クライアント都合のキャンセルで問い合わせしましたが、対応してもらえません。

  • その他(お金)の相談
  • 解決済
  • 回答数:7
  • 閲覧数:805
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

國平 悠希 (harukikunihira)

ログインすると、國平 悠希 (harukikunihira)さんに「ありがとう」を伝えられます。
5月末頃、パッケージより初めての直接依頼を受けました。最初に送られてきた文が、
「パッケージを拝見して気になったので見積もりをしました。私に出来ることはありますでしょうか?」と違和感のあるものを送られてきたので、
「○○様私に依頼して頂けるということでよろしいでしょうか?」と返信し、その後依頼内容を送られてきたので見積もり、承諾と手順を進めました。
仮払い待ちで1週間程経ち、完了通知が来なかったので手順等送ると、
「報酬を受け取る仕事だと思っていた為キャンセルして欲しい」と私が最初に確認したつもりの事でキャンセルしないといけなくなりました。

すぐ問い合わせで完了率に影響がないようにしてもらう旨のメッセージを送りましたが、先日無事に依頼を1件完了したところ完了率50%となっており、問い合わせ内容が反映されてませんでした。
そのクライアントから問い合わせてもらうようにメッセージを送りましたが、既読無視で返信が来ず困っています。

最初の確認の時の言い方が悪かったと反省していますが、今後どのような対応を取れば、完了率を元に戻せるでしょうか?ランサーズ初心者ですのでご教授願います。
投稿日時:2022年07月05日 10:24:40

回答者コメント

パッケージの場合は、仮払い前は「相談状態」ですので、キャンセルしても、完了率には関係ないはずです。仮払い=注文になります。

よって、今からでもキャンセルボタン(お断りボタン)を押されるといいでしょう。

ちなみに、パッケージは相談したまま、こちらが見積もっても相みつ取った方が忘れて、またアクセスされなくなって放置などいくらでもあります。1カ月仮払いなければキャンセルボタン押しています。別に完了率下がっていないようです。



ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年07月05日 10:55:26

回答者コメント

おかしいな‥と思ったら、はじめからお断りボタン押すのが一番いいです。

>「パッケージを拝見して気になったので見積もりをしまし
>た。私に出来ることはありますでしょうか?」
明らかに自分に仕事を出してくれるパッケージと勘違いされているようです。

こんな間違いあるのですね。相手プロフィールは「クライアント」になっていましたか?そのあたりも確認しましょう。

ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年07月05日 10:58:02

回答者コメント

ランサーが間違って仮払い(注文)されたのですか?その後のキャンセルであれば、完了率影響します。
メッセージやりとりをサポートに送って、理由が明確に伝われば完了率もどしてもらえます。



ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年07月05日 11:20:24

國平 悠希 (harukikunihira)

ログインすると、國平 悠希 (harukikunihira)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

親切にご回答誠にありがとうございます。
キャンセル自体は5月末に済んでおります。
ただ、私は"仕事を開始してください"の通知が来ていないので仮払い前だと思っていましたが、そうではなかったということでしょうか?

現状完了率が50%になってしまっているのでその可能性があるかもしれません。

今まで二度問い合わせしましたが、どちらもURLを貼らずにスクリーンショットのみ送付していたので、URLも添付して再度問い合わせしてみようと思います。
投稿日時:2022年07月05日 11:27:53

回答者コメント

私は"仕事を開始してください"の通知が来ていないので
→仮払い前で、つまり、注文されていない、相談段階のはずです。これでは完了率下がらないはずですが、他に考えられる案件がないのであれば、サポートに!
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年07月05日 11:30:16

回答者コメント

仮払い後のキャンセルは、1カ月もたてば、評価欄にキャンセル案件として表示されます。
その足跡がないです。ということは、他の理由・・他にキャンセルやお断りがなかったかご確認ください。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年07月05日 11:32:18

國平 悠希 (harukikunihira)

ログインすると、國平 悠希 (harukikunihira)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

御手数をお掛けして本当に申し訳ありません。

仕事管理→直接依頼された より
表示されているプロジェクトは2件で
その内1件は終了、もう1件(相談内容の案件)はキャンセルとなっております。

あと思い当たる節があるとすれば、見積もり相談がメッセージで2件来たことがありますが、どちらも私の業種に全く当てはまらないものでしたので、お断りさせて頂きました。
どちらも仮払いまで進んでいないので、関係ないとは思います。



投稿日時:2022年07月05日 11:52:17

回答者コメント

となると、サポートの返信を待つしかないです。
ランサーズのサポートは対応がとても速くて1,2日で返事をいただけることが多いです。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年07月05日 11:59:19

國平 悠希 (harukikunihira)

ログインすると、國平 悠希 (harukikunihira)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

親切に詳しくご回答いただき本当にありがとうございました!

初依頼ということで舞い上がってしまっていました。青野様のおっしゃる通り、今後は依頼を受ける前に適切な判断をしようと思います。

いい勉強になりました。ありがとうございます。

厳しい暑さですが、お身体に気をつけてお過ごしください。
投稿日時:2022年07月05日 12:04:26

國平 悠希 (harukikunihira)

ログインすると、國平 悠希 (harukikunihira)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

先程サポートチーム様から連絡があり、どちらか一方からの申し立てだけでは対応できないとのことでした。

根気強くクライアントからの返信を待ちたいと思います。
投稿日時:2022年07月05日 15:04:27

回答者コメント

どちらか一方からの申し立てだけでは対応できない
→私は自分だけの申し立ててで対応してもらえたことが何度もあります。経過メッセージやりとりをファイルにまとめて申請しました。第三者が見て、100%クライアント側の問題であると認められれば対応してもらえます。今の申請内容では、100%が判断できないから認めてもらえない可能性大です。がんばってください。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年07月06日 12:05:10

國平 悠希 (harukikunihira)

ログインすると、國平 悠希 (harukikunihira)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

先日、回答が来たあとに再度メールでメッセージ全文の確認を依頼したところ、確認していただけたので完了率反映していただけました!

青野様、相談に乗って下さり本当にありがとうございました!
投稿日時:2022年07月06日 12:46:32
会員登録する (無料)