アニメーションヘッダーの相場について

  • ホームページ作成の相談
  • 回答受付中
  • 回答数:1
  • 閲覧数:12
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

新宿の空の下 (1224ast)

ログインすると、新宿の空の下 (1224ast)さんに「ありがとう」を伝えられます。
Web(ウェブ)デザインの依頼を検討しております。
依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。

制作を依頼したいものはHPトップページの画像(ヘッダー?・アニメーション?GIF?)制作です。(画像のみの依頼)

内容は下記の通りです。
--------------------------------------------
■サイズ:HPを開いた際にドーンと中央に現れるA4(?)より少し小さいくらいのもの
■内容:最初に1枚の画像が表示されいて、それを刀みたいなもので切るエフェクトがあり別の新しい画像が表示されるというものです。(動く画像)
--------------------------------------------
また依頼方法も何が適切かわかりませんので、併せてにご回答いただければ幸いです。
■依頼カテゴリ:【ウェブサイト制作・デザイン】なのか【バナー・アイコン】なのか
■今回の依頼画像はなんと言えばランサー様に伝わりやすいのか。
例:アニメーションバナー・動くバナー・GIFバナー
例:アニメーションヘッダー・動くヘッダー・GIFヘッダー
--------------------------------------------
■このような依頼の場合、プロジェクト方式とコンペ方式どちらがおすすめなのか
--------------------------------------------

宜しくお願い致します。
投稿日時:2018年01月01日 02:29:05 | 更新日時:2018年01月01日 02:31:59

回答者コメント

■サイズ>もし可能であればサイト管理者もしくはサイト製作者に確認したほうが安心です。

液晶画面に表示する場合は単位はpx(ピクセル)となり見た目の大きさではなくディスプレイの解像度で表現します。
解像度は高い方がディスプレイに綺麗に表示されるのですが、負荷がかかるので表示スピードが遅くなります。

表示するサイトの仕様、デザイン、ユーザーの年齢層に合わせて作成サイズを考慮したほうが効果が高いです。
(わからなければサイト管理者またはサイト製作者へご確認ください)

・パソコン(ノートブック)の場合:13インチ~15インチで横 1366px × 縦 768px または 1920px × 縦 1080px

スマートフォンは解像度が様々あるので普及率を考慮し
・iPhone(iPhone 14):横1170opx × 縦 2532px ※スマートフォンはディスプレイは小さいですが解像度は高いです。
・iPhone 6などの若干古い機種まで対応させる場合:横 750px × 縦 1334px

タブレットは解像度も様々あるので普及率を考慮し
・横 750px × 縦 1334px

で作成することが多いです。

■内容>エフェクト(アニメーション)を実装する場合はやはりサイズの仕様が決まっている可能性がありますのでweb担当者もしくはサイト管理者へご確認ください。

■依頼カテゴリ>【バナー・アイコン】でいいと思いますが、アニメーションまでの実装なら【ウェブサイト制作・デザイン】のほうが対応範囲が広いです。
仕様がわからない場合はwebサイト制作が可能なwebデザイナーへのご相談をおすすめします。

■今回の依頼画像はなんと言えばランサー様に伝わりやすいのか。>
「トップページ上部に表示するアニメーション付ヒーローヘッダーまたはメインビジュアル」で伝わるかと思います。

webアニメーションはグラフィックデザイナーで実装は難しく、CSSかjavascriptのアニメーションができるフロントエンドエンジニアもしくはwebデザイナーで対応になるかと思います。
gifアニメでも実装可能ですがかなり動作は重くなるのでトップページのヒーローで使用するのは現実的ではないと思います。

--------------------------------------------
■このような依頼の場合、プロジェクト方式とコンペ方式どちらがおすすめなのか>
--------------------------------------------
とちらでもかまいません。コスト重視であればコンペ、そうでなければデザイナーやエンジニアを探してプロジェクト方式でそれぞれ依頼したほうがいいかなと思います。
ログインすると、Naoki|バイトデザイン (l_honda)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年11月20日 08:24:39
会員登録する (無料)