料金・口コミ・実績などで翻訳家・通訳者・ドローンのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
15 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ECショップ運営経験を活かしてさまざまなクリエイティブご要望にお応え致します。
福祉事業をメインに美容・ファッション・生活雑貨のECサイト運営を7年しております。 楽天市場・Amazon・Yahoo他、海外サイト向けのECショップを展開しています。 画像撮影やサムネイル作成などクリエイティブ分野にも力を入れており、ドローン撮影、ホームページ作成、動画作成など多岐に渡り取り組んでいます。 クラウドソーシングサービス経験は浅いですが社内実績はございますので安心してご活用くださいませ。スキル向上や社内人材育成に力を入れている事業所の為、サービスの低価格を実現しております。一生懸命、誠実対応を心がけておりますので納品後もお気軽にご相談頂ければサポート致しますm(_ _)m 【ECショップ受賞歴】 楽天市場【美容・ヘアケア・ネイル】ジャンル賞 2024年1月 楽天ショップ・オブ・ザ・マンス【福井県賞】 2022年1月 【営業時間】 平日 9:00〜15:30 *土日祝休業
動画編集、写真撮影やドローン空撮のお手伝いします。
写真撮影・ドローン空撮・動画編集を行っている 杉山ゆうきと申します。 海外で現地の人を撮り始めてからカメラの世界にハマり、カメラ歴は15年ほどです。 子どもや家族の笑顔を撮るのが得意で、結婚式などイベント時のポートレート撮影も可能です。 また撮影の幅を広げようとドローンによる空撮と動画の撮影編集にも取り組んでいます。 香川県で地域活性化に向けた活動(交流人口増加に向けたイベント企画、 チラシデザインの作成、Web広告運用、SNS発信、写真撮影)を行っています。 以下に簡単な自己紹介を記載しております。 【経歴】 地方の活性化・町おこしの活動(~現在) (業務委託) 広告代理店でのwebマーケティングアシスタントで6か月勤務(アルバイト) 旅行兼留学代理店にて5年勤務(正社員) フィリピン・セブ島の語学学校で6か月勤務(インターン) ハウスメーカーの営業職として1年勤務(正社員) 【作業環境】 Windows (DELL Inspiron14 , 14インチ , Windows11) プロセッサ AMD Ryzen™ 7 8840U (8 コア, 16 スレッド,NPU搭載) メモリ 32 GB AMD Radeon™ グラフィックス 【使用ソフト】 Adobe Premiere Pro Adobe Photoshop Canva 【稼働時間】 1日3時間(21:00-24:00) 週6日 ※土日祝の場合は柔軟に対応いたします。 【撮影機材】 Nikon D7500 (写真歴は約15年) DJI mini 3 pro(ドローン空撮) JUIDAの無人航空機操縦技能証明証と安全運航管理者証明証所持。 ドローン飛行に必要な各種申請等はこちらで行います。 ※イベント撮影には申請にお時間がかかりますので、2ヶ月以上前からご相談ください。 【連絡可能ツール】 Google meet Zoom Teams Discord LINE Skype 迅速なレスポンス・丁寧なやりとり、できる限りのご要望に応えられるよう、いつも心がけておりますので、どうぞよろしくお願いします。
即レスを重要視しています。
行政書士をしています。取扱分野は ・自動車関連(丁種封印有) ・古物商・金属くず商許可 ・ドローン申請等 ・在留資格申請 ・政策金融公庫申込書作成支援 ・各種公正証書認証支援 この他にも許認可に関することは何でもご相談ください。
ドローンとオンライン教育、コンテンツ制作において、海外武者修行の異色の経歴をもつスペシャリスト
下記に経歴を箇条書きで記載いたします。宜しくお願い致します。 ①他の人にはない経歴 ・韓国のITベンチャー企業でアルバイトから正社員に昇格 ・サイバー大学の授業コンテンツ制作現場で修行 ・Sonyと富士通社に自社製品を売り込みOEM化(韓国製では当時日本初) ・国内外の協定校と提携した「オンラインだけ」のプレゼンコンテスト(日本初) ・ドローンスクールとは違ったルート(ドローンサッカー)でドローン技術を取得 ※一般社団法人 日本ドローンサッカー協会 代表(2023~現在) ・KBS(日本でいうNHK)のバラエティーに出演経験あり ②スキル一覧 【 マニュアル系、オンライン教育系で 】 ・わかりやすく伝える構成力 ・事前確認>資料製作>撮影>編集>配信まで、無駄なく製作するスキル ※韓国のサイバー大学の授業動画製作現場で修行経験したことがベース ・明治大メディア授業、早稲田大eスクール、サイバー大学で コンテンツ制作のコンサル、撮影スタジオの設計 ・従来の他業者(学研、TV制作社)の1/3に制作コスト削減 ・資料作成 ・PowerPointを使用した多彩かつ見やすい資料作成 ・とくにプレゼン系動画は1000本以上大学生のコンテンツを見ており、 学生にアドバイスも行った 【 IT系で 】 ・Web系技術(Wordpress / Xpress Engine ベースでサイト構築から管理まで) ・動画編集(Adobe Premiere Pro / Sony Vegas) ・個人のYouTubeのチャンネルを2つ所有しています。 ・ソフトウェアやシステムの品質評価、管理 テスター経験10年で、テスト仕様書から書けるレベル ・イベント企画>実行までの経験 日韓交流イベント ③その他 ・韓国に関する知見 ・政治経済、社会、教育、スポーツ(野球、サッカー)、公営競技 ・日韓の違いを明確に把握 ・韓国語はビジネスとネイティブの中間レベル ・ドローンに関する技術、知見(組み立てから調整、操縦まで可能)
ファインダー覗いて14年目 企業様相手に撮影し続けてきた商業カメラマン
株式会社EyeCube 代表取締役 松原 諒 シネマグラファー/ 映像・写真カメラマン/写真・映像講師 写真と映像 両方撮影し 計14年カメラを持ち続けています 撮影だけでなく、企画構成・演出、編集まで一貫して担う 必要であればチームで大規模な撮影にも対応 企業紹介映像からMV、中継や取材まで幅広く制作 講師としての活動では企業様や専門学校で写真や映像制作の先生を担当経験有 〜使用機材〜 URSA mini pro 4.6k BMPCC4k DJI Drone Inspire1 RAW D800 他... sigma cine lens 18−35mm T2 sigma cine lens 50−100mm T2 他… 〜Skill〜 • Photoshop (10 年以上) • PC スキル (10 年以上) • グラフィックアート (6 年) • マーケティング (7 年) • プレスリリース (6 年) • 映像編集 (10年) • 広報 (7 年) 〜制作実績〜 NTTデータ関西 企業紹介映像 株式会社コスモビューティ 企業紹介映像 株式会社未来絵 不動産広告 ケイ・オプティコム ニュースK 東京三菱地所 各地紹介映像 厚生労働省 日中友好協会 中国大学生訪日ドキュメンタリー THE”KYOTO”MEISTER COLLECTION 米 ラスベガス 日本初 カジノ内撮影 カメラマン スペイン Temps de Florsde Girona 取材 他...
翻訳・通訳サービスのおすすめポートフォリオ
祝 ランサーズ受注件数7777達成しました
決算書英訳:Apple 2025Q2の例文を作成しました
2024年ランサーズ報酬ランキングの「通訳者」部門1位に選定されました
日本のApple Store公式スマホ用ゲームアプリの日本語→フランス語の翻訳を行いました
異色の経歴のファーストペンギン、チャレンジ精神旺盛です(教育、ドローン、韓国関連はお任せください)
こちらに関連の経歴を箇条書きで記載いたします。 韓国での業務経歴(N-ForumおよびAthenakoreaで) すべて、周りに日本人が一人もいない企業での経験です ・韓国のITベンチャー企業でアルバイトから正社員に昇格 ・日本語教育コンテンツの企画、制作およびリモートでの日本語教育 ・Sonyと富士通社に㈱Xinicsの自社ソリューション(eStream Presto)をOEM化した ※韓国発のソリューションでは日本初 ・韓国のサイバー大学のコンテンツ制作現場で修行した経験 ㈱システムゼウス社/㈱Xinics日本支店での経歴 ・㈱Xinics製品を日本語化して、セールスエンジニアを担当。 カスタマーサポートは大学に半常駐(業務委託)する形で行いました ・BtoB市場で(企業の社内教育部門向けに)ソニー社/富士通社等と連携してのセールス およびQA対応、新製品のテスト ・国内外の協定校と提携した「オンラインだけ」の日韓プレゼンコンテスト(日本初) ・韓国の相手先:延世大学、高麗大学、嶺南大学、全北大学、韓東大学 ㈱ZOOMTECHでの経歴 ドローンの機体、コート、シミュレーターは韓国から輸入、販売行っています。 ※innocon社、Timatec社と販売契約およびMOU締結 営利目的ではない分野 ・(一社)日本ドローンサッカー協会 理事として ・ドローンサッカーの日韓親善イベントの企画・総合プロデューサー 場所:COEX(2019)東京ビッグサイト(2023) 大韓ドローンサッカー協会に打診、連携して選手、役員の招聘から試合の進行までを担当 ・日本学生自転車競技連盟 広報理事として ・日韓親善自転車競技大会の、韓国側渉外およびMC、通訳(主に高体連) (余談ですが) ・韓国・KBSの正月特番バラエティに出場、人気賞を獲得(2001年) ※慶尚道方言の話し方が評価されたらしいです それ以外のスキルと経験 ①PowerPointを使用した多彩かつ見やすい資料、チラシ作成 ②動画編集および配信 ・Adobe Premiere Pro / Sony Vegas ・YouTube(教育関連、韓国関連) ③Web系技術(Wordpress構築、編集、管理) ④ITビジネス(主にドローン、オンライン教育)の日韓比較 ⑤日本および韓国の経済地理の知見 ⑥スポーツ、公営競技に関する日韓比較(主に競馬、競輪、競艇)
ホームページは「作って終わり」じゃありません!「その先」までサポートします。
【私にできること】 ・ホームページの作成 ・今あるページを活かすご提案 ・よく分からない契約やムダな費用の見直し ・ホームページを起点にした集客・改善のサポート ホームページでこんなお悩み、ありませんか? ・見積もりが高すぎる!これって適正? ・前に頼んだ業者と連絡が取れない ・ホームページはあるけど、活用できていない ・作ったはいいが、アクセスも反応もない こうしたお悩みは、専門的な視点からの運用設計や見直しがされていないことが原因です。 私は、ホームページの作成だけでなく、その後の活用や見直しまでをサポートするホームページアドバイザーです。ちょっとしたご相談から、長く使えるページのご提案まで、成果につながる使い方と、ムダのない仕組みを一緒に整えてゆきましょう。 【 事例と実績 】 ・個人:ちょっとした紹介ページがほしい、というご依頼に3万円台で制作 ・スモールビジネス: 他社では78万円かかった見積もりを、9万円台で実現 ・中小企業: 保守費年間100万円超 → 数万円以下に見直し、内製化を支援 【 どんな方におすすめ? 】 ・個人事業主、地域のお店、小規模ビジネスの方 ・「大手に頼むほどじゃないけど、ちゃんと作りたい」方 ・「そもそもどこに頼んでいいのかわからない」方 業者とのやり取りが不安な方には、「専門用語の通訳」としてもサポートします。 ご自身の本業に集中できるよう、面倒な部分はまるごとお任せください。 ▼ こんなニーズにもお応えします ▼ ・大手より柔軟な対応ができる人を探している ・小さな悩みや細かな更新も、気軽に相談できる相手が欲しい ・サーバー設定やメール設定など「よく分からない部分」だけを任せたい ・誰にも相談できなかったITまわりのサポート役が欲しい 「業者では断られるようなピンポイントなご相談」こそ、私の得意分野です。 あなたのホームページを「育てる」お手伝いを、ぜひさせてください! 【活動時間・連絡について】 ご依頼者様の要望に合わせてヒアリングを行い、できる限り柔軟にご対応致します。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 速やかな返信を心がけますが、繁忙期などは少々お時間を頂く場合がございます。 【 趣味・特技・経験 】 ・音楽活動: 吹奏楽団でTUBAを担当していました ・野球の話: プロ野球からMLBまで。マニアックな記録の話、大歓迎です ・旅行: 国内・海外の行く先々でレンタカーを乗り回してます
日英バイリンガルビデオグラファー
【ポートフォリオサイト→ Takashi Morimoto Videography でご検索ください】 海外人材向け日本語教育プラットフォームの映像ディレクターとして、有料のレクチャー動画および、YouTubeやSNS向けコンテンツの制作をしております。自身の海外経験(アメリカ在住15年ほか)と日本語講師の経験を活かし、企画・ディレクションから撮影、編集、音響、英語翻訳など、すべての業務を管理担当。クロマキー撮影、Live 配信、ドローン空撮、360度映像など、多岐にわたる映像制作を行っています。 インタビュー、多数チャプター構成の講義、イベントハイライトなどの動画制作を得意としています。 ▼主な業務 ・映像制作ディレクション ・プロ機材での撮影 ・ドローン空撮(総飛行時間100時間以上 / 国内外) ・動画編集(PremierePro 2018〜・Photoshop 2007〜) ・静止画撮影・編集(ポートレートからサムネイルまで) ・音声録音 ・ナレーター(東京生まれ・標準語) ・整音作業 ・簡単な編曲 ・日英翻訳&字幕入れ ・360度動画の撮影&編集 ▼資格 ・MFA米国大学院修士(衣装デザイン&技術) (↑ TOEFL等 受けたことがなく、参考まで) ・ドローン人口密集地域 DID の飛行許可:全国 ・DJI CAMPドローンスペシャリスト認定 ・ドローン検定1級 ・第三級陸上特殊無線技士 ・第四級アマチュア無線技士 ・普通自動車免許 ・一級船舶免許 ▼主要機材 ・SONY FX6(ビデオカメラ) ・SONY FX3(ビデオカメラ) ・SONY Alpha 7C ii(スチールカメラ) ・SONY G Master(レンズ構成) ・SONY UWP D21(ワイヤレスマイク構成) ・Sennheiser MKH416(ガンマイク) ・Sanken COS-11D(ラベリアマイク) ・DJI ドローン(機種の入れ替わりが早いため、お尋ねください) ・その他機材 照明やジンバルなど English-Japanese videographer in Tokyo, seeking to expand project opportunities. Primarily creating educational contents and language learning video lectures.
あなたの人生の1ページを映画のような映像に
旅行会社営業・添乗員をしていた経験から、お客様の思い出を映画のように美しい映像に残すことの素晴らしさを感じ、映像制作会社で映像制作のイロハを学び独立。現在では様々なジャンルの映像制作を企画構成・ディレクション・撮影・編集までワンストップで承っております。AIやITに色々なことを任せることができるようになった世の中だからこそ、人の体験、温かさを残す映像に価値があると思います。そんな価値を丁寧なヒアリングから見出し、お客様に寄り添った、期待以上の感動とワクワクを感じていただける作品作りをしています。 【可能な業務】 動画制作全般 ・企業PR ・自治体PR ・商品PR ・店舗PR 。イベント動画 ・web広告動画 ・YouTube動画 ・MV ・結婚式オープニングムービー ・結婚式プロフィールムービー 【制作環境】 撮影:sony a7Ⅲ, a6600 ドローンDJI Mavic Air3, 編集:Adobe premire pro Adobe After effets Adobe photoshop Adobe Lightroom Adobe illustrator
中欧 ハンガリー・オーストリア・チェコでの海外リサーチ・撮影コーディネート、 音楽企画/コンサート
はじめまして プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 中欧 ハンガリー・オーストリア・チェコでの海外リサーチ・撮影コーディネートを承ります。 CM ・PV・MV・映画・写真、音楽企画/コンサート・リサーチ並びに翻訳・通訳、医療通訳、車両手配送迎など、海外トータルコーディネートを行っております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧くださいませ。 【現在の業務内容】 現在は主に、 ・海外リサーチ・撮影コーディネート ・通訳/翻訳、ビジネス/医療通訳など ・写真や動画、ドローン映像の制作 ・ユーチューブやミュージックビデオの制作 ・現地でのコーディネーター、カメラマンや音声の手配 ・現地での機材調達 ・現地での車両や運転手の手配 ・現地での映像撮影/音楽交流・コンサートなどトータルコーディネートを行います。 を行っております。 【今までのお仕事】 最近の仕事※敬称略 NHK/BS「スポーツxヒューマン」 TBS「さよならマエストロ」 パリ管弦楽団メンバーコンサート撮影・映像制作 NHK 駅ピアノ・空港ピアノ・街角ピアノ「ブダペスト」撮影コーディネート あさパラ!2時間SP「ハイヒールのチェコ&オーストリアの旅」JTB/読売テレビ MV制作 「SUCCESS STORY」ハンガリー古城撮影 ロケ・コーディネート ブダペスト世界卓球大会 TBS TV中継(トータルコーディネート) 2ブダペストエアーレース、2017年ブダペスト世界柔道選手権(生中継)他多数 「世界の車窓から ハンガリー編」など どうぞよろしくお願い申し上げます。
某テレビ局の報道番組でインタビュー通訳、映像翻訳ました
仏教のサイトで英訳を携わりました
建設資材業界歴10年以上、海外貿易業務や営業を経験しました。 現在は株式会社KNCの代表として、ドローンを活用した建物・太陽光パネルの点検や空撮サービスも展開しております。 建設業向けの資材提案や、ドローンによる調査・記録・報告書作成、さらには中国語を活かした輸出入業務まで対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・ドローンによる空撮(動画・写真・編集) ・建築物/設備点検(赤外線カメラ対応可) ・営業資料・プレゼン資料の作成(建設・不動産向け) ・建設資材の提案・販売・輸出入業務 ・中国語/日本語による翻訳・商談サポート ▼資格 ・二等無人航空機操縦士(国土交通省認定 国家資格) ・全国包括許可取得済(DID地区、夜間飛行、目視外飛行など) ・第二級陸上特殊無線技士 ▼実績例 ・太陽光パネル点検(ドローン+赤外線カメラ)/関西地域 ・建築物の定期点検・外壁調査(マンション管理会社向け) ・建設資材の中国OEM製造・輸入(商社経由) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、他案件対応中などで多少お時間をいただく場合もございます。 あらかじめご了承ください。 ▼得意/好きなこと ・建設業や不動産業の業務効率化をサポートする提案 ・ドローン空撮や映像を活用した魅力的な表現・記録 ・日本と中国をつなぐ貿易・商品開発 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
映像×PR業界で培った経験をもとに、ニーズに合う的確なライティングをご提供します!
ご覧いただきありがとうございます。 映像業界(映画・TVドキュメンタリー系)で制作や宣伝業務に約20年従事。都心での生活から地方に移住し、現在は地方紙の契約記者を務めるほか、地域PRの仕事などもお受けしております。 近年は、映像の仕事で培った「伝える」視点を「ことば」に活かす仕事が増えており、分かりやすい文章を、バランスよく書くことが得意です。企業様のPRメッセージ(企業理念、代表者ごあいさつ、製品コンセプト等)やインタビュー記事、リライトなどもご要望に応じてお受けできます。 多様なバックグラウンドの方々やクライアント様とコミュニケーションを取りながら、スムースにお仕事をさせていただきます。 また英語での業務も長年の経験がございます。ぜひお気軽にお問い合わせください。 ◎スキル ・ライティング(インタビュー、リライト、英語サイトのリサーチに基づく記事作成等も含む) ・WEBメディア等の編集ディレクション(校正・校閲可) ・広報・PRのご相談(PRポイントの抽出、メディア対応など) ・英語でのサービス(翻訳、ビジネスメール代行等) ・動画制作(Adobe Premiere 上での編集含む) ◎主な実績 ・ライティング:海外在住邦人のためのWEBメディア(英語サイトをリサーチしながら記事作成、オンラインインタビュー等)、地方紙契約ライター(取材、撮影含む)、映画作品のプレスキット、宣材制作、地方自治体の広報紙リライトなど。 ・英語でのサービス:各種翻訳(エンタメ系英語契約書、企業プレゼン用PPT、公共看板、動画用字幕、書籍) ビジネスメール代行(国際展示会出展の海外企業との渉外メールなど) ・広報・PR:地域の名産品PRプロジェクト(コンセプト抽出からツール制作(動画・WEB・SNS運用まで) ・動画制作:ドキュメンタリー映画の製作(資金調達~劇場公開) 海外からのロケ受け入れ、地域PR動画の製作など ◎主な経歴 早稲田大学第一文学部(現文学部)卒業 伝統文化の財団にてイベント企画営業に従事した後、映画業界にて制作、宣伝、海外業務などに従事。以後フリーランスとして活動し、2006年に個人事業主から法人化。近年の地方移住とともに、今までの経験を活かしながら仕事をしております。 ◎資格 TOEIC 845 英語検定準1級 知的財産管理技能検定2級 イベント業務管理士2級 日本赤十字社ファーストエイドプロバイダー
映えるドローン映像を誰でも手軽に
東京都世田谷区在住のドローンパイロットです。 ・2024年に楽天株式会社のエンジニア職をやめて、本格的にドローン操縦士へ転職 ・今年の春に操作技術を重視したドローン資格「UAS Level 2」を取得 ・全国でのドローンの飛行が可能となる包括申請を国土交通省から発行 ・海外のドローン事情(法律やルール等)に詳しく、また英語での業務遂行も可能 可能な業務 ・ドローン撮影 ・動画編集 ・画像編集 ・ドローン操縦士の補助者 ・英語翻訳 資格 ・UAS Level2 ・TOEIC 955 ・CCNA 使用ツール ・Adobe Photoshop ・Adobe Premiere Pro
ドローン、英語、投資のwebライティングが得意です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【経歴】 ・公立高校 卒業 ・国立大学 環境学部 環境学科 卒業 ・公立大学大学院 環境マネジメント研究科 卒業 ・2015年4月〜2019年11月まで建設コンサルタント会社で技術部門勤務 ・2020年4月から家庭教師業とブログ運営開始 ・2022年9月から副業webライター活動 【ライティングスキルのアピール】 ・メディアの記事執筆や、ブログ運営 ・SEO知識、SEOライティング ・WordPressの投稿業務 SEOライティングのスクールに入会しているので、インターネットでの情報収集に長けている自負があり、WordPressでブロックエディターでの入稿作業も可能です。 ライティングスクールにて観光分野の記事を執筆しています また、ドローンメディアにて記事の執筆代行やドローンの個人ブログにて記事の執筆を行っております。 【得意分野】 ・ドローン(航空法、小型無人機等飛行禁止法、トイドローン、) ・投資(日本株、米国株、つみたてNISA、仮想通貨、信用取引、先物取引) ・受験・勉強法 ・留学(語学留学、大学院留学) ・スキル、キャリア(建設コンサルタント、団体職員、副業) ・英語(TOEIC、TOEFL) ・国内旅行、海外旅行 また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【ライティングでの得意分野】 ・ドローン・投資・英語・教師業・旅行などのメディア記事執筆 【希望文字単価】 1.5〜2円でお仕事をお受けしています 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 チャットワークでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
インドネシアのことならH2
はじめまして。 H2では、インドネシア語対応のHP制作、インドネシア語の翻訳、観光・商談・視察などの通訳・アテンド、市場調査、インドネシア語のオンラインレッスンを行っています。 【ホームページ制作】 これからインドネシアで起業する方や、現在インドネシアで事業を展開している方に向けて、インドネシア語に対応したホームページ制作をおこなっています。 【翻訳】 主にホームページ・ブログ記事・スマホアプリなどデジタルメディアの翻訳を得意としていますが、企業マニュアルや指示書など専門性の高い媒体の翻訳も可能です。 【オンラインレッスン】 これからインドネシア進出を目指している方やインドネシア赴任が決まった方向けのビジネス講座、簡単な日常会話などを学びたい方向けの講座など、お客様のご希望や目的に合わせてカリキュラムを調整できます。 【通訳・アテンド】 様々なイベントや工場の視察、会議や商談などに同行して、お客様のビジネスをサポートします。また、バリ島をはじめとしたインドネシアの観光地でのアテンドにも対応します。 【市場調査】 インドネシアでの起業を目指す個人また企業向けに現地およびインターネットにて市場調査をおこなっています。また、インドネシア語の関連サイトから法律や規制などビジネス戦略に欠かせない情報をリサーチすることができます。 以上、宜しくお願いします。
オーストラリアの大学卒業しました
【英→日 対応】字幕入力/動画編集サンプル(Vlog,ゲーム実況,など)を作成しました
医療通訳・翻訳検定に合格しました
全国通訳案内士になりました
新着のランサー
翻訳家
この検索結果に満足しましたか?