絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
10,273 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Wordpress入稿・アイキャッチ作成を承ります。クライアント様自慢のWEBを魅力的に仕上げます。
2018年よりライター業務とWordpressの入稿業務をしております。 それ以前は、WEB作成ツール「SIRIUS」でWEB作成をしていました。 現在はWordpressの入稿と、Canvaなどを使用したWeb用の画像作成を承っております。 「Wordpressを始めたいけど知識が無く何から始めていいか分からない。」「Wordpressを始めたものの、思うように使えない。」などのお悩みがありましたら、ぜひご相談ください。 クライアント様の自慢のWebをより魅力的に仕上げます。 htmlやcssの知識も多少ありますので、ページ毎のコーディングもご相談ください。 ●現在可能な仕事内容 【Wordpress入稿】 ・見出しタグ付け ・文章の装飾(html・cssでの編集可能) ・tableタグでの表作成 ・アイキャッチ選定、画像選定と加工、記事への挿入 ・プラグインに応じた装飾、入稿 ・パーマリンク設定 【画像作成】 ・Canva等の画像ツールを使用した画像作成(文字入れ等) ・写真の合成 ●可能な連絡手段 チャットワーク Skype google meet Backlog ●使用経験のあるツール googleドキュメント googleスプレッドシート Dropox EXCEL Word Canva Photoshop cs2 Illustrator cs2 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 質問には24時間以内に必ず返信いたします。 土日祝日も対応可能です。 納期の1日前の提出を心がけ、修正や追加などがある場合は迅速に対応させていただきます。 よろしくお願い申し上げます。
事務経験約10年以上(主に営業事務)。大量データ入力などに集中して取り組むことが得意です。
事務歴10年以上。 大量タスク作業や文章の校正など、規則に沿ってすべき作業に集中して取り組むことができます。 ▼可能な業務/スキル ・Word、Excel、Power Point等 ・ドキュメント、スプレッドシート、フォーム等 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 活動可能時間:月火木金祝 10:00〜18:30 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 チャットやメールでの連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
金融・時事系コラム/IT関連まとめ記事/Salesforce認定admin/SNSマーケ
【金融・時事ライター】【Salesforce認定アドミニストレータ】 マネーサイト企画/IT解説サイト/Facebook運用 ✅執筆分野 ・マネー・時事系解説記事、コラム ・動画シナリオ ・IT系ツール(SaaS/DX)解説 ✅業務分野 ・マネーサイト記事タイトル作成 ・SNS(Facebook)マーケティング ・コンテンツ企画 ・オンライン事務 ・メール・メッセージ対応 ✅利用ツール Chatwork/Slack/Discord Zoom/GoogleMeet/Chatwork電話 Canva/Adobe Firefly画像作成 【経歴】 国立大学心理学専攻卒 職歴 ・銀行:窓口、営業、広報 ・損保:事故受付コールセンター、保険調査・損害査定 ✅資格 Salesforce認定アドミニストレーター(2025年) ビジネス数学検定2級(2024年) ITパスポート(2022年) 金融リテラシー検定(2024年) 統計オープンデータ(2024年修了) FP2級 簿記2級 証券外務員(正会員) 損保資格(2023年更新済) MOS(Excelエキスパート) 教員免許
コミュニケーションを大切に。お仕事のご相談はお気軽にどうぞ!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! ライターの伊藤維花(いとうゆきか)と申します。 わたしは【わかりやすく伝える記事】が得意です。 取引におきましては、顔が見えないからこそ細かなコミュニケーションを大切にしています。 ◆執筆ジャンル 転職・経理・ライフスタイルやライフハックを得意としており、わかりやすい記事を執筆します。 ●転職 ライターを始めた当初から書き続けてきていますので、転職記事の訴求ポイントや記事の書き方、ルールなどを把握しています。転職の経験もありますので、経験を記事に活かすことも可能です。 ●経理 企業にて経理を担当していました。知見と経験を活かし、わかりやすい記事を執筆いたします。経理代行や経理ソフトを販売している企業のサイトコンテンツの執筆経験があります。 ●ライフスタイル・ライフハック これまでの経験を生かし、読者に寄り添って背中を押す記事が得意です。リード文は小説のように読者を引き込むような書き方を意識しています。 上記の他に、下記ジャンルの執筆経験があります。 ・求人 ・採用 ・会計処理 ・企業のプレスリリース ・育児(子育て中・保育園にて事務の経験もあります) ・毒親 ・適応障害・パニック障害 ・英語学習 ・終活 ・廃棄業者 ・資格取得 ・書籍の紹介(書店での勤務経験があります) ・エッセイ、コラム 上記以外もお気軽にご相談くださいませ! わたしは好奇心旺盛なので、調べることが苦になりません。 経験や知識がない事柄に関しても、積極的にお受けしています。 ◆クライアントさまからのご評価 これまで、ランサーズでご依頼いただいたクライアント様からのご評価をそのまま引用いたします。 ・連絡も早く、納期も守っていただける信頼のおけるランサーさんです。 ・ハードルの高い案件で対応できるかどうか心配でしたが、期待以上のものをご納品いただき、本当に感謝しています。お願いしてよかったです。 ◆報酬について 文字単価1.0~5.0円までの案件を主に受注しておりますが、文字単価1.0円以下の案件もお気軽にご相談ください。 ◆稼働時間 平日9時~21時 土日祝日は休業日ですが、連絡は可能です。 メッセージは「即レス」を心がけておりますので、円滑なコミュニケーションをとることが可能です。 土日祝日もメッセージは確認していますので、24時間以内には必ず返信させていただきます。 お気軽にご相談くださいませ! よろしくお願いいたします。
プロジェクトマネージャーの経験を活かし、専門性を高め、力を最大限に引き出すことがモットーです。
プロジェクトマネージャーの経験を活かし、専門性を高め、力を最大限に引き出すことがモットーです。ロジェクト計画・実行、チーム管理・コミュニケーション、リスク管理・問題解決、スケジュール・予算管理などを緻密にこなしてきました。 新たに文書校正や、文書作成などのライティングの取得を現在実施中です。納期に間に合わせることと、報連相を細かく実施し、完成品を作り上げます 人事・労務の業務本業で対応しているので、そのあたりの知識も豊富になります。 経理業務の経歴もあり、予算書作成・予算管理・問題点洗い出しも行うことができます。 パソコン操作も、標準的には対応できます。 現在、AIを取り入れた業務を身に着けていますので、この業務も対応できます。
文筆活動は9年以上。文学に纏わるテーマを中心にご対応いたします。
▼職種 ライター ▼得意な分野(専門分野) ・文学 ▼可能な業務/スキル ・ 執筆 ・ 構成 ・ 取材/調査 ・ 編集/リライト ・ 校正/校閲 ・ CMS入稿 ▼自己PR 2016年にライターとしての活動を開始し、2019年に開業届を出しました。執筆する際はオリジナリティーを重視し、知見を広げたり深めたりしながら読み応えのある文章の執筆に努めております。人間の本質と営み、心の深奥、社会的な課題、生活や暮らし、文化の発展と歴史、自然との関わりなどを主なテーマにしています。 一日の大半を執筆や取材・調査に当てられるため、状況にもよりますが文字数の多い案件やお急ぎの案件にもご対応が可能です。急ぎの仕事が入っている場合や、取材中、夜間帯などを除き、ご連絡にもできるだけ素早くご対応いたします。 ご要望にはできる限りお応えしたいと考えておりますので、ぜひご相談ください。フリーランスで活動し文筆で生計を立てる者として、文章の質を意識するとともに柔軟にご対応いたします。 ただし、現在50代ですが高校、大学を通して文学を中心に文系分野に深く関わってきたため、テーマやキーワードによっては、ご期待に添うのが難しいかもしれません。文系的な教養で補える範囲であればご対応が可能です。また、対応中のお仕事がある場合など、お待ちいただくか、お受けできないこともございます。 原稿執筆のご依頼をお受けする際の希望文字単価は2円(システム利用手数料込み)以上です。記事単価5,000円以上を想定しております。文字単価1円未満および記事単価3,000円未満のご依頼はお受けしませんので、あらかじめご承知おきください。 修正については、著作権の有無にもよりますが、ご対応が可能な範囲で原則1回まででお願いいたします。ご相談の上、追加料金で2回以上の修正にご対応いたします。また、原稿の執筆だけでなく、編集や校正などのお仕事へのご対応も可能です。 実績のほとんどはウェブ媒体ですが、紙媒体や電子書籍にもご対応しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
ワイン・食文化・旅行分野はお任せください。仏語⇋日本語翻訳と記事執筆
▼経歴 - 在仏24年 - ワイン関連業務に8年間従事 (仏ソムリエ協会認定ソムリエ / 英国WSET-3) - 2012年に独立、フリーランスに - 翻訳・通訳・日本の専門誌への執筆 - アテンド・通訳・商談・プレスインタビュー - Word・Excel・PowerPoint 使用 ▼可能な業務 - 日本語 <--> 仏語 翻訳・通訳・執筆 - ワイン・ホテル・レストラン・料理と食文化 - 旅行・ツーリズム・街歩き - 文化一般・アート・歴史・教育などの分野 できるだけ柔軟に対応させて頂きますので、 お気軽にお問い合わせ下さいましたら幸いです。 ▼業務体制 お客様からのご依頼に合わせて、 受注、コンサルティング、通訳・翻訳作業、 チェック、納品まで全て1名で行います。 ▼業務形態 通訳としてはフランス国内どちらでも 出張・同行が可能、翻訳は在宅にて行います。 ▼実績 年間平均で約70件のご依頼があり、 2023年実績は85件のご用命を頂きました。
ブログ記事の執筆等、みなさまのお役にたちたいと思います。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 力と申します。 (profile)activesketch.net/profile.mp4 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 ーーーーーーーーーー 【経歴】 ・1999年3月 東海大学 卒業(在職中に就学) ・1992年4月〜2018年12月 東日本電信電話株式会社で、前半は営業・後半の15年は総務人事労務職として勤務。 ・2019年1月~11月 在宅でのパソコン操作サポートヘルプデスクをしながら、起業コンサル等を勉強 ・2019年12月~2024年5月 主にホテル関連で従業しながら、ブログ、SNS等ノウハウを勉強。 ・2024年6月〜 フリーランスとして独立し、 YouTube企画・構成・台本作成ノウハウを勉強。 ーーーーーーーーーー 【受注可能な業務】 ・YouTube企画、構成、台本作成 ・資料や書籍の要約 ・ブログ記事の執筆 ・SEOライティング ・その他ライティング全般 などを得意としており、 ・指定したターゲットに刺さりやすい文章(台本) ・アルゴリズムを意識した伸びやすい文章(台本) が作成可能でございます。 クライアント様のニーズに合わせて 文体(硬い文章、砕けた文章など)も幅広く変更できます。 また、 ・Word ・Excel ・Googleドキュメント ・スプレッドシート は問題なく操作できます。 ーーーーーーーーーー 【得意分野】 ◾️ライティング・YouTube(企画・構成・台本・タイトル作成) ・ビジネス系 ・How to系 ・副業系 ◾️文章要約 ・書籍全般(特にビジネス書や自己啓発本) ・資料全般 ◾️動画編集 ・企業向けセミナー動画編集経験有。 更に経験を積ませていただける案件があればぜひお願いします。 また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 ーーーーーーーーーー 【稼働時間】 平日・土日祝日関係なく基本は10:00~23:00は返信可能でございます。 ※外出案件で出かけている日については20:00~23:00の返信となる場合がございます。 チャットワークでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
カンボジア語(クメール語)翻訳、画像編集、PC入力、ライティングなど
ライティング業務、画像加工業務を2014年から行っています。 クラウドソーシングの実績(他社サービスも含む) ●カンボジア語/クメール語の翻訳(教育系動画の字幕) ●求人広告用のキャッチコピー、文章の作成(日本国内のWeb求人媒体) ●現在は日本とカンボジアの2拠点生活をしています。 ●印刷会社、求人広告会社で紙面デザインを担当していました。 ●飲食店にてメニューやPOPデザインを行う傍ら、売り上げ管理等の営業事務関連にも携わっていました。 ●ライティング系と画像加工系の両方で対応が可能です。 ●極力メール等で連絡が取れる状態にしていますので、コミュニケーションはスムーズに行えるかと思います。 ▼業務内容 カンボジア語(クメール語)翻訳 ※日常会話レベル リライト業務 校正業務 タイピング業務 写真加工業務(作業環境はPhotoshop elements) ※最初のお問い合わせの際に具体的な業務内容とスケジュールをお伝えいただくと、お引き受け可能かどうかすぐにお答えできます。 ▼資格 カラーコーディネーター検定 アドバンスクラス マルチメディア検定 2級 画像処理検定 3級 ▼活動時間 柔軟に対応させていただきます。 ご相談ください。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 【金融分野はお任せ】丁寧なリサーチとわかりやすい文章が武器。正確な情報を読み手に届けます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ライターの石上 ユウキと申します。 金融分野を得意としています。丁寧なリサーチとわかりやすい文章が武器のライターです。 以下に執筆実績や経歴等を掲載いたします。ご覧ください。 【実績】 ・複数の金融・経済メディアでの執筆歴がございます。 NET MONEY様/fuelle様/MONEY TIMES様/ファイナンシャルフィールド様/マネーポストWEB様など ・クレジットカードや税金、投資、年金、保険といった幅広い分野の記事を担当しています。詳しくはポートフォリオもご確認ください。 【得意分野】 金融のなかでもクレジットカード、税金、投資、家計の分野が強みです。特にクレジットカード分野は大手メディアで順位を次々とアップ。複数のカード使用経験や知識を活かして執筆しています。 前職が地方公務員で経済や税金の部署におりましたので、不動産や所得税、固定資産税についても執筆可能です。 また、固定費を1万円以上削減した経験を活かして家計改善に関する分野も執筆可能です。固定費削減の代表格である通信費、格安SIMについても精通しています。これまで大手、サブブランド、格安SIMとあらゆるキャリアを利用してきました。(現在はpovo+楽天モバイル) そのほか、執筆経験のある保険、年金、社会保険といった分野もご対応できます。 【可能な業務】 金融・経済記事の執筆、構成作成、企画提案などをご提供できます。SEO、コラム問いません。専門知識を活かしながら誰にでもわかる文章で執筆いたします。 その他の業務に関しても柔軟に対応していますので、ご相談ください。簡易な作図も承れます。Word・Excel・WordPress可です。 【稼働時間】 基本柔軟に稼働できます。深夜帯のご連絡は、翌朝のお返事となります。 【資格】 ・AFP ・ファイナンシャル・プランナー(FP)2級 ・教員免許一種(中学校・高等学校 国語) ・教員免許二種(小学校) 【経歴】 ・2016年3月:北海道教育大学旭川校国語教育専攻を卒業 ・2016年4月〜2022年8月:地方公務員として商工業・労働の部署で5年、税の部署で1年半業務に従事。 ・2022年9月〜:地方公務員を退職。フリーランス金融ライターとして活動中。 何卒よろしくお願いいたします。
一杯のラーメンから政治家の天下国家論まで。
文章が引き出す効果で、目標を達成、課題を解決。 記者、編集者、コピーライターとしてキャリア25年。 硬軟問わず幅広いジャンルで実績を築いてきました。 そのノウハウを発揮してお役に立ちます。 【サービスメニュー】 ◎ライティング ◎コンサルティング ◎コーチ ◎ブランディング (具体的には…) ◎取材・インタビュー・ヒアリング ◎記事・コンテンツ作成(紙媒体・Webサイト) ◎ネーミング ◎効果改善リライト ◎課題抽出→分析→改善 ◎取材・制作アドバイス ◎コピーライティング講座 ◎キャッチコピー・スローガン・タグライン作成 ◎商品・サービス開発アドバイス 【実績】 ◎雑誌・ムック記事 └レジャー紙、情報誌、政治・経済・オピニオン誌 ※一杯のラーメンから政治家の天下国家論まで。 ◎Webサイト └企業サイト、Webメディア ※事業案内、社長メッセージ、商品サービス紹介、採用ページ、オウンドメディアなど。 ◎会社案内・採用ツール └業界、規模を問わず幅広く ※1次産業から6次産業、社員数名の会社から上場企業まで。 ◎求人メディア └中途、新卒問わず主要媒体をほぼ網羅 ※取材・制作だけでなく、効果改善の相談も多数。年間150本以上に対応。 ◎ネーミング・ブランディング └商品・サービス名、社名・屋号 ※食品(惣菜)、結婚相談所、スポーツジムなど。 ◎コンサルティング・コーチ └企画~取材~制作、課題抽出~解決 ※集客、販促、ブランディング、求人募集など。 ◎スピーチライティング └社長あいさつ、選挙 ※市長選初出馬で当選。
営業職25年以上経験あり。現在、介護施設で介護職員をしています。趣味程度でブログを書いています。
以前、ランサーズ様に登録をしていました。 その時に1度、体験談の依頼を受けることがあり、 経験した出会い系サイトの体験談を執筆し、高く評価をいただいたことがありました。 それから、しばらくは、パソコンの不具合もあり、辞めていましたが、 この度はもう一度、登録させていただき、ライティングの経験を積みたいと思い登録させていただきました。 私は、25歳のときから福祉業界で営業の仕事をしていました。 営業先は地元の兵庫県の姫路市から神戸市方面ぐらいまででをメインとし、地元密着型を強みにしている会社で、病院、介護福祉施設、また、在宅での介護、医療を受けている方へ医療品、介護用品等の販売レンタルが中心でした。 25年以上は勤めていましたが、子供の独立とともに、 今度は実際に今まで販売してきた商品を使う側の介護施設で、 第2の人生として介護のお仕事で頑張ってみたい気持ちになり、現在に至ります。 介護のお仕事に転職をしたことで、残業が減ったことで、自分の好きなことができる時間が増えました。 そして、趣味で介護の仕事での学びをブログを書いてみようと思い、ブログを始めました。 自分の感じたことや、介護の仕事で学んだことをブログで書いているうちに、もっと書くことに楽しみを持ち、いろんな方に調べたことや、学んだことを文字で表現してみたい、そんな気持ちになり、このたびも読者を意識した、文章をもっと経験の中から、向上させて、読者の方に満足していただけることを目標として、頑張っていきたいと考えています。 多くの文章をいろんなジャンルを書いて自分自身を高めていきたいと思っています。 ブログはsato0827.comで書いていますが、今まで、文章を書くことの自分の楽しさだけに重きを置いていました。 25年以上営業職を続けていく中で、愛読していたデールカーネギー氏の著書に触れ、いかに信頼関係が営業という仕事だけにとどまらず、人生そのものに必要なスキルであることも学び、そういった観点からも自己啓発として、常に学び続ける大切さをビジネス、健康管理にまで、通じるものを多くの方にお伝えしたいです。 ちなみに自宅、ジム通いなどで筋トレを40年以上続けています。 これからは、文章力をつけ、SEOを始め、どんどん多くのことを吸収して続けていく気持ちです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
web管理や各種ドキュメントの作成もできる元研究開発コーデネーター
地球科学の研究者として30年、研究開発コーディネータとして15年勤務しました。顕微鏡観察、走査型電顕などによる機器分析、PCによるデータ処理、webサイトの制作と管理、多数の産学官連携プロジェクトのコーデネートなどの実績があります。 【可能な業務】 ・地球科学、無機化学の専門的な知識に基づくアドバイスや作文。 ・ITやバイオを含む幅広い技術分野での製品開発に関するアドバイス。 ・新商品・新事業開発と国・自治体の支援事業応募等に関するアドバイス。 ・顕微鏡などによる物質同定 ・X線分析装置などのオペレーション(エックス線作業主任者免許あり) ・データ処理や図表、イメージの作成 ・AIやweb検索を用いた情報収集と纏め ・ドキュメントの制作と添削・校正 ・webサイトの維持・管理 ・表計算などのオフイス系ソフト全てとテキストエディタ等を用いた作業全般 ・英語↔日本語翻訳。 ・その他、お役にたてることなら何でも
私はライティングをしてます。専門の講座を研修しライティングをマスターしました。宜しくお願いします。
【自己紹介】 フリーランスとして活動してい森廣二(ヒロツグ)と申します。 現在、webライターとしてSEOに関する記事執筆を行っております。 ▼経歴 ・佐賀大学教育学部 スポーツ体育科科卒業 ・熊本県公立小学校に就職(1985年~2017年) →教諭→熊本県庁出向5年(高齢者いきがい課1年→熊本県社会教育課4年):県庁では介護予防課 参事、県立天草青年の家社会教育主事)→教頭4年校長2年(46歳~52歳)早期退職→株式会社青空にて就労継続支援事業所施設長(~現在に至る) 主に、事業の立ち上げ・運営・施設長・管理者・サービス管理責任者補佐(5事業所立ち上げ) ・事業の立ち上げ・運営・施設長・管理者・サービス管理補佐 →県に立ち上げの公文書提出。運営では従業員・利用障がい者の管理・国や県への各種報告書の提出(すべてパソコン使用)・サービス管理責任者補佐では、個別支援計画プランの作成、チェック。熊本に2事業所・福岡に3事業を管轄 ・フリーランスのwebライターとして活動開始(2025年~) ▼対応スキル ・エクセル ・Word ・PowerPoint ・HP作成 ・WordPress ・SEOライティング ・SEO対策 ・見出し構成 ・キーワード選定 ・SNS運用代行 ・取材ライティング ▼保有資格 ・保育士2級 ・小、中学校教諭1級免許 ・高校教諭2級免許 ・社会教育主事免許 ▼得意ジャンル ・運動生理学や健康に関すること ・教育心理学について ・スポーツ、運動に関すること ・webライターに関すること ・マーケティング ・FXについて ・筋トレやストレッチ ・教育管理・運営・指導全般 ・障がい者支援に関すること(運営・報酬・指導・管理全般) ・広報 など ▼活動時間/連絡について ・8時〜23時の間は稼働しており、連絡が取りやすいです。 ・できる限り柔軟にご対応させていただきます。 ▼自己PR 報告•連絡•相談はもちろん、コミュニケーション能力やリスク管理、社会人マナーはご安心いただけます。なるべく早い返信を心がけています。 責任を持って、最後まで納品させて頂きますので不安やご心配なことはお気軽にお声掛けください。最後までご覧いただきありがとうございました。 ご検討の程、よろしくお願いいたします。
コツコツ誠実に
昨年まで理科教員をしておりました。 実家の法衣店を継ぐことになり、早期退職して勉強中です。 法衣店としては月二回、三日程度の泊まり出張程度となりその他の時間は 融通がきくため、副業を始めました。 PCがマイコンと呼ばれていた時代からはんだ付けでPCを組み立てていました。 ハード、ソフトともに扱えます。 理科教具をArduinoを使って自己開発していました。 教員をしていたため、語彙力、PCの取り扱い、言語能力等に自信があります。 また、テスト結果をもとにした通知表の作成印刷システム等をエクセル関数を使い 作成したこともあります。 【可能な業務】 ・文字起こし ・資料作成 ・データ入力 進路担当時代は成績(数字)データは正確かつ素早い取り扱いを行っていた 細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 【得意なジャンル】 ・バイク ・機械 ・PC(ハード・ソフトどちらも) ・教材、教具開発 ・ライトノベル などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint ・arduinoi IDE は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 法衣店の出張がないときは基本的にフルタイム在宅ワークが可能なように 融通できます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
ライター
エディター