料金・口コミ・実績などでインフラ・データベースエンジニア・Microsoftのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
45 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
“診断だけ”で終わらせない|戦略的セキュリティパートナー
株式会社ranryuは、大小問わず多業種のお客様に対し、システム開発からインフラ構築・保守運用までワンストップで提供する独立系SIerです。特にセキュリティ分野に強みを持ち、脆弱性診断サービスやペネトレーションテストなど高度なソリューションを展開。2021年より経済産業省「情報セキュリティサービス基準」適合登録事業者としての信頼を礎に、Webサービスの脆弱性評価から改善提案まで、一貫して高品質な診断サービスを実施しています。 【主要サービス】 ・Webアプリケーション脆弱性診断サービス ・Webサイト脆弱性診断サービス ・ API脆弱性診断サービス ・スマートフォンアプリ脆弱性診断サービス ・プラットフォーム脆弱性診断サービス ・ペネトレーションテストサービス(脆弱性診断サービスご契約者様限定) ・統合監視サービス「&WATCH」 上記以外にもお客様のニーズに合わせた最適なセキュリティソリューションをご提案いたします。 【強み・差別化ポイント】 ・ 国内外資格所有者による一貫対応体制 CEH/情報処理安全確保支援士保有のエンジニアが、診断から改善策の設計・実装支援まで自社一貫で実施。 ・フルスタック診断 サーバ・ネットワークからミドルウェア、アプリケーション層まで幅広く対応。 ・多彩な診断プラン ツールのみの簡易診断プランから、手動+自動のハイブリッドプランまで、豊富なプランを用意。 ・継続的なセキュリティ強化 定期診断やPDCA運用支援で、診断後も継続的にリスクを管理。 攻撃を受ける前の一手が、御社の未来を守ります。 エンドユーザー企業様はもちろん、制作・開発会社様のクライアント企業様からも多数ご依頼をいただいております。 セキュリティの頼れるパートナーとして、どんな小さなご不安もお気軽にご相談ください。 まずはランサーズの「相談する」からお問い合わせを! 御社のセキュリティ強化を全力でサポートいたします。
データ分析でビジネスを加速!データサイエンスの力で課題を解決します。
はじめまして!私は日本でデータサイエンスを学ぶ留学生です。Python、Dart(Flutter)、JavaScript、SQLなどのプログラミングスキルを持ち、データ分析やモバイルアプリ開発のプロジェクトに取り組んできました。例えば、日本語学習アプリやデータ分析ツールを開発した経験があります。クライアントの課題を丁寧に理解し、柔軟なアプローチで解決することを心がけています。日本語(中級レベル)と英語が堪能で、国際的な視点からプロジェクトに貢献できます。どうぞよろしくお願いいたします!
私は常に学び、時には教えます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私はAIおよびチャットボットエンジニアとして、責任感と情熱を持って業務に取り組んでおります。クライアントのニーズを最優先に考え、誠実な対応で常に高い満足度を提供します。プロジェクトは正確な納期で完成させるだけでなく、情報セキュリティと機密保持を徹底し、信頼を築きます。平日だけでなく、休日や夜間の作業にも柔軟に対応可能です。通常の稼働時間は9時から20時ですが、必要に応じて深夜の対応も行います。 【実務内容】 ・AIチャットボット開発(Rasa、Dialogflow、Microsoft Bot Framework、Hugging Face Transformers) ・自然言語処理(spaCy、NLTK、BERT、GPTモデル) ・API統合(Open AI API、REST API、Webhook、Telegram Bot API、Discord.py) ・Webバックエンド開発(Flask、FastAPI、Django) ・機械学習モデル構築(TensorFlow、PyTorch、scikit-learn) ・音声処理(SpeechRecognition、gTTS、pyttsx3) ・データ処理(pandas、SQLAlchemy、redis-py) ・デプロイ(Heroku、AWS Lambda、Docker) 【連絡手段】 メール、Slack、Chatworkなど、柔軟なコミュニケーションで対応します。タイトなスケジュールや予算内で最適な提案を行い、迅速な開発で納期を守ります。ウェブやアプリ開発、AIモデルカスタマイズなど幅広い業務も承ります。案件相談や見積もりは気軽にご連絡ください。納品後の修正も責任を持って丁寧に対応します。素敵なご縁を心よりお待ちしております。
データ入力、資料作成、簡単なマクロやスクリプト作成が得意です。
コンサルティング業務やシステム運用、構築の経験を通じて、多くの顧客やクライアントの課題をヒアリングし、業務効率化に向けて努めてきました。 コンサルティング業務では多くのプロジェクト案件を通じて、業務課題解決に向けたクラウド製品導入の支援を行ってきました。運用・構築の経験では各業務フローの中で課題を分析し、他メンバーに働きかけを行うと共に、システムの追加機能導入やVBA、スクリプトの作成によって、クライアントの課題を解決してきました。 ■資格 基本情報技術者 情報セキュリティマネジメント ITILファンデーション ■活動時間 平日19時以降もしくは土日に対応可能です。 ■得意、好きなこと サッカー、格闘技観戦、ドライブ、登山
ROLEM AD NOS DITANT
【SUMMARY】 Have a lot of expertise in the system developing and system analyzing and business analyzing from the experiences of System Engineer, Software Engineer, System Planner for 30 years over. 【AVAILABLE BUSINESS】 If it's windows base system developing, I can do any kinds role and work. (For example: From requirement definition to programing, testing. As PL/SE/PG) 【SKILLS】 Language : Japanese is native. Possible in read / written English. Computer : IPA-AP, UMTP-L2 【CERTIFICATION】 Librarian qualification 【MAIN ACHIEVEMENTS】 1)Developed Free Software are "JavaAnalyzer","XmlAnalyzer","CppAnalyzer", ”SimpleShiftMaking”,SimpleBusinessProcessAnalyzer”,”SimpleFxInformation”. 2)Joined “ZAIMON” (NTT Data Corp.) developing project as AP team leader. 3)Joined “GALILEOPT” (MJS Corp.) developing project as AP team leader. 4)Joined Business Process Re-Engineering project as team leader and Sub Manager. 5)Joined System by used JMSDF/JASDF developing project as AP team leader and SE/PG.
データベース設計・構築のおすすめポートフォリオ
大手通信事業者向けダッシュボード開発および分析支援を実行しました
GA4イベント設計/BigQueryデータ加工/BIツールでの可視化までサポートしました
ECサイト構築 – ハンドメイド製品販売ました
【DX働き方改革】UiPath Studio(RPA)/Power Query/ノーコード開発推進
製造業の設計・開発部門(管理間接部門)で、10年以上の経験。 その経験・知識を生かし、現場の業務改善を推進。 特に、UiPath Studio(RPA)を使用した 現場主導での業務自動化を得意とする。 オフィス / リモート両方でのRPA開発を経験。 情報セキュリティ(ISO/IEC 27001)の教育を受け、業務遂行中。 大企業・中小企業・自治体など、業種問わず 対応させて頂きます。 ▼可能な業務/スキル UiPath Studioによるプログラム作成 ・事務作業の自動化 ・マニュアル化された業務の自動化 ・データ集計、入力 ・スクレイピング ・ファイル結合、画像変換(TIF→PDF) ・社内Webシステムへの登録・ダウンロード作業 ・社内Webシステムでの検索・情報収集 ・メール受信→Excel作成・編集→Web検索→結果レポートExcel作成→メール返信 までの一連作業を自動化 ▼実績例 ※守秘義務の都合上、詳細は控えさせて頂きます ・自動化により1/2~1/10時間で作業が可能 (業務内容により1/10以上、更に時短も可能) ・作業ミス軽減、新人社員の即戦力化 ・売上、利益が上がらない、繰り返し作業の削減 ・月度締め作業の効率化 ・効率後、空いた時間で別業務が可能 ▼対応時間/連絡について 平日(月~金):19時以降(2~3時間/日) 休日(土日):8時以降(8時間/日) ※上記時間帯は目安です ※メッセージは上記に限らずいつでも連絡ください ご興味持ってい頂けましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願い致します!
【ExcelPivot、VBA、RPA】業務改善、自動化、業務効率化ならお任せください
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 営業、事務、マーケティング、業務改善・効率化・自動化、データベース作成・管理など様々な業務に携わった経験を活かした「業務改善・効率化」を得意としており、2年以上業務効率化を主業務としております。 自分自身の業務だけでなく、同僚や他部署の業務、外部の企業様の業務改善を行ってまいりました。 だからこそ、納品後に実際にツールを利用される方のことを考慮し、「AccessでなくてExcelの方が業務で使うことが多いからExcelで納品してほしい」など、普段の業務に寄り添った形での業務改善・効率化を大切にしております。 ◆得意業務 ・定例業務の最適化、効率化(VBAやRPAを使った自動処理など) ・売上データなどのデータベース・ダッシュボードの作成、管理(Excel、Access、スプレッドシートなど) ・レクチャー・研修(ExcelPivot、VBA、Access、ChatGPTなど) ・煩雑な業務のタスクの落とし込み、可視化(管理表の作成や業務の可視化などによって、難しい業務を日々の細かいタスクに落とし込むことが得意です) ◆業務改善例: ・発注書作成(10社以上の取引先別の発注書をVBAで一括作成) ・売上速報の配信(RPAで売上データの取得、更新、レポート作成、メール配信までの一括自動化) ・在庫データ管理(RPAで日別の在庫増減データの取得、在庫表の更新) ◆仕事を行う上で重要視すること ・納期と質どちらも大事にすること ・依頼内容に則した仕事の遂行 ・依頼完了後の運用のしやすさなどへの配慮 そもそも今の業務の何を自動化できるのか どのように効率化、自動化してもらうのが自分にとって良いのか また、具体的にどのような改善をご希望かなどをヒアリングの上、ご希望に沿いながら、業務改善の知見を活かしてより良いご提案をさせていただければと思いますので、お気軽にご連絡を頂ければと思います。 ◆稼働可能場所:フルリモートのみ ◆資格:ITパスポート ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
多彩なキャリアでお客様のニーズに応えるデザイナー&エンジニア
はじめまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は30代後半の男性で、これまで多岐にわたるキャリアを歩んできました。舞台大道具の制作をはじめ、飲食店では調理師免許を取得し、調理業務に携わった経験があります。その後、大手化学品製造メーカーにて現場の生産管理と法人営業を担当し、現場と顧客をつなぐ橋渡し役として課題解決に取り組んできました。 現在は、SES事業を行う企業にて営業を担当しながら、HTML、CSS、JavaScript、Javaなどのプログラミング言語を学習しています。これは、営業活動においてお客様の現場に寄り添い、技術的な理解を深めることで、より実践的で的確な提案を行うためです。 私の強み 幅広い経験:現場業務、法人営業、調理師としての経験から、状況に応じた柔軟な対応力とコミュニケーション力を培ってきました。 課題解決力:製造現場での管理業務や法人営業での経験から、現場の課題を的確に把握し、顧客の期待を超える提案を実現する力があります。 学び続ける姿勢:SES営業として、お客様の現場に寄り添うためにプログラミングやWeb技術を学び、提案の質を高める努力をしています。 目指す方向性 これまでの経験を活かし、営業職としてだけでなく、デザインやコーディング、ライティングといったスキルも活用しながら、技術とビジネスの両面で価値を提供できる“オールラウンダー”を目指しています。特に、技術的な理解を持つ営業として、現場や顧客との信頼関係をさらに深めていきたいと考えています。 多様な経験と学びを通じて、クライアント様のニーズに的確に応え、期待を超える成果をお届けすることをお約束します。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。 ▼可能な業務/スキル ・Excel全般 ・PowerPoint全般 ・HTML/CSS. ・JAVAscript ・JAVA ・Figma ・Canva など ▼資格 ・日商簿記2級 ・調理師 他
Manager - Business Development
My journey in the software industry began in mid-July 2011 when I joined smartData Enterprises (I) Ltd. as a Software Trainee, specializing in open-source technologies such as PHP, PHP frameworks, and MySQL. After successfully completing my training, I was onboarded as a Software Engineer and assigned my first project—an exciting opportunity that marked the formal beginning of my career in tech. With deep passion and dedication, I delivered my first project successfully, earning a 5-star client rating. That milestone served as the foundation for my continuous growth within the organization. Over the years, I expanded my role beyond core development to encompass various facets of project executionranging from requirement gathering and analysis, setting up project environments, managing deliverables through SCRUM methodologies, participating in client calls, and handling timesheet tracking.
発明家×MBA×電気系技術者
私は現在発明家として新製品の開発を独自に行っています。その前は重電メーカで設計や品質保証の電気系技術者として10年間していました。またBOND 大学でMBAを取得しています。私のスキルとして、電気系の技術、現場の改善、新製品開発、特許の調査と作成、3D CAD、MBAの知識などがあります。趣味は読書と漫画と旅など多数です。最近ノーコードにハマっており、Notion, Wix, Airtableなどを使うことができます。 ・可能な業務 基本的なメールのやりとり MS office全般(Word, Excel, PowerPoint) 3D CAD Fusion360 Glide Notion Wix Airtable その他インターネット一般 ・資格 MBA 電験3種 危険物取扱乙4種 簿記3級
ニーズに寄り添う丁寧な対応を心がけています
◆対応可能なお仕事 (事例)◆ 【資料作成など】 ・パワーポイントの作成、見直し、変更など ・アイディアの資料化 (叩き台作成、図案化など、資料への落とし込み) ・EXCELやgoogle Spreadsheetの作成 (PowerBIやApps Scriptも可) ・SharePointページの作成(ダッシュボードなど) ・お客様への提出書類の推敲・見直し・作り直し 【各種作業ヘルプ】 ・ブレーンストーミングのお手伝い(考えが行き詰まってる時の打開へ) ・WEBディレクション または、ディレクションの諸作業フォロー ・マネジメント・ディレクションでの要件や課題のとりまとめフォロー など ◆ 実績 業務改善・DX推進・IT企画支援を中心に、PMOとして経営層と現場の橋渡しを行いながら、システム導入・業務最適化を推進してきました。 特に、経営層との折衝から現場の課題解決まで対応可能な柔軟性と高いコミュニケーション力を強みと自負しております。プロジェクト管理だけでなく、IT戦略・業務改革など幅広く支援させていただきます。 ◆直近でのお仕事 ・ヘルスケアアプリ開発PJでのPM支援 ・メディア系HD様での部門内のチーム管理/社内企画立案 カスタマーサポート業務プロセス改善PJ、DXチームPMO ・小売大手様ECサイト再構築PJ、商社様営業システム導入PJ PMO業務 ・AWS,WEB系のシステム開発プロジェクトでの設計/ディレクター業務 ・保険会社様のIT企画部門での業務プロセスの改善PJ 参画
大手企業(正社員)勤務のちフリーランスへ転向。責任と誠意を持って品質サービス提供をお約束
大手企業で正社員として勤務ののちフリーランスへ転向。責任と誠意を持って品質の高いサービスを提供いたします。 ●●●歴●●年、●●●などを経験しました。 ●●●や●●●なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・●●● ・●●● ・●●● ▼資格 ・●●● ▼実績例 ・●●● ・●●● ・●●● ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・●●● ・●●● ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
はじめまして、Webライター・ITエンジニアのRik.Y(リック)と申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 30年以上にわたり従事してきたITシステム開発の実務経験を活かし、現在はWebライターとして活動しております。 以下に得意とするジャンルをご紹介しますので、ぜひご覧ください。 【執筆できるジャンル】 ① IT系記事 * プログラミング解説(Pythonなど) * Web制作の手法や考え方 * インフラ構築のノウハウ * その他、システム開発全般に関するテーマも対応可能です。 IT業界での豊富な実務経験を活かし、どの開発工程のテーマにおいても、現場視点に基づいた具体的で信頼性の高い記事を執筆できます。 **このジャンルでの強み** * ITシステム開発を通じて培った高度な技術理解と論理的思考力 * ISO9001(品質管理)、ISO27001(情報セキュリティ)の監査員資格を保有 実際の監査経験および、企業へのISO適用支援の実績を活かした執筆が可能です。 ② 生成AI 現在注目を集めている生成AI分野の執筆も得意としています。 * ChatGPTなどを活用したプロンプト設計・活用方法の紹介 * 最新の技術動向や活用事例の解説 専門的な内容も、初心者にもわかりやすく丁寧に解説いたします。 ③ FX(外国為替証拠金取引) * 初心者向けの始め方 * テクニカル分析に関する解説記事 読み手のレベルに合わせて、実用的で読みやすい記事を心がけています。 【稼働時間・連絡対応】 * 平日1日8時間程度、在宅ワークにて対応可能です。 * メッセージには原則として当日中にご返信いたします。 【趣味】 * パソコンに親しんで50年。今もなおIT関連の最新情報を追い続けています。 * 映画鑑賞 * 読書 * ゲーム 納期厳守はもちろん、誠実かつ責任ある対応を心がけております。 クライアント様との長期的なパートナーシップを築けるよう努めてまいります。 どうぞお気軽にご相談・お問い合わせください。
フロントエンドはマーケ〜CS、バックエンドは構築〜コンサルまで幅広い業務を対応いたします(未経験可)
Salesforceにて4年以上のセールス経験を通して、営業を中心に構築支援やコンサルティングを行ってまいりました。 その他、SEO・MEO・SNS運用、HTMLメールを中心としたマーケティング支援を行っております。 未経験の業務についても対応いたしますので、お気軽にご相談くださいませ。 ▼可能な業務/スキル ・Microsoft office 365 ・Google Workspace ・Salesforce ・レポート・ダッシュボード ・Slack ・Chat Bot ・HTML etc. ▼活動時間/連絡について 現在フリーランスとして稼働しておりますので、柔軟に対応可能です。 ▼職務履歴 ◯2018年11月〜2019年5月:士業、クリニック、D2C企業向けマーケティング運用およびPMを担当 ◯2018/11-2019/05:アパレル企業、家具販売企業のSNS運用およびディレクションを担当 【商材】 ・SEO/MEO、マーケティングデータ分析、SNS運用代行 ◯2019年10月-2020年09月:首都圏の中小企業への新規営業を担当 ◯2020年10月-2021年11月:小売/商社/旅行/飲食業界に属する大企業への既存クロスセル・新規開拓を担当 ◯2019/10-2020/09:首都圏の中小企業への新規営業を担当 ◯2020/10-2021/11:小売/商社/旅行/飲食業界に属する大企業への既存クロスセル・新規開拓を担当 ◯2021/12-現在:首都圏の中小企業への既存クロスセル・新規開拓を担当 業種問わず、かつ製品に依存しないコンサルティング営業を行っております。顧客の戦略策定マーケティング運用、分析業務に従事しております。 【商材】 顧客管理を中心としたSaaSクラウドアプリケーション Sales Cloud、Account Engagement(旧Pardot)、Marketing Cloud、Tableau、Service Cloud、Chat Bot etc. ◯2022/12-現在:Salesforce導入直後の中小企業の環境構築 ◯2022/12-現在:クリニック、D2C企業向けマーケティング運用およびPMを担当 【商材】 SEO、MEO、Salesforce構築
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
この検索結果に満足しましたか?