プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでAIエンジニア・写真撮影のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
14 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
【D2C・美容・ライフスタイルブランドの海外展開&PR支援ならお任せください】
ファッション・美容・ライフスタイル業界を中心に、ブランドの「世界観を言語化し、実行へつなげる」サポートを行っています。 記事執筆・PR戦略・海外進出支援まで一貫対応。 大手企業をはじめとする15年の海外実務経験、Harvard Business School Online Marketing Strategyにてマーケティング戦略を修了。 丁寧かつ誠実な対応を心がけております。 ◆ 提供できるサービス ブランドの世界観・強みを反映したPR文・紹介文の作成 SNSやメディアを活用した販促・PR戦略の立案 海外進出・輸出・海外製造拠点拡大支援 英語でのビジネス交渉・納期調整・メール対応 ブランドイベントの企画・進行ディレクション ◆ 実績の一例 台湾ブティックでの現地展開支援(商品輸出・取扱開始) PRイベントにて来場者20名に即売を実現(企画・運営・当日対応まで) 国内3媒体+ヨーロッパ媒体への寄稿(うち1媒体は連載) 大手電機メーカーにて海外11拠点への調達ルール導入を主導 ◆ ご依頼いただく方へ ご相談の初期段階から、「何をどう伝えるべきか」「どのように実現していくか」を一緒に考え、目線を合わせて丁寧に進めてまいります。 単なる請負ではなく、“相談しやすく信頼できるパートナー”として、 「想いをカタチにしたい」「海外展開を進めたい」 そんなブランドオーナー・ご担当者さまに寄り添ったご提案を心がけています。 丁寧なヒアリングと、誠実な対応をモットーにしています。 少しでも気になる点があれば、お気軽にご相談ください。 ご一緒できる機会を楽しみにしております。
日米両方での勤務経験あり。ビジネス英語ならお任せください!※通訳もします
こんにちは! 米満一生と申します。 私は英語と中国語をビジネスレベルで使用できます。 現在は、日本語講師、通訳士、翻訳業務代行などを中心に 活動しております。 ■経歴・海外経験 中国の北京大学に留学経験あり。 2024年は21都市に滞在し、日本語講師をしておりました。 ■資格 中国語HSK5級合格 英検準一級 TOIEC905点 日本語講師として外国人に日本語を教えております。 ■アピールポイント 経営コンサル会社にて2年の勤務経験があり、レスポンスの速さや、業務遂行に対しての責任感に自信があります。 現在はフリーランスとして、ビジネスミーティングの通訳、ビジネス文書の翻訳、ビジネスメールや電話の代行、海外新規開拓の営業代行、など英語と日本語に係る業務を支援しております。お気軽にご相談ください!
プログラムを使って作業の効率化、簡単化。AIでのイラスト生成
プログラマー歴23年、AI画像生成歴2年です。 ACCESSや楽々明細などDBを使った効率化およびEXCEL VBAや関数を使った作業の単純化ができます。またUnityで単純なゲームを作成できます。Stable Diffusionを使ったAIイラスト作成が可能です。 【経歴・実績】 ・大学在学中に光学設計事務所での光学設計ソフトの開発。フォートランやCを使用。 ・とある会社に入社して、光学測定装置をC言語で制御して、各種測定を行う。 ・会社内で事務職に移動してからはACCESS・楽楽生産を使い見積書作成・管理用のDBを作成。 ・複雑な計算をしているEXCELシートをVBAや式を使って簡単にさせる。 ・契約書の管理、印紙の管理。 ・C#を使ってCSVファイルをACCESSに送り込むプログラムを作成。 ・EXCEL VBAの社内講師。 ・現在趣味で画像生成AIを使って主にアニメ系のイラストを作成。昨年は約40000枚作製した。 ・ゲームエンジンのUnityで簡単なゲームを製作した。 【可能な業務スキル】 ・EXCEL VBAと関数式 ・ACCESS等データベース開発(SQLは使用できる) ・C#・Pythonを使ったプログラムの作成 ・Unityによる単純なゲーム 【資格】 ・第2種情報処理技術者 ・CGクリエイター検定Webデザイン部門3級 ・CGクリエイター検定ディジタル映像部門3級 ・CGエンジニア検定CG部門3級 【稼働時間】 平日は2時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 【得意なこと】 ・パソコンの自作 ・プログラミング ・AIでのイラスト作成 ・3Dモデリング 【SNS】 ・Twitter:@NariNari_san01 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声をおかけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
観光・金融・映像を繋ぐ、感動のクリエイティブワーカー
初めまして! 私は将来『生成AIを使って誰もが新感覚エンターテイメントを生み出す時代をつくる』平川裕美子と申します。ライティングは未経験で、実績を積むことを目的としております。人の心を動かす文章を書くことが好きで、これまでに様々なSNSを通じて表現力を磨いてきました。先日Facebookでファスティングに関して投稿したところ、友人から「やってみたい!」と連絡があり、実際に酵素ジュースを購入したようで、お役に立てて嬉しかったです。読者の心に響く文章、実際に行動したくなる文章を心がけており、たくさんの人に楽しんでもらえるよう日々改良中です。どうぞよろしくお願いいたします。
Webデザイン、日英翻訳、コピーライティング、商品写真撮影などをメインに行うことが出来ます。日本国内では仕事を受け持ったことはないですが、アメリカでの活動経験があります。日本国籍で日本語でのやりとりは何の問題もないです。商品撮影では、撮影、編集まで完了することができます。日英翻訳では、文章のニュアンスなど相談し合いながら作成することが出来ます。コピーライティングに関しては、英語のコピーライティングでも日本語のコピーライティングでも行うことが出来ます。Webデザインでは、デザイン制作、広告用バナー制作、インスタグラム用広告制作などが主に出来ます。すべての内容において作業スピードは速い方であると思います。ご依頼お待ちしています。
AI (人工知能)・機械学習・ChatGPTのおすすめポートフォリオ
AIチャットボット統合システム開発【カスタマーサポート自動化・業務効率化】ました
自動教室 AI 教育アプリました
AIを活用した森林資源予測システムの開発ました
チャットボットました
スピーディーな納品・柔軟な対応!魅力を最大限引き出す写真・映像をお届けします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 石川県在住のKodamaと申します。 人物撮影から企業のブランディングやプロモーションの映像まで、 企画・撮影・編集・納品を一貫して対応しております。 「CMほど大きな予算はないけれど、ちゃんと伝わる映像が欲しい」 そんな声に応えることが得意です。 撮影にはCM・広告現場でも使用される機材を採用し、 限られた予算でも、映像の質と印象に残る演出を両立させます。 【強み】 ・一貫対応なため、やり取りがスムーズでズレが起きにくい ・若手ならではのトレンド感ある画づくり ・写真映像それぞれで専用の機材を使用するため、高品質 ・必要に応じて、ナレーションやドローン撮影などの連携も可能 ---------------------------------------- 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・制作会社にて、スタジオカメラマンとして2年半勤める ・IT企業に転職し、研究開発・AI開発に3年間携わる ・傍ら、MV、配信ライブ、ライブ、ウェディングの撮影に携わる ・現在、写真・映像プロダクションとして独立 【可能な業務】 ・写真撮影 (歴6年) ・映像製作 ・Python (歴3年) ・AI全般 【使用機材】 ・Nikon Z8 等 【使用ソフト】 ・DaVinci Resolve ・Capture One 等 【稼働時間】 平日土日問わず、対応できます。 ご連絡いただければすぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績が多いです。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
法律事務所出身。不動産業をはじめとしたさまざまな業種で培ったスキルで最高の後方支援を提供します
大卒後に法律事務所で2年勤務。その後不動産会社やバーチャルオフィス運営企業などで主に事務やバックオフィス、HP作成などを担当してまいりました。 過去に従事した実績として、文書作成や顧客間の業務折衝、官公庁や物件オーナーへの問い合わせ業務、データ管理や企業様からの営業対応などがあります。 現在は大手IT系企業の子会社で営業事務職の契約社員として従事しております。 主な対応可能な分野は、法務分野でのファクトチェックやリーガルチェック、架電業務やバックオフィス、画像処理や編集、データ管理や公文書作成などです。 また、AIツールに関しても最近取り組んでおりAI生成物のファクトチェックやリーガルチェック、chatgpt利用時の文書編集や校正作業などにも積極的に取り組んでおります。 その他にも現在wordpressやjimboサイトのスキルも習得中ですのでそちらに関しても対応可能です。
日本のファションモデルで5年経験もちのプロ
フリーランスとして色々な事務所と経験あります。
ホームページは「作って終わり」じゃありません!「その先」までサポートします。
【私にできること】 ・ホームページの作成 ・今あるページを活かすご提案 ・よく分からない契約やムダな費用の見直し ・ホームページを起点にした集客・改善のサポート ホームページでこんなお悩み、ありませんか? ・見積もりが高すぎる!これって適正? ・前に頼んだ業者と連絡が取れない ・ホームページはあるけど、活用できていない ・作ったはいいが、アクセスも反応もない こうしたお悩みは、専門的な視点からの運用設計や見直しがされていないことが原因です。 私は、ホームページの作成だけでなく、その後の活用や見直しまでをサポートするホームページアドバイザーです。ちょっとしたご相談から、長く使えるページのご提案まで、成果につながる使い方と、ムダのない仕組みを一緒に整えてゆきましょう。 【 事例と実績 】 ・個人:ちょっとした紹介ページがほしい、というご依頼に3万円台で制作 ・スモールビジネス: 他社では78万円かかった見積もりを、9万円台で実現 ・中小企業: 保守費年間100万円超 → 数万円以下に見直し、内製化を支援 【 どんな方におすすめ? 】 ・個人事業主、地域のお店、小規模ビジネスの方 ・「大手に頼むほどじゃないけど、ちゃんと作りたい」方 ・「そもそもどこに頼んでいいのかわからない」方 業者とのやり取りが不安な方には、「専門用語の通訳」としてもサポートします。 ご自身の本業に集中できるよう、面倒な部分はまるごとお任せください。 ▼ こんなニーズにもお応えします ▼ ・大手より柔軟な対応ができる人を探している ・小さな悩みや細かな更新も、気軽に相談できる相手が欲しい ・サーバー設定やメール設定など「よく分からない部分」だけを任せたい ・誰にも相談できなかったITまわりのサポート役が欲しい 「業者では断られるようなピンポイントなご相談」こそ、私の得意分野です。 あなたのホームページを「育てる」お手伝いを、ぜひさせてください! 【活動時間・連絡について】 ご依頼者様の要望に合わせてヒアリングを行い、できる限り柔軟にご対応致します。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 速やかな返信を心がけますが、繁忙期などは少々お時間を頂く場合がございます。 【 趣味・特技・経験 】 ・音楽活動: 吹奏楽団でTUBAを担当していました ・野球の話: プロ野球からMLBまで。マニアックな記録の話、大歓迎です ・旅行: 国内・海外の行く先々でレンタカーを乗り回してます
(まだ登録したばかりですが)お客様のオーダーに叶う形で全力でお手伝いさせていただきます!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住IT企業勤務のTaityと申します。カメラ・写真関係やLINE公式アカウントに関する仕事で皆様のお手伝いをしたく登録しました。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 2019年にLINE株式会社に入社。LINE公式アカウントのプロダクト企画組織に配属され、機能追加や改善に従事。 【可能な業務】 1. 写真関連 ・ディレクション相談 (どんな画にするか、一緒に決めましょう) ・写真撮影 (イベント、ライブ、商材、人物など、なんでも) ・写真編集 (レタッチした状態で納品します) 2. LINE公式アカウント ・コンセプト、立ち上げ支援 ・運用方針 【使用ソフト (※写真関連のみ)】 ・Adobe Lightroom ・Adobe Photoshop 【稼働時間】 平日は2~3時間、土日は終日対応可能です。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Twitter口コミのポジティブ度を判定をして、5段階評価でまとめたサイトを毎日生成するアプリを作りました
NotionVision、特に自然言語処理、コード解釈、自動データ分析プラットフォームを開発しました
Claude API を用い、LLM画像解析Webシステムを開発しました
企業やビジネスについて解説するブログを99%ChatGPTで作成しました
観光業界で10年、国内外のツアーから富裕層向けのアレンジまで携わってきました!
現在休止中です。
アプリユーザーのデータ分析経験2年以上、データ基盤構築2年
## 経歴 - 大手漫画アプリのユーザー回遊データ分析・施策立案に2年以上従事しました。 - また都内のIT企業でデータ基盤構築・活用支援業務に1年以上フリーランスで働いておりました。 ## 得意な業務 - 主に Google プラットフォームを使ったデータ基盤構築、データ分析・分析結果のレポーティングが得意です。 - また Cloud Run, Cloud Run Functions, Cloud Run Jobs などを使った業務自動化やAPI設計、開発も実務経験がございます。 ## ツール - タスク管理ツール: Atlassian, Notion, GitHub Issue - 対応可能言語: Python, C/C++, HTML/CSS/JavaScript - CI/CD: GitHub Actions ## ご挨拶 自走力にある程度自信がありますが、自己解決できないと考えた不明点などが発生すれば直ぐに連絡させていただきます。 お客様が納得できるアウトプットが出来上げるまで精一杯努力いたします。 よろしくお願いいたします。
映像・ゲーム・出版——どの領域でも、現場とともに汗をかいてきました。
テレビ番組、ゲーム、出版といった異なるメディア領域で、**「企画力・構成力・進行管理力」**を軸にキャリアを築いてまいりました。 フジテレビジョンでは情報番組『めざましテレビ』の企画・制作を担当し、放送現場での演出力・瞬発力を培いました。その後、D4エンタープライズではニンテンドーバーチャルコンソール向けの移植業務において、仕様理解力やデバッグスキル、QAの実務経験を積み、品質管理の重要性を深く体感しました。 また、エムネットシステムでは無料配布の生活情報誌の編集・取材・進行管理を一貫して担当し、読者目線を意識した「伝わるコンテンツ」づくりに注力しました。これらの経験を通じて、媒体に応じた表現と届け方を柔軟に設計できる総合的な企画編集力を身につけております。 なお、一定期間ブランクがございますが、これは家族の介護のため実家に戻っていたことが理由です。その間も情報収集やマーケット動向に関心を持ち続け、投資活動を通じて経済や業界の流れを学び続けてまいりました。再び現場で自らの経験を活かしたいという思いが強まり、今回、復職を決意いたしました。 現場での経験とマルチメディア対応力を活かし、貴社の企画・制作・編集部門に貢献してまいります。
SEO,ライター,動画編集できるSE
【自ブログ(両方ともGoogle Adsense 認証済み)】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ユヲンブログ』は、趣味を通じて日常を豊かにする情報を発信する個人ブログです。 主な特徴とコンテンツ 多彩な趣味の紹介: アニメ、読書、旅行、サウナ、音楽、ボードゲームなど、幅広いジャンルの体験やレビューを掲載しています。 読者への共感と提案: 「人生つまらない…」と感じる人々に向けて、新しい世界や趣味を提案し、共に充実した日々を過ごすことを呼びかけています。 個人的な体験の共有: 実際に訪れた場所や体験したことをもとに、リアルな感想やおすすめポイントを紹介しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『Masaのニュージーワーホリ備忘録』は、社会人3年目で仕事を辞め、ニュージーランドでワーキングホリデー(ワーホリ)を経験したMasaさんが運営する個人ブログです。このブログでは、ニュージーランドでの生活やワーホリに関する実体験をもとに、海外生活に興味があるものの不安を感じている方々に向けて、役立つ情報を発信しています。 主なコンテンツ 英語力に関する実体験:ワーホリに必要な英語力や、現地での英語の使用状況について、実際の経験をもとに紹介しています。 生活費の目安:ニュージーランドでの1か月の生活費や、予算管理のポイントについて詳しく解説しています。 住居探しの方法:フラット探しのコツや、おすすめの探し方を3つの方法として紹介しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・ブログで2年半ほど、SEOなど ・SEとして働いていた ・ワーホリでニュージーランド?? ・日常英会話 OK ・youtube、動画編集可 【対応可能な仕事】 ・webライティング ・英訳 ・動画編集(軽めな) 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
この検索結果に満足しましたか?