AWS S3を利用しローカルドライブの様に使用するには。

  • サーバー管理・保守の相談
  • 解決済
  • 回答数:4
  • 閲覧数:1156
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。
現状社内サーバーを利用していますが、思い切ってクラウドストレージを利用したいと考えています。
どのように、環境構築を行えばいいのでしょうか?
ざっくりとしていて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
投稿日時:2014年11月25日 16:55:56

回答者コメント

初めまして!

 内容的にあまりここには関係ないような気がしますが、もし Windows 環境でしたら、以下のような
製品を使う方が簡単だと思います。

 http://www.cloudberrylab.com/ppc/amazon_s3_backup/s3-as-mapped-drive.html

 こちらでは使ったことはないですが、Free Trial もで決まるようですので、ご評価頂いて判断される
のが良いかと思います。

ログインすると、株式会社プラスワン (office_plusone)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2014年11月25日 18:35:34

回答者コメント

古くからあるものとしてはWebDAVでサーバーを構築するものがあります。
WindowsなどではWebDAVをマウントできるので、見かけ上ローカルストレージのように見えます。

どういった目的で、何のファイル保存するのかわからないので何とも言えませんが、複数人で編集、参照などをするのであれば、最初の要件とは少し違いますが、バージョン管理ソフト(サブバージョンやgitなど)を使うというのもありだと思います。
ログインすると、CodeLab (codelab)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2014年11月27日 11:53:50

回答者コメント

はじめまして。
FireFoxのプラグインでS3Foxと言うのがあるのでかなり便利かと思います。
FTPクライアントと同じ感覚で使用する事ができるので専門的な知識もなくお手軽に利用できます。
ログインすると、OneDrop (avid0826)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2014年11月30日 02:21:38

回答者コメント

クラウドをレンタルして1から構築するのも手間がかかりますので、
それでしたら既存のクラウドサービスのビジネスプランなどをご利用になるのが簡単でよろしいのではないかなと思います。
例えば、DropboxやOneDriveなどにもビジネス向けのプランがございます。
投稿日時:2014年12月17日 01:08:41
会員登録する (無料)