プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,777 人のフリーランスが見つかりました (0.06 秒)
【これまで経験した仕事に関して】 大手ポータルサイトのTOPICS編集・コピー作成。サイトディレクションも経験。 大手求人サイト、コラムコンテンツ企画・編集。原稿作成など。 また、大手サービスサイトの食に関するオウンドメディアで 企画、編集、校正やライティング。 WordpressやはてなブログなどのCMSも使用可能。 また、健康に関するテレビ番組の制作デスクの経験もあり、 一通り番組が作られる手順なども知識があります。 現在はweb関連の仕事をしてきましたが、その前は出版社で 編集部庶務や広報宣伝のセクションで働いていました。 若干、紙の制作もできます。 【好きなことや趣味】 ・ライブ、演劇、映画などエンタメイベントによく足を運んでいます ・片付けや環境を整えることが好きです(整理収納アドバイザー1級) ・かわいいものや雑貨、骨董品貸しをするのに街歩きや蚤の市めぐりをしています ・食べることも好きで、コンビニでは新しい商品を見つけると試さずにはいられません どうぞ、よろしくお願いいたします!
ご覧いただきありがとうございます。 大阪を拠点に、取材や体験など一次情報に基づいた記事制作をメインにお引き受けしています。 ----- ■稼働時間 平日【9:00-16:30】 ※小1と年少育児中のため ----- ■可能な業務・スキル ・取材記事(対面、オンライン) ・レビュー記事 ・SEO KW型記事 ・漫画・動画コンテンツ紹介記事 ・コンテンツ企画(ラジオ、ゲーム) ・日本語検定準1級 ・修士(都市政策) ■自己PR コンテンツの制作現場で23年働いています ラジオ局10年→ゲーム会社10年→2021年8月よりフリー 社会人大学院で調査論文を書きました ファクトチェックや統計利用の知見あり ■実績例 ▽一般:マイナビニュース様(構成・画像選定・ライティング) ▽レビュー系:ウレぴあ総研様(企画構成・撮影・ライティング) 月に3~7本の記事を納品 ▽地域ニュース:船場経済新聞様 (リサーチ・アポ・取材・撮影・ライティング) 月に5本の取材記事を入稿 ▽習いごと情報:朝日新聞みらのび様(取材・ライティング) ▽ママ向け:ママリ様(執筆、入稿) ▽女性向け:マイナビニュース様(構成・画像選定・ライティング) ▽農家向け:YUIME Japan様(企画・取材・構成・ライティング) ------ ▽書籍(第7章、経済学専門書) 『認知資本主義: 21世紀のポリティカル・エコノミー』 ▽得意~関心分野 ニュース・時事/働きかた・労働問題/クリエイティブ産業/地域活性 大阪/関西/島根(山陰)/街歩き/ソーシャルビジネス/住宅・不動産/ 食べ歩き/料理・レシピ/酒/調味料/国内旅行/日本の離島/一人旅/鉄道・航空/ 日本のドラマ・映画/音楽フェス/ラジオ/女性ファッション誌 ソーシャルゲーム/アプリ/ライフハック/コーチング/ 妊娠・出産/婚活/保活/家計・マネープラン/インテリア・収納/時短家事/育児/ 女性のキャリアデザイン/メディアリテラシー/Twitter/Facebook/
様々なアパレルデザインから始まり、アクセサリーデザイン、メンズショップ販売にも多少携わり、WEBやDTP制作を学ぶ。また独学でWEB&DTPについて学んでいました。 一旦、デザインの道から離れ、カスタマーセンターで、個人のお客様をメインに対応したり、ヘルプデスクも経験し、相手の要望を迅速に読み取ることを習得致しました。 そして現在、インターネット、カスタマーセンター等の通信業から離れ工場内で機械を触りながら勤務しています。 今はコンピュータ関連の勉強からは遠のいていますが、時間あるときに仕事をしたいと考えていますのでよろしくお願いします
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます 本業はITエンジニアをしております、a.miuraと申します 【自己PR】 本業を持っておりますが、子育てや介護はしていないので自由時間は比較的多く、 家庭の事情等で業務に支障をきたす可能性はほぼありません 持病がなく風邪も滅多に引かないので、健康に自信があります 現役ITエンジニアなので、PCを使用した業務は全般的に得意です 他に営業や事務の経験もありますので、文書や資料作成も可能です 専業ではなく業務の一環ですが、動画編集と広報記事作成の経験が5年あります 【希望業務】 本業と同じIT系の案件は、経験とマッチするものであればお受けできます 動画編集とWebライティング・シナリオ作成に強く興味を持っており挑戦中です それらを実行するにあたり、強みがある分野は下記です ・IT業界の実態:新卒から現在までITエンジニアをしている ・転職:10回経験あり ・美容医療、ダイエット:現在も継続している ・ゲーム:子どもの頃からプレイしており、実況動画を毎日見ている ・ホラー、都市伝説:YouTube動画をほぼ毎日見ている ・猫:子どもの頃から実家で飼育している ・北海道:生まれてから現在まで在住 【稼働時間】 平日は本業(ほぼ定時退社)終了後3~4時間、土日は6~7時間、在宅で稼働可能です 本業も在宅勤務かつ副業可ですので、平日日中の連絡も柔軟に対応が可能です 【経歴】 ・情報系専門学校 卒業 ・新卒から現在まで主にSEとしてソフトウェア開発やシステム導入を行う(10年以上) ・IT企業の営業職や事務職の経験もあり(2~3年) 【IT経験分野】 ・Windows ・Oracle/SQL Server/MySQL/PostgreSQL ・HTML/CSS/Java/JavaScript ・VB.net/C#/Access/Excel VBA/SQL ・Service Now 【その他経験分野】 ・データ入力、Word文書作成、Excelデータ集計・グラフ作成 ・婚活男性紹介動画編集(カット、テロップ入れ、エフェクト) ・農業団体女性部活動の広報記事作成(500文字程度) ・初心者向けPC講座のマニュアル作成 ・IT営業(法人)
やぎすたという屋号でフリーランスとして仕事をしています。以前は柳下企画という名前で活動していましたが、2024年11月に屋号を変更しました。 大学を卒業後、フリーランスのライターとして1年間活動した後、株式会社セラーバンクに入社。正社員の社内ライターとしてGoogleの検索順位1位の記事を毎日数本単位で執筆していました。テレビ番組に参考資料として使われた経験もあります。 現在は再びフリーランスになり、ここ数年間で身につけたWEBデザイン / コーディングのスキルとライター経験の2つを活かして仕事をしています。 ▼可能な業務/スキルなど ・依頼された案件でのライティング ・英日翻訳 ・編集・校正業務 ・WordPress納入案件 ・サーバー移行 ・WEBデザイン(HTML, CSS) ▼資格 ・学士(文学) ・TOEIC 650点 ▼これまで行ってきた案件 ・スマートフォン情報サイトのライター ・脱毛サイトのWordPress入稿業務 ・女性向け美容サイトのWordPress入稿業務 その他あらゆるメディアにて執筆。 ※個別に連絡頂けましたら今まで書いた記事のURLを送ることも可能ですので、お気軽にご連絡ください。 ▼得意/好きなこと ・音楽(特に1950年代以降のアメリカやイギリスの音楽。ロック全般や黒人音楽、R&B、ジャズ、ブルース、など) ・楽器演奏(ギターやベースなど) ・スマホやタブレット、PCなどデジタルのガジェット全般。また、LINUXを扱ったりと、ソフトウェアの方面にも強いです。 ・WordPressで個人ブログを運営しています。HTMLやCSSといったWEBデザイン方面も、このブログを通して覚えました。 ▼PC・インターネット環境 Mac・Windowsどちらも対応可能。メインのPCはM1 Macbook Airで仕事をしています。自宅のネット回線はNuro光なので高速です。
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 海辺の町で2匹の猫とゆったりやんわり 暮らしています。 時間がゆっくり流れる島が好きで、旅することで 人との出会いを楽しみ、色々なことを吸収したいと思っています。 都会とは時間の流れが違うこの土地ならではの ペースで、ライターとして自分らしく表現していけたらと思います。 ▼経歴 新卒でプログラマとして勤務し、Accessにて2年半ほど、データベースを構築していました。ネット創成期にWebページの更新作業にも従事していたため、HTMLの知識も多少あります。 マニュアルの作成もしていました。その頃から常にはじめて業務にふれる方にわかりやすい表現をこころがけていたので、平易に人に伝わる文章のスキルも磨いてきたと自負しております。 メーカー営業職向けPowerPointの講師も務めた経験があります。 その後、転職し大小さまざまな企業に勤務しました。 新しい環境に順応する力と、柔軟な思考でまわりと調和する仕事を心がけてきました。 ▼可能な業務/スキル ・執筆 ・取材/インタビュー ・写真撮影(画像の加工・修正も可能です) ・WordPress入稿 ▼活動時間/連絡 平日 14:00~18:00/メールやメッセージの確認は毎日しております。 できる限り素早い返信を心がけています。 ご興味をもっていただけましたら、メッセージよりお気軽にお問い合わせください。
●昭和57年(1982) 新卒で制作プロダクションに就職。 広告代理店電通の仕事を主に担当し、エネルギー会社、 百貨店、薬品メーカー、放送局、酒造メーカーなどの 新聞などのマス媒体やSPツールの制作に携わり、 比較的華やかな広告表現を習得する。 ●昭和61年(1986) 他の広告制作プロダクションに転職。 ここでは、大手流通会社との直取引で、 表現よりも直接販売につながるツールを制作する。 マーケティングや販売企画など、華やかではないものの 消費者目線に立った販促活動ノウハウを得る。 ●平成元年(1989) 大手家電メーカーを直クライアント とする制作プロダクションに転職。 カタログや店頭ツールなどのSPツールを中心に、 新聞などのマス媒体など、広範囲にディレクション。 また、インターネット時代の初期の時代から、WEB制作にも携わる。 ●平成29年(2017) 個人事務所「権蔵プランニング」設立 ●おそらく一番力量のある点は、ディレクション。WEBを中心に、販促にかかわる業務全般的にディレクションすることが可能です。 ●HTML、CSSは、もちろんのこと、jQueryを使用した動きのあるコーディングも作成しております。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
PG・SEとして15年以上、業務アプリケーションを中心に要件定義から結合テスト・導入・運用保守まで一連の工程を経験しています。 SEとして重要な要素は、顧客との信頼関係だと考えており、責任感・技術力・問題意識に重点を置き、業務を行っております。 今後は、得意分野も生かしつつ、様々なプロジェクトに携わりたいと考えています。 ■保持スキル ・VB.NET ・VBA ・SQL ・HTML ・CSS ・C# ・Android Java ・Perl ・Python
こんにちは、初めまして。 ほんだと申します。 ランサーズではライターとして お仕事させていただいており、 ブログ記事や仕事紹介記事など 1500文字~5000文字程度の 記事を10件ほど担当させて いただきました。 現在はITエンジニアとして 派遣の仕事をしており、 エンジニアとして4年、 営業経験も3年あります。 また、自分でもブログ執筆 しており1日1記事書きながら 3ヶ月目となります。 ▼可能な業務/スキル ・ライティング ・EXCELデータ管理 ・PPT資料作成 ▼活動時間/連絡について 平日9時~18時の間は少し返信遅れぎみになりますが、 連絡は基本的にいつでも可能な状態にしております。 できる限り素早く返信させていただきます。 ▼得意/好きなこと ・食べること(ポテチ、ラーメン、しょっぱいもの) ・旅行/韓国、上海、台湾、トルコ、グァム、カンクン 1つ1つのお仕事を丁寧に仕上げていきます。 よろしくお願いいたします。
ドイツ系企業及び団体などにて20年以上従事してきた中で、実務的なドイツ語力や社内ITアドミニストレーターとしてのスキルを身に付けました。 現在は、ウェブサイト制作やライティングのスキルアップに励みつつ、個人事業主としての活動をしています。 何事にも前向きに対応させていただく所存ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。よろしくお願い申し上げます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 庄垣内 蓮(しょうがきうち れん)と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・現在、外資系企業でテクノロジーコンサルタントとして勤務 【資格】 ・ITパスポート 【現在の業務内容】 ・データエンジニア、データウェアハウス、 ・ITコンサル ・ソフトウェア開発 ・データベース更新 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ライティング ・データ入力、文章作成 ・Googleドキュメント、シート作成 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python ・C ・C++ ・Java 【稼働時間】 平日は3~4時間、休日は4~6時間ほどでで在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします
初めましてm(_ _)m Taraです。 数ある出品者の中からご覧頂きましてありがとうございます。 私は特に資格などは持っていないのですが、これまで自分が実際に培ってきたスキルを提供させて頂きたく登録致しました。 主にwebライティングやコーディングを中心としたサービスが多く、他にもスキルのキャパを広げられるよう日々行動しております。 サービスを提供させて頂く際に私が一番重要視している点は、お取引相手様とのコミュニケーションです。 常にお取引相手様のことを考えながらコミュニケーションをとるよう心がけております。 どのようなサービスでもお取引相手様と密なコミュニケーションをとることで、あなたのご希望やご要望、リクエストに対して柔軟な対応とハイクオリティーなサービスの提供が可能になります。 また、サービス提供が終了した後も再度ご相談頂けるような体制をとり、お取引相手様を1番に考えたサービスを心がけております。 時には至らない部分もあるやもしれませんが、経験とともに都度補いながらクオリティを高めておりますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。 お待ちしております。
プログラマは5年やっていました。プログラミングは、VBから学び、VBAを中心に、Accessでデータベースを構築しておりました。人災派遣会社で、Excel,Access,Wordのパソコン講師もしておりました。 主に、韓国、フィリピン向けの貿易業務にも携わっていました。アフィリエイト塾で2年ほど修行しましたが、どうやら私には向いていないと分かったため、現在はネットショップを運営しております。ワードプレス、HPメンテもできます。 パソコンは私の片腕です。Windows95が出てすぐ、パソコンを手に入れてから、ずっとパソコンを使い続けています。そのため、文字入力のスピードは自信があります。 プログラマ時代は、結構優秀で信頼おける人材として重宝されたと自分でも思います。ただ、ブランクが長いので、今でもできるのか心配なので、とりあえず、データ入力や文字起こし、記事作成などのお仕事ができないかと思い、登録しました。
*完全在宅ワーカーです 【できること】 ・SEOコンテンツ企画(キーワード選定・要件構成) ・SEOメタタグライティング ・推敲、校正 ・Excel、Accessを使った複雑なデータ加工、集計(20万件くらいまで) ・Excel、Powerpoint、Wordでの資料作成 ・文字起こし(10分100円以上から) ・Webサイトのメンテナンス(WordPress可) 【経歴】 プログラマー、SE、SVなどの経験後、製薬メーカー6年(データマネジメント4年→デジタルマーケティング 2年)、 WEBコンサルティング会社1年(Web制作と営業を兼務、自社のサイト・SNS・MAツールの更新、メルマガ運営企画とライティングも担当)、2016年7月より在宅ワークをスタート 【在宅ワーカーとしての実績】 主にクラウドワークスでお仕事を受注しておりました。(実績100件以上) 同じアカウント名で確認可能です。
ご覧頂きありがとうございます。 コバヤシと申します。 現職ではwebサイト、ECサイトの企画、デザイン、制作、配信などの業務をしております。 一時的にwebマーケティング、SEOの外注管理なども経験があります。 知見を広げ、制作の幅を広げたいと思い様々な企業やサイトのお手伝いをしていけたらと思ってます! ◾︎経験 ECサイト制作、運営 8年 webデザイナー 9年 webマーケティング 3年 SNS実務運用 8年 ▼ECカート経験 futureshop ECCUBE BASE shopify ▼使用ソフト、スキル photoshop Illustrator Excel、Word、PowerPoint html/css ◾︎補足 元エステティシャン 3年 ─AEA、CIDESCO所持 趣味で食べ歩き、レビュワー
新着のランサー
ライター