絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
973 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
中小零細企業の現場で経営管理のデザインを支援する現役コンサルタント
はじめまして、こんにちは! 現在も税理士法人に所属し、財務・会計・組織マネジメントを軸にして現役の中小企業専門の経営支援コンサルタントです。 地方中小企業の経営現場出身ですので、他のコンサルファームなどの経営コンサルタントと比べて地方の中小企業の現場感をもって、経営者様・経営幹部様・育成後継者様の立場に寄り添い現実的な課題解決の支援をさせていただいています。 地元の中小零細企業経営者様に向け経営支援セミナーなども企画開催しています。 他の士業・専門家とのコラボレーションも積極的的におこない中小企業によりよい経営支援を提供するため研鑽の日々です。 ●資格 指導育成支援専門家(中小機構登録専門家) 東京商工会議所認定ビジネスマネジャー ●経歴 地方中小企業の経営企画の現場に10年間従事した後、 公認会計士事務所にて5年間を財務コンサルタントとして地方の中小企業をおよそ100社500期を担当しました。 現在は税理士法人に所属し現役の経営支援コンサルタントとして中小企業経営者様をはじめ経営幹部を含め組織にも対応し、経営の伴走支援に従業しています。 ご興味持っていただけましたら、 右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 まずはお悩みの問題について解決のための簡単な「対話」をしてみませんか? 宜しくお願い致します!
工業大学システム学科在学中
やる気だけはあります
コツコツ作業+柔軟対応が得意です。
納期厳守、コツコツと丁寧に作業を進めること、そしてご依頼者さまのご要望に柔軟に対応することを大切にしています。 迅速な報・連・相を行い、責任をもってお仕事に取り組みます。 「任せてよかった」と思っていただけるよう、誠実に対応いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
経営と数字の翻訳者
大手鉄道会社および製薬会社にて15年間、財務・経理・経営企画の業務に従事してきました。 制度会計・連結会計などの一般的な経理実務から、予算策定・管理会計、投資判断、財務戦略、IR対応、さらには長期ビジョン策定に至るまで、経営に直結する領域まで一貫して関わってきました。 現在は、副業という形で、これまでの経験とスキルを必要としてくださる企業様のお役に立ちたいと考えています。 経営者の方からよく伺う声として、 「数字に苦手意識がある」「何をどう見たらいいのか分からない」 という悩みがあります。私はこうした課題に対して、財務的視点から事業全体を整理し、KPI設計・予算策定・定例のモニタリング体制まで構築することが可能です。 経営判断を数字で支える「壁打ち相手」として伴走します。 また、経理業務をアウトソースしている企業では、 「何を依頼すればよいか分からない」「帳簿はあるけど事業に活かせない」 というケースが少なくありません。私は、経営者の意図を“経理の言語”に翻訳し、税理士・記帳代行など外部パートナーとの円滑な連携をサポートすることで、経営と実務のズレを解消します。 「経営に使える数字」を整えたい企業様、 財務の視点を日常業務に取り入れたい方、 ぜひお気軽にご相談ください。
名古屋・東京・岐阜に事業拠点を持つ翔陽税理士法人を経営母体に補助金申請支援を行っております。
当社は東京・愛知・岐阜に拠点を構え、税理士法人の子会社として補助金申請等のサポートを行っております翔陽コンサルティング㈱と申します。 ものづくり補助金の採択率は約9割と、全国でもトップクラスの実績が自慢です!持続化補助金やエネ合補助金採択率で100%、大手コンサルでも採択実績を残せなかったサプライチェーン補助金も2件採択される等、各種補助金に高い採択実績を有しております。 【アシスト可能な補助金の例】 ・ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金) ・事業再構築補助金 ・小規模事業者持続化補助金 ・サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金 ・事業承継補助金 等 経済産業省・農水省管轄の補助金は凡そ対応可能です 【アシスト可能な優遇税制の例】 ・経営力向上計画 ・先端設備導入計画 ・事業継続力強化計画 ・経営革新計画 ・地域未来促進計画 等 【可能な業務】 ・補助金、税制優遇の申請アシスト ・補助金等の申請書【添削】サービス ・補助金、税制優遇にまつわるコンサルティング 丁寧かつスピーディーなコミュニケーションを心がけております。ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
税理士法人のノウハウを得て、経理・記帳代行や経営のサポートをします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 合同会社水無月ホールディングスの代表社員の小林と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・大学3年生から現在まで名古屋の税理士法人に勤務 ・税理士法人に勤務しながら、法人を経営 【実務内容】 現在主に行っている業務としましては、 ・財務会計仕訳 ・予算管理 ・経営者向け他各種資料集計や作成 ・経費精算 ・固定資産 ・請求書作成 ・給与計算 などを担当しております。 【可能な業務】 経理業務経験を活かし、 ・経理仕訳入力/記帳代行 ・給与計算 ・データ集計 ・データ入力 ・請求書作成 などを得意としてます。 【稼働時間】 平日の夜、土日祝日に在宅ワークをお受けしております。 ※連絡はいつでも対応可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
経営計画書の作成サポートから全社員参加型の組織を作り、生産性の高い会社にする
2013〜2017年 沖縄、仙台、東京、大阪に営業所を持ち、中国にも関連工場を持つ、社員数160名の製造・卸業の代表取締役社長を務める。 2年間で売上58億から71億へ。 全社員参加型の組織化を実現し、売上は伸ばしながら、在庫を圧縮すること、営業利益率を上げるという成果につなげる。 人件費をUPさせ、残業を減らし、有給取得率を向上させた。 その知見をいかし、現在、関与企業、10社。 1社は、人件費を大幅UP、残業の削減、有給取得率があがり、前年度1年間の経常利益を4ヶ月で稼げる企業に。 経理担当の女性社員が資金繰りと残業の問題解決の依頼を受けた会社は、社長と経営改善に取り組み、4ヶ月で、単月黒字化。 経営計画書の作成、財務分析と目標設定、毎月の業績の見える化、全社員参加型組織への体制作り、会議の進め方の改善などのサポートを行う。 2002年24歳で、空手道場を開設。 武道教育28年間で、670名以上の指導実績。 1999年 沖縄伝統空手・古武道世界大会 成年型の部 優勝 2009年 沖縄伝統空手道世界大会 成年型の部 準優勝
業界歴20年超の税理士です
法人、個人共に対応可能です
BPO企業を経営していることから、あらゆる分野でのお手伝いが可能です!ちらし作成などが得意です!
テック系コンサル会社にて法人営業に従事したのち、SaaS企業にてコンサル業務を行っておりました。 現在は自身でBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)の会社を立ち上げ、あらゆる業種業界のお客様にサービス展開させていただいております。 ちらし作成を得意としておりますので、何なりとお申し付けくださいませ。
バックオフィスの最適化、まるごとお任せください。
“業務の一部を任せたい”というご要望から、“業務全体を自動化・仕組み化したい”というご相談まで、幅広く対応可能です。 【リモートアシスタントサービス】 経理・人事・事務など、バックオフィス業務を専門チームがリモートで代行。 ヒアリング・マニュアル作成・作業分担・成果物納品まで、一貫して対応します。 【DX・業務自動化支援】 業務内容を整理し、自動化できる部分はSaaSツールやノーコード技術で構築。それに加えて必要な手作業も弊社が対応することで、現実的かつ高品質なアウトプットを提供します。手作業を加える事で、「お客様のご希望通りのフォーマットで、成果物の納品が可能」
埼玉唯一の採用PR支援会社。採用成功率96%を誇り、未来の"はたらく"をデザイン がミッションです。
未来の"はたらく"をデザイン 人材採用支援を軸とした採用ブランディング・コンサルティング事業を運営しています。 SNS運用支援をはじめとした、採用支援希望の企業様、ご相談やお問い合わせをお待ちしています。
会計事務所業界10年。税理士が行う税務調査のための会計だけではなく、資金繰りや分析・融資に使える会計
税理士業界歴10年。 税理士資格がなく税務相談はできませんが、逆に税理士ができない会計の組み方や経営、マネジメントの相談には対応できると思います。
事務は得意です
事務歴15年 エクセルワードは使えます。
新着のランサー
その他
その他専門職
秘書・事務
会計・財務・経理
人事・労務