雇われクライアントが多すぎます

  • その他(働き方)の相談
  • 解決済
  • 回答数:1
  • 閲覧数:244
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

ak0303 (akane2400)

ログインすると、ak0303 (akane2400)さんに「ありがとう」を伝えられます。
主にタスクのプロジェクトでお仕事を受注しているのですが最近お仕事を探すにも雇われクライアントが多くないですか?
プロフィールを見ても発注率0、評価0、身分確認も出来てないのがほとんどです。
その中でも気になるお仕事があれば提案はしていますが求人サイトへの募集のコピーペーストなどばっかりでLINEのグループ説明会への参加を要求されます。
もちろん断りますが、ほとんどそういったのばっかりなのでお仕事が出来ません…ランサーズ側で監視みたいなのってこれには意味ないのでしょうか。
投稿日時:2017年08月09日 14:48:27

回答者コメント

>ランサーズ側で監視みたいなのってこれには意味ないのでしょうか。
案件を投稿するのに基本的に審査はありません。ですので、募集文で明らかな問題がない限り、掲載され続けます。

検索画面で本人確認済で絞り込むことができますので、それで本人確認済のみ応募すればトラブルも少ないかと思います。
ログインすると、CodeLab (codelab)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2017年08月09日 16:26:32

ak0303 (akane2400)

ログインすると、ak0303 (akane2400)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

そんな検索出来たんですね!知りませんでした!
お仕事探す時にやってみます!ありがとうございました!
投稿日時:2017年08月09日 16:28:31
会員登録する (無料)