絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,314 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
バナー作成からWEBデザイン、コーディングまで手掛け、WEBサイト制作のお手伝いをいたします。 クライアント様の意図をきちんと読み取り、目的達成に貢献できるようなWEBデザイン、読みやすいバナー、分かりやすいHPの作成を目指しています。 *今後、ポートフォリオを随時、追加していく予定です* 【可能な業務】 バナー広告デザイン ロゴデザイン WEBデザイン LPデザイン デザインカンプ作成 (Figma) コーディング(レスポンシブサイト) 【得意分野】 バナー広告 LPデザイン コーディング 【使えるプログラミング言語】 HTML, CSS, JavaScript 【使用ツール】 Photoshop Illustrator Figma (AdobeXD) 【稼働時間】 夕方から夜間(18:00-25:00) 週5日又は週約15〜20時間位 フランス滞在中につき、日本時間の夕方・夜間に稼働しています (日本時間18時=仏時間同日10時) 年1ヶ月位(主に12〜1月)、日本(東京都)に滞在する際は日本時間の日中稼働です 【コミュニケーション方法】 LINE Chatwork Zoom Team その他ご要望に応じます 【稼働形態】 完全在宅 【自己紹介】 長年、日本とフランスで会計事務等の事務職に従事する中、コロナによるロックダウン中にプログラミング言語(HTML、CSS)研修を開始し、自分でWEBサイトを作る楽しみに目覚めました。その後WEBデザインに必要なスキルの研修も始めました。 元々、ハンドメイド、洋裁、編み物、DIYなど『自分でものを作ること』が大好きでしたので、WEBデザインはとても自分に合った職業と感じています。 現在は副業としてのみ、お受けしております。どうぞお気軽にお問い合わせください。よろしくお願いいたします。 ※ランサーズさんには2018年に登録していますが、初めはフランス語翻訳、ライターを志望していました。しかし本業が多忙な為、登録のみ。
作業を丁寧にを熱意をもって仕上げようと心がけています。何卒宜しくお願い致します。
プログラミング歴5年、英語翻訳歴3年。 毎日、10,000語のリーディングを目標に英語力向上を目指しています。 IT系、ビジネス系の翻訳を経験しています。 現在は会社員(HTMLコーダー)として活動しています。 ▼実績 ・日立ソリューションズにおいて、アラクサラスイッチの開発 ・IT機器取扱説明書の和訳 ・法律関連資料の和訳 ・企業ホームページ、記事の英訳 ・英語メール問い合わせ対応 ・企業雇用契約書英訳 ・携帯電話システムの英文資料和訳 ・Androidアプリ・ラインスタンプの紹介の英訳業務 ・HPの英語サイト作成業務 ・HPのリニューアル業務 ・HPの構造解析業務 ・C言語によるスイッチングハブのファームフェアの開発 ・資格問題集Androidアプリの開発 ・Excel VBAによる英語教材の開発 ・Access VBA及びVB2010によるプロジェクト管理システムの開発 ・Java(Swing)によるマルチ英文ニュースリーダー(翻訳機能付き)開発 ・PHP,MySQL,Javascript,css,htmlによるマルチ英文ニュースリーダー(翻訳機能付き)開発 ▼可能な業務/スキル ・英語翻訳 ・HTMLコーディング ・Java(Swing, Android) ・Excel Access VBA ・Unix C(プロセス間処理) ▼資格 ・TQE翻訳実務検定(日→英) ・ケンブリッジ英検 FCE(英語検定準1級・1級レベル) ・第2種情報技術者試験 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 会社員(9:00~17:00)のため、時間に制約はございますが、丁寧にご対応させていただきます。 できる限り素早い返信を心がけますが、制約時間のため、お時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・中古品の売買 ・外貨預金、ソーシャルレンディング ・各種技術書読解(理数学、newton雑誌) ・Wikipedia読解(地理・歴史・理数学・公式集) ・数学を使ったシミュレーション・統計・アイデア発掘 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
webサイト、バナー、ロゴなど承ります!
はじめまして。 自己紹介をご覧いただき、ありがとうございます。 私はエンジニアとして5年勤務後 webデザイナースクールに通い、昨年までテレビ局にてグラフィックデザインを担当しておりました。 現在27歳で結婚を機に退職しフリーでデザイナーを目指しております。 ロゴやキャラクターバナーやサイト等、デザインからコーディングまで担当可能です。 また写真の加工やイラスト等の素材の作成も相談可能です。 また英語の翻訳等の業務や海外サイト等のデザイン作成も可能です。 ・活動時間/連絡について 毎日4〜6時間程度活動可能です。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。修正等もご相談ください 誠心誠意対応させていただきます。 よろしくお願い致します。
以前は外資系アパレル会社でwebデザイナーをしたり、オンラインゲーム会社の運営をやっていました。 また、趣味でイラスト・同人活動なども行っています。 オンラインゲームが好きで、かつてFPSのオンラインゲームで作ったチームが日本二位でした。 現在はLeague of LegendsにハマっていてゲームのYoutubeチャンネルを開設しています。 色々な作る仕事に出会いたいと思っております。 現在は転職活動をしてます。
明るく、おもしろく、寄り添いながらお悩み解決に伴走します!
明るく、おもしろく、寄り添いながらお悩み解決に伴走します! 数あるプロフィールの中からこちらをご覧いただき、ありがとうございます。 栗川明子と申します。 下記に経歴や可能な業務などを記載させていただきましたので御覧ください。 【経歴】 ・津田塾大学卒業 ・大手日系、外資系にて人事、採用業務を10年以上経験致しました。 ・現在はイラストレーター、Webデザイナーをしております。 【現在の業務内容】 <印刷物> ・公募用チラシ <Web> ・広告用のバナー制作 ・紹介用のLP <イラスト> ・LINEスタンプ制作 などのデザインの業務を担当しています。 【得意なこと】 過去の様々な企業での勤務、また採用経験の中で培ったリサーチ力、その上での個人、企業のお客様のニーズを掴み、最適なご提案をさせていただくことを得意としています。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・ロゴ・バナー・ちらし・パンフレット作成 ・イラスト ・LPデザイン など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・photoshop ・photoshop ・illustrator ・clipstudio ex ・Procreate 【Webデザイン関連言語】 ・HTML/CSS ・JavaScript ・WordPressやGoogleサイトなどのノーコードツール
何でもやります!
フルスタックです。
現在も会社員です。過去に、Linuxサーバーの構築/保守、ウェブサイトの構築/デザイン/保守、小規模のデータベースの構築、小規模の社内アプリの開発等を行っていました。 現在は一部システム関連の仕事は主ではありませが、好きなので何かできないかと考えています。 また、英語はバイリンガルとは言えませんが、仕事の半分以上で使っています。
App & Web Dev.
歩数計、血圧計対応するAPP開発した経験があり、いろんな携帯ゲームを作ったもある。今はWebサーバー関する仕事がしている。 Githubがよくつかっている。 中国人だが、英語は日本語より上手い。 コーデイングが大好きだ。
エクセル&アクセスVBA業務自動化ツール作成を得意としています
社内SE歴15年/英⇒日翻訳歴2年 最小限のメンテナンスで、できるだけ長く利用して頂けるものを作成するよう心掛けています。 納品後の変更にも柔軟に対応させて頂きます。 ▼可能な業務/スキル ・ユーザの使用感を配慮したツール(VBA、VBS)製作 ・DB構築やSQL作成などを含めたWebシステム開発 ・IllustratorやPhotoshopを利用した画像編集 ・テンプレートやサンプルサイトを利用したWebページの作成編集 ・英語⇔日本語翻訳 ・英会話 ▼資格 ・2015年03月 TOEIC公開テスト 750点取得 ・2009年12月 LPIC-1(Linux技術者認定)取得 ▼言語 ・Excel VBA, Access VBA, VBScript ・PHP, CGI, SQL, Javascript, HTML, CSS ・UWSC ▼サーバー ・Linux, Window Server, SQL Server ・PostgreSQL, Apache ▼趣味 ・ピアノ ・ロッククライミング ・スキー ・インラインスケート ・旅行
Webサイト作成、作業効率化の為のスクリプト作成などお任せください
現在、フリーランスのフルスタックエンジニアとして活動し、国内企業向けやグローバル企業向けのWebサイト作成、システム作りなどを行なっております。 主な強みとしては、SeleniumやScrapyを使用したPython scriptを使用してのデータ抽出やスクレイピング、又、Amazon Lambda, RedShift, SQSを使用した作業の自動化、ETL パイプラインなどの実装にも強みを持っています。 Django, React, Nodeなどを利用しての技術の活用、データ分析、問題解決なども行なってきましたので、テクノロジーを利用しての収益成長の促進の一助になれると思います。 職歴 Webservus Inc(2019.4-2020.3) -場所:Wentsville、米国 -業務内容 Django / React技術スタックを使用して、堅牢でスケーラブルな消費者向けソフトウェア製品の構築。 CTO、UI / UXデザイナーと直接連携し、Jiraなどのツールを使用しながらソフトウェア開発への取り組み。 楽天(2017.10-2019.3) -場所:東京、日本 -業務内容 React (Redux含む) / TypeScriptを使用したユーザーフレンドリーなフロントエンド開発。 又、Selenium、Scrapyなどを使用した自動化とスクレイピング用のPythonアプリとスクリプトの作成。 リモート環境でチームメイトとコミニュケーションを取りながら、上記の作業を行なっていました。
コツコツ努力型
大学では中国語を専攻していました。約1年間の上海へ語学留学の経験もあります。 その他に英語、国際協力、国際社会、異文化コミュニケーションなどについて学びました。 昨年からプログラミングも学び始めました。 Ruby / Ruby on Rails / JavaScript / HTML / CSS 等 資格 ・HSK5級 ・TOEIC710点 外国語や日本語を学習する中で、 同じ意味でもニュアンスの違いなどを調べるのが好きです! お気軽にお声がけください。お待ちしております^^
HTML/CSSコーディング PHPにてシステム構築も可能です。
HTML/CSSコーディングできます。 PHPにてシステム構築できます。 データベースはMySQLでの経験あり。 平日土日問わず9:00~22:00まで連絡可能。
高度な分野の執筆、お任せください
イギリス在住計20年です。Artificial Intelligence分野でImperial College LondonのPhDを取得しています。日英の大学のコンピュータサイエンス分野で専任講師歴計15年。英語レベルはCambridge検定で CPE、ブリティッシュカウンシルの公認留学アドバイザー認定を受けています。個別指導では英国の医学部への直接の合格実績が二件、アドバイス案件の合格実績多数です。 日英大学教育全般、AI分野、C言語プログラミング教育、留学、英語教育などに関するコンサルティング業務、コーチング、各種文章作成、翻訳業務などのご依頼をお待ちしています。
Pythonで業務こうりつか
金土日の週三日 稼働時間15時間程度
java
infomation 1
新着のランサー
翻訳家