「こそだてビレッジ」というシェアオフィスのイラストについて

  • イラスト制作の相談
  • 回答受付中
  • 回答数:1
  • 閲覧数:45
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

ryozanpark (ryozanpark)

ログインすると、ryozanpark (ryozanpark)さんに「ありがとう」を伝えられます。
弊社、RYOZAN PARKというシェアオフィスを運営しております。
そのなかでこそだてビレッジというキッズスペースに保育士付きの
シェアオフィスを運営しているのですが、HPを見て頂く方に
ここで働くこと、利用することのイメージが湧くようなイラスト書いてもらいたいと思っています。初めてランサーズにお願いするので、どのように頼めば良いか教えて頂けますか?また逆に提案がありましたら伺いたいと思います。宜しくお願いします。こそだてビレッジHP
http://ryozanpark.jp/village/
投稿日時:2015年05月26日 15:12:32 | 更新日時:2015年05月26日 15:13:48

回答者コメント

初めまして、ひまわりと申します。

ご質問のイラスト作成についてですが、コンペで募集する場合とプロジェクトで募集する場合とがございます。
イメージが漠然としている・色んな人のイラストが見たいという事でしたらコンペで募集されたらよいと思います。逆に、こんな感じに仕上げて欲しいというイメージがはっきりしているのであれば、プロジェクトで募集して、イメージに近いイラストを作成してくれそうなランサーに発注すればよいと思います。

コンペですと完成形がみれるので、イメージしやすいのが長所ですが、これだ!という提案がなかった場合どうするかという短所がございます。
プロジェクトの場合は、ランサーと共に作り上げていくので、よりイメージに近いものが出来上がるというのが長所ですが、ランサーの力量を見誤った場合や、途中で連絡が取れなくなった場合どうするかという短所がございます。

それぞれ長所短所がございますので、依頼内容によりふさわしい方でご依頼すればよろしいかと存じます。ちなみに、今回の内容ですと比較的コンペでのご依頼が多い気が致します。

参考になれば幸いです。
ログインすると、ひまわり(ID:mki3) (mki3)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2015年05月28日 20:32:40
会員登録する (無料)