料金・口コミ・実績などでシステム・テクニカルサポート・SharePointのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
20 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
Native Eng MBA & SW Expert: Bridging Tech/Business
Tokyo-based digital professional (Native English) with 10+ years in software development and project coordination. MBA graduate from GLOBIS University. Key Strengths: Technical: Java, C#, SQL, Automation. Business: Bridging tech & business needs, Business Analysis, Agile methodologies, process improvement. Proven ability to: Significantly improve efficiency (e.g., reduced development time from weeks to days, automated critical processes ). Successfully manage system migrations and deliver impactful solutions. Committed to delivering high-quality, robust solutions. Availability: Weekdays 9:00-18:00 JST Ready to contribute expertise to your projects!
エンジニアとクリエイター二足の草鞋で活動しております。
最新式プリンターや特殊プリンターを用いて、主に京都の寺院や美術館などが所有する紙媒体の文化財の複製物作成と復元業務を行っておりました。Adobe社製のPhotoShop,Illustrator,InDesignなどを用いて編集から入稿までのいわゆるDTP業務を行っておりました。 また同時に、私はコンピュータ関連が得意だったので、部署内のネットワーク運用保守管理やコンピュータの設定、プリンタの点検整備などの業務も同時に行なっておりました。 FileMakerを用いたデータベースの作成や管理、刊行物の編集などを行なっておりました。Youtube,Zoom,Teamsなどを用いたオンライン授業環境の整備もしておりました。 本来の業務は研究所で使う機器や試薬の整備やメンテナンス、管理で、研究者や学生の補助をしておりました。ですが、私は技術員というエンジニア枠での採用でしたので、主な業務は開発業務でした。Word Pressを用いた部署のHP作成、MS365の運用と管理、PowerPlatformとTypeScriptを用いたRPAによるDX化推進業務を担当しておりました。また、在庫管理のデジタル化やVBAを用いたExcelのマクロを作成しておりました。各研究室や部署の要望で上記のようなものを作成することもありました。また、機器のトラブルのサポートも行なっておりました。オンラインセミナーや講義、機器のマニュアル説明動画などを編集してアップロードまで行なっておりました。 また、上記以外にも動画制作や音楽制作、アーカイブ制作のアルバイトを大学生時代に大学の研究所で行なっておりました。 初めまして。こんにちは。お世話になります。 私は分からないことは徹底的に調べるタイプで好奇心旺盛ですが、それゆえ深みにいくと現実的な時間や資金の問題の壁に当たります。今までもそうでした。長所と短所が同時に存在している問題と思われるので、主体性や積極性を保ちつつ、現実的な範囲での対処をしていく所存でございます。 私は誰とでも話すことが得意です。以前の仕事場でも、様々な要望のある異分野の研究者の方とお話をして開発制作していくことが多く、国籍も多様でした。そんな中で物怖じせずに会話ができるといわれておりました。英会話もビジネスレベルで4技能は可能です。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
ノーコードで社内業務を自動化|kintone・Power Automateで手間ゼロ運用へ
現場目線でわかりやすくて使いやすい業務改善をお手伝いします。 ノーコードツール(Power Automate/kintone)を活用した自動化や、Excelの効率化、マニュアル作成など、「人の手に頼っていた業務」を“しくみ”に変えることが得意です。 営業事務・カスタマーサポート・データ管理など、事務職として10年以上の経験があり、非エンジニアながら「業務改善・IT寄りの事務職」として現場の信頼を得てきました。 【できること/スキル】 Power Automate: Forms→SharePointへの登録/リマインドメール自動配信/承認フロー構築 Excel: 関数(XLOOKUP、IF、SUMIFS等)/ピボット/ガントチャート作成(条件付き書式) kintone: 導入設計/フィールド・レコード設定/一覧・フォームカスタマイズ その他: マニュアル作成/資料翻訳(DeepL)/SQLによるデータ抽出 【私について】 元・広告スタイリスト。 クリエイティブな思考と「しくみで整えるのが好き」という性質を活かして、現在は事務系フリーランスとして活動中です。 「社内で属人化している業務」「忙しいのにマニュアルがない」といった課題に、わかりやすく・運用しやすい形でお応えします。 ※やり取りにはできるだけ早く対応いたします。 24時間以内に返信がない場合は、見落としの可能性がありますので再送いただけますと幸いです。
クラウドセキュリティ系。プロジェクトマネージャ経験あり主にMicrosoft系の技術他幅広く経験
エンジニア歴は20年以上となり、さまざまな経験をしてきまして副業についても開発、構築、執筆と幅広く対応しており、Crowdworksでは20件程度の案件実績がございます。 主にインフラ系のお仕事をやっていますが、時代の流れもあってミドルウェアからアプリケーション開発や様々なツールを触っています。 今回、ランサーズにも自身の経験を活かしつつスキルをもっと広げていくため登録します。 経験浅い分野であっても不確定なプロジェクト経験が多くありますのである程度は調べながら進めることも可能です。 元々1人情シスで幅広いシステムの導入の検討や実装の技術経験があり、近年は大規模なプロジェクトにおいてPMを担当しています。 副業のため、あくまで本業に影響しない夕方以降の対応が多くなるかと思います。 土日についても調整次第となります。 また、育成担当や戦略立案の相談役としての経験もあるため様々な相談には乗れると思います。 お仕事のつながりも縁だと考えておりますので是非とも機会があればよろしくお願いします。 ▼可能な業務/スキル クラウドアーキテクト、運用設計、セキュリティ検討、システム化コンサル 等 Microsoft 365、EntraID、PowerPlatform、Sharepoint、Wordpress、MDE、ChatGPT、 Zoho、オンプレ全般。 ▼資格 情報処理安全支援士、応用情報処理技術者、Microsoft AZ-104 等
Microsoft365を活用した業務効率化の経験が豊富です!
たくさんのランサーの中から興味をお持ちいただき、ありがとうございます。 現役社内SEをしております、Shima56と申します。 〈職歴〉 小売・卸売業 社内SE(5年)※現職 小売・自動車業 社内ヘルプデスク(8年) その他スポット支援(2年) 〈実績〉 現役社内SEとして働きながら、空き時間や休日を活用してスキルシェアをしております。 ・業務効率化の支援 →業務整理、可視化(例:SharePointによるポータルサイト構築) →申請、報告のWeb化(例:PowerAutomateによる承認フロー構築) ・業務アプリ開発 →インシデント管理アプリ(例:小売業における店舗からの問合せ、申請のWeb化) →Excel管理台帳のWeb化(例:IT資産台帳、資産棚卸しアプリ) ※SharePoint:データベース、PowerApps:GUI、PowerAutomate:通知、ステータス変更 〈得意〉 ・PC等の操作レクチャー、トラブルシュート ・リモートワーク環境の構築相談、提案 ・ITコスト削減の相談、提案 ・Microsoft365の操作レクチャー、トラブルシュート、活用相談 〈納期、連絡〉 現職の合間での対応となりますので、急ぎの案件にはご対応できません。 ご連絡はいつでもお受けできますが、平日18時以降、および土日祝の対応がメインとなりますことをご了承願います。
MRとマーケティングで培った入念な準備と実行力
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【経歴】 ・某都内大学 薬学部 卒業 (薬科学) ・2017年に製薬会社のMRとして新卒入社、大学病院での担当を経てマーケティング部門へ異動、現在に至る ※担当/専門分野:糖尿病・循環器→耳鼻咽喉科(抗アレルギー剤)→泌尿器科(オンコロジー) 【資格】 ・日本漢字能力検定2級 ・実用技能数学検定準1級 ・日商簿記検定2級 【可能な業務】 ・WEBでの講演会運営 主にZOOMを用いた講演会運営を多く行ってきた経験をもとに、画面の共有・画面の切り替えなど、ホスト権限を持った状態にすることで幅広くサポートさせていただきます。 また、実際にアナウンスもWEB講演会で実施した経験があり、アナウンスも可能です。 ・ライティング シンプルで伝わりやすい、ロジカルな文章になるよう心がけております。 硬い文面から砕けた文面まで、クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。 ・文章校正 本業で培ったレイアウトや文章の組み立てなどをもとに、わかりやすい資材をこれまで作成してきました。(年間5本ほど) また、wordやexcelの基本操作が可能です。 【得意分野】 ・ビジネスIT(よく使うもののみ) ・受験・勉強法 ・国内旅行 ・マッチングアプリ ※得意分野以外でもお引き受け可能ですので、お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 平日は1〜2時間、休日は3時間程度で在宅ワークをお受けしております。 納期は必ず守ります。 また、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 極力返信も早くしております。 何卒宜しくお願いします。
ニーズがあることを確信できたならサービスの質の改善をまずは急ぐべし。
IT業界歴10年、DX設計やウェブ開発技術を駆使したプロジェクトの遂行を経験しました。 データベース設計やプロジェクト管理なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・DX設計 ・ウェブ開発技術 ・データベース設計 ・プロジェクト管理 ▼資格 ・PL300、PL900 ▼実績例 ・不動産のデータ移行: レガシーシステムからDynamics365へ ・ノーツからSharepointへの移行作業、要件定義、システム設計 ・「商用システム間連携」の監視システム: SoftBankの料金計算時の監視 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・新しい技術の習得と応用 ・チームでの協力を通じたプロジェクト成功 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Microsoftはフルスタック
IT × WEBデザイナー
WEBデザイン勉強中です。 育休終了後に10年勤めた会社を退職しました。 今後は育児しながら在宅ワーク予定です。 前職は外資系メーカー(製造業)にて、サポート事務を中心に、社内ポータルサイトや管理システムの作成、ITヘルプデスク(不具合対応、パソコン・ソフトの使い方のサポート・マニュアル作成・トレーニング講師)、社員教育の改善・管理をしていました。 情報を整理し、ユーザーと一緒に問題解決することが得意です。 <可能な業務> ・マニュアル作成(IT関連の使い方など) ・バナー作成 ・DTPデザイン(チラシ、DM、会社案内、等) ・WEBデザイン(コーディング無し) <活動時間> 連絡は基本的にいつでも可能です。 子供がいるため、土日は休業としています。 ご興味を持って頂けましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
ご要望に応じ臨機応変に対応します。
SE歴20年以上です。要望に応じ臨機応変に対応します。
業務改善はメールとExcelの利用減らしから
さまざまな業種で社内ITユーザサポートを通算15年以上経験しております。 サポート経験の中で、真のデジタル革命を起こすにはメールの利用、また何でもかんでもExcelで資料やデータを作成しようとすることをやめない限りなし得ないと感じています。 <可能な業務> ー文字起こし ー英→日ローカリゼーションITテクニカル翻訳 ーSharePointサイトを活用した社内イントラ作成 ーSharePoint、PowerApps、Power Automate、Formsを利用した業務アプリ作成 <保持資格> ーITIL® Foundation Certificate in IT Service Managem <利用OS> ー基本的にはWindowsサポート ーWindows 10 <利用可能アプリケーション> ーMicrosoft Word ーMicrosoft Excel ーMicrosoft PowerPoint ーMicrosoft Outlook ーMicrosoft PowerApps ーMicrosoft Sharepoint Online ーMicrosoft Power Automate ーMicrosoft Forms ーMicrosoft OneDrive ーMicrosoft Teams メールの返事や保管に追われている、メールに添付されているデータが複数あり管理に苦労している、といった日々の業務改善のお手伝いをいたします。
使用可能言語: Python歴1年です。オンラインプログラミングスクールで学習中です。スクレイピング案件に対応できます。githubのアカウントはtkedjpです。 スクレイピング経験サイト例 ・アスクル ソロエルアリーナ ・03fax ・エン転職 ・リクナビネクスト ・じゃらん ・みずほ銀行 ・Googleニュース ・Yahooニュース,Yahoo画像 ・Qiita ・gihyo.jp など 可能な範囲で柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。できる限り素早い返信を心がけております。急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 あらかじめご了承いただければ幸いです。 他,以下の経験があります。 ・ネットワークエンジニア歴9年 ・Teams電話システム構築 2年 ・ウェビナー配信やZoomオペレーター歴 4年半 ・PhotoshopやIllustratorの使用歴 20年 ・教師データ作成実績あり
新着のランサー
営業・企画
マーケティング
広報・PR
この検索結果に満足しましたか?