絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
759 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
はじめまして。札幌在住の主婦です。 出産を機に退職していましたが、在宅で仕事が出来れば子どもたちの預け先の心配もいらないので、外で働くよりも時間や日数が確保でき長期で働けると思い、ランサーズに登録しました。 子育てや動物看護師としての知識やスキルをいかして活動したいと思っております。 また、以前は職場で資料作成、講習などを行っていたので入力作業も可能です。 趣味はゲーム、漫画、料理、ゲーム実況鑑賞です。 在宅ワーク初心者ですので、至らない点もあるかと思いますが、丁寧に仕事をしていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。 〇過去の経歴 専門学校卒業後、動物病院で動物看護師として勤務 4年半 転居に伴い退職 コールセンターで直雇用勤務 2年2ヶ月 SV補助業務、受発信業務、クレーム対応業務、新人教育および講習資料作成 会社形態変更に伴い、勤務内容相違のため退職 ケータイショップ店員として店舗勤務 8カ月 出産のため退職 〇利用可能 ・Word ・powerpoint ・Excel ・Canva ・その他使用したことがないツールでも、勉強していきたいと思っています。 〇勉強中 ・HTML/CSS ・python3 〇これから勉強してみたい ・Adobe 〇活動可能時間/連絡について ・基本はAM10:00~PM15:00頃(幼稚園への送迎の関係で多少前後あり) ・水曜日と木曜日は稼働できません。 ・子どもが在宅時のお仕事は、1日の中で細切れ稼働になる可能性があります。 (食事の用意など世話が必要な年齢のため) ・PM15:00以降のお仕事は可能ですが、連続稼働ではなく細切れ稼働になります。 ・連絡はいつでも大丈夫です。基本は当日中に、なるべく早めに返信させて頂きます。 ・PM22:00以降の場合は翌朝返信させて頂きます。 ・子どもの行事や体調不良などで、返信が遅くなる場合があります。 ・長時間(24時間以上)、返信が難しいなどの状況が万が一起きそうな場合は、 予めお知らせします。 以上になります、ここまでご覧いただきありがとうございました。 よろしければ、メッセージなどお気軽にお声がけ下さい。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 【業務経験(医療)】 ・総合病院勤務:病床数450床 ・生化学検査係6年(うち部門責任者として現在2年目) ・輸血・免疫検査係4年(生化学検査係と重複期間あり) ・血液検査係1年 ・一般検査係0.5年 ・その他遺伝子検査や採血室受付など検体検査業務を幅広く担当 ・栄養サポートチームメンバー3年 ・医療安全推進担当者2年 ・感染制御実践メンバー1年,現在継続中 【業務経験等(IT)】 ・サイバーセキュリティ対策作業部会員2年 ・課内情報システム担当5年 ・検体検査システムマスタメンテナンス5年 ・電子カルテシステムの検体検査関連機能マスタメンテナンス5年 ・VBAやSQLなどを用いた業務効率化ツール開発10種以上 ・既存情報システム活用による業務改善提案,運用方法検討,導入,操作指導 ・その他プログラミング(batファイル,iniファイル,C,JAVA,HTML,CSS,Javascript,Pythonに触れたことはあるが,主に生成AIを利用した基礎的な開発経験) ・検査データを専門的に扱う職務経験を活かし統計や品質管理にも強み ・PC自作経験あり ※IT業界は未経験です。 【内容】 業界未経験でも携わらせていただけるIT案件に広く対応いたします。また,低報酬でも構いませんのでチームでの開発等にもお声がけいただければと存じます。 医療案件の受注はいたしませんが,発注は広くお受けいたします。お気軽にご相談ください。 リモート可,稼働時間は平日は20時~,土日休みが多いですがシフト勤務のため平日対応可能な場合もあります。 【一言】 自身の開発したツール・アプリが職場での業務改善につながりました。多くのスタッフから感謝の言葉をいただき,好きな分野で力を発揮し相手に喜んでもらえるのは嬉しい!と改めて実感を持つことができました。 即戦力には程遠いですが,学習意欲や向上心には自信があります。積極的に努力し,プロジェクトに貢献できるよう尽力します。 ここまでお読みくださり,重ねてありがとうございました。 【資格】 普通自動車免許 日商PC3級 文書作成/データ活用 危険物乙四免状 秘書検定2級 臨床検査技師免許 日本心理学会認定心理士 FP3級 簿記3級 応用情報技術者試験合格
高分子化学の分野で工学博士を取得しました。 大学院修了後、医療機器メーカーで7年間、研究と医療データの集計・分析に携わりました。 その後、健康経営コンサルタントとして、健康診断やレセプトデータなどの医療データの解析業務を行っております。 アンケートの集計や資料化も対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 ◇ 可能な業務/スキル ・pythonによるデータの抽出・集計業務 ・データの統計学的解析・示唆出し ・アンケート結果の集計 ・エクセルでのグラフ作成 ・パワーポイントの資料化◇ ◇ 実績例 ・分析化学装置のデータ集計・示唆出し ・免疫測定のデータ集計・考察・ネクストアクションの提案 ・マインドマップによる要因仮説の整理のお手伝い ・健康診断データの分析と健康課題抽出 ・レセプトデータの分析と医療費課題抽出 ・アンケート結果報告資料の作成 ◇ 活動時間/連絡について 柔軟に対応いたします。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。できる限り迅速な返信を心がけていますが、業務状況によりお時間をいただく場合もあります。ご了承ください。 ◇ 得意/好きなこと ・データや数字を眺めること ・要因仮説の抽出 ・マルチタスク ・ChatGPT-4oの活用 ・人の長所を見抜き、コーチングで長所を伸ばすこと ◇ 業績 査読付き学術論文:5報 査読付き国際会議発表論文:4報 受賞歴:学会優秀賞6件 ◇ ストレングスファインダーの結果 親密性:一人一人との関係性を丁寧に築く 着想:常に人とは違う視点を持つことを大切にしている 信念:自分の幸福よりも他人の幸福を優先する 戦略性:俯瞰して物事を見る視野があり、複雑な状況の整理が得意 学習欲:未知の領域に挑戦し、自身の能力や知識を広げる 少しでもご興味を持っていただけましたら、ぜひメッセージでご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします!
【自己紹介】 プロフィールを訪問していただきありがとうございます。 【キャリア】 ・2012年よりフリーランスのプログラマーとして開発に従事。 ・2016年からはフロントエンドエンジニア、Webエンジニアとして開発を担当しました。 ・2018年からはフルスタック開発者として業務を行っています。 【使用言語とフレームワーク】 ・Javascript(ReactJS、Node.js)Typescript、HTML5、CSS3、SCSS ・Next.js、Express.js、Angular、Vue.js、Nuxt.js、Nest.js、Svelte、 ・データベース(MySQL、PostgreSQL、DynamoDB、SQLite、GraphQL、MongoDB) ・PHP(Laravel、Zend、CakePHP、Ruby on Rails) ・Python(Pandas、Django、Flask、Selenium、BeatifulSoup) ・Blockchain、Rust、Solana、Web3.js、Ethers.js、Smart Contract、 ・Firebase、Supabase、FireStore ・Flutter、React native、Android、Java Kotlin ・VC ++、C#(WinForm、WPF、UWP) ・Jira、Trello、Notion ・Docker、Kubernetes、CI/CD ・GitHub、BitBucket、GitLab ・AWSサーバーの実装と管理 ・Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint、OneNote ) [稼働時間] 毎日8時間以上の在宅勤務に対応しております。納品後の修正も責任を持って丁寧に対応し、サイトの成功を共に考えながら親身に取り組みます。長期的な協力も可能です。 責任感は人一倍強く、豊富な業務経験から問題解決のノウハウも持っています。万が一トラブルが起きても品質と納期を最優先に迅速に対応します。 ランサーズでの出会いを大切に、持続的にお仕事をご依頼いただければ嬉しいです。ご興味がありましたらお気軽にメッセージください。納期厳守と丁寧なコミュニケーションを心がけ、すぐに対応できる体制を整えております。どうぞよろしくお願いします。
【業務内容】 ◆ライティング(徹底的にリサーチを行い確実な情報をもとにライティングいたします。) アプリケーション仕様書のライティング アプリケーション開発手順書のライティング アプリケーション使用マニュアルのライティング ブログ記事のライティング アフィリエイト記事のライティング 校正・リライト 文字おこし LP作成 構造化 ◆資料作成サポート(誤解なくすっと頭に入るコンサル流の資料作成を行います。) PPT Excel ◆プログラミング(システムのプロが丁寧なヒヤリングをもとに”本当に使えるツール”をから業務効率化します。) Webスクレイピング 自動売買ツール Excel VBAを用いた自動化 データ抽出 【得意なジャンル】 ◆IT・副業・グルメと旅行・スポーツ・恋愛など ITについては実務経験や業界知識をもとに確実な情報をもとに対応いたします。特に明るい分野はクラウドサービスやシステム開発手法についてです。 副業についてはせどり・不用品販売で月に20万円稼いだ経験があります.。 【スキル】 ◆ライティング:大企業の役員様向けに1日4会議分の議事録の作成、2千文字アプリケーション仕様書の作成などを行っております ◆Office PPT:大企業の役員様向けに多い日で1日20枚程度のスライドを作成しております Excel:関数やデータ表作成、VBAを用いた効率化まで対応可能です ◆プログラミング Python:スクレイピング・バックエンド処理の実装 SQL:データ作成、更新、削除、取り出し VBA:マイクロソフトのサービスの制御 Html/css:基本的なLPの作成 Javascript:基本的なLPの作成に加えて非同期処理を用いて他サービスのAPIを実行 PHP:バックエンド処理の実装 【可能な稼働時間】 ・平日は2~3時間 ・休日は5~6時間 在宅ワークでお受けします。 連絡はいつでも可能です。基本的には3時間以内に返信いたします。 【自己PR】 納品にとどまらず、依頼主様のビジネスの成功に対して取り組むことが私のモットーです。 迅速かつ相手の立場に立ったコミュニケーションを常に心がけております。 少しでも気になる箇所がありましたら何度でも修正いたします。
プロフィール プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在、Web制作(HTML・CSSによるホームページコーディング)や、ChatGPTを活用したSNSマーケティング・台本作成を中心に在宅で活動しています。 千葉在住で、都内を含む関東圏での対面対応も可能です。 経歴 ・イギリスの大学を卒業 ・シンガポールにて日系企業の営業職 ・サウジアラビアで英語の通訳・翻訳事務 ・都内で飲食店経営を経験 対応可能な業務 ・ホームページ制作(HTML・CSSによるコーディング、修正・更新) ・WordPressの入稿、レイアウト修正、簡易デザイン調整 ・SNSマーケティング(ChatGPTを活用した投稿設計、台本・シナリオ作成) ・英語翻訳・通訳(ネイティブレベル) ・データ入力、リサーチ、資料作成、EC運営補助 使用ツール・スキル ・HTML / CSS(レスポンシブ対応可能) ・WordPress ・ChatGPT(SNS運用・マーケティング・台本構成) ・Photoshop / Canva(簡易デザイン) ・Googleドキュメント / Excel / PowerPoint ・英語(Writing・Speakingともにネイティブレベル) ・現在、Python・Javaを勉強中 ・AWS認定「Digital Cloud Leader」取得 稼働時間 平日・土日ともに柔軟に対応可能です。 週40時間以上の稼働も可能で、納期厳守・報連相を徹底しております。 ご依頼内容に応じて、夜間や早朝対応も柔軟に行います。 メッセージ ご依頼者様の目的をしっかり理解し、丁寧で迅速な対応を心がけています。 クラウドワークスを通じて、長く信頼していただけるパートナーとしてお手伝いできれば幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
★臨機応変な対応力と、正確な業務追行で安心をお届けします!★ 【自己紹介】 初めまして!プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 私はこれまで、下記4つの幅広い職種を経験してきました。 (看護師・治験コーディネーター・SESエンジニア・システム運用保守) そのなかで培ったのは、正確性・柔軟な対応力・迅速なコミュニケーション力です。 【得意な分野】 ■システム関連サポート■ ・システム運用保守(アラート監視・一次対応:問い合わせなど) ・AIツールやAPIの調査・効率化のサポート ■コミュニケーション支援■ ・SlackのWF作成・問い合わせ対応の自動化 ・プロジェクトの進行管理 ■資料作成・分析■ ・毎月のレポートや数値分析 ・わかりやすい資料作成(Googleスライド・PowerPoint) ■事務・バックオフィスサポート■ ・Excelやスプレッドシートを用いたデータ入力・集計・レポート作成 ・議事録やマニュアル作成・業務フローの理解 【活かせるスキル】 ●ITスキル:Python、Java、Excel(VLOOKUP・関数・グラフ)、PowerPoint、Word ●ドキュメンテーション力:マニュアル・議事録・報告資料作成 ●コミュニケーション力:Slackでの迅速対応、関係者調整、改善提案 ●分析力:Excelを用いたデータ集計、分析、レポート作成 ●対応力:医療・IT・治験など多様な環境で培った柔軟性 ●改善意識:課題を見つけ、改善策を提案・実行できる主体性 【迅速丁寧な対応】 Slackやチャットでの迅速な対応、丁寧な説明を心掛けています。 また、業務でかかわる方からは「主体的で頼れる存在」と評価をいただいてきました。 クライアント様の課題を理解し、「丁寧かつ確実な業務遂行」で信頼いただけるパートナーを目指します。 至らぬ点もあるかとはございますが、どうぞよろしくお願い致します。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 美穂と申します。 【現在の状況】 平日の日中は電気系の設計補助とそれに伴う業務効率化用ツール(ExcelVBA使用)の作成、CADで使用するスクリプトファイル作成などを行っています。 メイン業務は設計補助のため常にVBA開発をしているわけではありませんが、VBAに携わっている期間は10年以上になります。 【稼働時間】 平日 20:00~22:00 土日祝 10:00~17:00 本業があるため活動出来る時間は上記となってしまいますが、ご連絡いただけましたら可能な限り迅速な対応を心掛けます。 【可能な業務】 ・Excelマクロの作成 / 既存マクロの修正 ・Excel / Word / PowerPoint の資料作成 ・事務 / データ入力 ・その他簡単作業 【趣味、その他】 昔の話にはなってしまいますがタグ打ちでHPを作成・運用をしていたこともありますので、Perl・HTML・CSSの知識も多少あります。 現在は無料ブログにて、ゲーム作成ソフトで作成した簡単なwebゲームを公開しています。 今後のゲーム作成に必要なため、Javascript/Python/PHPなども現在勉強中です。 上手くはありませんが、マンガやイラスト(主にゲーム用の立ち絵)なども作成経験があります。 デジタルで作成する際の使用ソフトはCLIP STUDIO PAINTです。 また投資を行っており、米国株(主にETF)/ 日本株(個別株) / 投資信託(つみたてNISA / iDeCo)/ 暗号資産 / FXなどの経験があります。 当然のことかもしれませんが、出来る限りご要望に沿ったより良いアウトプットを目指したいと考えております。恐れ入りますが、どんな些細なことでも気付き、ご不満などございましたらご連絡いただければ幸いです。すぐに対応させていただきます。 また納期厳守はもちろんのこと、その他ご要望などございましたら柔軟に対応させていただきます。今はいろいろなことに挑戦したいと思っておりますので、もしよろしければぜひ一度お声掛けください。 よろしくお願い致します。
中村陽一と申します。 下記に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2004年 東海大学卒業 ・2005年~2015年までITエンジニアとして就労 ・2015年~適応障害から鬱にいたり退職 就労時 通信会社の案件を手掛けることが多く、一番長く勤めていたのが通話を始めるための準備と通話が終わった後始末に関する部分を制御する処理の保守開発に3年携わっていました。 また、大手ECサイトのショップ側管理画面・商品管理画面・注文詳細画面、購入者側の商品ページ・カート周りの決済関連などの保守開発に2年携わっておりました。 使用言語はCはもちろんC++、VB.NET、JAVA、PYTHON、perlなど多岐にわたる開発言語を使用していました。 前述、後述どちらの現場も開発業務の要件定義の上流工程から、詳細設計(コーディング含む)の下流工程まで任せていただいていたのでデータ入力や資料作成は慣れています。 病状 反復性うつ病障害、PTSD、頚椎椎間板ヘルニアで正社員・フルタイムでの就職は控えるようにと医師からストップがかかっている状態です。 精神疾患は、エンジニアとしてありがちな納期期限の短縮や過度な残業時間でも追いつかない追加工程・仕様変更などが増えることによりミスや焦り不安へ繋がり、私の完璧主義・責任感の強さという性格とミスマッチを起こしたのが主な原因となっています。 急かされたりして不安や焦りを感じると心理的視野狭窄(思考の幅が狭くなる等)になることがありますが、落ちついて作業ができれば問題ありません。突然作業ができなくなってしまうといったことは有りませんのでご安心ください。 【可能な業務】 ・資料作成 ・データ入力 ※プログラムなどのコーディングは避けさせてください。 【得意なジャンル】 ・スマホ関連 ・PC関連 ・IoT関連 【使用ツール】 ・Excel,PowerPoint 基本的な操作であれば問題ありません。 ウェブ会議は参加できますがウェブカメラがないので音声のみになると思います。 【稼働時間】 1日3~4時間程度のまとまった時間で週3日程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願いします。
IT会社でのPG・SE歴 20年 ならびに 同社および商社での人事・人材育成・総務歴 17年 などを経験しました。 PGは古い言語知識しかないため新たにPythonを学習中です。 人事制度設計や労務管理関連業務をはじめ、MS Officeを使用した各種資料作成や データ集計・分析業務なども可能ですので、ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・人事・教育制度設計、運営手法開発 ・人材採用計画立案、求人票・広告原稿作成、選考コンテンツ開発 ・研修・育成計画立案、ITSS専門性認定制度策定 ・働き方改革関連制度設計・推進 ・災害対策訓練計画策定・災害対策マニュアル・自己啓発コンテンツ開発 ・MS Office : Excel・Word・PowerPointでの資料作成、データ集計、データ分析 ・IT関連資料・マニュアル等ライティング ・人材開発支援助成金の申請業務支援 ・Instagram投稿作成・運用代行支援 ▼資格 ・情報処理プロジェクトマネージャ ・情報処理システム監査技術者 ・労働法務士 ・ワークスタイルコーディネーター ▼実績例 ・金融系システム開発(最大2年50人規模)のプロジェクト統括 ・ITSSに準拠した社内専門性認定制度の策定・運営 ・2000人規模の企業の人事・給与制度の全面改定および関連諸規定の改定 ・新卒採用(年間最大130名)、キャリア採用(年間最大20名) ・BCP計画策定、災害対策訓練・教育実施 ・各種データ集計・分析資料作成、プレゼン資料作成 等 ▼活動時間/連絡について できるかぎり柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件などもお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できるだけ素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合は、お時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼特技/好きなこと ・かな入力のブラインドタッチ ・野球観戦 など ご興味持っていただけましたら、メッセージでお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールご覧いただきありがとうございます。 はじめまして、hide. です。 経理・経営企画歴18年以上。AI-OCRを活用した経理DX推進やM&A関連業務などを経験しました。 生成AI・機械学習関連の記事から財務・経営に関する内容まで幅広く対応可能ですのでご相談ください。 以下に可能な業務・スキル・実績などの詳細を記載しておりますので御覧ください。 ▼可能な業務 ・SEOライティング ・記事作成 ・文字起こし その他、頂いたお仕事には真摯に対応いたします。 ▼得意なジャンル ・IT関連 ・音楽関連 ▼納品形態 WordPress直接入稿、Googleドキュメント ▼連絡手段 Zoom、GoogleMeet、slack、Chatworkなど柔軟に対応いたします。 ▼保有資格 ・生成AIパスポート ・ITパスポート ・基本情報処理技術者 ・G検定(AI ジェネラリスト) ・データサイエンティスト検定 ・Python3 エンジニア認定データ分析試験/認定データ分析実践試験 ▼活動時間/連絡について 週10時間~15時間程度になります。 ご連絡が深夜になる場合もございます。ご容赦ください。 得意なジャンル以外の記事作成につきましても、頂いたお仕事については1つ1つ丁寧に対応し、責任をもって執筆させていただきます。 納期厳守でご安心頂ける仕事を常に心がけております。 もしご興味持っていただけましたら、お気軽にメッセージをいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 私は、マエカワと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【可能な業務内容】 ・日本語→英語・英語→日本語の翻訳 ・日本語→中国語(簡体字/繁体字)・中国語(簡体字/繁体字)→日本語 ・Pythonを利用した自動化プログラムの作成 ・Excel・VBA・マクロを利用した自動化プログラムの作成 ・Googleスプレッドシートでの自動化プログラムの作成 【実績例】 ・Excelでの売上管理ツールの作成 ・株価の自動分析プログラムの作成 ・Googleスプレッドシートでの見積書自動作成ツールの作成 ・取扱説明書の翻訳作業 ・動画編集・字幕付作業 など ご依頼者様のご要望に合わせて、色々なことに対応できます。 【稼働時間】 平日夜間(23時~26時)と土日祝日の在宅ワークをお受けしております。 【100%の満足度を目指します!】 ・対応可能な最短納期をお伝えさせて頂き、納期遵守をお約束いたします。 ・サービスを納品完了後、7日間のサポート期間を設けて、 ご不明な点や不具合、修正などに無償で対応致します。 もし興味を持っていただければ、ぜひお気軽に連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 独立準備中のYuukiと申します。 【略歴】 2021 東京大学大学院 理学系研究科化学専攻 修了 2021から現在まで 外資系コンサルにてデータサイエンティストとして勤務 →専門: 製造業向けデータ分析およびコンサル業務に従事 2022 京都大学DHEIPプログラム 客員講師 2022から現在まで 個人事業主として活動 →キャリア形成コーチング / 個人コンサルとして活動 【主な業務内容】 過去に担当したプロジェクトは以下になります。 ・機械学習(Python)の導入 ・システム基盤構築の助言および要件定義 ・社内へのデータ分析人材育成サポート ・SNS分析を活用したワードクラウド作成 ・国立大学へのデータ分析講座の客員講師 ・生成AIを用いた初期分析 【可能な業務】 上記の業務内容の他、基本的なビジネススキルは有しておりますので、都度ご相談できれば幸いです。 【稼働時間】 平日夜および土日祝日で週に10-20時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 【SNS】 ・Instagram:www.instagram.com/yuuki_myle ・Facebook:www.facebook.com/sendai.yuuki/ 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 妹尾と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・国立大学工学部(化学)を卒業 ・現在は国立大学大学院修士2年生(25卒) ・大学院で半年のアメリカ留学を経験 ・大学生活を通して、学習塾での塾講師や家庭教師として活動中 ・ブログサイト運営経験あり(収益化成功) 【英語のスキル】 ・TOEIC 920点(2024年1月取得) ・IELTS(overall)6.5(2022年12月取得) スピーキングはネイティブと会話できるレベル ライティング・リーディングはビジネス文章や専門のアカデミック論文を読み書きできるレベルです。 【その他スキル】 ・ブログサイト作製(WordPress) ・ブログサイトデザイン ・化学関連の知識 ・Python 【可能な業務】 英語のスキルを活かして、 ・日本語記事の英語への翻訳 ・英語記事やビジネスメールのレビュー などのお仕事をお受けしております。 アメリカ留学経験者ならではの、カジュアルな表現から、 ビジネスで使える正確なフォーマルな表現まで幅広く対応可能です。 また、ブログサイト運営経験があるので、WordPressを使用したブログサイトの製作・デザインも可能です。 【稼働時間】 平日夕方以降や土日祝日で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
■職務概要 一社目ではアクセスログの集計や負荷状況の確認等、実稼働中のサーバに関する業務に携わっておりました。二社目では五ヶ所の配属先を回り、製造設備のメンテナンス、IT事務、オンラインストレージの管理、サーバPC等の発注手配や稼働試験、半導体の品質検査等、様々な業務に就いておりました。現在は三社目への転職を機に副業の活動を開始しました。 ■転職先(三社目) 先方都合により内定取消。転職活動の一環として、在宅業務も検討中 ■事務スキル及び事務作業 ・Office系はWord,Excel,PowerPointの使用経験有 ・Excel関数(VLOOKUP等)を用いたデータ集計処理が多く、結果をWordやPowerPointに転記して纏めていた ■PCスキル ・JAVA言語を用いて、手動で行っていたサーバのアクセスログ集計や負荷状況の確認を、社内HPに自動更新する業務への参加経験有 ・Excelマクロの改修経験有、また入力した項目数に応じて、印刷範囲を設定できる仕様を新規で作成した経験有 ・業務実績ではないが、Pythonによるツール作成に取り組んだ経験有 ■その他 ・趣味は読書、文芸活動、家庭菜園 ・上記文芸活動では主に自作小説の執筆と投稿を行っている ・所持資格 ・情報処理推進機構 情報セキュリティマネジメント試験 ・情報処理推進機構 基本情報技術者試験 ・サーティファイ情報処理能力認定委員会 C言語プログラミング能力認定試験2級 ・図書館司書 ・他(高校生時の実績ではあるが、英検、漢検、数検全て準2級取得)
新着のランサー
未選択
電気・電子・機械技術者
Webデザイナー
ITコンサルタント
その他プログラマ・エンジニア
マーケティング
会計・財務・経理
ライター
その他
その他専門職
Webエンジニア
営業・企画
インスタグラマー
人工知能エンジニア
YouTube・動画編集者
小説家・シナリオライター
映像クリエイター