記帳代行、決算代行、経理代行、マネーフォワードや弥生会計の効率化など代行します
業務内容
▼ こんな方へおすすめ
①税理士報酬が高いため、月次の記帳は自社若しくは知識のある個人に依頼し、決算時のみ税理士にお願いしたい。
②会計周りを何とかしたいが内部統制が追いついておらず、税理士に依頼できる環境すら整っていないため、税理士事務所との折衝役兼アドバイザーとして知識のある個人を探している。
③会計事務所を経営しているが、会計人材が不足しているため作業の一部を経験者に業務委託したい。
▼ご提供内容
①記帳代行業務
②決算対応業務(申告除く)
③会計業務の効率化対応
④記帳マニュアルの作成
⑤給与計算業務
▼報酬について
作業量は取引内容や業界の分類、仕訳業数や会計資料の管理及び準備状況にもよりますのでまずはご相談下さい。
入力〜申告書作成、給与計算も可能です。 予実管理など、経理業務お引き受けします
業務内容
会計入力〜申告書作成までお任せ下さい。
月次試算表の作成や予実管理、給与計算など、必要あればご相談下さい。
月次決算や年次決算向けの記帳代行をマルっと引き受けます
業務内容
豊富な経理業務経験を活かして記帳代行業務をお手伝いいたします!
たまった領収書、請求書、各種書類をお送りいただければ仕訳に起こして帳票を納品させていただきます。
月次決算、年次決算前に人繰りで困られている方、お気軽にご相談ください!
通常の仕訳処理はもちろん、特殊な取引等でもしっかりとしたアドバイスと共に仕訳を起こさせていただきます。
各種会計システムも基本的に操作経験がありますので、ご安心ください。
経理代行ならお任せ!営業での経験も活かし+αで付加価値を付けれるようにします
業務内容
開業し仕事を始めたが領収書の整理・管理ができない、
売上は上がるが税金が心配
顧問がいるが対応が遅いので、入力を代行してほしい等
さまざまあると思います!
プランは設けさせて頂きましたが、臨機応変に対応出来る部分はございます。
また、出来るかぎり入力だけで終わらず
アドバイスだったりサポートメインで進めていきたく思っておりますので、
興味がありましたらご連絡ください!
オンライン秘書が貴社のバックオフィス業務をサポートします
業務内容
▼多忙でバックオフィス業務がたまりがち…
▼SNSのこと始めたいけど何から始めたらいいのかわからない
▼ライティングをしてくれる人を探している
バックオフィスを始めとしたさまざまな業務のサポートを行います!
ベンチャー企業立ち上げ時からのサポート経験あり!
例えば…
【スケジュール管理】
専用チャットにどんどん投げていただければ確認と予定入れ、調整まで全て行います!
【契約関連】
「こんな感じの契約書が作りたい」
「この方とこういう契約がしたい」
とお伝えいただければひな形調査~契約締結まで行います。
【経理】
会計システムの権限を頂きます。
使用されていない場合、ご依頼主様に合ったシステムをご提案します。
〇めんどくさい経費処理
チャットにレシート写真をお送りいただくだけで経費処理完了!
〇他者への請求書管理
受発注共に作成し、送付・ドライブ内にて管理いたします!
【ライティング業務】
入稿までできる記事作成者を探している
校閲経験者で単価の低い人を探している
内容の理想をお伺いして、作成いたします!
修正も無制限で対応いたします!
校閲に関しましては記事作成者への指示だしや管理も行えますのでご相談ください。
▼進め方
まずはご希望内容を箇条書きで構いませんのでお送りください。
例:・秘書業務
・経理業務 等
↓
ご依頼内容に必要な情報をこちらからお伺いし、確認の上、ご依頼内容と依頼時間数に誤差が発生していないか確認します。
誤差がある場合はご依頼時間の増減をご提案します。
↓
対応時間帯のご希望などを細かくお伺いします。
↓
業務を開始
連絡は基本的にいつでも大丈夫です。
※AM1~5時は寝ていますのでその時間に対応希望の場合は先にお伝えください。
↓
都度必要な質問は投げますが、ご返信が飛んでしまう方が良くおられます。
私は「お忙しいのだから仕方ない」と考えておりますのでお気になさらないでください。
返信が無かった内容につきましては、都度再送いたします。
↓
月末までの業務を清算
【コメント】
バックオフィス業務に悩む企業の社長様が多くいらっしゃるかと思います。
起業が大きくなれば専任部署を作るわけですが、それまでが社長様にとっては一番気を張り詰め続ける時期かと思いますので、サポートをご利用いただければと思います。
起業が大きくなり、私が必要なくなるのは悲しい事ではなく喜ばしい事です。
是非企業の成長を私にサポートさせてください。
- 目的
- パーソナル ビジネス
- 業界
- 動物・ペット 建築・インテリア ビジネス・コンサルティング 建設 イベント企画 飲食 マーケティング・広告
【コンサルティング・記帳代行】クラウド会計ソフトを使用した記帳や導入設定・支援ます
業務内容
基本的にリモートでの業務になりますので、場所を選ばずご依頼いただけます。
マネーフォワード社を主に使用した記帳代行や初期導入設定はもちろんのこと、各レポートに対する意見交換(コンサルティング)や各種手続き支援を主に提供いたします。
税理士事務所に7年以上、一般企業に7年以上と税務・会計業務をメインで携わってきました。
その為記帳代行だけでなく、給与計算やその他バックオフィス全般についてサポートできます。
柔軟に顧客先様の需要に応えられるよう努力します。
納期につきましては、ご要望や規模を確認させていただいてご相談となりますが、できる限りご要望に添えるようにいたします。
【簿記2級/経理10年超】マネーフォワード会計の仕訳入力&導入&データ移行します
業務内容
◎新規導入支援・設定
今までは会計ソフトを利用していなかった、新しく事業を始めたので導入したい方向けに、
初期設定を請け負います。
使用方法を説明してほしい、設定はオンラインで一緒にやりたい等のご要望もオプションにて承ります。
◎データ移行
ご準備いただくこと
・事業者の基本設定を入力
・アカウント付与
・移行年度の仕訳データ(CSV形式)
・移行年度の残高試算表(CSV形式、PDF形式、画像可)
・部門名称(部門別管理されている場合のみ)
上記をご準備いただいた後、私の方でデータ移行作業を開始します。
・開始残高の登録
・仕訳データのインポート
・部門設定
・勘定科目設定
・移行年度の残高確認
◎対象となる移行元ソフト
・弥生会計シリーズ(弥生会計AE、弥生オンラインを含む)
・会計freee
・JDL IBEX会計
・FX2
・エプソン 財務応援(R4のみ)
会計ソフトへの入力(仕訳、月次決算、各種帳票作成)、経理全般の代行を行います
業務内容
経理代行(記帳代行)承ります。
豊富な経理業務経験を活かして記帳代行業務をお手伝いいたします。
たまった領収書、請求書、各種書類をお送りいただければ仕訳に起こして帳票を納品させていただきます。
月次決算、年次決算、資金繰りその他諸々ご気軽にご相談ください!
各種多様な会計システム(クラウド会計)は基本的に操作経験がありますので、ご安心ください。
※会計入力代行ではお客様の会計ソフトを使用するため、クラウド版の会計ソフトをご準備頂きます。
個人で事業を経営されている方、小規模の法人で税理士事務所に頼むほどでもない方、是非ご利用ください。
格安!個人事業主限定で100仕訳まで【3,000円】で記帳代行いたします
業務内容
Youtuber・せどり・webライター・ココナラ副業etc 新規事業を立ち上げた方も在宅ワークをきっかけに副業を始めた方も是非ご依頼ください!
★新規出品につき格安提供★
ひと月1~100仕訳まで【3,000円】でお受けいたします!!!
きっと「領収書の整理が面倒くさくて後回しになっちゃう・・・」といった方や、「確定申告時期になってからでも間に合うか~」と思ってる方、「いやいや!そもそも確定申告ってしたことないしわからないよ!」といった方も多いはずです。
実際、確定申告時期になると1年間分の溜まりに溜まった領収書をドカっと持ち込みされる方が多い印象です。しかし繁忙期である会計事務所では大変な作業量ゆえ料金を割増させていただいたり、最悪業務自体をお断りしたりなんていうケースもありました・・・。
確定申告時期に慌てることなく、余裕を持って準備・申告できる様サポートさせていただきたいと思っておりますので、どうぞお任せください!
★本業では様々な職種のサポート経験あり!
・飲食店
・映像クリエイター、作家
・一人親方
・JAZZ講師
・不動産賃貸業
・コンサルタント業
・清掃業
・レンタカー屋
・花屋
etc
【料金設定について】
ひと月1仕訳から100仕訳まで ~3,000円~ でお受けいたします!
新規出品につき格安で提供いたします!
※ひと月の仕訳数が100仕訳を超える方について
オプションの購入をお願いいたします。
50仕訳ごとに +5,000円
※仕訳数のカウントについて
例えば領収書一枚を会計ソフトに入力すると1仕訳としてカウントします。
資料によって1取引に対して複数仕訳となる場合もございます。
【使用会計ソフトについて】
会計ソフトをお持ちでない方はご購入していただく必要があります。
・会計王 おすすめ!
・freee会計
・弥生会計
その他の会計ソフトのご希望があればご相談ください!
夢だった新規事業を立ち上げた方、在宅ワークをきっかけに副業を始めた方、事業に専念したい方、経理処理をどうしたらいいかわからない方がいましたら、ぜひよいちの窓口に依頼してみませんか?
ご連絡お待ちしております!
※税理士資格はありませんので申告業務、税金に関する相談はできかねます。申し訳ございません。
「これ私じゃなくてもいいよな」と感じながらやっているその業務、代行いたします
業務内容
「これ私がやらなくてもいいよな」「忙しすぎて猫の手も借りたい」そう感じながらやっているその業務、代行いたします。
☑️対応可能業務 *こちらに記載のない業務に関しましてはご相談ください
・経理関係(記帳代行、振り込み代行、支払い代行、経費精算、請求書等の資料作成など)
・総務関係(備品購入代行、商品受け取り代行、出張手配、お店の予約、議事録など資料作成、リサーチ業務、メール対応、電話対応、リマインドなど)
・人事関係(給与計算、求人広告作成や管理、面接スケジュール調整、入退社などの手続き代行、書類審査等2次面接以前の代行、事務連絡代行など)
・Webサイト運用代行(Webページの編集、SNS運用代行など)
☑️料金プラン
・一月に1つの業務代行 ¥6,000
・一月に3つの業務代行 ¥15,000
・一月に個数制限なしの業務代行 ¥25,000
☑️時間・納期
一月の作業時間の制限はございません。納期要相談。
会計の入力代行(個人、法人)いたします。部門別管理も承ります
業務内容
業務内容を見ていただきありがとうございます!
財経マスターmanabooと申します。
会計入力代行を致します。
会計システムは弥生会計プロフェッショナルを使用いたします。
会社で弥生会計プロフェッショナルを導入されている場合は、弥生データをお渡し致します。
弥生会計が無い場合は、試算表(単月、年間推移)仕訳帳、総勘定元帳のPDFをお渡しいたします。
部門別損益オプションをつけられた方には、部門別損益計算書(年間推移)もお付けいたします。
決算時の税理士事務所提出書類補助(科目内訳書の作成など)をご希望の場合は、別途賜りますので、ご相談ください。
その他、ご希望の帳票がございましたら、こんな感じの資料が出来ないかとか漠然としたご要望でも結構ですので、ご相談ください。別途たまわります。
(オプション書類例 資金繰り実績表 資金繰り予測表 損益予測(損益予算) 事業計画書 予算実績管理表 前年対比表)
立ち上げ時作業
会社の基本データとして、最新の決算申告書の中から、決算書、固定資産明細、概況書表裏をお送りください。(基本メールにてPDFまたは画像をお送りください。無理な場合はご郵送ください。)
処理の流れ
入力用資料(領収書やレシート、営業月報等売り上げが分かるもの、売上請求書、仕入請求書、銀行振込帳票、通帳の写し、借入金返済明細書など)を写真画像、またはPDFにしてメールしてください。(出来るだけPDFでお願いいたします。Excel様式のものはそのままでお送りください)
郵送希望の場合は、コピーをご郵送ください。(返送は致しませんので原本は送らないでください)
原本郵送をご希望の場合は、原本返送手数料及び管理手数料として、2000円の追加料金をいただきます。
料金
月間100仕訳まで1万円。月間200仕訳まで2万円。月間300仕訳まで3万円。以後同様に+1万円です。
部門別損益オプション 部門1件増えるごとに✙5千円
部門別損益をご希望の方へ
部門別仕訳をすると仕訳数が増加しますので、料金もそれにつれて増加することが考えられます。予想されている金額よりも多くなる場合がありますので、ご了承くださいませ。
飲食店の店長経験がありますので、飲食店の店舗別損益計算は大歓迎です!
ご不明点があれば、お気軽にお問合せ、ご相談ください!
よろしくお願いいたします。
あなたの経理業務を、クラウド会計ソフトを使って効率化します
業務内容
私自身が過去に起業して忙しい中、クラウド会計ソフトを使って経理を効率化し、本業に集中できる体制を整えることができました。実際にクラウド会計ソフトを開発している企業(freee)に勤めており、過去数百社に使い方指導をしてきた経験をあなたにもご提供します。
利用ソフト:freeeが一番得意ですが、他のものでもかまいません
【Web会議】1回1時間
ベーシック向け:過去1ヶ月で入力していただいた数字ややり方を確認し、改善したほうがよいところがあれば提案します。最低限必要な経理知識は塾講師の経験を活かしてわかりやすく教えます。しっかりと会社の数字を把握できるよう、徐々に少し難しい経理知識などもお伝えしていきます。
スタンダード以上向け:私が1ヶ月に渡って数字を整えておきますので、Web会議では結果のご報告をします(損益計算書や貸借対照表など)。噛み砕いてお伝えするので経理知識がなくても大丈夫です。あなたはその数字をもとに経営判断することに集中してください。
【代行内容】
ベーシック向け:特に私の方で行う作業はありません。
スタンダード以上向け:会計入力はすべて私がやります。ただし以下の条件があります。
・インターネットバンキングやクレジットカードなど、できる限りデータ化できるものを使っていただく
・あなたが受け取った領収書や請求書はソフト上にご自身でアップロードしていただく
・現金などの管理はできないので、数えてご報告していただく(月1回)
【チャットツールによるご相談・ご質問】
すべてのプランで無制限です。ツールは合わせます。
例:LINE、Chatwork,Instagramなど
【経理以外のご相談】
行政書士、宅地建物取引士に合格しており、またWebマーケティングや店舗集客の経験もあります。そのようなご相談も料金内で無制限です。
現在、経理事務を勤務中です。 在宅可能な業務がございましたら是非宜しくお願いします
業務内容
【現在の業務内容】
・伝票整理
・経費精算
・請求書作成
・月次決算
・売掛買掛金管理及び消込
・Excelを使ったデータ作成
【操作可能ソフト】
・Photoshop
・illustrator
・Canva
・Figma
・Excel
・Word
・弥生会計
【稼働時間】
平日は19時から23時30分
休日は終日対応可能です。
経理としての経験を活かして、
正確かつスピーディーに仕事をこなします。
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、
どうぞよろしくお願いします。
【単価調整可能】経理業務全般を代行します ご要望に合わせて、業務を行います!ます
業務内容
スタートアップ企業様、経理不足の企業様へ
本業へ集中したいが、事務などに時間を取られる経営者様も多いと思います。
そんな企業様の、経理業務全般を代行しお手伝いさせていただければと思います。
まずは、ご相談ください!
価格調整も可能ですので、業務範囲も相談して決めたいと思います。
個人事業主・企業の会計処理を代行し、将来的にご自身で会計処理が出来るよう指導します
業務内容
個人事業主・企業の面倒な会計処理を代行します。
頂いた資料を基に迅速に会計処理をし仕訳データ等を納入致します。
基本的にデータや紙で領収書等を頂ければそれを元に処理が可能です。
公認会計士として働いてきた知識を活かしてご提案させていただきますので安心してお任せいただけます。
もちろん、処理の説明やどう処理していけば有利なのかといった理由の説明も合わせてご提供いたします。
freeeやマネーフォワードを使ったクラウド会計できます
業務内容
freeeやマネーフォワードなど
クラウド会計に切り替えたいけれど
始め方が分からない…
既に使っているけど
いまいち使い方が分からない…
本業が忙しくなかなか
経理業務の時間が取れない…
上記のような悩みを抱えてる方に
一緒に導入支援や効率のいい運用を
ご提供できればと思います。
格安【300仕訳・ ¥10,000】で経理代行を行います
業務内容
【300仕訳・10,000円で会計仕訳いたします】
経理歴上場企業にて5年です。
個人・法人に関わらずサービスの提供が可能です。
売上にかかわる請求書、経費となる領収書や通帳の写しなど頂けましたら、こちらで会計ソフトへデータ入力致します。
ご希望により貸借対照表と損益計算書を作成いたします。
・会計ソフトご契約中の場合、アカウント貸与いただければそ ちらへ入力します。
・ご契約のない場合Freeeでの無料アカウント作成こちらで致します。またはExcelでの入力も可能ですのでお気軽にご相談下さい。
<成果物>
・貸借対照表・損益計算書・仕訳日記帳
上記をPDFデータココナラトークルーム内にて納品させて頂きます。
※ご希望があればご相談下さい。
<入力経験会計ソフト>
・Freee
★1枚のレシートに複数の購入物がある場合でも勘定科目が同じ場合は1仕訳にさせて頂きます。
(ex.コンビニで・ペン・ノート・切手を購入→1仕訳)
※通帳の一行→1仕訳
<各資料の送付方法>
1.データの場合
各データをココナラトークルーム内に送付お願いします。
2.紙媒体の場合
指定する住所に送付頂き、会計ソフトに入力後返送いたします。
(※送料のご負担・返送用封筒等の同封もお願いします。)
標準的な勘定科目にて仕訳いたします。
ご指定の勘定科目がある場合は、領収書等に明記してください。
会計ソフトへの入力(仕訳、売掛金管理、月次決算)、給与作成代行行います
業務内容
こんな方におすすめ・・・経理がやめてしまった、会計入力をできる人がいない、経理も労務もまとめたい
書類はまとめて丸投げで大丈夫です!
必要なものが他にあればこちらからお伝えします!
業務で使用した書類は綺麗にファイリングしてからのお返しです!!
導入までの流れ
step1 お客様がプランを購入
step2 弊社からお客様にご連絡
ここで1ヶ月間の書類準備からどこまで行うのか、納品方法等を決定致します
step3 業務開始~納品完了
またプラン購入前にご相談も承ります。
どのプランにしたらいいか分からない、そもそも仕訳数が分からない等があればご相談ください!
※会計入力代行ではお客様の会計ソフトを使用するため、クラウド版の会計ソフトをご準備頂きます。
予めご了承ください。
経理処理にお困りではありませんか?日次業務から決算業務まで幅広い経理代行を承ります
業務内容
▼どのような方にオススメできるか?
個人事業主の方やベンチャー企業、中小企業の方に本サービスをオススメします。
▼どのような対応ができるか?
会計・財務関連資料の作成から日次業務から決算業務(月次業務を含む)まで幅広く対応いたします。
ご希望であれば財務会計だけでなく、管理会計も承ります。
経理関連のことでお困りのことがございましたらまずはお気軽にご相談ください。
※税務の相談および税務申告書作成代理に関しましては税理士法第52条に違反しますのでご依頼を承りかねます。ご了承のほどよろしくお願いいたします。
各種社会保険対応から給与計算・経費管理まで、正確な労務・経理対応を提供します
業務内容
〇こんな方へオススメ
フレックスタイム制やシフト制など、少々複雑な体系の勤怠確認も可能です。
〇ご提供内容
ご指定の業務手順に従って、給与計算の対応をさせていただきます。
また、ご開業後間もない等の場合で、手順について改善案の提案をご希望、といったご相談にも応じることが可能です。
労務系も幅広く対応可能ですが、社労士資格は所持しておりませんため、補助業務までとさせていただきます。
〇料金プランやオプション
ご相談にて決めさせていただければと存じます。
〇納期
ご希望をお伺いのうえ、調整させていただきます。
〇その他
システム会社と連携しておりますので、社内業務改善(DX化)などもご相談ください。
【オンライン秘書】バックオフィス業務全般でのお困りごとにマルっとサポート!ます
業務内容
毎日やらなければならない作業で時間がかかってしまっている方、
多忙で日々のルーティン業務が後回しになっている方にピッタリのサービスです!
こんなお悩みはございませんか?
「細々とした作業で日々時間がかかる」
「事務作業が多くて、本来時間をかけたい業務に時間が取れない」
「毎日やらなければならないルーティン業務を手伝ってほしい」 etc...
その業務、経験豊富なオンライン秘書にサポートさせてください!
忙しいあなたに変わってバックオフィス業務などの
本業以外の業務をマルっとお任せください!
「いつでも気軽に頼める相談相手」だと思っていただき
「こんなことお願いしても大丈夫かな...?」とご不安な方も、
まずはお気軽にご相談ください^^
◆対応可能な業務
<一例>
【経理】
・請求書、見積書作成
・仕分け
・領収書処理
・入金管理
【秘書】
・備品管理、購入
・タスク管理
・メール一次対応
・スケジュール管理
・出張手配(フライト、ホテルの予約など)
・会食、接待の手配
・交際事務(礼状作成、年賀状、贈答品手配など)
【総務】
・文書管理(契約書、申請書など)
・データ入力
・メール対応(問い合わせ対応)
・ご希望の資料や帳票,リスト作成・加工
(Excel,Word,Googleスプレッドシート)
・リサーチ
・文字起こし
・顧客・会員管理
など、事務業務 全般
※作業内容など、なるべく詳細にお伝えいただけるとスムーズに対応が可能です。
(確認時間の短縮になりお得です◎)
▲対応不可な業務
・外国語での対応(簡単な英語のみ対応可能)
・電話での問い合わせ対応
・無資格で対応不可な業務(税理士など)
・公序良俗に反するもの
◆対応時間
メッセージは24時間お受けいたします。
夜間は返信に多少お時間がかかる場合がありますため、ご了承ください。
●コミュニケーションツール
Slack, Chatwork, Gmail, ZOOM
*ご依頼内容をお伺いし、お見積りさせていただきます。
・スポットの作業だけやってほしい
・一日数時間頼みたい
・出来るだけ長期でお願いしたい
など、ご希望がございましたらお気軽にご相談ください!
最後までお読みいただきありがとうございました!
ご購入前にご相談、お見積りのご依頼をお願いいたします。
身近な秘書アシスタントとして全力でサポートさせていただけたら嬉しいです。
経理記帳代行
業務内容
1.伝票整理から会計ソフトへの入力、決算まで対応可能です。
2.デザイン、飲食、IT、販売、介護、製造、アーティストといった方々からご依頼をいただいて
おりますが、他の事業の方でも広く承っております。
3.税務申告書の作成や税務調査の立会、税務相談等は税理士の専門業務となりますので対象外
となります。
4.資料の送付や納品につきましてはメールや郵送がほとんどですので、全国どなた様でもご依頼
いただけます。
5.納品物は、整理した紙ベース資料、伝票、帳簿及び会計ソフトのデータになります。
6.納品までの期間は、下記7~9の程度であれば資料到着後1週間を目安にしてください。質疑
応答の頻度やスムーズさにより延長となる場合があります。
7.伝票整理からご依頼いただく場合は、仕訳数が1ヶ月あたり200程度(年間2,400程度)までを目安
とさせてください。
8.会計ソフトへの入力からご依頼いただく場合は、仕訳数が1ヶ月あたり400程度(年間4,800程度)
までを目安とさせてください。
9.データが入力済でチェックからご依頼いただく場合は、特に数の限度はございません。
記帳代行、給与計算等の面倒な事務作業をすべて引き受けます
業務内容
●業務内容
★仕訳業務
・各種会計ソフトによる仕訳入力
★給与計算業務
・タイムカード等による勤怠管理
・上記を基にした給与計算
領収書丸投げOK!【法人・個人事業主様】仕訳入力から試算表作成を承ります!ます
業務内容
法人、個人事業者様の代理基調を承ります。
経営状況を把握し経営改善!
経理を外注することで経費削減!
手間を省く時間の有効活用!
【お取引の流れ】
1.帳票書類のご提示
写真やスキャナデータ、郵送での送付もお受けいたします。
2.帳票書類の確認及び質疑
3.データ入力
4.試算表及び仕訳資料のお渡し(内容の説明付き)
【料金の目安】
出品料金は200仕訳1万円
そのあと100仕訳増えても千円ずつしか料金は加算いたしません。
仕訳数が不明な場合はダイレクトメッセージにてご連絡ください。
※1枚の領収書でも複数の勘定科目があることがあり、複数仕訳に至ることがございます。
【対応ソフト】
会計ソフト不所持の方は弊社の会計ソフトより出力します。
アカウント使用が可能な会計ソフトを使用されている場合はどのソフトでも対応します。
管理部門【資金繰り・予算管理・経理・総務等】のお悩みお引き受けします
業務内容
ページをご覧いただきありがとうございます。
会社を経営していくにあたり、いろいろな悩み事が発生することと思います。
そこで弊社では会社経営者様が事業に集中していけるようにバックオフィス側の業務引き受けや事業に関するお悩み事に真摯に対応させていただきます。
上場企業勤務やベンチャー企業で15年間取締役副社長として事業に携わってまいりましたので、これらの経験や知識でお悩みの解決をお助けができると考えています。
(管理部門・物流部門の立ち上げや組織運営、事業計画立案、金融機関対応、管理会計導入、規程作成等管理部門で必要なものは一通り経験しております)
具体的な業務内容としては
【財務業務】
・資金繰り資料作成
・融資に関するご相談や資料作成
・財務計画の立案
【会計業務】
・月次損益資料作成
・管理会計導入に関するご相談や実作業
・記帳代行
【経営】
・組織運営についてのご相談
・部門立上げのご相談
・予算作成から予算実績資料の作成
この他にも管理部門に関することであれば対応可能です。
経営者様と一緒になって事業を盛り上げていけるよう頑張っていきます。
会計事務所職員が記帳代行します
業務内容
現役の会計事務所勤務です!(^^)
昼は顧問料がお高めですが、仕訳・顧客満足度が他と段違いのところで働いています。
評価を増やしたいので、高品質を低価格でご提供します。
【料金】
50仕訳まで3000円
【こんな方におすすめ】
・帳簿作成を丸投げしたい方(経理代行したい)
・コストを少しでも抑えたい方
・青色申告65万円控除を活用したい方
【対応会計ソフト】
・Freee
・マネーフォワード(MF)
・弥生会計(CSVデータをお渡しします)
【流れ】
①サービスを購入
②必要書類を写メもしくはPDFで共有してください。
(フリーの場合ファイルボックスでも可)
③データをもとに仕訳します
【必要書類】
①領収書、請求書、預金通帳、クレカ明細
契約書類(借入金、リース契約、賃貸借契約等)
②前年度の確定申告書一式
(確定申告書、青色決算書or収支報告書(あれば))
③会計ソフトのアカウント情報(IDPW)
上記資料についてわからないことがある場合はお気軽にお問い合わせください。
経理業務、給与計算代行も!ます
業務内容
経理業務:仕訳代行、試算表作成、簡単な財務アドバイスまで。相談も受け付けます。
給与計算:基本的な給与計算から料率変更、賞与計算も可能です。
記帳代行、試算表作成対応を致します
業務内容
ご覧頂き、ありがとうございます。
自営業、会社経営者の皆様へ、面倒な記帳代行をさせて頂きます。
経理業務は、ぜひともお任せください。
スピードと正確性を持って、面倒な会計業務をフルサポート致します。
対象者(例)
- 自営業・フリーランスの方
- 中小規模法人経営者の方
作業内容
仕訳入力と試算表の作成を代行します。
最小1ヵ月から対応可能です。
会計ソフト
基本的には何でも対応可能です。
お使いの会計ソフトのログイン情報をご共有下さい。
会計ソフトを使用していない場合でも、具体的にどのようにすれば良いのか、ステップバイステップでアドバイス可能です。
必要な資料
対象期間の証憑書類データ(領収証、レシート、銀行通帳の写し、ネットバンキングの取引データ、請求書等)
納品
基本的には、入力終了をもって納品とさせて頂きます。
データでの納品希望の場合、PDFにて試算表、仕訳帳等の納品も可能です。
ご不明の点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ・ご相談下さいませ。
現役の公認会計士が会計に関するブログ記事をなんでも書きます
業務内容
▼こんな方へおすすめ
・ブログを開設したけど、執筆する内容が思いつかない方
・会計に関する記事を出したいけど、執筆ができない方
▼ご提供内容
現役の公認会計士が会計に関するブログ記事を丁寧に執筆します。
▼ご購入後の流れ
①書いてほしいテーマがあれば事前にお伝えください
②ない場合は、こちらから提案させていただきます。
③執筆したブログを納品します。
④修正事項等あればご連絡ください。
▼製作可能なジャンル
・会計に関することすべて
例)減価償却費の説明、のれんの説明、持分法について、M&A関連、公認会計士試験について、監査論
- トピック
- ビジネス・金融・法律
- トーン
- プロフェッショナル・フォーマル
確定申告・経理・会計・事務・税務
業務内容
【確定申告:要見積】
所得税・法人税・消費税等の事業所得に関連する各種税務届出書の作成・提出をさせて頂きます。
【利益予測・節税支援:要見積】
決算前の決算数値及び利益予測・納税予測・節税策のご提案をさせて頂きます。
【会計データチェック:要見積】
お客様にご入力頂いた会計データのチェック・修正指導・改善提案をさせて頂きます。
【ご面談・会社訪問:10,000円/1時間】
ご面談・ご訪問でのお打合せは、別途、1時間につき10,000円+交通費(実費)にて可能です。
【税務調査立会:要見積】
税務調査立会は、別途、お見積・ご相談をさせて頂きます。
経理事務の記帳を致します
業務内容
経理に追われ時間がとられるという方、面倒な事務作業をお引き受け致します。
個人事業主様の明細・レシート等の会計ソフト入力・ファイリング。
お急ぎの場合も対応致します。
試算表作成。
1年分の記帳代行承ります
業務内容
[作業内容]
・クラウド会計ソフトで記帳代行1年分(600仕訳まで)
※その他業務はお気軽にご相談下さい
[1仕訳について]
1仕訳=1レシート(領収書)
フリマアプリなら1取引=1仕訳
※わからない場合はご連絡下さい
[会計ソフト]
クラウド会計ソフト(ID、PWを共有します)
→作業の進み具合も確認可能
→最終確認は会計ソフトをご確認下さい
※購入前にソフトの名称をご連絡下さい
※やよい会計はスムーズに操作可能
※勘定科目の指定がなければこちらで判断し入力します(前年度データがあればそれを参考にします)
[必要な資料]
・共有しても良いIDとパスワード
・資料(PDF・写真・Excelデータ)
→領収証,レシート,請求書,納品書など
入力してほしい資料は全てご提出下さい
※何が必要かわからない場合はご連絡下さい
✔業務に関係ない部分は隠す・消していただいてから、送付してください。
[自動取込み機能の仕訳について]
こちらで確認,修正は行いません。
[作業の流れ]
①購入前に業務内容について確認します
→会計ソフトの種類,何件くらい,○月~○月等
②業務決定後にサービスを購入してもらいます
➂必要な資料を送ってもらいます
➃作業に取り掛かります
⑤確認事項が発生した場合は都度メッセージします
→追加の仕分けや作業は随時ご相談下さい
➅終わり次第,確認をしてもらいます
→修正,質問などのやり取りもします
➆問題が無ければ終了です
小規模事業向け、経理事務代行スポット対応します仕訳数が50以下の方におすすめです!
業務内容
1ヶ月単位で領収証などの資料を仕訳処理し、仕訳日記帳、残高試算表を作成します。
20仕訳で1000円となります。
小規模事業向けのサービスです。
※1枚の領収証に複数科目が含まれている場合は複数仕訳になります。
例えばコンビニでペンと切手を購入した場合
ペンは消耗品費
切手は通信費で処理します。
オンラインアシスタント(Web制作・経理・秘書・ECショップ運営など)
業務内容
雑務に追われている経営者の皆様、
経理処理が追いつかない個人事業主の皆様、
猫の手も借りたい管理職の皆様。
オンラインアシスタントとして、あなたのお仕事をお手伝いします。
秘書、経理、翻訳、ECサイト運営、Web制作、デザインなどなど
幅広い業務に対応しております。
料金:有料2500円分/1時間
◎お試しパックで、その価値を体感してください。
今ならトライアル5時間分を無料でお付けします。
是非、一度お試しください。
起業する方へ。ロゴ・名刺デザイン・秘書・経理のお手伝いします
業務内容
起業を検討している皆様
起業したが何をどう用意していいかわからない皆様
会社のロゴ・名刺デザイン・秘書・経理・その他事務作業などお手伝いします。
料金:2500円/時 × 2時間 =5000円
今なら無料トライアル5時間分をセットで
お得な7時間パックを5000円で提供させていただきます。
上記時間内でしたら、その他必要なデザイン・作業など対応させていただきます。
秘書業務・翻訳・貿易事務なども対応可能ですので、ご相談ください。
副業・個人事業を始めたら知っておくべき会計・経理について一からお伝えします
業務内容
副業を始められた方
個人事業主として開業された方
創業3年目までの企業 様
を対象に、事業を始めたら知っておく・やっておくべき会計・経理・数字管理のこと
についてお伝えします!✨
私たちは日々事業を行う中で、色々な出費や収入を得ていますが、それらをきちんと管理できていますか?
その数字管理、放っておくと大変なことになってしまいます!
事実、最初に管理基盤を整えていなかったことが理由に、何百万円という損失を出してしまった方や、余計に税金を収める形になってしまった方々は後を途絶えません、、
そのような危機に陥る前に!今の内から数字管理について理解し、基盤を作っていきませんか?
D-Makeでは皆さんの知りたい内容に合わせてプランを作成しております!
ご自身の今後を見据えてプランの選択をお願いいたします!
また、本サービスは「収益を上げる」ことを中心の目的としたものではなく、事業を行う上での「安心を作ること」が最大の目的
になります。
そのため、コストも真剣な方向けの金額にしております。
※基本は定時金額ですが、収入状況に応じて金額のご相談を承ることは可能ですので、まずはご連絡ください!
事業運営に取って一番怖いのは、事業ができなくなってしまうこと(倒産や支払い遅延、生活基盤の崩壊など)です。
その不安、今から取り除いていきましょう!
Freeeコンサルティング(導入の相談等)
業務内容
はじめまして。ご覧頂きありがとうございます。
中小企業の方向けにFreeeの導入コンサルティングを行います。
Freeeはクラウド会計ソフトシェアNo1の会計ソフトです。経理の時間を1/50にをコンセプトに経理初心者の方にも使いやすい仕様となっています。もちろんそのまま確定申告まで可能です。
少しでもFreeeに興味を持たれた方、どんな内容でも結構ですのでお気軽にご相談下さい。Freee認定コンサルタントが分かりやすくご説明致します!
【★】節税セカンドオピニオン~節税診断実務作業~利益アップを編集する
業務内容
あなたの節税策、十分ですか??
すでに顧問税理士がいらっしゃる会社様向けに、わずか2万円で、
セカンドオピニオンとして節税対策診断をするサービスとなります。
税理士顧問がいらっしゃる会社様でも、
・本当に今の確定申告で満足のいく節税ができているのか
・もっと税金を支払わなくてもいい手段があるのではないか
・上から目線の先生で、あまり節税面の相談に乗ってくれない
・コミュニケーションが取りづらい顧問の先生である
などなど税金にまつわる不安や不満が根強くあることを長年、経験してまいりました。実際にそのような社長様や経理ご担当者様と決算書をにらめっこすると、税理士先生が担当したものなのに、いろいろ間違いがあったり、もっとこういう風に節税できたのに、と思う事例は無数に出てまいります。
そのような会社様向けに、
『節税診断セカンドオピニオン』サービス
を立ち上げ、いままで数々のクライアント様の節税に貢献させていただいてきました。そして、このたび、ランサーズストアでも自信をもって展開スタートすることにしました。
私自身、外資系会計事務所10年勤務を皮切りに、スタートアップ〜ベンチャー企業〜最大手企業まで幅広い企業様の経理コンサルティング、会計税務コンサルティングを手がけてまいりました。
クライアント例:(弊社の会計税務サービスのクライアントも含みます)
上場企業/ リクルート様、MTI様、セルシード様
非上場企業/ JHC様、RE様・・・etc.
上記クライアントの節税サービスにおいて年額数十万円から数百億円規模の節税実績を経理の人間として出してまいりましたので、様々な業種、業界、全国の会社様向けに有益なサービスを提供できると自負しておりますが、得意領域は中小の会社様向けにコンサルティングすることを得意としております。
またもともと国際税務のコンサルティングを行っていたので、海外拠点のある会社様の節税なども得意領域です。
社長様、経理のご担当者様向けにコンサルティングを行い、
それをもとに、セカンドオピニオンとして『節税診断書』を納品させていただきます。
不要な税金納付を減らしていく、これは利益に直結する重要な作業です。
知識が不足しているなどの理由で過大に税金を納めるなどは、あってはいけません。
不安を持たれている方は、ぜひ弊社の『節税診断セカンドオピニオン』サービスをご利用ください。
記帳代行を行います!会計入力の時間を削減します
業務内容
ご覧頂きありがとうございます!
会計に苦手意識を持っている方や記帳に時間を取られたくない方にオススメの商品です!
【サービス内容】
領収書や請求書を郵送かデータで送付致ければExcel、会計ソフトに入力、ご希望の媒体に記帳して行きます。
【料金】
仕訳数がどれだけ多くても1ヶ月の記帳で2,500円になります。
宜しくお願いします。
紙、データどちらの資料でも会計記帳業務を丸投げできます
業務内容
クラウド会計ソフトもしくはエクセルに記帳を行います。
記帳方法に指示があればテキストでいただき、ない場合は過去仕訳を参考に入力させていただきます。
パッケージは価格参考となりますので、パッケージにない仕訳数はお問い合わせください。
財務会計・簿記・経理に関する記事(法的根拠付き)2,000文字程度 書けます!
業務内容
■法律系認定ライターとして多数記事を執筆しております。
■日本国内の企業様のオウンドメディアへ納品実績があります。
■財務会計・簿記・経理全般に関する記事をご購入いただけます。
・前払金と前受費用はどう違う?
・資本金は自動的に増えるもの?
・株式会社と持分会社それぞれのメリットデメリット
・減価償却の定額法と定率法の違い
・原価管理の固定費と変動費をもう一度確認しましょう!
・領収書は何年保管すればいいの?
などなど
■財務会計・簿記・経理に関する知識をわかりやすい内容の記事に仕上げます。
■法的根拠は、
・会社法
・会計計算規則
・国税庁サイト
などです。
■wordでのご提供となります。
■不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
個人事業主、法人の総務・経理のサポート致します。
業務内容
法人の会計業務、金融機関に提出する資料を20年以上業務にかかわってきています。必要に応じて各専門家への紹介も可能です。貴社の数字を正確に把握するお手伝いを致します。
【個人事業主専門】今年の確定申告は、freeeでサクッと!
業務内容
確定申告、まだまだ先だと思っていませんか?
領収書の整理や記帳、控除書類の準備、節税対策など、、
実は意外と時間がありません!
今年の確定申告はfreeeでさくっと乗り切りましょう!
記帳代行から、ふるさと納税上限額の算定、そのた準備すべき書類のご連絡など、
確定申告にかかる業務をまるっと引き受けます!
クラウド会計ソフトで記帳代行承ります
業務内容
[作業内容]
・クラウド会計ソフトで記帳代行50仕訳(入力期間はいつのでもOK‼)
※その他経理業務、件数や料金は要相談
※クラウド以外の会計ソフトはご相談下さい
[1仕訳について]
1仕訳=1レシート(領収書)
フリマアプリなら1取引=1仕訳
※わからない場合はご連絡下さい
[会計ソフト]
クラウド会計ソフト(ID、PWを共有します)
→作業の進み具合も確認可能
→最終確認は会計ソフトをご確認下さい
※購入前にソフトの名称をご連絡下さい
※やよい会計はスムーズに操作可能
※勘定科目の指定がなければこちらで判断し入力します(前年度データがあればそれを参考にします)
[必要な資料]
・共有しても良いIDとパスワード
・資料(PDF・写真・Excelデータ)
→領収証,レシート,請求書,納品書など
入力してほしい資料は全てご提出下さい
※何が必要かわからない場合はご連絡下さい
✔業務に関係ない部分は隠す・消していただいてから、送付してください。
[自動取込み機能の仕訳について]
こちらで確認,修正は行いません。
[作業の流れ]
①購入前に業務内容について決めます
→会計ソフトの種類,何件くらい,○月~○月等
②業務決定後にサービスを購入してもらいます
➂必要な資料を送ってもらいます
➃作業に取り掛かります
→支払い分の件数を超えた場合は、追加料金が発生
⑤確認事項が発生した場合は都度メッセージします
→追加の仕分けや作業は随時ご相談下さい
➅終わり次第,確認をしてもらいます
→修正,質問などのやり取りもします
➆問題が無ければ終了です
経理業務効率化コンサルティング
業務内容
skype、Googleハングアウト、チャットワークを利用したサービスです。クラウドサービスを導入して経理業務を効率化したいとお考えの中小企業・個人事業者の方のご相談にのります。
1日目:お客様から経理事務の体制と業務フローをヒアリングさせていただきます(1時間~2時間)。
2日目:改善すべき課題とそのためのツール(会計ソフト、クラウドサービス)を検討します。
3日目:検討結果をご提案いたします(1時間~2時間)。
外国人のお客様には英語で対応させていただきます。
1ヶ月5,000円で経理コンサルします。(テキスト対応)
業務内容
1ヶ月5,000円で相談回数無制限にご対応致します。
中小企業の経理にまつわるお悩み解決致します。
公認会計士事務所勤務8年、一般企業勤務15年(全て管理職)、会社経営5年の経験を活かし、様々な質問へのご回答、問題解決致します。
ご購入頂きますと、1ヶ月間ご相談を回数の制限なく受け付けます。
個人事業主から経営者、経理担当者までどなたでもお気軽にご利用いただけます。
士業にありがちな杓子定規的なアドバイスではなく、現実的かつ柔軟なご対応をご期待下さい。
※24時間相談可能ですが、場合により回答にお時間を頂きます。
あらかじめご了承ください。
事務代行おまかせください!経理はまかせたほうがうまくいく!集客に集中してください
業務内容
事業の継続に一番大事なことは何ですか?
ずばり集客です!
経理事務を自分でしていますか?
集客に集中してください!
経理事務は私におまかせください!
経理事務にかかっていた時間を集客に使ってください。
1日24時間、この24時間を何に使うかで未来は変わってきます。
自分が集中すべき仕事は何かを考えてください。
一生懸命経理事務に時間を使ってもお客様は増えません。
しかし、経理事務にも役割があります。
税務署に対する申告のための経理事務なのか?
お店の問題点を発見し、お店の発展のために会計情報を活用するのか?
私はお店の発展のために経理事務代行はあると考えています。
経理事務代行は私におまかせください。
そして私は個人事業主の良きパートナーとしてお店の発展に尽力していきます。
簿記3級クラスの勘定科目、入力簡略シート
業務内容
この商品は業務より簿記に興味があり、勉強をPCで行う方にお勧めするexcelの簡易ソフトです。
簿記3級に必要な勘定科目のみを手入力ではなく、コードで簡易的に済ませ、勉強効率を上げることや業務効率を少しでも工場させるために作成いたしました。
今回作成いたしました資料に関しまして、他の用途への使用・併用などでご提案ありましたら、同エクセル内で別への展開、修正も承ります。(別途ご依頼料が発生いたします)
例としましては、総勘定元帳への展開や決算書への展開など
少しでも簿記や会計業務に興味のある方のご購入をお待ちしております。
記帳代行します
業務内容
共有いただいたデータをもとに記帳いたします。
ご希望の場合、成果物(貸借対照表、損益計算書、仕訳日記帳)をPDFで納品します。
【対応会計ソフト】
freee
マネーフォワード
経理業務中心に、秘書業務やバナー作成やインスタ投稿業務まで行います
業務内容
バックオフィス全般のスキルを伸ばしたく、またこれまでバックオフィス業務で様々な経験をしてきましたので蓄積した知識をスタートアップや個人事業主の方々にリーズナブルに提供できればと考えております。
大小含めて様々な事業会社での経験もお話しさせていただければと思います。
☆こんな方に
・初めて独立したけど、事務作業まで時間がない
・忙しいけど外注するほど資金に余裕がない
・一つのことだけじゃなく、様々なこともお任せしたい
☆可能な業務
・人事:採用、教育
・経理:請求管理、仕訳、営業事務関係
・秘書:カスタマーサポート、その他手配、スケジュール管理
・広報:InstagramやTwitterのSNS運用投稿、投稿バナー作成
☆進め方
・まずはどのような業務をしてほしいか出来るだけ詳細をお伺いしたいです。
・ヒアリングをご希望の際はお伺いします。
・業務中の連絡はSlackで行う予定です。
・フルリモートになります、対面業務が少しでもある可能性はご相談ください。
経理業務を代行します
業務内容
【対象者】
・自営業者(個人事業主)
・中小規模法人
【業務内容】
〇経理業務
・仕訳入力
・仕訳帳、総勘定元帳、試算表の作成
・決算書作成(B/S、P/L等)
〇会計ソフト導入支援
・MFクラウドを使用します。
〇経理業務の効率化コンサルティング
・既存のITツールを活用した業務改善案の提示
・オペレーション、ワークフローの見直し
個人事業主・複業ワーカーの経理部、アウトソースしませんか?
業務内容
個人事業主・フリーランス・複業ワーカーの記帳サポート、会計視点からのアドバイスを致します。
1か月ごとの記帳代行や会計視点からのアドバイスをさせていただきます。
来年の確定申告時期に慌てて1年分まとめてやる必要の内容に、今からコツコツやっていきましょう!
業種業態にも若干左右しますので、お気軽に見積り相談ください。
【経理業務のアウトソーシング】記帳代行、経理事務、各種帳簿作成いたします
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
経理事務について不安や面倒を感じておられる場合は是非ご相談ください。
事務の負担を減らし、本業に取り組む時間・リソースを少しでも増やせるようお手伝いいたします!
◆料金イメージ
・記帳代行 200仕訳/月 × 10,000円
※入力用資料の種類に応じて変動する場合があります。
※デジタルデータ(ExcelやCSVなど)からの起票メインであれば
仕訳数が多い場合でも値引可能ですのでお気軽にご相談ください。
・給与計算 基本料金 5,000円 + 人数 × 1,000円
・各種税務届出(税務署、都道府県、市町村) 1件 3,000円〜
・バックオフィス効率化
Excelの関数やVBA(マクロ)を使用して、いつもの資料作成にかかる時間短縮をお手伝いします!
元データ資料から完成までの工程を伺いながらお見積りさせていただきます。
◆業務可能日時
平日:20時~24時
土日祝:状況に応じて4~5時間程度
(お急ぎの場合は対応させていただきますのでお気軽にお問合せください)
◆対応会計ソフト
・弥生会計
・マネーフォワード
・勘定奉行
・ソリマチ会計王
・TKC(FX2、e21まいスターなど)
※クラウド、スタンドアロンなんでも対応可能です!
※上記以外の会計ソフトをご使用の場合でもお気軽にご相談ください。
!!!!ご注意事項!!!!
税理士資格未所持のため税理士独占業務は引き受けることができません。
(決算/確定申告書の作成、税務相談、調査立会など)
個人事業主の記帳代行いたします(H28年度分、まだ間に合います。3/5まで)
業務内容
販売価格は100仕訳までの一ヶ月分の料金です。
100仕訳超える分は1仕訳毎100円です。
基本的には弥生会計で行いますが他の会計ソフトでも可能な場合がありますのでご相談ください。
納品はデータでも郵送でも可能です。送料はこちらで負担いたします。
領収書をなくした・通帳記帳していない・何も帳簿をつけていない etc
これらはよくある話です。何事もまずはお気軽にご相談ください。
ランサーズでのやりとりは初心者です。しかし前職では、のべ2000事業所以上の帳簿・決算をみてきました。
誠実に対応しますので、よろしくお願いいたします。