添付ファイルについて

  • 営業方法・ノウハウの相談
  • 解決済
  • 回答数:4
  • 閲覧数:567
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

みち (bx1004)

ログインすると、みち (bx1004)さんに「ありがとう」を伝えられます。
初心者なのですが添付ファイルの意味が分かりません

エクセルやPDFに書き込んだものをコピーして保存したものを添付するですか?

作業前に何か添付するのか作業後に何か添付するのか調べても分かりません。

優しい方申し訳ございませんが教えて下さい。よろしくお願いいたします。
投稿日時:2021年08月09日 21:42:54

回答者コメント

作業前⇒提案が長くなる場合書類で送るため。
    他ランサーに見られたくないので書類にする。
作業後⇒ライティングでもデザインでも、「納品物」の添付で   
    す。

作業前は要らないことも多い。納品にはほとんど必要でしょう。


ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2021年08月10日 10:54:33

みち (bx1004)

ログインすると、みち (bx1004)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

ありがとうございます。
プロジェクトでも作業後に出来たものを
添付したら良いのでしょうか?
投稿日時:2021年08月10日 10:58:48

みち (bx1004)

ログインすると、みち (bx1004)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

ありがとうございます。
プロジェクトでも、出来たものを添付したら良いのでしょうか?
投稿日時:2021年08月10日 11:00:10

回答者コメント

そうです。ファイル形式はクライアントに相談下さい。
また、GEOGLE FILEで共有などの場合は添付必要ないこともありますよ。プロジェクトによっては説明に書いてありますよね!?クライアントと取り決めてください。








ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2021年08月10日 11:01:24

回答者コメント

ミスすみません。GOOGLE FILE です。
添付ファイル、普通 クライアント指定があるはずです。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2021年08月10日 11:03:20

回答者コメント

どのカテゴリで仕事を受注したいのかがわかりませんが、現時点で出来る範囲の説明を。


添付ファイルを簡単に言うと、「文字だけではやり取りできない内容を相手に送る」ためのものです。
例えば、建物の鉄筋を組み立てる際には、「設計図や完成予想図などの図面」が必要です。
こういった図面の内容は文章で説明するのが難しいので、紙の図面やパソコン上のデジタル図面で内容を共有しますよね。
ランサーズで使われる添付ファイルもこれと似たようなもので、メッセージ上の文章だけではやり取りできない内容を相手に送り、共有するためのものです。


【コンぺやプロジェクトに提案する場合】
自己アピールやサンプル作品を詳しく提示したい時や、記載内容を他の提案者から見えないように秘匿したい時、jpeg・png・pdfなどの画像ファイルやword・txtなどの文章ファイルで添付する

【完成物を納品する場合】
イラストやデザイン系の納品は、画像形式ファイルを添付納品。
長文文章の納品は文章形式ファイルを添付納品。
データ入力・収集系の作業結果の納品は、excelやcsvなどのデータ形式ファイルを添付納品する。

ざっとこのように使います。



>作業前に何か添付するのか作業後に何か添付するのか調べても分かりません。

これについては、案件ごとにクライアントが設定・要求してくることなので、「必ずこうしろ」といったような決まりごとはありません。
仕事前の説明や打ち合わせで、「納品は〇〇ファイルで送ってください」などの指定があった場合は、それに合わせて添付ファイルを使えばいいだけです。
添付ファイルについて何も指定がなければ、自己判断で必要と思われるファイル形式を選んで作業・納品します。
ログインすると、文字もじモジュール.com (vyora)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2021年08月10日 11:15:55
会員登録する (無料)