プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
46,098 人のフリーランスが見つかりました (0.07 秒)
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 【自己紹介】 大学(建築科)卒業後、住宅メーカーで住宅・キッチンなど図面作成、設計事務、営業事務をしていました。現在は主婦(二児の母)ですが経験を活かしお役に立てれば幸いです。 【得意なこと】 ・建築CAD ・画像加工 ・Excel、Ward ・コツコツとした作業 【実績】 ・キッチンプラン作図 ・ZEH計算(BELS申請) ・省エネ適合性判定の申請代行 ・確認申請など各種申請の代行 【資格】 ・2級建築士 ・福祉住環境コーディネーター ・色彩検定 2級 ・CADトレース技能検査 ・FP3級 【活動時間】 ・平日9~15時が連絡がとりやすいです。 基本は平日昼間ですが、お仕事の責任は果たしたいので、できる限り柔軟に対応させていただきます。 【使用可能ソフト】 ・jww ・Word、EXCEL ・その他CADソフト(Auto-cad、ベクター)は、使用経験はありますが所持していないためご相談させてください。 ・Zoom、Skype、チャットワークなどで連絡も可能です。
外資系企業のIT部門に長く勤めデータ処理やWEBの作成に係わってきました。 ランサーズでマクロの製作実績は200件以上です。 エクセルが出現する30年ぐらい前のLotus123で経理用プログラムや営業管理用プログラムを作成したりした後、現在はEXCEL(特にVBA) に携わっております。以前はNiftyServeのフォーラムにて関数やマクロについてユーザーの質問等に多数答えてきました。令和3年現在、WebからGoolgle Chromeでのエクセルへデータの落とし込み、スクレイピング及びスクレイピング後のデータの可視化のサポート、また中小企業の会社にてEXCELを使用して受注から入金管理業務まで一連の業務をマクロを組んで使いやすいように提供、また会社の働き盛りの30歳台の方やMOSの資格をお持ちのたちにEXCELやVBAの実践を教えています。ACCESSと違いEXCELの場合は価格も安く多数のPCにインストールされていて簡単に使用でき、しかも奥の深いツールです。これを使って皆さんの役に立つものを作ってあげることを誇りと思っています。現在は依頼された方々と共に喜べるような結果を出しながら仕事に携わっております。 EXCEL(特にVBA)を使ってのプログラム構築で業務の7割前後の仕事の削減ができます。 依頼者にとって有意義な意味のあるものを作成することをモットーにしています。 事後の細かい仕様の変更には100%対応いたします。 またデータ処理とは関係ないですが分野を問わず英語圏の海外企業との取引開始の際の初期コンタクトや取引開始後の海外企業とのコミュニケーションのサポートなども行っています。
人材業界歴8年、採用やキャリアアドバイザー、経営コンサルタントなどを経験しました。 コーチング資格や営業マネジメント経験を活かした、人材育成や組織開発も得意です。 ▍可能な業務/スキル 採用コンサルティング 母集団形成(エンジニア・ビジネス・ハイレイヤー・現場/専門職など) ダイレクトリクルーティング(ビズリーチ・Wantedly・greenなど) 媒体・求人票の立ち上げ キャリアアドバイザー/カウンセリング/面談・面接 セルフキャリアドック CRM 要件定義(経営課題全般/採用/組織など)からPJT組成 マネジメント 人材/組織開発 コーチング 営業(ToB/ToC) アライアンス開拓(主に金融機関とのリレーション) 研修(新入社員/マインドセット/営業ノウハウなど) テキストコミュニケーション(Slack/Chatworkなど) ▍資格 ・TCS認定コーチングスキルアドバイザー ・キャリアコンサルタント ▍実績例 ・ITスタートアップ企業:月間応募数675%UP ・SaaSスタートアップ企業:スカウト返信率3倍の改善 ・東証プライム上場企業グループ:月間応募数150%/月間採用数200%UP ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▍活動時間/連絡について 個人で活動しているので、基本的にいつでも対応可能です! 平日土日問わずに柔軟な対応させていただきます。 ▍得意/好きなこと ・各種要件定義(PJT組成や課題提起が得意です) ・ITやベンチャー企業での採用支援が得意です ・大手などステークホルダーを巻き込んだ支援が得意です。 ・スカウト体制の構築(データ分析によるPDCAの設計が得意です) ・ペルソナ設計(採用ブランディングシートにより強み弱みを特定します) ・各種マネジメント(媒体やエージェントマネジメントが得意です) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
大手メーカーの生産、物流部門でコスト管理・企画の仕事を25年行なっております。 主にデータ収集・分析を得意としており、エクセルやアクセスでの簡単なマクロ等を用いたシステム構築も承ります。 データ分析からの課題設定・改善のご提案なども柔軟に対応させていただきます。プレゼン資料も作成しておりますのでご相談ください。 ■資料関係 EXCEL、WORD、Powerpoint いずれも対応可能です。 業績管理資料 改善活動資料 事業計画 プロジェクト活動 など ■システム事例 事業業績管理DB WMS倉庫ピッキングシステム 配送先別幹線積載量管理システム 倉庫在庫ABC分析 生産ライン損益管理システム など ■活動と連絡について 連絡は柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件につきましてもご相談ください。
ご覧いただきありがとうございます。 フリーランスで「業務改善サポート」を行っております金子慎一郎と申します。 ◆主な対応分野 •店舗・現場オペレーション改善(人員配置、マニュアル整備など) •クラウドデータベース導入支援(情報の一元管理) •経理・バックオフィス業務の効率化(伝票ミスの削減、PLの可視化) •営業改善支援(顧客対応、販促施策、リピート獲得など) •従業員教育、チームマネジメント ◆経験と実績の一例 •【クラウド導入】社内情報管理上の重複作業削減・プロセス管理による伝達漏れの解消、作業工数を約50%削減 •【マネジメント改善】PL可視化、ワークフローの改善により粗利益前年比300%達成 ◆使用ツール •Excel / Word / PowerPoint •Notion /kintone/Chatwork •その他ツールもご相談ください ◆PR •業務の目的に合わせた「仕組みづくり」をご提案します •ご依頼内容に対して、本質的な改善提案も積極的に行います •丁寧なコミュニケーションを心がけています 「現場の業務が属人化していて困っている」 「人手が足りない中でムリのない業務フローを整えたい」 「ITに詳しい人材がいないけど業務改善したい」 このようなお悩みがありましたら、ぜひ一度ご相談ください。よろしくお願い致します。
資料作成サポートのおすすめポートフォリオ
通販会社様のセールストーク研修用スライドを作成しました
東海地方のドライバー派遣会社様の会社紹介資料を作成しました
セルフホワイトニングを導入支援する説明資料をブラッシュアップました
マネジメントに悩む企業様に資料を作成ました
Webライターとして活動している久保田と申します。 現在、SEOに関する記事執筆をメインに活動しております。 【経歴】 ・島根大学教育学部 特別教科(保健体育)教員養成課程卒業 ・中学校教員(1989年~1991年) →保健体育教員:教科指導、バレーボール部の顧問として指導に従事。 ・商社勤務(1992年~1999年) →文章管理(約6年半)、在庫品・備品の管理 (約6年半)、福利厚生(約6年)、社外活動(約1年)、などを担当 ・電子機器製造業(2000年~2009年) →製造・カスタム(約4年) 、システム構築(約2年)、製造工程管理(約1年)、ISO管理(約1年)などを担当 →製造・検査(約6年)、調査・解析・修理(約6年)、などを担当 ・個別指導塾(2011年~) →個別指導部の広報・総務部門として、広報諸業務、集客とアルバイト採用関連、様々な情報整理,管理他の業務に従事。 ・フリーランスのwebライターとして活動開始(2025年~) →SEO記事をメインに執筆 【対応スキル】 ・WordPress ・SEOライティング ・SEO対策 ・見出し構成 ・キーワード選定 【保有資格】 ・中学校教諭1種免許(保健体育) ・高等学校教諭1種免許(保健体育) ・Accessビジネスデータベース技能認定試験 2級 ・品質管理検定(QC検定)3級 【得意ジャンル】 ・受験・勉強法 ・転職 ・オートバイや車関係 ・アウトドアやソロツーリング、熊本および周辺のツーリングスポット ・webライターに関すること ・筋トレやストレッチ ・web広報 ・漫画,アニメ ・男の料理 など ▼活動時間/連絡について ・午前中の間は連絡が取りやすいです。 ・できる限り柔軟にご対応させていただきます。 ▼自己PR 報告•連絡•相談はもちろん、コミュニケーションやリスク管理、社会人マナーはご安心いただけます。なるべく早い返信を心がけています。 責任を持って、最後まで納品させて頂きますので、不安やご心配なことはお気軽にお声掛けください。 最後までご覧いただきありがとうございました。 ご検討の程、よろしくお願いいたします。 久保田学
はじめまして。 この度はご覧いただきありがとうございます。 ◆短期大学英文科卒業 ◆英検2級 ◆日商簿記3級 ◆大手メーカー財務部にてに正社員として10年超勤務し、データ入力や資料作成、経理確認作業などを行ってきました。 第一子出産後、家族の仕事の都合によりアメリカに5年間居住していました。 現在は在宅にてできるお仕事を受注させていただいています。 ランサーズでのお仕事は8年目となり、おかげさまで実績も1000件を超えました。 Word、Excel、Googleスプレッドシートなど基本的な作業は行うことができます。またタイピングのスピードと正確さにも自信があります。根気のいる入力作業など得意です。文字起こしも承っております。 ・作業前にしっかりとご要望をお聞きし、作業内容を明確にした上で取り掛からせていただきます。 ・文字起こし等で不明な用語が出てきた場合も、まずはできる限り調べて作業を進めさせて頂きます。 発注していただきましたお仕事は正確、丁寧はもちろんのこと、スピーディーに対応させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 <これまでの実績> ・企業情報データ収集・入力(Excel) ・PDF画像データの文字起こし(Word) ・手書き資料の文字起こし(英文、和文。Word) ・アンケートの収集(Exce,Googleスプレッドシート) ・お問い合わせフォーム入力代行 ・経費精算データ入力(Googleスプレッドシート) ・口コミのリライト(Excel) ・音声、動画の文字起こし(Word,Googleスプレッドシート) ・教材アプリ開発のためのデータ入力(Googleスプレッドシート) ・手書きでの封筒宛名書き その他Excel、Word、Googleスプレッドシートを使用した入力を中心とした多数業務 文字起こし、データ入力のパッケージも出品しておりますので、まずはお気軽にご相談いただけたらと思います。
人事コンサルタントの山藤と申します。 「社員がイキイキと働き、会社も成長する」。そんな組織を作りたいと思います。 私は35年間、350社以上の企業様をサポートしてまいりました。 その中で特に、「社員育成、職場活性化、業績向上」の善の循環を作り出すことを大切にしています。 会社と社員が共に、「出したい成果を出す、なりたい自分(会社)になる」ことを目指し、社員や組織の課題を根本から解決するお手伝いをいたします。 とはいっても・・・ 実は、人事制度の提案・策定支援でとても違和感を感じていた時期がありました。 独立後数年間、訪問先企業の社長様の前ではいつも「人事制度で人材育成・業績向上を実現しましょう」と提案していたのですが、そう言いながらも、正直言って心の奥で何か違和感みたいなものがあったのも事実でした。 それは何かと言うと、「人事制度を見直して本当に人材育成や業績向上が実現できるのだろうか」といった問題です。 このような悩みを抱えながらコンサル活動を行っていたのですが、当時の不況下の影響もあり、次第に仕事が減少。まさに「貧すれば鈍する」の状態が約一年続きました。 その後、ある先輩コンサルの助言をきっかけに、人事制度一本のコンサルを改め、経営戦略・マーケティング・商品開発・管理会計・コーチング・・・」などを学びつつ、クライアント先と共に悩みながら経営改善を実施しました。 これらの活動から「人材育成と業績向上の仕組み」を組み込んだ人事制度の策定・運用や仕事とプライベートの生産性を向上させる「タイムマネジメント」などのコンサルノウハウを確立することができました。 ≪実績等≫ 〈 支援先 〉 ~■総合電機メーカー(日立製作所及び関連会社)、電子部品・化粧品・プラスチック成形加工・製紙・塗装及び食品の各メーカー。ソフトハウス、情報処理サービス、不動産、介護事業会社・・・など。 約350社(事業所) 〈支援内容〉 ~ ■経営戦略(経営計画)の立案と実践支援。 タイムマネジメント実践による生産性向上支援。 人事制度(評価・賃金・目標管理・教育)の構築と運用支援。 アウトプレースメント・カウンセリング(再就職活動の支援)。 各種人材育成研修 など。 ※中小企業診断士 書籍「人事評価制度に人材育成の仕組みと儲かる仕組みを組み込む法」 「小さな会社の人事評価制度パーフェクトバイブル」
■得意とする経験・分野・スキル 2006年からIT業界で仕事を始めて、SEとプログラマから、チームリーダー、ブリッジSE、プロジェクトリーダー、PMまでシステム開発に必要な役割を全部経験してきました。最近の仕事はSalesforceにシフトしていて、複数のSalesforce導入案件でPMを担当して来ました。また要求の調査分析と提案から、製造/テストと本番リリースまで一気通貫して全部担当することができます。 強み: ⓵Salesforceの案件でPMを担当した経験が豊富です。 ⓶Salesforce(SalesCloud)の標準機能、カスタマイズ方法、制限制約について精通しています。 ③要求の調査分析、要件定義などの上流工程の経験が豊富です。 ④PMBOKを用いた多数の大規模プロジェクトを経験していまして、自立でPMBOKをベースとしたプロジェクト管理ができます。 ⑤プロジェクトの可視化を図るための方法論や、仕組み、ツールの構築などで支援できます。 ⑥ブリッジSEとしてのオフショア開発のプロジェクト管理経験が豊富 ■学歴 ・埼玉大学大学院 経済科学研究科博士前期課程 (埼玉県さいたま市) ■資格 ・Salesforce Certified Administrator ・PMP ( Project Management Professional ) ・ORACLE MASTER ( Bronze ) ・日本語能力試験一級 ■Salesforce関連の経験がある製品とアプリ SalesCloud、APEX、LWC、Aura、ExperienceCloud、Pardot、CRMAnalytics、TableauCloud、OPROATS ■開発経験のある言語・ツール C++、C#、VB、VBScript、Java、JavaScript、HTML、PHP、SQL、VBA
■経歴 2018年より大手SIerにてMicrosoft製品を中心にSI業務に従事しておりました。 2022年に外資IT(エンドポイントマネジメントソリューション)へ、シニアセールスエンジニアとして転職、現在まで所属しております。 ■得意 ・プリセールス業務でのテックリード相談 ・PowerPointでのビジネス資料作成 ・Excelでのデータ取り扱い ■可能な業務/スキル ・サイバーセキュリティ/エンドポイントマネジメント関連業務(プリセールスを得意としておりますが、ご依頼内容についてはご相談ください) ・PowerPoint:資料作成、テンプレート作成 ・Excel:関数、ピボットテーブルを使用したデータ加工、集計業務、グラフ作成 ■稼働時間 土日祝メイン+平日朝晩で対応可能です。 作業時間に限りがある為、ボリュームによっては短納期(依頼後翌日等)は難しい場合があります。 ■連絡 連絡は基本的にランサーズ内のチャットのみとさせていただきます。 24時間以内には返信させていただきます。 ■作業環境 MacBook Pro M3 Microsoft Office各種アプリケーション利用可能 Microsoft Defender製品(E5)にて端末保護済み
【PowerPoint使用】ArteriaLINK株式会社様の会社説明資料とサービス紹介資料を作成しました
企業様の研修資料を作成しました
【PowerPoint使用】株式会社 シー・イー・エス様の会社説明資料とサービス紹介資料を作成しました
【自主制作】canvaにて採用資料を作成しました
■経歴 経理職能歴10年 経営企画のような職種で管理会計を中心に対応。 経営幹部に経営数値をさまざまな角度から分析し、報告、提言。 事業場経理、本社経理の両方を経験。 M&A案件に関するオペレーション関連のプロジェクト管理も実施。 海外在住歴12年 幼少期10年(1-10歳) 駐在歴2年(アメリカ) ■可能な業務 ・経理職 英語のスキルを活かして、 ・実務ビジネス翻訳 ・動画字幕翻訳 ・英語記事執筆 ・英文ビジネスメール、公式文書作成 ・英文の添削、校正 ・Microsoft Office (word, excel, powerpoint)使用の事務 などのお仕事をお受けしております。 趣味程度でPhotoshopも使えます。 ■資格 ・TOEIC955点 ・簿記3級 ■活動時間/連絡について 出来る限り柔軟に対応させていただきますが、本業が平日9-17時のため、それ以外の時間帯で対応できる業務を中心に対応させていただきたいと考えています。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ■得意/好きな事 ・旅行(国内/海外問わず) ・映画、ドラマ鑑賞 ・体を動かすこと ・英語 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 東京都在住の井上翔太と申します。 現在会社員として働いております。 以下、簡単ではございますが私のプロフィールです。 【稼働可能時間】 定時が17:30で基本的に残業が少ない環境ですので、平日でも少なくとも2〜3時間は時間の確保が可能です。 土日も比較的稼働可能ですので、週約25時間前後動けます。 【可能な業務】 転職歴が多く、様々な業界・業種を経験してきましたので比較的満遍なくお役立ちできるかと思います。 文章作成や文字起こし、データ入力などの細やかな作業は昔から得意な方ではあります。 趣味として、AIを使った画像&動画生成、ポイ活ブログ運用、デザインツール(canvaなど)を使ったチラシ作成、越境EC運用、フリマアプリ運用なども行なっておりますので、様々な視点からの経験を駆使して尽力いたします! 【職歴】 公務員(事務職)→車ディーラー:営業(事務系のバックオフィス兼務)→広告代理店:広告営業→フードデリバリーシステム:テレアポ営業→補助金コンサルタント→ハイブランド品買取営業→内外装資材の営業 【人柄】 ・他人からの印象:よく聞き上手だと言われます。また細やかな作業も根気強くやる抜く人とも言われたことがあります。 ・結婚、子ども:未婚、子どもなし ・その他趣味:お酒、フットサル、健康管理、美容、読書、映画鑑賞、ストレッチ 【最後に】 納期を守ることは当然のこととして、密なコミュニケーションを心がけて円滑に進めていけるよう努めて参ります。 ご連絡いただけましたら、早急に対応できるよう調整いたしますので、どうぞ宜しくお願いします!
建築学生時代卒業論文にパワポとrhinoを使用していました。梗概添削や簡単なダイヤグラム作成を対応しています。 非住宅建築の省エネ適合判定・届出に必要な計算根拠資料の作成を行っています。国交省の省エネ基準に基づき、標準入力法・モデル法を照合しながら対応。現在はフリーランスとして、事務所・テナントオフィス・飲食店などの新築・既存建築の省エネ計算の見積もりをサポートしています。認証評価を取得したい方、どれくらいの見積もりになるかの見通しを知りたい方お気軽にご相談ください。 【見積もり対象】中小規模300㎡未満 大規模2000㎡以上 事務所 飲食店 【データ作成形式】.xlsx/csv(PDF化対応) 国立研究開発法人建築研究所提供資料を使用。これは行政庁に省エネ適合判定または届出*²に適応しています。 【データ作成時に必要な資料】 建築図 設備電灯図 空調衛生図 機械設備図(特記仕様書含む) なお昇降機と供給設備機器も設置予定の場合昇降機図、CSG図は設置がある建物に応じて提供していただけると助かります。 省エネ計画法で認証評価をするメリットは?? ・新築物件に必要な書類作成を時間短縮 ・テナント企業における施設の品質水準の証明*⁴。 非住宅の省エネ計画法の計算結果はのちにBELS認証の7段階によって品質の高さが判別される*⁶。 建物の規模や用途により異なりますが、例えば飲食店ではBELS申請に消費エネルギー削減率50%以上、BEI=0.7以下が求められます。まず図面を基に一次エネルギー消費量を算出し、基準値との差を分析。過不足に応じて改善策を検討します。例えば、外皮のBEI値が高い場合は建材やガラスの見直しを提案します。 実績はまだまだですが、正確な計算資料の作成や申請に関して精一杯サポートさせて頂きます。 よろしくお願いいたします。 [1]マニュアル_IBECsより(随時最新の現行版を使用) [2]応募様式/非住宅A・B_国立研究開発法人より [4]リーディングテナント行動方針とは_環境省ZEB PORTALより [5]一次消費エネルギー計算プログラム_IBECsより [6]_環境・省エネルギー計算センターより
中小企業での経理実務経験5年以上 MF会計・債務使用経験があります。 ▼ 直近の職務経歴 【サービス業:勤続3年】 ・小口現金管理(旅費交際費等の精算) ・現金伝票入力(会計ソフト:MJS) ・預金管理 ・資金表作成 ・資金移動(ネットバンキング) ・預金登録(会計ソフト:MJS、MF会計) ・請求書仕訳チェック(会計ソフト:MF債務) ・銀行回り(記帳、税金払込) ・各書類手配取得(法務局、税務署) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
〈経歴〉 東京理科大学経営学部を卒業後、2020年4月に富士フイルムビジネスエキスパート株式会社に入社。(新卒採用人数は毎年6名ほど)2023年6月まで人事部にて新卒 ・キャリア採用を主担当として行っておりました。2023年7月よりグループ跨ぎのプロジェクト推進室に異動となりグループ内事業会社の人事業務再構築PJTのPMOを担当し、採用・評価 領域のフロー再構築や業務効率化などに携わっておりました。 2024年8月からは株式会社ファーストリテイリング人事部での採用を担当を経験しております。 自身で事業を行うために働き方を変えてキャリアを積むことを決意しております。 〈実績〉 富士フイルムビジネスエキスパート株式会社 新卒採用実績 ・2022年卒 7名採用 目標達成率100% ・2023年卒 6名採用 目標達成率86% ・2024年卒 14名採用 目標達成率140% キャリア採用実績 ・2021年度 9名採用 目標達成率100% ※コロナ禍で採用抑制 ・2022年度 30名採用 目標達成率75% ・2023年度 58名採用 目標達成率116% ファーストリテイリング株式会社 キャリア採用実績 ・書類選考200名/月 ・面接25名/月 〈資格〉 日商簿記検定 2級 普通自動車免許 〈PCスキル〉 Word:会議議事録、経営層への提案・報告資料、礼状などの社内外文書の作成が可能なレベル Excel:IF関数、VLOOKUP関数等の計算・図表の作成が可能なレベル、ショートカットキーでの効率化が得意 PowerPoint:会議資料、会社説明資料などの図版作成、アニメーションの使用が可能なレベル PowerAutomate:自動化ツールやリマインドツールなどを自作できるレベル Power Query:Power BIに読み込ませるための基本的なデータ整形が可能なレベル Power BI:一連のデータの可視化ができるレベル どうぞよろしくお願いいたします。
法人向け提案資料を作成しました
旅館運営のサポートをする企業さまの提案資料の作成をCanvaにて作成しました
【自主制作】PowerPointにて、採用資料を作成しました
営業マンの教育をする企業様の説明資料を作成ました
新着のランサー
秘書・事務
その他
その他専門職
人事・労務
会計・財務・経理