お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,024 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
旅行、ライフスタイル全般に関する記事の執筆・編集歴20年です。
執筆・編集歴20年です。企業のPR誌、旅行雑誌、女性誌を主に、Webでも活動しています。
お仕事は全力でやらせていただきます。
今まで、お客様と接する仕事をしていたのでWeb関係の仕事にはついたことがありません。 Webに関しての経験はないですがお客様の立場になって考えたり、 相手の気持ちを考えることや自分の気持ちに素直です。 誰かの力になったり助けになったりできれば良いなと思っております。 できる事は ・データ入力 ・文字起こし ・音声 などなど 当時はお店を持っていたことがあり ・名前提案 ・事業提案 なども 得意としております。 ◎活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。 連絡はいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの用事等 入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ◎好きなこと ・頑張っている人を見ること ・ワクワクに対してチャレンジすること ・悩みに対して話を聞き解決に導くこと ・興味あることに対してとりあえず調べること ・音楽を聴くこと、歌うこと ・楽しそうにしているのをみること この場で様々な方と関われることを楽しみにしております。
3年以上の公的書類翻訳経験あり。ドイツ語ならびに英語C2相当。即時対応が可能です
政治系組織や旅行業界にて翻訳業務を3年半。 経理、人事関係また政治関係の文書を取り扱っていました。 日⇔英独可能です。 迅速な対応が可能です。 翻訳の他に、文書作成、動画編集も可能です。 お気軽にご相談ください。 <可能な業務> ・日本語⇔英語翻訳 ・日本語⇔ドイツ語翻訳 ・英語⇔ドイツ語翻訳 ・記事作成 ・調査 ・動画編集 <資格> ・ゲーテサーティフィケート(ドイツ語) C2 ・TOEFL 76点 <実績例> ・政治関連のレポート作成 ・税金関係の書類翻訳 ・公的契約の書類翻訳 ・他ビジネス関連の書類翻訳 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
日本台湾のハーフ。どちらの言語もネイティブ並に読み書きできます。通訳翻訳はお任せを!
翻訳/通訳歴5年 可能な業務 ・日本語を台湾語(繁体字)に翻訳 ・台湾語(繁体字)を日本語に翻訳 ・ネイティブチェック
丁寧なリサーチと対応で安心・正確な翻訳をお届けします。
2018年から2022年までの約4年間、日仏および日英の翻訳、通訳者としてファッションの専門教育機関に勤めておりました。 翻訳業務: ファッションデザインの教科書 ファッションデザインやグラフィックデザイン、マーケティングなどの講義資料 トレンド分析会社のプレゼンテーション資料 アートディレクション資料 産学共同企画の企画書 デザイナーやパタンナーへのインタビュー動画(字幕翻訳) その他社内会議資料など 通訳業務(逐次およびウィスパリング): 講義(ファッションデザイン) トレンド分析会社によるプレゼンテーション 産学共同企画関連会議 その他社内会議 現在は国内コンサルティング会社人材部門での日英翻訳、通訳者であり、ビジネス関連文書の翻訳を幅広く担当しております。 資料テーマは多岐にわたりますが、ESGや人的資本、ダイバーシティに関連した資料を多く手掛けております。 翻訳業務: 経営会議資料や同会議の議事録(ESG、人的資本、ダイバーシティなど) 経営幹部プレゼンテーション資料(役員や社外講演者によるプレゼンテーション) グループ会社宛通知 個人情報管理に関する覚書 人員統計調査資料 また、通訳業務は従業員調査プロジェクトの会議における逐次通訳です。 なお、これまでに日仏、日英ともに翻訳、通訳講座を多数受講しています。 受講機関: サイマル・アカデミー、サン・フレアアカデミー、翻訳学校バベル、アンスティチュ・フランセ、アテネ・フランセ、青山フランス語プロフェッショナルコース
月刊・週刊誌で20年以上ライターをしています
『週刊SPA!!』『R25』『NHK公式wdbサイト』『月刊実話マッドマックス』などの商業媒体でインタビュー記事や漫画原作などの執筆を経験してきました。『週刊SPA!!』では編集作業も行いました。 ジャンルは経済、社会、芸能のほか、スポーツ自転車関連の書籍やweb記事の執筆経験もあります。 ▼可能な業務/スキル ・取材・執筆 ・ブッキング ・編集・校閲 ・テープ起こし 長いテキストが読まれなくなってきたこの時代、いかに読んでもらうか。つい読み進めたくなるようなフックを仕込み、読者や媒体の特徴に合わせて文体を整えます。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応いたします。 納期が短い案件でもお気軽にご相談ください。なんとかします。
呉服店の店長を経験後、現在はWebコンサルの営業職を経てカスタマーサクセスの部署に所属しております。
【販売・営業の最前線で得た言語力!】 新卒入社した呉服屋で最年少店長として活躍し、 その後Webコンサルの営業職に転職し法人に向けて インサイドセールス、フィールドセールスを経験後 現在はカスタマーサービスとして施策の運用や 顧客対応並びにクロスセルの販売を行なっています。 「価値のあるものを届けるためにまずは見てもらう!」 という意思のもと日々働きながら勉強をしており ランサーズでも届けたい情報や商品とターゲットの間に入り その架け橋となりたいと思っています。 販売や営業で培った言葉の力と国語学専攻の経験をもとに 主にライティングや文章校閲、脚本作成をメインで行いたいです。 まだランサーズでの経験は浅いですが 精一杯力になれるよう努めますのでよろしくお願いします。 【持っている免許】 国語教員免許(中高)
大学では経済・経営を専攻し、英語で卒論を執筆。英語教育やホテルフロント、翻訳の仕事をしております。
はじめまして。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 太田直紀と申します。よろしくお願いいたします。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【人物】 お会いする全ての方に「A型みたい」と言われるほど、細かい作業が得意で、物事をきれいに整理整頓することが好きな性格です。また、人当たりがよく、思いやりを大切にしています。接客業の経験から、ユーモアを交えながら相手の気持ちを考え、円滑なコミュニケーションを図ることができます。目標のためなら泥臭いことも取り組む覚悟があります。 【経歴】 ・武蔵大学 経済学部 経営学科 卒業 ・Bachelor of Economics, University of London ・学生バイトで飲食店のホール・キッチンやバーテンダー、アパレルショップの販売員からイベントの企画開催や物流の仕分け倉庫作業まで多様に経験 ・2018年から個人事業主として家庭教師として活動 ・2021年からオンライン英語講師・コーチとして活動 ・2023年からフリーランスの日英翻訳者・校正者として活動 ・2023年から英文事務や海外ゲストとの対応などを含むビジネスホテルのフロントマンとして勤務 【資格】 ・IELTS 7.0 【可能な業務】 ・日英・英日翻訳(金融、経済、ビジネス、広告、エッセイなど) ・校正・校閲 ・ブログ記事の執筆 ・Webコンテンツ作成 ・リライト ・データ分析 上記のようなコンテンツの作成や編集において、特に論理的な構成や表現が求められるものが得意です。翻訳業務についてはマンガやエッセイなども経験がありますので、クライアント様の要望に合わせて広く対応が可能です。また、WordやExcelの基本操作から、GASでJava Scriptを用いた、LINE BOTの運用や定期業務の自動化・バッチ化まで対応できます。 【得意分野】 ・経済、経営 ・投資、金融 ・教育、語学 ・ライフスタイル 得意分野以外のものもお気軽にご相談ください。 【稼働時間】 曜日問わず1日8時間程度 個人で翻訳のお仕事をしているため、納期の厳守や綿密でこまめなやり取りは当然、お約束いたします。 すぐにご対応いたしますので、ご相談だけでもお気軽にご連絡ください。
ITにて起業・フリーランス経験のある現役大学生です。
2020/05/01 中小企業の受電システムのIT化 2021/12/01 起業 学生向けアプリケーションの運営 その他、広告・Webページ・アプリUI・プレゼン資料の作成など多くの業務に携わっています。 フリーランスとしては、夜の時間に業務を行っているため、成果報酬型の業務を希望します。 専門は経営学を学んでおりますので強みとしており、ITに関しても知見があります。 現在、本業とフリーランスを掛け持ちつつ、現役の大学4年として学んでおります。 ただし、夜間に関しては時間がございますので、その時間にお仕事をしたいと考えております。 長期的なお付き合いをしたいと考えておりますので、その様なフリーランスをお探しの方、どうぞよろしくお願い申し上げます。
国家試験である鍼灸師の資格と、東洋医学やアロマ、栄養学の知識を活かしたライティングはお任せください。
医療ライターでもあり.web系専門職 SNS画像クリエーター、動画作為、 校正、SNS投稿記事代行、リール作成など 多岐にわたります。 週刊誌校正、校閲歴3年。 ウエディングプランナー資格1級。(現場勤務3年) 医療国家資格、鍼灸師。 JAAアロマコーディネーター。 予防栄養学アドバイザー。 SNS投稿歴15年。 ●Instagram 15年 ●Facebook 13年 ●ブログ(アメブロ、noteなど)15年 ●画像加工、作成歴 10年 ●Canva使用歴 6ヶ月 主に平日に活動しています。 個人的にはCanvaで加工した画像とInstagramの投稿が得意です。 ご依頼頂いた方で興味がある方には 私のアカウント投稿をお見せします。 ポートレートモデルも年に数回やっています。写真の撮り方も熟知しています。 札幌市内であれば商品撮影も承ります。 人物写真はPhotoshopでレタッチも可能です。 初心者ですが、積極的に取り組みスキルアップしていく努力は惜しみません。
私は学生時代には語学教育を専攻にし、現在は外国語の先生・翻訳者・通訳者をしています。
大学を卒業後 、フリーターとして翻訳と通訳の仕事をしていました。 ポルトガル語・日本語・英語の翻訳と通訳をしていました。翻訳の内容は様々で、個人的な手紙からビザ申請に必要になる出征証明書や結婚証 明 書 などの書類でした。通訳は主にオンラインのイベントや会議に参加し、参加者の会話を通訳していました。 通訳者・翻訳者と同時にオンラインでポルトガル語、英語、日本語の3か国語を教えていました。言語指導方法や使用するプラットフォームなども自ら考え、自営業で仕事していた為、この機会でマネジメントスキル、PCスキル(エクスル、ワード、スライドなど)、語彙力が上達できたと思います。 さらにJICA( 国際協力機構 )の研修生として一 般社団法人世界若者ウチナーンチュ連合会 (WYUA)のイベントやプレジェクトの企画に参加していました。企画チームのリーダーをしていたので、この機 会 でプロジェクトマネジメントスキル、リーダーシップ、プレゼンテーションスキル、PCスキルなどの様々なスキルが身についたと思 います。 今はタイに住んでいて、オンラインでできる仕事をしています。パソコン操作は得意なので、リモートでできる仕事はなんでもやっています。 ランサーズは今月始めたばかりなのでプラットフォームの使い方は学習中ですがよろしくお願いします!
経験25年。文字起こしなら、素起こしから記事化まで安心してお任せください
都内出版社に勤務し、専門誌の編集歴は2023年で26年目。専門誌の編集長は16年務めました。 2023年6月で役職定年となり、7月より会社の兼業制度を行使して、フリーランスとしての活動をスタートしました。 25年編集者として働き、多くのインタビュー記事や取材記事を経験しました。 その経験を生かし、「文字起こし」を中心にしたサービスを提供したいと思います。 契約成立後、音声(動画)データをお受け取りして、 ・30分~40分/中2営業日 ・60分/中3営業日 ・90分~/中4営業日~1週間 で納品いたします。 平日は日中、本業の業務があるため就業以降の作業になりますので、余裕を持った作業期間にさせていただいておりますが、いただいたお仕事には誠心誠意、努めます。 報酬につきましては、業務の内容(素起こし・ケバ取りだけなのか、整文~記事化まで行うのか)によりますが、ご予算に応じてご相談ください。 とりあえずはランサーズでの実績を多く積みたいので、できるだけご依頼者のご希望にそえられるよう努めます。 ご不明な点がございましたら、メッセージをどうぞよろしくお願いいたします。
私は高品質な仕事を提供し、複数の分野で顧客満足度100%を目指すことを誇りに思っています。
こんにちは、私の名前はHeverton S です。私はメカトロニクス技術の学位を持ち、現在は会計科学を学んでいます。私は高品質の仕事を提供することを誇りにし、複数の分野で100%の顧客満足を目指しています。私は学習教材、記事、アートワークの制作経験があります。 (Konnichiwa, watashi no namae wa Heverton S desu. Watashi wa mekatoronikusu gijutsu no gakui wo motte, genzai wa kaikei kagaku wo manande imasu. Watashi wa kōhinshitsu no shigoto wo teikyō suru koto wo hokori ni omotte, fukusū no bun'ya de hyaku paasento no kokyaku manzoku wo mezashite imasu. Watashi wa gakushū kyōzai, kiji, ātowāku no seisaku keiken ga arimasu.)
私は外国語の PDF、Word、Excel ファイルの翻訳者および編集者です。
新着のランサー
未選択
その他
グラフィックデザイナー
Webデザイナー
秘書・事務
YouTube・動画編集者
Webエンジニア
その他専門職
翻訳家
営業・企画
声優・ナレーター
SEM・SEOコンサルタント