼げた)」はまずないです。
もし、あったとしても、あとあと苦労しますし効果は薄いです。

そして、月30万円売り上げたいのでありましたら、あなた自身がやったことがない事にチャレンジすることです。
投稿日時:2020年06月28日 23:36:24

回答者コメント

>1.月収30万円を超えるのにどれくらいの期間がかかりましたか?
月収で30万コンスタントに稼ぐということは、現状の案件をみて不可能です。

システム開発などで比較的大きな案件は1件300万とかもあるので、そういった案件を受けた方であれば、平均すれば一時的に月30万を超える場合もあるかもしれません。

ライター業務ではまず無理だと思われます。
手数料も多いですので、ランサーズ経由はおまけ程度に考えて、直接契約できるようなラインを開拓していったほうがよろしいかと思います。
ログインすると、CodeLab (codelab)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2020年06月29日 00:42:46

回答者コメント


>ライター業務ではまず無理だと思われます。

そんなことはないです。確かにライターは1本が安いので、プログラマ―やデザイナーに比べて稼ぐのは難しいでしょうが、やりかた、その人の能力、実力しだいです。

ただ、今まで何の基礎、特技、資格もないライターが30万円こえるのは、類まれなるライティング力とコミュニケーション能力がないと困難きわまるでしょうね。

30万円までいかなくても、ランサーのライターで安定して稼いでいる人のほぼ100%は、社会的経験(勤務、資格、経験)などを通して、専門力を持っています。それをもとにランサーで一定収入を得ています。

まだお若いようですから、勤務を通して、または独学で勉強をして自分の基盤や得意、できれば資格を取るのが先でしょう。

ただね、月30万円程度の収入を得るのが目的ならば、就職したほうが簡単ですよ。サラリーマンは精神的につらいところも多いですが、給料もらって学ぶことができ、人脈もできます。

現在、自分を売り込める専門がないのであれば、5年くらいはサラリーマン(丁稚奉公)をおススメします。

しかし、稼いでいる人は忙しいから、こんなところうろうろしないんでしょうね。見ているかもしれませんが・・。

ほとんどランサーズで仕事していない人ばかりから、コメントつくのが不思議ですねえ。

人のこと言えませんが・・、少しは稼いでいるので、私は仕事(ライティング)に戻ります。




























ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2020年06月29日 10:10:17

回答者コメント

暇なわけでもないのですが、今日の受験指導がキャンセルになって一息ついたので、調べてみました。

2020年上期の報酬ランキング発表されていますが、50位(収入360万円はいかない人も入れて)までにライターは5人!

そのいずれも女性ライターです。同性としてうれしくなってしまいました。

ただし、そのなかで3人は経歴からレベルの高いバックグラウンド、資格、社歴をもっていることもわかります。

これはそのままは参考にならないですね。

おひとりだけ、書いていないだけかもしれませんが、ライター前の経歴がしっかりわからない方がいましたので、こういう方にアドバイス受けると参考になるかもしれませんね。個人的感想です。

まあ、ライターよりもマーケティングと書いたほうがかっこいい?からそう明記している男性ライターも中にはいるのかもしれません。探して当たってみるといいでしょう。


ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2020年06月29日 14:21:45
会員登録する (無料)