お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
17 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
細かい作業など、面倒な作業ならお任せ!
ライター歴10年、カメラマン歴5年。Web/紙問わず、取材/執筆を経験。 5年前より取材時の写真撮影などもおこなっています。 取材やインタビュー記事など執筆/撮影が必要な場合でも1人で完結することが可能です。 現在はフリーランスとして活動しています。 ▼可能な業務/スキル ・執筆 ・取材/インタビュー ・写真撮影(画像修正も可能です) ▼資格 ・旅行業務取扱管理者 ▼実績例 ・大手人材系Webサービスのオウンドメディア記事執筆/取材記事執筆(撮影含む) ・旅行系雑誌での取材記事執筆 ・ゲーム紹介メディア記事執筆 ほか ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・写真/特に人物写真 ・旅行(一人旅)/アジア、中南米など ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 近年は無人化自動化コンサルタントとして活動しています。
約50種類以上の技能と経験を、GoogleドキュメントとYouTube再生リストにて公開しております。 bit.ly/Yamanaka-Portfolio 職務経歴書から一部抜粋いたします。 bit.ly/KYamanaka-Resume <個人事業主としての活動> 近年は無人化自動化コンサルタントとして活動しています。 ・無人化自動化コンサルタント: 2022年10月から2023年3月まで、13人の小規模企業で働きました。わたしの任務は、業務の無人化、自動化、時短化を推進することでした。 ・フルリモートワーク: 全社員がリモートワークを行う環境でした。わたしはフルリモートワークのための業務改善と、スタッフの技能教育を牽引しました。 ・業務改善: GoogleAppsScriptとZapier(iPaaS)を使い、業務を改善し、チームの自由な時間を増やしました。 ・教育: GoogleWorkspaceの有償プランを使用し、GoogleOfficeSuite(特にGoogleスプレッドシート)とGASの教育を行いました。 ・マニュアル作成: わたしが作成したYouTube限定公開マニュアル動画を一覧化するために、Googleサイトを作成、動画掲載し、社内資料の改善とスタッフへの技能指導、支援を行いました。 ・結果: 6ヶ月で51個の無人化自動化タスクを完了し、毎月26時間の業務時間を削減できました。 <個人事業主以前の職務経歴> 個人事業主以前の職務経歴で、最も大きな成果は、無人化/自動化の基本的な技術を学べたことです。 ・営業経験: 30才で法人営業の正社員として就職し、その後、約6年間法人営業を中心に、営業職を致しました。法人営業の内訳 → 直販( 飛び込み )営業 = 4年間、代理店管理営業 = 2年間、フロントSEとしての営業同行 = 2年間。 ・営業事務経験(マネージャー補佐で計数管理): 営業職を経験した後、2017-11-02まで、KDDIまとめてオフィスでマネージャー補佐(事務職)として、数値管理、計数管理をしていました。特に、時間コスト削減には力を入れていましたので、全国社員から問い合わせの多いサービスの動画マニュアル作成と、動画マニュアル活用促進を行い、教える側、教わる側、どちらの時間コストも削減しました。
クリエイティブデザインを勉強中
夜の間にあなたのために
ヘルプデスク歴3年、端末ネットワーク構築歴4年、システム開発歴5年、サーバーオペレーション管理歴4年などを経験しました。 ▼可能な業務/スキル ・パソコンおよび周辺機器の販売サポート ・パソコン操作の家庭教師 ・Excel VBA解析、改修 ・Windows、Android、iOSのテスター ・お得な携帯電話契約 ・自動車に関するもろもろ(戦車、税金、メンテナンス等々) ▼資格 基本情報技術者試験(FE) 応用情報技術者試験(AP) Microsoft Certified: Azure Fundamentals(AZ-900) Microsoft Certified: Azure AI Fundamentals(AI-900) Microsoft Certified: Azure AI Engineer Associate(AI-102) Certified SAFe® 6 Scrum Master ▼実績例 ・パソコン家庭教師 ・VBAの改修 ・Windowsアプリケーションの動作確認 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 平日夜間、土日週日など、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・仕事は楽に、楽しく、合理的に ・わからないことは調べて、自分のものに ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ExcelやGoogleベースのデータベース開発が得意です。
医療系福祉施設での看護師経験と自社電子カルテの開発業務、人事コンサルティングを経験。 稼働は80/160時間/人月まで賜ります。
Webサイト・サービスの制作、アプリ・ゲームを企画~開発、運用まで一気通貫で行えます!
はじめまして、株式会社NEXT FREEDOMと申します。 当社について以下となりますので、ご参照ください。 ------------ ■当社のご紹介 2024年に創業したスタートアップ企業です。 ゲーム開発や運用を何年もやってきた経験豊富なメンバーで構成されており、 Webサイト・サービスの制作、アプリ・ゲームを企画~開発、運用まで一気通貫で行えます。 スピード感も持ち、貴社開発への尽力が可能です。 貴社のご予算やご要望にあわせて、有益なご提案をさせていただきます。 ------------ ------------ ■業務提携・委託に伴うメリット ●開発・企画スピードの向上 ●開発・企画リソース不足の軽減 ●運用・管理の手間がかからない ------------ ------------ ■当社の強み ●お客様のご予算によって柔軟なプランニングが可能 ●経験豊富なSE、デザイナーを内製化しているため、高品質且つスピーディーな対応が可能 ●システムアーキテクチャーのご提案や1作品におけるビジュアル面でのクオリティのディレクションが可能 ●経験豊富な企画担当者が在籍しているため、幅広い企画立案が可能 ●顧客折衝、提案までのフロント業務のまきとりが可能 ------------
やりたいこと・課題・問題点を把握 リサーチ・分析・解析で課題をクリア 安定稼働するシステム開発
これまで、既存のお客様、クラウドワークスをメインにお仕事させていただいておりましたが、 2025年4月よりlancersのランサーでの活動も始めることとさせていただきました。 日本人、工学部卒 大手SIer約16年 Web、EC、ネット広告構築.運用など多数プロジェクトにエンジニアで参画 独立後~現在約8年 法人化し個人で活動 再委託等はしていません 要件の具体化から安定稼働まで、一貫したシステム開発を提供 ✅バックエンド、フレームワーク AWS:EC2,S3,ECS,Fargate,lambda,API Gateway,Amplify,ELB,EventBridge,SNS,SQS,F2,HPC(ParallelCluster,slurm,DCV,FSx ,DirectoryService),MediaConvert,CloudFormation,CDK,Terraform,CloudFront,Systems Manager,IAM,Cognito… GCP(Google Cloud Platform):Compute Engine,loadbalancing,CloudStorage,CloudRun,CloudFunctions,Vison/Document AI,Colab… XserverVPS,WebARENA Docker Django Github Actions … ✅フロントエンド React,vite,Next.js,Figma,PrimeReact,MUI,chakra-UI,Bootstrap,tailwindcss… ✅DB MariaDB,MySql,Postgres,RDS,BigQuery,DynamoDB,DocumentDB… ✅AI Dify,OpenAI API(ChatGPT,Whisper,Embeded),Claude API,LangChain,LlamaIndex,RAG,Stable Diffusion API… ✅EC,広告 Amazon SP-API,楽天RMS API,Google Ads API,Keepa API… ✅言語 Python,JavaScript,TypeScript,PHP,C,C++… ✅EDA Cadence,Synopsys,AMD,FPGA… ✅ツール Chatwork/slack/GoogleMeet/skype/Teams…
29年の経験を持つエンジニアです。最新技術でプロジェクト成功を支援します。
はじめまして、KAZUYAと申します。 エンジニア歴29年、さまざまな分野のシステム開発に携わってきました。特にアジャイル開発の導入と推進に注力し、多くのプロジェクトで成功を収めてきました。また、最新技術に対する探究心が強く、AIやweb3といった新しい分野にも積極的に取り組んでいます。 ◆可能な業務/スキル プロジェクトマネジメント: さまざまな規模のプロジェクトをリードし、計画から実行、完了までを一貫して管理。 アジャイル開発: 社内にアジャイル開発手法を導入し、プロジェクトの効率化と成功率向上に貢献。 AIおよびディープラーニングの実装: 独自のAIシステムの開発と実装、最新技術の研究開発。 Webシステム開発: フロントエンドおよびバックエンドの両方に精通し、包括的なWebソリューションを提供。 Androidアプリケーション開発: 小規模から中規模のAndroidアプリの開発経験が豊富。 ◆資格 日本ディープラーニング協会G検定 社内認定アジャイル開発標準スペシャリスト ◆実績 Androidアプリケーション開発: 多数のプロジェクトを担当し、社内での技術共有とノウハウ蓄積を推進。 アジャイル開発の推進: 社内でアジャイル開発標準を確立し、プロジェクト運営の効率化と成果向上に寄与。 AIシステムの研究開発: 階層型ニューラルネットワークの実装を行い、社内でのAI技術の発展に貢献。 Web化プロジェクトの成功: コールセンター管理システムのWeb化を推進し、プロジェクトの成功とチーム表彰を獲得。 ◆活動時間/連絡について 平日9:00-19:00は本業に従事していますが、それ以外の時間帯で副業の対応が可能です。 急ぎの案件や特別な要望がありましたら、ぜひご相談ください。 基本的には迅速な返信を心がけていますが、時折急な業務が入ることもあるため、その際はお時間をいただくことがございます。ご了承ください。 ◆得意/好きなこと 常に最新の技術を学び、それを業務に応用することに情熱を持っています。 チームの一員として、またリーダーとして、円滑なコミュニケーションを重視しています。 新しい技術や手法を用いたプロジェクトに挑戦し、成功に導くことにやりがいを感じています。 もしご興味をお持ちいただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
オンライン秘書を目指すWワーカー
人生の恩人の秘書になるために、秘書として必要な経験を積もうと考えています。 会社員(IT企業/プログラマー/テレワーク)として働いているため、勤務時間外でお仕事させていただけますと幸いです。 ▼スキル詳細 ・Windows(10年以上/大学時代から利用/ランサーズでお仕事する際は Windows PC) ・Mac(5年/会社の業務で利用中) ・Word(仕様書の作成経験有り) ・Excel(シンプルな表の作成、申請書などの書類の作成経験有り) ・PowerPoint(大学時代に講義で利用した程度) ・Google Document(Googleドキュメント、スプレッドシートでの業務経験有り) ・iPhone(10年以上/個人利用のスマートフォン) ▼今後必要と考えており、習得したいスキル ・Instagram運用 ・エルグラム(未経験) ・動画編集(Filmora、Clipchamp などでお試し中) ※Instagramのアカウントは持っています ・スケジュール管理 ※Googleカレンダーは会社の業務で利用しています ・事務・経理全般
クマと呼ばれるエンジニア
・システムエンジニアとして、主にフロントエンドの開発10年以上経験しております。 ・経験したポジションとして、PL、TL、PMO補佐、プロダクトオーナー、スクラムマスターの経験がございます。 ・担当フェーズは、お客様折衝含む要件定義〜CO、運用保守まで全工程一貫で経験は勿論、各工程毎の経験もございます。 ・他、構成管理者として、開発環境の管理だけでなく、外部ベンダとの調整やインフラ整備、開発支援を経験しております。
レベルに合わせて、Scratchを教えます!
ご覧いただきありがとうございます。 Scratchをオンラインで教えています。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 2023年からフリーランスでテクニカルサポートをしている、葉形と申します。 以下に経歴を記載しますので、一読頂けると幸いです。 【経歴】 ・2014~2016年:共済事業内の情報システム部門でヘルプデスクを担当 ・2016~2023年:大手ゲーム会社の情報システム部門で、テクニカルサポート業務を担当 ・2023~現在 :フリーランスのテクニカルサポートとして活動 【業務内容】 ・法人及び個人向けのIT関連サポート全般 ・ソフトウェアやクラウドサービスの導入サポート、運用・保守 ・PCの初期設定サポート、運用・保守 ・機材管理 【技術スキル ※サポート経験有】 サポートOS :Windows、MacOS、Linux(CentOS、Ubuntu) モバイルデバイス :iOS、Android アカウント管理 :Google Workspace、ActiveDirectory グループウェア :Google系、Microsoft 365 業務フローツール :rakumoワークフロー 機材管理 :Perfect Finder、Kintone パスワード管理 :1Password、KeePass プロジェクト管理 :Redmine、Backlog、Jira ビジネス用SNS :Slack、Yammer、LINE WORKS デザイン系ツール :Adobe製品、Autodesk製品 開発サービス :Xcode、Visual Studio、Jetbrains製品 ゲーム開発 :Unity ソースコード管理 :TortoiseSVN、GitHub、SourceTree 【稼働時間】 自身の稼働状況に前後するため、要相談 10年程社内向けの情報システム部門で、テクニカルサポート業務を行っていました。 主に各種クラウドサービスの導入・運用保守や、 クライアントPCのソフトの導入やトラブルサポートをメインに対応しています 相手の視点に立った対応を心がけており、 対応の早さや円滑なコミュニケーション能力には自信があります。 IT関連でお困りのことがあればすぐに対応しますので、気軽にご連絡ください。
入力スピードは尋常ではありません
ご覧いただきありがとうございます。 宮崎県在住の まさはむ と申します。 ■可能業務 ・データ入力 ・文字起こし ・資料作成(Word・Excel・PowerPoint) ■経歴 ・データ入力オペレーター:約5年 ・ICT支援員:約2年(ふたつの自治体でそれぞれ約1年間勤務) ・一般事務:約2年 他に接客・販売・コールセンター(受電)の経験があります。 ■経験等 ・ICT支援員を先生方や児童生徒向けのマニュアルを作成しました。 ・販売をしていた頃は、PowerPointを使ってPOP作成をしておりました。 ・個人利用の範囲でSNSのバナーやメッセージカード等を作成しています。 ■使用環境 ・Windows11 ・Microsoft Office 2021 ■使用できるアプリ 【Microsoft】Word・Excel・PowerPoint 【Google】 ドキュメント・スプレッドシート・スライド 【Web会議】 Microsoft Teams・Google Meet・Zoom 【SNS】 X(旧Twitter) Instagram 【フリマ】 メルカリ Yahoo!フリマ 【その他】 Canva(無料版) ■資格 ・秘書検定2級 ・日商ワープロ検定2級 ・コンピュータサービス技能評価試験2級ワープロ技士 ・コンピュータサービス技能評価試験2級表計算技士 ・日商簿記検定3級 ・建設業経理士検定2級 ■稼働可能時間 ・平日9時~15時、21時~23時 ・土日9時~14時、19時~23時 基本的に上記の時間帯での稼働を希望していますが、(例)9時~18時等の通しの稼働も可能です。 少なくとも24時間以内には、ご返答することを約束します。 ■アピールポイント(強み) 工場勤務の経験もあり、無駄のない動きや効率よく作業をする方法を考え実行する事を得意としています。 日常的にパソコンを使用しており、入力のスピードは誰にも負けない自信があります(1分間に100~150字)。 わからない点はその都度確認をし、クライアント様の意向に沿えるようにこまめに連絡させていただきます。 精一杯頑張りますので、よろしくお願いいたします。 最後まで目を通していただき、ありがとうございました。
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 東京都在住の木村と申します。 【可能な業務/スキル】 Excelの関数・マクロ・VBAを使った、ツールの開発を主に請け負います。 「どんなものを作ってもらえば良いか、 技術的なことが分からないので不安だ。」 という場合でも、ご安心ください。 なぜなら・・・ ◯元職で、営業寄りのプロジェクト・マネジャーの経験があります。 このときには、 例えば、手作業・手動で行っている業務を半自動化・自動化して業務効率を改善したい などの、お客様の実現したいこと、得たい結果をお聞きして、 どのようなものを作れば、ご要望に適うのかを技術的側面から考え、 お客様と相談させていただきながら、ご納得いただける仕様を決め、 エンジニアに作ってもらう。 そして、その進捗を管理する。 ということをやっていました。 ですので、技術的なことが分からなくてもご相談ください。 そして、 ご納得いただける仕様が決まり、それが、 Excelの関数・マクロ・VBAで実現できるものでしたら、 その内容で、開発も行うこともできます。 なぜなら・・・ ◯学生時代より趣味・アルバイトで Visual Basic, VBA, (C言語)を使ったソフト開発(プログラミング)を していましたので、プログラミングの知識は豊富です。 ◯エクセルを業務で使用しますので、 関数、マクロ、VBAが使えます。 ・入力した条件から、料金を計算する。 ・csvファイルのデータを集計・整形して、 決まったフォーマット(例えば、請求書)で印刷する。 などの業務用ツールの開発は複数経験があります。 【活動時間/連絡について】 週10〜20時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 作業時間・時間帯は日によって変わりますが、週単位では上記時間を調整できます。 ご連絡は基本的にいつでも可能です。 基本的には、当日中・遅くとも翌日には返信させていただきます。 納期を守ることはもちろん、迅速・丁寧なコミュニケーションを心がけております。 秘密保持契約を締結することもできます。 ご連絡お待ちしております。 どうぞよろしくお願いします。
RPAツール「アシロボ」の現社内の管理者として、シナリオ修正から作成までを承ります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 初めまして、ユンと申します。 ランサーズでは、主にRPAツール「アシロボ」のシナリオ修正から作成までのお仕事を引け受けたいと考えております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2017都内クリニックでの「事務局長」として、事務全般の管理及びスタッフへの指揮を行う ・2018年から現在まで同現場にて、RPAツール「アシロボ」の管理者としてシステム設計及び運用を行う 【現在の業務内容】 ・RPA運用 ・資料作成、在庫管理等の事務全般 ・スタッフへの教育、指導 【使用可能なツール】 ・Googleスプレッドシート ・Googleドキュメント ・Googleスライド ・Slack ・Chatwork 【稼働時間】 平日は3〜4時間、休日は5〜6時間で在宅ワークをお受けしております。 メッセージのやり取りは24時間以内に返信すること心がけております。 また、納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションのもとクライアント様にご納得いただけるよう行って参ります。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。 何卒宜しくお願いします。
新着のランサー
未選択
その他
その他専門職
YouTube・動画編集者
グラフィックデザイナー
ライター
写真家・カメラマン
映像クリエイター
その他プログラマ・エンジニア
Webエンジニア
この検索結果に満足しましたか?