お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
40 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
データの抽出・分析業務が得意です。(アンケート、医療データ、分析化学実験データなど)
高分子化学の分野で工学博士を取得しました。 大学院修了後、医療機器メーカーで7年間、研究と医療データの集計・分析に携わりました。 その後、健康経営コンサルタントとして、健康診断やレセプトデータなどの医療データの解析業務を行っております。 アンケートの集計や資料化も対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 ◇ 可能な業務/スキル ・pythonによるデータの抽出・集計業務 ・データの統計学的解析・示唆出し ・アンケート結果の集計 ・エクセルでのグラフ作成 ・パワーポイントの資料化◇ ◇ 実績例 ・分析化学装置のデータ集計・示唆出し ・免疫測定のデータ集計・考察・ネクストアクションの提案 ・マインドマップによる要因仮説の整理のお手伝い ・健康診断データの分析と健康課題抽出 ・レセプトデータの分析と医療費課題抽出 ・アンケート結果報告資料の作成 ◇ 活動時間/連絡について 柔軟に対応いたします。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。できる限り迅速な返信を心がけていますが、業務状況によりお時間をいただく場合もあります。ご了承ください。 ◇ 得意/好きなこと ・データや数字を眺めること ・要因仮説の抽出 ・マルチタスク ・ChatGPT-4oの活用 ・人の長所を見抜き、コーチングで長所を伸ばすこと ◇ 業績 査読付き学術論文:5報 査読付き国際会議発表論文:4報 受賞歴:学会優秀賞6件 ◇ ストレングスファインダーの結果 親密性:一人一人との関係性を丁寧に築く 着想:常に人とは違う視点を持つことを大切にしている 信念:自分の幸福よりも他人の幸福を優先する 戦略性:俯瞰して物事を見る視野があり、複雑な状況の整理が得意 学習欲:未知の領域に挑戦し、自身の能力や知識を広げる 少しでもご興味を持っていただけましたら、ぜひメッセージでご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします!
データ分析、資料作成ならお任せください
フリーランス約3年。 主にデータ分析、資料作成、調査、ライティングを行い以下の実績で高い評価をいただいてきました。 ・データ入力・分析 100件以上 ・資料作成 70件以上 ・執筆記事 50本以上(芸能・美容・終活・受験を主に執筆) ▼可能な業務 ・リサーチ ・データ分析 ・プレゼン資料作成 ・データ入力 ・Excel資料作成 ・PPT資料作成 ・議事録作成 ・画像編集 ・Tableau グラフ・ダッシュボード作成 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。 ▼経歴 大学にて化学、大学院にて物理学を専攻 理系分野全般に対応できます。 以下職種を経験 1.自動車メーカーにて、商品企画のためのベンチマーク情報収集 (他社商品スペック等)、リスト化、報告書や企画資料作成を経験。 また、商品に対する顧客アンケートを分析し、新規商品開発のための 提案資料を作成。(4.5年) 2.広告代理店にて、プレスリリースの作成、Webコンテンツの見出し作成 広告のターゲット選定や広告の効果検証のためのアンケート実施と 報告資料の作成 (1年)
大学・大学院で統計学を専攻しこれまでデータサイエンティストとして活動して参りました。分野としては金融・マーケティングが中心で予測モデルの策定やLTV顧客離反防止施策の実施などを実施して参りました。ビジネス側と開発側どちらの経験もありアジャイル開発の現場から経営陣への分析報告なども行って参りました。また、案件に応じて様々な提案も逐次実施し、クライアントの分析ツールをエンドに導入した経験もあります。 技術としてはPython、SQL、Rが中心ですがDocker、Git、Linaxなどの経験もあります。また統計学だけでなく機械学習やディープラーニング、自然言語処理などの経験もございます。生成AIについてもスクールに通いながら自己開発を行っております。昨年来より生成AIガイダンスのアドバイザーやRAG構築PJのPMOを担当しました。 データサイエンス中心で活動して参りましたが、BIやバックエンド開発やマーケ活動やその補助など含め広くデータ活用に取り組めたらと考えています。また、これまでの経験をいかしつつ、分野や組織とらわれ様々な経験を積めたらと考えております。 ※現在他案件参画中ですが、平日日中の稼働可能
データ可視化(エクセル・tableau)を5年ほど経験してきました!傾向見るのが得意です。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在、本業でデータアナリストをしているヤマダと申します。 下記に、自己紹介を記載いたします。 【可能な業務/スキル】 ・データ入力 ・データ可視化/分析(SQL, tableau) 【経歴】 データ分析業務歴5年です。 ゲーム業界や人材業界で以下の業務を担当していました。 ・データ抽出〜分析、レポートの作成 ・tableauによるデータの可視化 【稼働時間】 現状休日のみ稼働しています。 連絡可能な時間帯は10時〜17時です。 【趣味・得意なこと】 ・ゴルフ ・ポーカー(テキサスホールデム) 【保有資格】 ・求人広告取扱者 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ブュッフェ株式会社の田中と申します。 これまで、個人でお仕事をさせていただいておりましたが この度、法人登記をおこないましたので、 今後は法人としてお仕事をお手伝いさせていただきます。 以下が簡単な代表略歴となります。 【経歴】 ・2007年にザ・リッツ・カールトン東京に入社 ・2010年に同ホテルの年間最優秀従業員賞を受賞 ・2011年からはシンガポールの同ホテルチェーンにて勤務 ・2013年に慶應義塾大学大学院 経営管理研究科へ入学、顧客満足の研究をおこなう ・2015年に同大学院 経営学修士(MBA)を取得 ・同年、J.D.Power Asia Pacific(現 J.D.Power Japan)に入社 ホテルをはじめ、自動車、金融など様々な業界の顧客満足度調査に携わる ・2020年に「ブュッフェ株式会社」を設立 ・一般社団法人日本ディープラーニング協会G検定 資格保有 弊社の主は事業内容は以下の通りです。 【接客サービス品質改善サポート】 ・AIによる接客コミュニケーション診断 ・IoTによる動線分析 ・覆面調査(ミステリーショッパー) ・業務マニュアル作成 ・接客サービス研修 【接客サービス業務効率化サポート】 ・IoTによるスタッフ位置確認システム ・AIによる来客数予測/入電数予測 ・AIによる優良ゲスト判定 【データ分析サポート】 ・テキストマイニングによる口コミ分析 ・BIツールによるデータの一元管理 ・ハイパフォーマー分析 ・AIによる退職者予測 【データ分析内製化サポート】 ・接客サービス業に特化したデータ分析スキルの教育 専門分野は接客サービス業になりますが、一般的なデータ分析やAI、IoTといった分野の業務サポートも可能ですので、お気軽にご連絡ください。 よろしくお願い致します。 ブュッフェ株式会社 田中 理貴
コンサルティング会社の業務(IT、業務、戦略)をスモールにリーズナブルに対応します。
国内コンサルファームで大手企業の経営企画室として参画し、データ分析や戦略立案などに従事しました。現在も継続して携わっています。 ▼可能な業務/スキル (スクレイピング) ・WEBサイトの情報をExcelなどにリスト化します ・抽出データを定期的に納品することも可能です ・ご自身で抽出いただけるようにツールを納品することも可能です (BIダッシュボード構築) ・PowerBI、Tableau等BIツールでダッシュボードを構築します ・データ量が膨大でも処理可能です ・複雑なロジックを組むことも可能です (その他コンサル的業務) ・Excelの早さはだれにも負けません ・複雑なExcelを単純にすることも得意です ・PowerPointの資料は高速で作れます ・市場調査、競合調査なども可能です ・クオリティは保証します ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・計算 ・筋トレ、スポーツ、アウトドア等 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
売り上げに貢献することを生き甲斐と感じており、情熱は人を動かすをモットーに実績を積み上げてきました。
: ウォルト・ディズニー・ジャパンでマーケティングアナリティクスマネージャーとして、マーケティングとアナ リティクスの経験を活かして、マーケティング全般のデータ分析サポートと APAC グローバルのサポートをしています。主にマネージメント向けに月次レポートを作成し、経営陣に対して視聴者、解約者、マーケティング活動のまとめを報告しています。更にAPAC とも協業して Life Cycle 向けのダッシュボードを作成しました。 新卒から4年間はサントリーの営業としてホテルやバーを担当し、お得意様に足しげく通い続けることにより信頼関係を構築し、お客様のニーズを聞き出すことで、ホテルやバーに新しい企画を実施してきました。自分が大好きであったウイスキーのマーケティングの部署に異動になり、他部署と連動しながら営業を巻き込んで、現場視点で販促や新製品の発売を手がけました。更にユニリーバでマーケティング戦略を経験し、数値やデータを元に新商品のコンセプト企画立案から広告販促までを経験してきました。より営業に近いマーケティングがしたいと思い、スワロフスキーにて新製品の発売、販促企画、イベントの実施などを手がけた後、QVCジャパンではCustomer Marketing AnalyticsのSupervisorとして4人の部下を持ちながら、ビッグデータの分析、予測分析で、顧客拡大及び顧客インゲージメント強化のサポートをしていました。QVCではMarketing Automationを導入し、Python、R、SAS、SQLを活用した同梱やメールマーケティングの機械学習を活用したセグメンテーションやオリンピック実施中の離反予測モデルの実施などで実績を残しています。ビッグデータを分析し、分析結果をもとに売り上げに貢献することを生き甲斐と感じており、「情熱は人を動かす」をモットーに実績を積み上げてまいりました。
戦略コンサルでリサーチ業務をしています。
日系のコンサルファームで働いてます。
公的金融機関で各国の政治経済情勢のリサーチに従事。リサーチ・語学スキルを活かした仕事を求職中。
・大学院を卒業後、国際機関、及び政府系金融機関にて、各国のマクロ経済・政治情勢のリサーチ、データ分析、翻訳等に従事。 ・上記に加え、総務担当として新人育成、及び事務方計5名のマネジメントを行いながら業務効率化施策を検討・実施。 可能な業務 ・リサーチ(主に政治・経済情勢) ・データ分析 ・レポート執筆 ・日英、日仏翻訳 資格・免許 ・TOEFL iBT:101点 ・実用フランス語技能検定:2級 ・DELF(フランス国民教育省認定公式フランス語資格):B2 ・Microsoft Office suite ・STATA、Haver ・Google データアナリティクス プロフェッショナル認定プログラム その他 ・現在アメリカに在住中です。時差の調整等ございますが、できる限り柔軟に対応させていただきます。宜しくお願い致します。
海外大学卒業、海外大学院在籍。社会科学研究員。
アメリカ在住5年、4年間の学部生活(1年間のスウェーデン留学込み)、そして現在大学学部において研究員をしています。
youtube・note収益化経験あり表計算ソフト・システム運用のある営業事務経験あり
職務経歴概要 建築学科を卒業後、建築現場での経験を積み、その後デジタルメディアやマーケティングに関心を持ち、YouTubeやブログを活用して収益化に成功。現在は人材派遣業の営業事務として、営業・現場・経理をつなぐデータ処理や業務効率化を推進し、組織の生産性向上に貢献している。データ分析を強みとし、DXやAIの活用にも関心を持ち、学習を継続。今後はシステム運用や業務のデジタル化を支援し、企業の成長に貢献したいと考えている。 得意分野・スキル 建築学科の学習と現場経験を活かし、建築図面の理解や現場管理の知識を有する。また、YouTubeやブログなどのウェブメディア運営を通じて、動画・画像・テキストコンテンツの制作や視聴者ニーズに合わせたマーケティングを実践。営業事務としては、スプレッドシートやExcelを活用したデータ処理・分析、業務改善に取り組み、応募件数の増加や求人対応の効率化を実現。さらに、R言語・SQLを活用したデータ分析やシステム運用の経験を持ち、業務のDX化にも積極的に取り組んでいる。 職務経歴 人材派遣会社で営業事務として勤務。案件の受注・見積もり対応やスケジュール管理、求人対応などを担当し、システム運用を通じて業務の効率化を推進。応募プロセスの見直しにより、応募件数を15倍に増加させ、求人広告開始1週間で10名の稼働を実現。以前は、伝統建築業の現場で大工見習いとして木工事や資材搬入・安全管理に従事し、現場運営の経験を積む。さらに、人材アウトソーシング企業では揚重工として建築資材の運搬を担当し、現場の調整業務も経験。 自己研鑽・プロジェクト実績 YouTubeチャンネル運営では登録者3,788人、総視聴回数147万回超を達成し、コンテンツの改善やデータ分析を通じて収益化に成功。また、ウェブサイトの運営ではGoogle AdSenseやアフィリエイトを活用し、月間アクセス数を向上。noteでは6カ月間で38万PVを記録し、コンテンツ戦略を実践。これらの経験を通じて、データに基づく意思決定や改善手法を習得。今後もデータ分析を軸に業務効率化やDX推進に貢献し、組織の成長を支える人材を目指す。
大手通信会社でエンジニア、企画、ITコンサルを経験。個人で動画等のSNS運用。特に調査、企画が得意。
以下記載の内容以外にも各種資料作成、コンテンツ作成、ワークショップなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ■業務改善に向けての検討、推進 対象業務:システム運用、新規事業アイデア検討、企画、営業管理、総務・人事を含む各種業務。 ・業務改善に向けた課題の洗い出し - ヒアリング - フローチャート作成 - 課題箇所の可視化 ・業務改善に向けての関係者との合意 - パワーポイント、エクセルでの資料作成 - 関係者への説明と合意取り ・業務改善に向けてのプロトタイプ作成、プログラム作成 - システム改善要件資料作成 - JavaScpript、PHP、Excelマクロ、GoogleApps等 ■新規サービス・事業立ち上げ、既存サービスに向けた検討、推進 ・アイデア会議開催 - KJ法による顧客課題、社内課題の洗い出し - ワーキングを通して関係者への共通課題認識の浸透 ・対象サービス、事業領域においてのニーズ調査 - マクロ視点での経済動向、市場マーケット、各社IRからの対象マーケットサイズ、動向の調査 - 競合他社の実際の取り組み事例の調査 ■動画/写真コンテンツ作成 ・撮影対象 - 業務マニュアル - サービスプロモーション - 企業紹介 など各種コンテンツ ・対応内容 撮影、編集 色/明かるさ調整、アニメーション追加、サムネイル作成 ▼ビジネス経験 【企画歴5年】 新規サービス、事業検討。市場調査。アイデア会議開催、とりまとめ。パワポ資料へまとめ、上層部への合意取り。ベンダー、社内関係者とのチームアップ、スケジュール管理のうえサービス構築(プロジェクトマネージャ)、運用体制構築、社外顧客へのサービスプロモーション。同時タイミングに複数サービスを立ち上げ、売上を目標の2倍達成し、社内表彰を受賞。 【ITコンサル歴3年】 顧客との会話より顧客課題をヒアリング。潜在課題の深堀と可視化。課題解決に向けて最適な方法を顧客とすり合わせ。最適ソリューションの提案。 【ネットワーク、サーバエンジニア歴7年】L2L3ルータ、ファイアウォール等の運用。 ログ解析、設定確認によるトラブルシューティング。 Linux、Windowsサーバなどの運用。 社内部門同士の対応効率化、業務効率化システム構築により社内表彰を受賞。
大手Sler(インフラエンジニア)→ECモール事業会社(データアナリスト) #市場調査 #統計
大手Sler(インフラエンジニア)→ECモール事業会社(データアナリスト) ▪️得意領域 ・データを用いた意思決定補助のための示唆出し ・市場調査(インタビュー含む) ▪️経験領域 ・ヘルスケアデータ ・購買データ ・SPSS ・統計 ・SPSS ・エクセルマクロ ・顧客インタビュー ・Linuxを中心としたサーバー知識 ・AWS、Azure ▪️現在の興味関心 ・因果推論
市場調査会社に4年勤務しております。 データ入力からデータ集計等Word・Excel・Powerpointなど平均以上のスキルを保有しております! また、データサイエンティストとして3年の経験を積んでおり、大規模データ分析にも対応可。またTableau運用構築プロジェクトも経験しており、ダッシュボードの作成はもちろん、運用構築や資料作成もお任せください! --------------------------------- 【得意領域】 ・word/Excel/Powerpointを用いた資料作成 →クライアントに向けた資料作成の経験を多く積んでおります。 ・データ集計・分析 →リサーチデータにとどまらず、財務周りの費用系データの集計も経験積んでおります。 ・マクロ構築 →マクロを用いた業務効率化ツール作成など ・Tableauを用いた作業 →ダッシュボードの構築やクライアント向けの資料作成も承ります! --------------------------------- 副業を開始したばかりで、実績を積みたいと考えておりますので、値段も安価で対応させていただきますので、お気軽にご相談ください!
新着のランサー
未選択
音楽クリエイター
その他専門職
Webディレクター
Webデザイナー
その他
秘書・事務
ITコンサルタント
営業・企画
VTuber
人事・労務
医療事務
この検索結果に満足しましたか?