プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでバックオフィス・ビジネスサポート・PowerPointのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,603 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
資料をチーム戦力の1人に! 自ら働き出す資料を作成します
「自分で作った資料なのに自分でも何を話している言のかよく分からなくなる」 「マニュアルに記載した内容への問い合わせで時間をロスしている」 「外注して見た目はキレイになったけどいざ使ってみると思ったよりも伝わらない」 はじめまして。広瀬と申します。 このページをご覧いただけているということは、似たような経験をされていますよね。 多くの資料には共通する2つの問題があります。 1.写真やアイコン、図解だけで説明しようとしている 2.情報量はあるがそれぞれの関係性を示せていない 資料に対する大きな誤解の1つに情報量があります。 写真、アイコン、図解、こういったものを使うほど良い資料になると考える風潮があるかもしれませんが、必ずしも正解ではありません。 写真やアイコンは情報量が多そうで、実はそれのみでは読み手に解釈を委ねるしかなく、正しく意図を伝えることができません。 もう1つの誤解が文字の多い資料=ダメな資料という考えです。 例えば新聞や雑誌は文字がとても多いですが、しっかりと読み進めることができますよね。余白、文字のメリハリ、視線誘導、こういったことを意識すれば、情報量が多くてもきちんと読んでもらえる資料を作ることができます。 伝えたいメッセージ、起こしたいアクションなど、資料作成の不ゴールから逆算したストーリー構成と、それを説明するために必要な情報を適切に配置すれば、資料それ自体が戦力として機能します。 ・0→1の資料作成 ・既存資料のブラッシュアップ ・パワーポイントの使い方研修 などなど 資料作成コンサルタントとして、資料に関するあらゆるお悩みを解決いたします。 まずはお気軽にご連絡ください。
社会保険労務士
【経歴】 ・早稲田大学文学部 卒業 ・旅行会社、コンサルティング会社、人材系会社にて人事(採用、労務関連)を15年担当。 【保有資格】 ・社会保険労務士 ・両立支援コーディネーター ・メンタルヘルスマネジメント検定II種 【可能な業務】 上記の業務内容の他、専門家としての立場から、 ・労基法、年金関係など社労士関連法のライティング ・社労士関連法の記事監修 ・助成金、社保・雇保手続き関連業務 ・安全衛生関連コンサル(休職者対応、安全衛生員会運営、ストレスチェック活用、治療と仕事の両立支援、メンタルヘルスケア関連など) 【稼働時間】 土日祝日をメインに週に10〜20時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 平日もある程度なら稼働可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。
【HRコンサルタント】複数社での社外人事部長経験から採用だけではなく、人材育成や組織開発まで対応可能
人材業界歴8年、採用やキャリアアドバイザー、経営コンサルタントなどを経験しました。 コーチング資格や営業マネジメント経験を活かした、人材育成や組織開発も得意です。 ▍可能な業務/スキル 採用コンサルティング 母集団形成(エンジニア・ビジネス・ハイレイヤー・現場/専門職など) ダイレクトリクルーティング(ビズリーチ・Wantedly・greenなど) 媒体・求人票の立ち上げ キャリアアドバイザー/カウンセリング/面談・面接 セルフキャリアドック CRM 要件定義(経営課題全般/採用/組織など)からPJT組成 マネジメント 人材/組織開発 コーチング 営業(ToB/ToC) アライアンス開拓(主に金融機関とのリレーション) 研修(新入社員/マインドセット/営業ノウハウなど) テキストコミュニケーション(Slack/Chatworkなど) ▍資格 ・TCS認定コーチングスキルアドバイザー ・キャリアコンサルタント ▍実績例 ・ITスタートアップ企業:月間応募数675%UP ・SaaSスタートアップ企業:スカウト返信率3倍の改善 ・東証プライム上場企業グループ:月間応募数150%/月間採用数200%UP ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▍活動時間/連絡について 個人で活動しているので、基本的にいつでも対応可能です! 平日土日問わずに柔軟な対応させていただきます。 ▍得意/好きなこと ・各種要件定義(PJT組成や課題提起が得意です) ・ITやベンチャー企業での採用支援が得意です ・大手などステークホルダーを巻き込んだ支援が得意です。 ・スカウト体制の構築(データ分析によるPDCAの設計が得意です) ・ペルソナ設計(採用ブランディングシートにより強み弱みを特定します) ・各種マネジメント(媒体やエージェントマネジメントが得意です) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
150名規模のマーケティング事業会社の元人事。20/30代 WEB系職種の採用はお任せください!
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 150名規模のマーケティング事業会社で採用担当兼マーケターとして 5年以上、新卒中途の採用業務をはじめ、 新規事業責任者、SNS運用に従事してまいりました。 3名のCAのマネジメントや キャリアアドバイザーの経験もございます。 自社のSNSでは Instagram:フォロワー3300名 youtube:総再生17000回 Tiktok:総再生16000回 X:2100名以上 などの実績がございます。 マーケター視点でセールスコピーライティングの スキルを活かした求人広告の制作においては 最短掲載はもちろんのこと、平均の2~3倍の応募数を獲得しております。 母集団形成から、求人広告のライティング、エージェント対応、 面接代行、SNS投稿代行など、幅広くご対応をいたします。 ▼対応業務 ・求人広告作成 ・スカウトでの採用 ・CAへの研修 ・新入社員研修の設計 ・採用に関わる仕組みづくり ・採用戦略立案 ・新卒/中途/パートでの書類選考~内定フォロー ▼経験職種 ・マーケター ・コピーライター ・WEBデザイナー ・WEBディレクター ・映像クリエイター ・広告運用 ・一般事務/総務/AD ▼使用ツール ・chatwork ・Slack ・Canva ・officeソフト(Word/Excel/PowerPoint) ・Adobe PremierePro(カット、テロップ、エフェクト) ・新卒(リクナビ、マイナビ) ・中途(リクナビNEXT(Indeed)、エン転職、女の転職) ・スカウト(OfferBox、Rダイレクトスカウト、Green、Ambi、openwork) ・適性検査分析 ▼稼働時間 【平日・土日祝 8:00~21:00】 ご連絡は基本的にいつでも可能です。 数時間以内、遅くとも24時間以内の返信を心がけますが 面接が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承くださいませ。 ▼こんな方におすすめ ・人事担当がいない、またはひとり人事 ・代表の方が採用を兼任している ・応募が来ない、何をすればいいかわからない ・効率よく最小限のコストで採用を成功させたい ぜひお気軽にご相談ください。 よろしくお願い致します。
【オンライン人事】本業は人事制度や採用全般を担う企業人事リーダー。幅広いサポートが可能です!
ご覧いただきありがとうございます。 社会人経験13年、現在は人材業界で人事企画職(人事制度/採用全般)として勤務しております。 通算1,500名以上の面接経験があり、人当たりの良さや短時間で相手の心を掴むコミュニケーションには自信があります! その他、リサーチ業務等の秘書・事務サポートも得意ですので、お忙しくされている方へ効率良く集中できる環境づくりに尽力いたします。 ▼略歴 ①婦人科での医療事務 4年 ②ブライダルでの新規営業 兼 プランナー ③人材でのエンジニア採用・新規営業 →コーポレート人事(人事制度/採用) 3年以上 ▼対応可能業務 ◇秘書、事務サポート◇ 会食手配(ブックマーク数15,000件超) 電話、メール対応 スケジュール調整 リマインド業務 タスク管理 データ入力、集計 文字起こし 出張手配 リサーチ業務 議事録作成 文章、資料校正 請求書対応 ◇人事、総務◇ 面接代行 日程調整 応募書類管理 求人票作成、添削 エージェント折衝 イベント、研修運営サポート 司会進行 ▼使用可能ツール Word Excel PowerPoint Microsoft Teams Outlook Zoom Googleスプレッドシート BillOne ※経験のないツールも積極的に対応します! ▼資格 衛生管理者 メンタルヘルス・マネジメント検定II種 教員免許(幼稚園) ▼稼働時間/連絡について 【平日】朝or夜間に1時間程度 ※リモートやフレックスがある為、事前打合せは日中でも対応可能な場合がございます。 ※本業で返信が遅れる場合がありますが、出来る限り迅速に対応いたします。 【土日祝】2〜3時間程度 ※お急ぎの場合等、ご要望に合わせて柔軟に対応可能です! ▼性格、仕事への想い 責任感が強く几帳面な性格とブライダルで鍛えられた対応力で、期日までに丁寧かつ細やかな仕事を心がけております。 相手が求めるものを先回りして考え行動し、+αの価値提供ができることにやりがいを感じる性格です。 「痒いところに手が届く」を目指し、受け身ではなく何が最善かを常に考え行動してまいります。 ▼好き/得意なこと、異名 食べ歩き:食○ログブックマーク数 15,000件超! 音楽:バンドボーカル経験10年以上 「営業力のある人事」 「歩く食○ログ」 ご依頼の際は、認識齟齬によるトラブル防止・満足度向上のため丁寧にヒアリングをさせていただくかと存じますが、ご了承いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
バックオフィス・ビジネスサポートのおすすめポートフォリオ
ファイルボックスを使った証憑回収・取引登録を行いました
支払管理レポートの利用方法方をレクチャーしました
高海株式会社採用情報サイトを構築し ました
勘定科目や品目の最適化しました
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 10年以上、転職支援、採用コンサル/代行を行ってきた実績を活かして、お客様の採用成功を支援いたします
ITエンジニアの転職支援、人事コンサル/代行業務にて11年従事しております。 【自己紹介】 ・関西在住 38歳 【職歴概要】 ・製造業種(エンジニア) 9年 ・人材紹介エージェント(IT専門) → ◎法人採用支援 11年 ◎候補者キャリア支援 11年 ・採用コンサルタント/RPO 5年 ◎エンタープライズ企業 ◎ECサービスベンチャー ◎一部上場広告代理店 ◎国内最大クラスの美容クリニック 等 【職歴詳細】 ■採用担当業務 ・採用計画の立案・実行 ・母集団形成 ・求人票作成 ・採用媒体管理 • エージェントコミュニケーション ・エントリー対応 ・一次スクリーニング ・スカウト送信 ・面接担当 ・合否連絡 ・各種トレーニング (面接官トレ、オンボーディング) 等 ■転職エージェント ・新規クライアント開拓 ・転職サイトからのスカウト ・キャリアアドバイザー業務 その他、それに付随する業務 【実績】 《事業会社の採用支援》 エージェントコミュニケーション、スカウトメール送信を中心に、採用戦略の立案から媒体、エージェント選定まで一気通貫 ※採用実績 ・Webエンジニア職---2ヶ月で3名充足 ・webマーケ職---1ヶ月で1名充足 ・インフラエンジニア職---2ヶ月で1名充足 ・webディレクター職---3ヶ月で1名充足 ・ITコンサル職---3ヶ月で1名採用 ・デザイナー職---2ヶ月で1名充足 ・医療系職種---6ヶ月で8名採用 《エージェントの支援》 スカウトメール送信を中心に対応。 ※直近の採用実績 おおよそ1社あたり月2~5名入社決定 ・ビズリーチ 月100件送信 返信率5% ・エンミドル 月100通送信 返信率4% ・dodaX 月3000通送信 返信率4% ・Green 月2000通送信 返信率3% その他多数実績あり 【利用媒体】 エンミドル、エン転職、ビズリーチ、リクルートダイレクトスカウト、マイナビ、doda、リクナビ、イーキャリア、人材バンクネット、Re就活、green、Linkedin、openwork、他など、多岐にわたる媒体でのスカウト経験があります。 【稼働可能時間目安】 月40〜80時間、週10〜20時間可能(曜日、時間問わず) 【稼働場所】 基本リモートを想定。別途クライアント指定の場所もご相談可能です。
社会保険労務士です。人事・労務系だけでなく、コンサルタント経験を活かし経営全般のサポートが可能です。
このたびは、わたくし、西村祐介のプロフィールをご覧いただき、ありがとうございました。 これも何かの縁かと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 以下に簡単な自己PRを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・東京大学大学院工学系研究科修士課程修了 ・大手コンサルティングファームに入社し、各種業界(特に国内大手メーカー様の案件多数)の経営全般をサポートしてきました。 ・その後、教育業界に転職し、研究支援・戦略立案や法人全体の管理部門でキャリアを積んでいます。 ・また、社会保険労務士としても活動を行っております。 【自己PR】 経営全般という大所高所から、担当者泣かせの社会保険・労働保険の手続きまで、さまざまなレベルのお悩みに、親身になって対応いたします。 コンサルティングファーム時代に培った業務遂行能力と、社会保険労務士ならではの制度や手続きにも目配りできる細やかさで、幅広いリクエストに対応できると自負しております。 【稼働時間】 当面は副業として活動を行う予定ですので、基本的には週末のみの対応となりますが、一定の範囲内であれば平日夜間も対応できるかと思いますので、お気軽にお問い合わせください。
人事制度構築/1on1コーチングのスペシャリストです。
<経歴> ■大手広告代理店でメディアプランナー13年(子会社取締役経験2年含む) ■個人事業主として珈琲店経営 8年 を経験した後、産業カウンセラーの資格取得をきっかけに人事職へのキャリアチェンジを決意し、 ■レディースアパレル企業 3年 (宣伝部長/人事部長) ■WEBマーケティング企業 4年(CHRO) を経て、現在 ■株式会社キュービック(デジタルマーケティング企業)にて人事責任者をしております 7年 ※ 2025年5月末で定年退職を迎え、その後は業務委託として週3日で継続就労中 ■2022年より、複業として株式会社ライフシフトラボにてキャリアトレーナーとしても活動中 <自己PR> ■4社にて人事制度設計・運用の経験あり ■3社にて社内公募/社内表彰制度の設計・運用経験あり ■階層別/テーマ別研修カリキュラムの設計・講師経験豊富 ■年間1on1実施数700回以上(2024年)。キャリアコーチングにて社内MVP受賞者多数輩出 【ヒトの内面にアプローチし、現場から組織を変革させる「実践型人事プロフェッショナル」】 「採用・育成・評価・配置転換」までの一貫した「従業員体験設計」と心理学の知見(キャリアコンサルタント・産業カウンセラー資格保有)を活かした「個人の活躍支援」によって、「自律駆動型の組織変革」を可能にします ■資格 ・キャリアコンサルタント(国家資格) ・産業カウンセラー ・プロコーチ(CCAP認定) ・交流分析士1級 ■月水土日祝日での稼働が可能です 週10-15時間程度
自分のお店をもっと強くする。採用支援・業務整理・人材育成の3つの軸であなたの想いをカタチに。
■略歴 同志社大学経済学部卒 三菱電機株式会社稲沢製作所:昇降機の電子部品の資材購買を担当 株式会社リクルートキャリア:製造業の採用支援・エンジニアの転職支援を担当。キャリアアドバイザーMgr 公益財団法人日本漢字能力検定協会:新規事業の拡販および商品企画、広報に従事。営業部長 ITスタートアップ:社会インフラ(電力・石油・建設)向けITサービス法人営業に従事 ■メッセージ 「そろそろ、事業を一段ステップアップさせたい。でも、毎日の現場で手一杯で、何から手をつければいいかわからない」そんなお声を、たくさんお聞きしました。 開業から1~3年。たくさんの努力や工夫を重ねて、お客様もついてきて、黒字化も見えてきた。だけど、ふと立ち止まってみると自分一人で回している状態からなかなか抜け出せずに、もどかしさを感じる。それは、ごく自然なことです。 お客様の笑顔、現場の熱気、アイデアの手応え。そういった「目の前の充実」と同時に、これから人を増やしていくには、現場の整理、採用、人材育成、業務の見える化といった、“もうひとつの経営”が必要になります。 ただ、それをたったひとりで進めるには限界があるのも事実。現場を知り、実務を理解した上で、一緒に汗をかきながら仕組みを整えてくれる存在。そんな「右腕」のようなパートナーが必要ではないでしょうか。 当社は業務フローの棚卸し・型化・マニュアル化を通じて、今の仕事を“再現できる形”に変えます。さらに、必要な人材を採用し、育成まで見据えた伴走支援を行い、あなたの代わりに動けるチームや仕組みを一緒につくっていきます。 どこかのテンプレートを押しつけるのではなく、現場の空気、事業主の価値観、スタッフの関係性までを丁寧に読み解きながら、あなただけの「勝ちパターン」を形にする。それが、当社のスタイルです。
早期に少人数を採用したいという中小企業向けに面接設定まで代行
全国にチェーン展開する企業で採用を担当しておりました。 5年間の中で組織の立ち上げ・人材教育・研修にも携わりました。 その後2年間、中小企業向けの採用代行ビジネス・事業の運営を行っております。 以前は、「就職」「採用」と聞くと、働きたい会社を見つけ、応募し、面接を受けて採用するというイメージを強く持っておりました。働く人が動き、採用担当者は応募者の中から厳選する。 ですが、働く方もどんな会社があるのか探し切れていない。 企業側もこんな方を募集したいというイメージがあるのに、中々見つからない。 お互い時間と手間だけが掛かっていく。。という印象を感じました。 スカウト採用では、欲しい人材イメージの方へ直接アプローチをしていく。 応募者も、こんな会社があったんだ!と認知する。 マッチすれば面接・採用へ・・ 求人ページの作成も不要、すぐにスカウト配信へと進むので、とても効率的です。 採用は、待たずに「攻める」時代へ。 求人広告を出しても応募が来ない、人材紹介は高すぎる—— 今、**欲しい人材にこちらから声をかける「スカウト型採用」**が注目されています。 でも、スカウトは「誰に」「どんな文面で」「どのタイミングで」送るかがカギ。 手間も時間もかかるから、中小企業が自前でやるのは現実的ではありません。 ターゲット選定・文面作成・送信まで代行。 広告より安く、スピーディに“狙った人材”と出会えます。 企業の採用担当に代わって、約200万人の求職者データベースからターゲットを選定し、スカウトメールを送信。興味を持った求職者が返信すれば、あとは面接へ進むだけ! 導入企業の成功事例 不動産業 A社(宅建士) • スカウト送信:200通 • 承認:10名 / 面接:4名 / 採用:2名 • 採用費用:10万円 介護業 B社(介護職) • スカウト送信:100通 • 承認:6名 / 面接:2名 / 採用:1名 • 採用費用:5万円 IT業 C社(SE) • スカウト送信:200通 • 承認:4名 / 面接:3名 / 採用:1名 • 採用費用:10万円 美容医療 D社(看護師・技士・事務) • スカウト送信:1,000通 • 承認:62名 / 面接:11名 / 採用:3名 • 採用費用:25万円 〇求職者リストの作成〜スカウト送信〜応募者対応まで完全サポート
クラウド給与との仕訳連携設定を行いました
【ご支援実績】M&Aによる経理業務の引き継ぎ(児童福祉事業)を行いました
【ご支援実績】経理担当者不在によるバックオフィス構築(教育・学習支援業)を行いました
自動仕訳ルールの構築をしました
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 面接指導288名、代行面接官 中途226名、新卒181名の実績があります(2025年4月迄の約1年)
企業の代行面接官(人事部門面接官の代行)、転職をお考えの方の面接指導、承ります。 佐伯和彦プロフィール 34年の会社員経験を経て(総務・人事系業務を約20年経験)、2024年4月に”キャリアを考え、くらしを豊かに”「株式会社くらしのキャリア」を起業。 企業にて総務・人事系業務を約20年経験(新卒採用面接官 15年以上)、直近ではダイバーシティ&インクルージョン推進業務の経験を活かし、面接支援、代行面接官、キャリアデザイン研修アシスタント、産業ジェロントロジー普及にあたる。 面接指導288名、代行面接官 中途226名、新卒181名の実績(2025年4月迄の約1年) キャリアに関する複数のNPO法人主催の勉強会にも定期的に参加。日曜日にはコミュニティFM「渋谷のラジオ」職員(プロデューススタッフ)としてラジオ番組の企画・制作・運営・管理にも携わる。 国家資格キャリアコンサルタント、ワークライフファシリテーター、SC(ショッピングセンター)経営士、認定ファシリティマネジャー、サービス介助士、秘書検定2級、産業ジェロントロジーアドバイザーを保有。 私の性格は「候補者にとても優しく対応する方」(同じ面接指導に携わる方からのコメント) 私の原動力は「人に伴走して喜んでもらえること」。 お力になれることがあればなんなりとご相談いただければ幸いです。
大手医療系企業で人事経験8年以上
吉原 優太と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【対応可能業務】 ・求人票作成 ・スカウト送信 ・応募者対応(面接日程調整など) ・採用進捗管理 ・データ入力・管理などPCを活用した事務全般 【これまでの実績】 ・医療職・介護職を中心に年間100名以上の採用を達成 ・応募者への企業魅力の伝え方に強み ・応募獲得率の向上に寄与 【強み・特徴】 ・採用業務の一連対応が可能 ・文章作成・スカウト文面の作成もお任せください ・早朝・夜間の対応も柔軟に対応 ・完全在宅で全国どこでもご依頼可能 ・正確・迅速なレスポンス 人事・採用領域で8年以上の経験を活かし、企業様の採用活動を幅広くご支援いたします。 「人が足りない」「採用のスピードを上げたい」などの課題に、即戦力としてお力添えいたします。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
メガベンチャー人事出身/採用コンサルやカウンセリング業務はお任せください!
⬛︎要約 2021年9月:楽天モバイル株式会社の組織付HRとして入社後、採用リクルーターを担当。営業経験者・通信エンジニアの中途採用のみならず、第二新卒採用では立ち上げからリーダーとしてけん引した。 2023年3月:Company HR主務となり、楽天モバイルに加えて、新規設立の楽天トータルソリューションズ株式会社を担当。2社の組織人材開発課と、基地局設置統括部・エリアソリューション統括部のHRBPとしてAssistant Managerを務める(部下5~6名)。各事業の黒字化・収益化に向けて、社内横断プロジェクトを含むさまざまな人事施策の立案・運用を担当した。 ⬛︎自己PR <変化への対応と行動・挑戦意欲(リクルーター)> 各事業の変化に応じて、方針のすり合わせや、組織課題の分析を繰り返し、新規制度や施策を立案。 リクルーター時には、営業経験者・通信エンジニア経験者を中心とした中途採用を担当。高齢化が進む見込みがある組織であったため若手育成の必要性に着目し、楽天モバイルとして初の試みとなる第二新卒採用も立ち上げ、リーダーとして、母集団形成・採用フローの確立・書類選考・面接対応・内定フォローなど幅広く対応・けん引した。 HRBPとなってからも、組織拡大や新規事業における人員確保を要した際には、必要人員数に関する社内資料作成・役員会議にて採用人数決定に携わった。現場マネージャーとも連携し、求人票作成における助言なども担当した。 <周囲との連携・巻き込む力(組織人材開発・HRBP)> 担当2社の変革・設立など常に変化が求められる環境の中で、各CoE部署と連携しながら人事制度や企画の新規導入・運用を進めてきた。 ※具体施策:職務経歴書参照 ⬛︎中途採用経験: 採用プロジェクトのリーダー兼リクルーターとしては下記実績 目標設定、母集団形成、社内費用交渉、エージェント対応、面接、プロジェクト全体の進捗管理を担当。 ※事業状況により採用活動全体がストップしたため、年間目標に対して9ヶ月間の実績表記とする 目標年間採用人数:306名 実績(入社+入社予定):224名 └基地局エンジニア:目標113, 実績103 └プロマネ人材:目標20, 実績13 └営業:目標80, 実績81 └第二新卒:目標93, 実績47 ※チームリクルーター人数:4名 ※アシスタント人数:2名
人事総務のエキスパート
幅広いコーポレート業務に対応可能です。業務のスピードと正確性には自信があります。 ▼経験職種 ・法人営業:2年(広告および医薬関連分野) ・リスクマネジメント企業にて、コンサルティング、研修企画、研修講師:7年(医療・介護マーケット) ・公益法人にて、事務全般と経営企画:10年 ・中小企業の管理部門にて、人事総務を担当:1年 ▼可能な業務/スキル ・Word:文書作成全般 ・Excel:(データ入力、グラフ作成、vlookup等の関数、ピボットテーブル) ・Powerpoint:提案書等のスライド作成 ・財務指標分析 ・勤怠管理システムの運用 ・就業規則の作成および改定 ・定款およびその他の管理規程の作成および改定 ・給与計算、社会保険手続 ・人事評価制度の運用と改定 ・採用関連業務、面接対応 ・契約書の作成、チェック ▼資格等 ・TOEIC 900 ▼対応可能な時間について 夜間/休日も柔軟に対応可能です。
採用/営業経験を活かしてお力添えさせてください
職務経歴 ■企業名 株式会社エージェントグロー ■部署・役職名 人材戦略部 ■在籍期間 2021年12月 〜 現在 【採用業務】 ■中途採用 ・応募獲得(求人媒体、DR、リファラル、SNS) ・スカウトメールKPI分析、課題抽出、施策立案・実行 ・選考通過後の歩留まりKPI分析、課題抽出、施策立案・実行 ・応募者対応 ・採用面接、オファー面談 ・マニュアル作成(スカウト送付手順書、応募者対応の手順書)など ■中途採用実績 2022年:有効応募39名/採用人数122名/採用単価10万円(面接官1名、アシスタント1名) 2023年:有効応募44名/採用人数112名/採用単価14万円(面接官1名、アシスタント3名) 2024年:有効応募67名/採用人数132名/採用単価28万円(面接官2名、アシスタント2名) ※中途ITエンジニア/開発経験1年以上 ■採用手法 ・求人媒体:リクナビNEXT、doda、dodaダイレクト、マイナビ転職、type、エン転職、エン転職ダイレクト、キャリオク、Wantedlyなど ・DR:レバテックダイレクト、OpenWork、ビズリーチ、リクルートダイレクトスカウト、Greenなど ・リファラル採用 ・SNS(Twitter)活用 ■リファラル採用活性化 ・リファラルごはん/ごめんねごはん制度の企画~運営 ・リファラルごはんの名刺企画~作成 ・リファラルインタビュー記事執筆、公開 ・リファラルごはん利用者への後追いフォロー ・リファラルアンケート企画~運営 ・社員総会でのリファラル功労者、リファラルごはん利用者の共有 ■リファラル実績 2023年:紹介人数10名、採用人数5名 2023年:紹介人数24名、採用人数11名 2024年:紹介人数21名、採用人数14名 【離職防止業務】 ・入社前オリエンテーションの運営 ・福利厚生オリエンテーション勉強会の企画~運営 ・単価アップ勉強会の企画~運営 ・社内サークル企画~運営 ・退職者アンケート実施 ・入社後満足度アンケート実施 ・退職者傾向の分析~施策立案・検討~実施 → 例:社員総会不参加者は離職率20%増の傾向があるため、参加者増加のための施策を実施。 【管理職業務】 ・トラブル発生者(客先クレーム、遅刻・早退・欠勤など)へのお話会 ・管理職に興味がある人向け勉強会の開催 【SESコンサルティング業務】 ・問合せ企業対応 ・企業のKPI分析~施策立案、提案
【Moneyforwardクラウド会計】自動登録ルールなどのシステムを活用しながら、記帳代行を行いました
ランサーズ 24時間以内の返信率ランキング(秘書・事務)で2位を受賞いたしました
【実務経験】領収書・請求書のPDF化を行いました
【ご支援実績】経理担当者不在 バックオフィス構築(その他・各種サービス業)を行いました
新着のランサー
その他
その他専門職
秘書・事務
この検索結果に満足しましたか?