プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
68 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 T.Yと申します。(イニシャルです/ご契約時に本名をお伝えいたします) ■ お客様のこんな課題を解決いたします ・「データはあるけど、どう活用すればいいかわからない」 ・「AIや機械学習を導入したいが、何から始めればいいか不明」 ・「エンジニアとのやり取りが難しく、要件定義に不安がある」 現在、AI導入・開発支援企業にてデータサイエンティストとして従事しており、コンサル会社と事業会社の両方での経験を活かし、「ビジネス課題の理解」から「技術実装」まで一気通貫でサポートいたします。 ■ 私の強み ✓ 上流から下流まで対応可能:要件定義の段階からご相談いただけます ✓ 柔軟なコミュニケーション:専門用語を避け、わかりやすくご説明します ✓ 迅速なレスポンス:チャットは原則24時間以内にご返信いたします ■ ご提供できるサービス 【データ分析・可視化】 ・ビッグデータ分析設計から報告資料作成まで ・Tableau等を活用したダッシュボード構築 【AI・機械学習開発】 ・需要予測、故障検知など業務効率化システム開発 ・既存システムへのAI機能追加 【システム開発・業務自動化】 ・Python/C#を用いたシステム開発全般 ・GASによる業務自動化(メール転記、データ集計など) ・API開発・既存システム連携 ■ 実績・経験 ・データサイエンティスト:3年 ・エンジニア:4年 ※コンサル会社、事業会社での就労経験あり ■ 使用技術 言語:Python、SQL、JavaScript、C# 環境:VScode、Jupyter Notebook、AWS 管理ツール:Git/GitHub、Jira 可視化ツール:Tableau ■ ご依頼の流れ ①まずはお気軽にメッセージでご相談ください ②要件が明確な場合→すぐにお見積もり提示 ③要件のご相談が必要な場合→実現可否・工数・進め方をご提案 ④ご納得いただいた上で着手いたします ■ 稼働時間 平日夕方~夜がメイン稼働時間となります ※日中もチャットでのやり取りは随時対応可能です ※日中の打ち合わせも事前調整で対応いたします(柔軟に対応いたします) ■ お客様へのお約束 ・丁寧なヒアリングで、本当に必要な機能をご提案 ・こまめな進捗報告で安心してお任せいただけます 些細なご質問でも構いません。まずはお気軽にご相談ください。 お客様のビジネス課題解決に貢献できれば幸いです。
データ分析・レポート作成に特化して副業対応しています。 本業では 大手企業にてソフトウェア品質保証業務を11年間従事。 年間10製品以上の新製品・バージョンアップ案件で、品質情報の収集・分析、レポート作成を担当。進捗や不具合データ、市場ログを解析し、開発・企画部門へ提供することで、課題把握や新製品企画の意思決定を支援してきました。 【対応可能な業務】 • Python / R / SQL を用いたデータ集計・解析 • Tableauによるダッシュボード構築 (ユーザー環境別、製品カテゴリ別、機能利用状況などを多角的に可視化) • 分析結果を踏まえたレポート作成(Excel, PowerPoint 等) • Excel VBA / Power Query を用いたデータ前処理・自動化 また、Excelを用いた各種ツールの開発も対応可能です。 • インタラクティブに操作できる分析ツール • アンケート結果の可視化・分析ツール • 売上や財務データの分析ツール • 株式・資産・家計簿管理ツール • ガントチャートなどの進捗管理ツール 「売上分析やアンケート分析を簡単に行いたい」「既存データから新たな知見を得たい」など、課題に合わせて柔軟に対応します。 【強み】 ✔ 年間10製品以上のデータ分析・品質レポート実務経験 ✔ Tableauを活用したわかりやすいダッシュボード資料の提供 ✔ 論理的で簡潔なレポート作成により、意思決定を力強くサポート ✔ 正確性・納期遵守を徹底し、副業でも安定した品質を保証 【稼働時間】 平日・週末ともに 1日最大2時間程度 の稼働が可能です。 限られた時間でも、タスクを整理し進捗を見える化することで、効率的に成果をお届けします。 データ分析やレポート作成を通じて、依頼者様の課題解決や意思決定を支援いたします。 ぜひお気軽にご相談ください。
社会人歴8年目のリュウと申します。 WEB制作会社、ベンチャー系の経営コンサルティング会社を経て 現在は製造メーカーでDX推進を行っております。 パッケージだけではなく、クライアント様に合わせて お値段や業務内容は対応いたしますので、お気軽にご相談くださいませ。 ◆経歴 【WEB制作会社(2018-2020)】 職種:WEB編集 主な業務:WEBサイトの制作進行管理や文章作成・校正、インタビューや写真撮影 獲得スキル:写真撮影、文章作成・校正 【ベンチャー系経営コンサルティング会社(2020-2023)】 職種:コンサルタント/データ分析アシスタント 主な業務:大企業様に常駐し、データ分析・日次や月次の資料作成・業務効率化 獲得スキル:パワポによる資料作成、VBAやマクロ開発、Wordpressによるサイト制作・修正 【製造メーカー(2023-現在)】 職種:DX推進/データエンジニア/データサイエンティスト 主な業務:データ基盤構築、ダッシュボード作成、業務効率化 獲得スキル:Tableauの操作支援やダッシュボード作成、GASの作成 ◆稼働時間 週20時間程度 平日の19時以降で2~3時間程度 土日は全日稼働可能です ◆資格 ・ITパスポート ・ネットマーケティング検定 ◆可能な業務/スキル ・Tableauの操作支援やダッシュボード作成 ・ずんだもん、ゆっくり実況系の台本制作 ・写真撮影 ・パワポによる資料作成 ・GASの作成 ・文章作成や文章校正 ・VBAやマクロ開発 ・Wordpressによるサイト制作、修正等
三菱総研DCS、ジェネックスパートナーズ、Meltwater Japanを経て2024年7月株式会社グランセノーテを創業。業務プロセス改革とデータ分析ノウハウを組み合わせ、データドリブン経営を提案します。 当社の事業の柱であるデータソリューション事業では、広報・PR・リサーチ・マーケティング部門の業務を中心に、さまざまなデータを組み合わせた統合分析ダッシュボードをカスタム開発します。Pythonや生成AIを活用してデータモデルを構築し、BIツールを駆使してお客様が求める分析手法をお手元の画面にお届けします。 昨今注目を集めているソーシャルリスニングは、これまでSaaSモデルによるツールの導入が進み、あらゆる業務目的に活用できる分析メソッドとして確立されてきました。官公庁での導入もここ数年で進んでいます。ところが、本当の意味で業務を革新できている例は意外に多くありません。なぜでしょう? その主な理由は、「サンプル分析なのにN数の定義がない」「収集されたデータにバイアスがかかっている」「定義が揃っていない比較になっている」など、地味で実務的な分析の基本が徹底されていない実態があるためです。そのまま続けると、後からとんでもない誤りが発覚して数年の努力が水の泡、という悪夢が待っています。 弊社には、「徹底的にデータの定義にこだわる分析の実務家」「ビッグデータを迅速に可視化するエンジニア」「業務コンサルティングのプロ」が集まっています。お客様との対話を通して、実現したい成果を業務に落とし込みながら、フルカスタムで最適なソリューションをご提供します。加えて、圧倒的な短納期・低コストは、貴社にとって即戦力かつ長期的なパートナーとしてお役に立つことでしょう。 まずは貴社の悩みをお聞かせください。どのような料理がいま必要なのか、親身になって献立をご提案いたします。 #BI導入 #業務改革 #企画提案力 #AI活用 #データサイエンス#見える化 #情報戦 #各種ツール活用支援#データマネジメント #調査設計 #プロセス最適化 #要件定義 #BI導入 #RTA #Python#スクレイピング
総合商社で海外営業を11年、信用格付会社で5年、金融リスク管理モデルの開発、コンサルティングで20年の経験を積んでいます。英文によるコミュニケーションが可能です。社会人大学で博士(経営学)取得。 ▼PR 技術的なバックグラウンドと金融業界での業務経験を生かして、テクニカルな面からお手伝いを行っております。 ▼得意分野 ・データ分析 ・財務データ分析 ・定量モデリング ・統計モデリング ・不正会計 ▼プログラミング ・SAS・Rによる統計分析 ・Python ・EXCEL ・Bubble(ノーコード) ・React.jsによるフロントエンド ▼資格 ・証券アナリスト ▼実績 ・大規模財務データを利用した信用スコアリングモデルの構築 ・株価を利用した信用スコアリングモデルの構築 ・将来財務シミュレーターの開発 ・不正会計リスク評価モデルの開発 ・その他、財務分析やリスク分析にかかるモデリング ▼できること ・各種モデリング ・各種データ分析 ・各種英文チェック ▼在宅リモートが中心となりますが、金融分野を中心に日英にて幅広い対応が可能ですので、ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください。 ▼そのほか SAJスキー1級、JSAワインエキスパート
運用・管理・保守のおすすめポートフォリオ
クライアントが「壊れた」とおっしゃった環境から情報を取り出し、cPanelにコピーし ました
これまでにこのような業務に携わってきました
クラウドストレージBOXのファイル管理の自動化をしました
最近製作したものをまとめたポートフォリオを作成しました
大学院で医療AIの研究をしています。 Python:5年 MATLAB:5年 深層学習フレームワークは主にPytorch、Tensorflowですが、業務に合わせて変更可能です。
作成中...
データコンサルタント歴8年です。 ▼可能な業務/スキル ・分析設計 ・KPI策定 ・SQLによるデータ抽出・集計 ・Pythonによるデータ分析、機械学習 ・分析結果のレポーティング ・ダッシュボード構築 ▼資格 ・E資格 ・データベーススペシャリスト ・統計検定2級 ・応用情報技術者 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話しできるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間 業務は週10時間以内、基本的に土日祝で対応させていただきます。 ▼連絡 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間いただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、メッセ―ジでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
データサイエンティスト歴8年目、様々な外注案件で働いています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・大学では工学系を専攻 ・化学製造メーカーにて製品の研究・開発に従事 ・社内業務として、Pythonを用いた自動化アプリケーション開発やデータ処理業務を担当 ・現在、副業としてITエンジニア業務にもチャレンジ中 【スキル】 ・ Python: 5年 ・ Django: 2年 ・ HTML/CSS : 2年 ・ JavaScript : 2年 ・ React/Next.js : 現在勉強中 ・ 統計検定3級 【現職での実施業務】 ・Pythonを用いたデータ処理・自動化ツール開発 ・Jupyter上でのデータ分析・機械学習 ・BeautifulSoup/Seleniumを用いたスクレイピングプログラムの作成 ・DjangoでのWebアプリケーションの開発(小規模・社内ツール向け案件が中心) 【業務について】 ・副業として週10~15時間の勤務が可能です ・オンラインMTG対応可能、必要に応じて土日も業務実施可能です ・納期を厳守し、丁寧かつ迅速な応答を心がけます
Webと建築とアウトドアに関する知識共有ブログ「Script Write Market」を構築しました
AI×古着物販しました
Instagramアカウントを運営しました
情報セキュリティ戦略セミナー2022登壇ました
上場企業含めて2社で合計4年以上エンジニアとして勤務してきました。 1社目はLINEの業務ツール作成をしてきていましたので、LINE関連の仕事であれば一定は回答ができると思います。 2社目では会計を中心とした、バックオフィス向けツール開発に従事していたため会計周りの知識も一定あります。 エンジニアとしての経歴は以下の通りです。 経歴としてはAWSでの開発がメインです。GCPなども対応可能です。 AWSでの主な使用サービスとして、 Lambda Glue SageMaker DynamoDB StepFunctions Athena などのサーバレス分析サービスがあります。 学生時代はAIの研究をしてきており、AIについてはKaggleなどのAIコンペに出て数100人中11位など一定のスキルがあります。 LLMのような最新ツールでも、SlackBotの形式で数日でPoCを作ってきた実績もあります(Slack SDKとLangChainの組み合わせ)。 可能な業務 - Webサイトのスクレイピング - LINEの自動配信 - バックエンドのシステム開発 - AWS構成のレビュー ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 活動時間 日中であれば柔軟に対応いたします。急ぎの場合でもお気軽にご相談ください。 リモートでの対応がメインとなります。名古屋であればお伺いも可能ですので一報くださればお伺いいたします。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
データコーディネーター歴8年、システム開発歴8年。 現在はオーストラリア企業にて、40店舗分の発注・在庫管理・データ分析・業務自動化などを担当しています。 Excel VBAやPython(pandas, spark)を使った在庫・売上分析、Power BIでのレポート作成、さらにPower Platform(Power Apps、Power Automate、Dataverse)を活用した業務フロー構築も行っています。 「現場が本当に使いやすいシステム」「見やすく伝わるレポート」の提供を大切にしています。 小規模なスクリプト作成から、実運用に耐えるシステム開発まで対応可能です。 どうぞお気軽にご連絡ください。 ▼可能な業務/スキル ・Excel VBAを用いた業務効率化/在庫・発注自動化ツール作成 ・Python(pandas / spark)によるデータ処理・分析スクリプト構築 ・Power BIによる売上・在庫・業績データのレポート可視化 ・Microsoft Power Platform(Power Apps, Automate, Dataverse)を使った業務システム構築 ・Microsoft Fabricでのデータフロー・分析基盤構築 ▼資格・学歴 ・Swinburne University of Technology(オーストラリア) Diploma in Software and Website Development(2009年卒) ▼実績例 ・VBA+Pythonでの売上・在庫データ分析と発注自動化ツールの作成 ・Power BIによる多店舗売上・在庫レポート作成(ダッシュボード形式) ・Power Platformを使ったパレット配送管理システムの構築 ・Microsoft Fabric + spark による大規模データ処理自動化 ・フリーランス時代にHTML/CSS/JavaScriptで業務用Webツールを開発 ▼活動時間/連絡について 柔軟に対応可能です。 急ぎの案件や短期のお仕事もまずはご相談ください。 できる限り早い返信を心がけております。 ▼得意/好きなこと ・使う人目線で「やさしいシステム」を作ること ・地道な作業の自動化、効率化 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にメッセージください。 どうぞよろしくお願いいたします!
データ分析・DX推進のスペシャリストです。 データ分析歴 20年以上、統計解析・予測分析・データ可視化を強みとしています。 直近では、DX推進・機械学習にも取り組み、経済産業省のDX推進プログラムで「総合優秀賞」を何度も獲得、企業のDX課題解決を多数支援するなど実績を挙げています。PythonやBIツールを活用し、データ活用による業務改善・意思決定支援に貢献いたします。 ▼ 可能な業務/スキル データ分析・統計解析(Python, SQL, Tableau, Power BI) 機械学習/AIモデル開発(回帰分析、分類、クラスタリング、ディープラーニング、画像認識、物体検出、自然言語処理) データ可視化・レポート作成(ダッシュボード開発、KPI設計) DX推進コンサルティング(業務デジタル化、データ戦略提案) 環境データ解析(公害防止、環境モニタリングデータの解析) ▼ 資格 技術士(環境部門、総合監理部門) 基本情報技術者 / 応用情報技術者 プロジェクトマネージャ データサイエンティスト検定(DS検定)リテラシーレベル JDLA-G検定 ▼ 実績例 製造業向けDX支援:図面データからの自動見積もりシステム開発 小売業の人事DX:従業員データ解析用のBIツール導入 製造業DX:業務効率化のためのBIツール導入、基幹システム、バックオフィスシステム導入支援 受注・売上の確認/予測ダッシュボード:BIツールを用いたリアルタイム分析基盤の構築 自然言語処理を用いた引き合い情報の解析:問い合わせデータを解析し、トレンドや商談成立の可能性を予測 SAS Hackathon 2023参加:データ可視化担当 Rising未来のデータサイエンスコンテスト:データサイエンス部門「最優秀賞」受賞 ▼ 活動時間/連絡について 現在分析会社勤務中のため、基本的には土日と平日の夜間のみの対応となります。 ▼ 得意/好きなこと データを活用した問題解決 DX推進・業務改善の提案 BIツールを活用したデータ可視化 環境・社会課題のデータ分析 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください! どうぞよろしくお願いいたします。
日本学術振興会特別研究員 (DC1) → 製薬業界
データサイエンティスト歴5年。 ETLや可視化分析を中心に,データ分析による業務支援を行ってきました。 現在は生成AIを用いた社内向けAIアシスタントの開発・運用をしております。 顧客のDX課題を丁寧に探り,データ収集から加工,可視化,分析までを支援しております。 ▽実績 ・Tableauを使ったダッシュボード作成,ETL ・Pentahoを用いたETL ・KNIMEを用いたETL,データ分析 ・Automation Anywhereを用いたRPAの設計,実装 ・EXCEL VBAを用いたデータ処理,分析 ・Azureを用いたAIアシスタントの開発・運用 ・Pythonを用いたAIアシスタントの実装 ・Power Automateを用いたRPAの実装 ▽活動時間/連絡について 20:00〜23:00 上記時間以外でも,ご相談いただければ調整させていただきます。 お気軽にお声がけいただけますと幸いです。
架空の会社のオンプレミスからAWSへの移行後の構成図を作成しました
Instagramアカウント運用 関西エリアホテル情報を投稿しておりました
苗生産農場向け受注・発送管理システムました
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア