プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
83 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
WordpressでのHP製作、チラシやポスターなど販促物全般、ロゴやネーミング作成
博多の広告制作会社で16年働いていました。 現在は独立し、マイペースで販促全般を請け負っています。 ホームページ、チラシ、ポスター、ロゴデザインやキャッチコピー、記事、企画提案等が希望ジャンルですが、それ以外でもオモシロそうなモノにはチャレンジしたいです。 私が車椅子ユーザーなので、やり取りは基本的にメールと電話になります。
WEBライター・ユーチューバー・社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・登山・トレイルランナー
宇野左風、WEBライター・ユーチューバー・登山・トレイルランナー・社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー。 資格:社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士 その他、登山・トレイルランニングの記事・動画作成も可能(ウルトラトレイルランナーであり、100Kmの大会を2度完走している) 元々は社会保険労務士の資格を取得するブログを書いていた。2012年、FC2ブログで書き始め、社労士試験合格後は合格体験記と労働・社会保険について書くようになった。 高校卒業後、「社会保険労務士」の資格がある事を知る。雇用保険や健康保険、年金に興味があった為、受験を決意する。受験資格がない為、短期大学を卒業。(その後、4年生大学に編入卒業) 市販の書籍を購入して独学で勉強開始。毎日10時間前後の勉強となる。労働基準法・雇用保険法・健康保険法・国民年金法・厚生年金保険法と言った身近な法律を始め、受験範囲の法律を学ぶ。 社会保険労務士事務所に勤務した事から就業規則作成・従業員入退社手続き・労働保険(労働者災害補償保険・雇用保険)年度更新・社会保険(厚生年金保険・健康保険)算定基礎届・年金事務所調査・労働者派遣事業許可申請を学んだ。 社会保険労務士 ファイナンシャルプランナー2級技能士 介護職員基礎研修 危険物取扱者乙種四類 販売士2級 英語検定試験4級 マイクロソフトオフィススペシャリスト 両立支援コーディネーター
私がつくりだすものがあなたを笑顔にする
経歴 大学で情報デザイン学科のゼミ講座で顧客相手に無料提供していた。 卒業制作ではTシャツをデザインした。 現在はITとビジネスを学びながら、案件受注を中心として活動している。 スキル Illustrator Photoshop HTML CSS
こだわりを持って、あなたの思いを形にします。ホームページ制作・印刷物デザインなど各種お任せください!
はじめまして、Web制作歴2年の夏坂亮祐と申します。 簡単ですが、自己紹介させていただきます。 ■経歴 私は、札幌にあるWeb制作会社に1年勤務。 Webデザイナーとしてキャリアをスタートし、 Webディレクターとしても幅広く従事してきました。 その後、個人でデザイン会社を設立。 これまでに多彩なジャンルに対応、 詳細については下記実績をご覧ください。 ・Webデザイン/2年 ・Webディレクション/1年 ・コーディング/2年 ・グラフィックデザイン/1年 ・使用可能言語/HTML、CSS、jQuery、JavaScript、PHP ■実績・得意 ・様々なジャンルへの対応が可能です。 ・中でも、飲食・美容関連の仕事が得意です。 ■自己PRポイント Web制作の目的は、つくることではなく、貴社事業に貢献することだと考えております。 単に作業するのではなく、貴社の目的にあわせて、精一杯ご提案差し上げます。 --- 当方の経歴や実績についてより詳細にお伝えすべきことがあれば、 なんなりと仰ってくださいませ。 何卒、よろしくお願い致します。
"我々の魂を不動明王様へ: The Road to Confidence."
大学院生の海外存在です。大学でニッカ国語の英語を習いました。翻訳の能力は自然です。 10/2010 – Now. Japanese Interpreter @ Alliance for African Assistance 03/13 – 01/15. Japanese Speaking Desk Agent @ American Airlines, SAN, Harbor Drive 06/12 – 10/13 iGuard Team Japanese language specialist @ Edgewave Software, Avenue of Science, San Diego, CA 10/10 – 08/12. Japanese Market Researcher @ Luth Research, 4th & Ash, San Diego, CA 08/10 –08/11. Dispatch ESL Teacher @ Minerva Language Institute, Osaka, Japan
CD・本のおすすめポートフォリオ
【ブックデザイン】◉POP◉が更新されました
電子書籍表紙デザイン
今まで制作した表紙、ポスターのポートフォリオです
CDジャケットデザイン
「面白い!」で人を笑顔にできるソーシャルデザイナー
■自己紹介 福岡市内在住の芸大生です。 趣味は、海外旅行や創作漫画の制作です♪ 専攻がソーシャルデザインなのでwebデザイン・広告物等のデザイン全般が製作可能です。 冒険家なので他分野でもお仕事できましたら幸いです。 長所は、高校時代からデザインを勉強をしているので関連ソフトを一通り使用できる部分です。 ※html, css, phpは、現在勉強の身です。 ■主に使うアプリケーション adobe(photoshop/illustrator/premiere pro/after effects) clip studio, atom等 ■業務詳細 ・ブログ関係 デザイン・芸術に関する事・物、格安で行ける海外旅行のやり方から海外の穴場スポット等の情報発信。 ・映像、写真関係 実習以外の撮影経験は、ございませんが編集は、既に業績がございます。 ・広告物、DTP関係 広告物の業績は、既にございますが専門機械を使用した印刷は、未経験です。 ・WEB関係 html, css, phpは、まだ勉強中です。 因みにphpは、pukiwikiを使用しての勉強法です。 授業の空き時間や休日に自分のスキルを使ってお仕事をしたいと思い登録いたしました。 時間厳守で対応させて頂きます。 ■趣味 ・海外をのんびり旅 ・同人誌制作 ・アコギで弾き語り ・筋トレ
映像・写真・WEB・DTP関係であればなんでもご相談ください。
10代の頃より映像製作を中心に活動しています。 映像以外にもWEB製作や写真撮影、DTPなどにも精通しています。 ポートフォリオを見ていただければ、ありがたいです。 お困りのことがありましたら、お気軽にご相談下さい。
webデザイン、html,CSSコーディング
きっちり計算された正方形。それを少し傾けて色気のあるデザインを。 そんな願いを込めて名付けた「ヒシガタオフィス」です。 普段から都内で、webデザイン、コーディング等メインで色々とやってます。 weworkで遊びながら仕事してます。 最近は在宅も多いので、縁側とお庭のあるおうちで犬と猫と暮らしながらのんびり、ゴリゴリ制作しております。 Webデザイナーとなっておりますが、楽曲制作、動画制作、イラスト制作、イラストレーター展示のオーナー、3Dモデルエンジニア、フロントエンドエンジニア、UIデザイナー、ガラケーの絵文字制作、紙もののポスター制作、なんだか色んな依頼が来てはギリギリでこなしております。 一端のクリエイターですがいかんせんへっぽこなので、僕の制作が大好き!って人が常に横にいてディレクションしてくれる人がいたらいいなと思っております。 最近ではタロット占いもやっておりますので、占い依頼、占い師のエピソードとかも何か欲しい人がいればいいのになぁ、と思っております。 近々VRを始めて、バ美肉を受肉したいと思っておりblender勉強中(案件で常に触っておりますがエンジニアメインなので…) 「水曜日のネコ」が好きなので「水曜日のネコを飲む会」をお庭で開催したいと思っております。VRでやってもいいですね。 かっこいいPCが欲しいので(仕事で使うし…)ぼちぼちと仕事を増やしたい所存です。 猫可愛いですね。
[受注可能] 誌面デザイン 名刺 パンフレット カタログ ちらし バナー フライヤー DVDパッケージ ラベルデザイン 編集 取材 撮影補助 ディレクションなど編集的な作業も可能。 出版社でエディトリアルデザイナーとして9年勤務。 2021年1月 現在は退職しフリーランスとして活動中。 主にIllustrator、Photoshop、Indesignを使用。 Mac、Windows共に所有 趣味で簡単な動画編集(Premire Pro)もしています。
システム開発からデザインまで
ウェブサイト、ウェブシステムの企画、デザインからプログラミングまで行う、デザイナー兼エンジニア。得意分野としてはGoogleマップ等地図関連、JavaScript、WordPress等。 1988年から96年まで某精密機器メーカーで電子機器開発業務に従事。 97年より独立して個人デザイン事務所「精彩工房」を設立し、ウェブサイトデザイン・制作、印刷物デザイン、地図製作等を業務とし、現在に至る。 2013年4月から15年3月にかけて社会人向け大学院、大阪市立大学大学院 創造都市研究科 知識情報基盤研究分野を修了。都市情報学修士。専門は地理情報システム(GIS)。 個人事業主としての別の屋号「自転車ライフプロジェクト」として、Googleマップを利用して誰でも情報を書き込め共有できる地図「自転車大好きマップ」の制作・運営、出版物としての自転車マップ、サイクリングガイドブックの企画、制作を行う。 「自転車大好きマップ」はデザインからプログラミング、運営までほぼすべて自分自身で行っている。 受賞歴 ・「京都自転車マップ」の制作で大阪NPOアワード優秀賞(2005年12月) ・ウェブサイト「自転車大好きマップ」で環境goo大賞優秀賞(2007年3月) ・精彩工房としてSOHOエコスタイル賞銀賞(自転車利用促進の活動にて)(2008年10月) ・「輪の国びわ湖 びわ湖一周」ウェブサイトで滋賀ウェブ大賞優秀賞(2010年6月) ・大阪市立大学大学院 創造都市研究科 知識情報基盤研究分野 Master of the year(2015年3月) ランサーズでは、システム開発を中心にお仕事をお受けする予定ですが、それ以外の分野のお仕事もご相談ください。
CDジャケット(2)
狙われた島
ファッション販売
書籍の表紙デザイン
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 上流工程や提案が得意なWebデザイナー・UIデザイナーです。
現在忙しいため週10時間未満のみお引き受けしております。 【自己紹介】 フリーランスWebデザイナー/キャリアコンサルタント 明治大学大学院 法学研究科 博士後期課程 単位満了中退。修士(法学)。 博士時代にWordPressブログで副業を行っていたことからWeb業界へ転職し、「見た目だけではない成果の出るサイト」を信念にウェブ戦略・SEO対策・ライティング・UX改善・CV改善などを手掛けてきました。デジタルハリウッドSTUDIO でクラス担任を務め、企画書や卒業制作の指導を行っています。 【稼働状況】 WordPressとコーディング案件に関しては、パートナーと2名体制でコーディング案件の受注が可能です。オンラインMTG可、ChatWork・Slack可、Gitを用いたソース管理も行います。 【得意分野】 ・WordPress(ディレクション〜デザイン〜コーディング〜納品まで一貫して) ・CSS, SCSS(FLOCSS) ・Figma、きれいめ上品系のデザイン、シンプル機能性重視のデザイン ・情報設計、UXデザイン、情報量の多いサイトやページの設計 ・ウェブ戦略、ヒアリング、クライアント対応 ・改善アイデア出し、0→1アイデア出し ・広告文ライティング、SEOライティング ・講師業務 ※※営業代行や営業や事務は専門外のため担当できません。 その他、ジェネラリストとしてWordPressを中心に様々な業務を行っています。
ロゴデザインからサインなどのデザイン、イラストも制作します。
イラストや編集、写真の仕事をしています。 以前、看板関連や遊具などおもちゃの会社で仕事をしていました。 本格的に写真やイラストなどの仕事をしたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。 趣味は釣りとMTBで息子とサイクリングしています。 また、クライミングも始めたいです。
2016年~2018 建築の会社でインテリアデザイン、設計、2018年からメーカの会社でプロジェクトディザイナー,レーザー彫刻家などを経験しました。 WebデザインやHTML/CSSコーディングなども対応可能ですのでご相談ください。 可能な業務/スキル ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・AutoCad,JwCAD ・Adobe Lightroom ・3Ds Max 【実績】 ・プレゼン資料作成 ・図面作成 ・3dパス(3dsMax)作成(建物内観・外観) ・店舗デザイン ・写真編集 ・商品デザイン・開発 ・レーザー彫刻 ・積算、見積書作成 ・HTML/CSSコーディング ・HPデザイン
マーケ、広報全般お引き受け可能です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 otemotomatoと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 •某地方国立大学卒業(経済系) •化粧品会社にて、PR/広報/人事/企画など幅広く担当 •BtoBの会社にてweb広告/データ分析/人事/広報/デザイン(UIUX,グラフィック)を担当 【現在の業務内容】 〈デザイン〉 ・販促用のチラシ、パンフレット、名刺、リーフレット、バナー、LP、パンフレット、イラスト、サイト制作 <マーケティング> ・ウェブ広告運用(Yahoo/Google/Facebook/tiktok/Twitter/YouTube)、GTM、データ分析(search console/GA4/Clarity)、サイト改修、SNS運用、記事執筆、SEO対策 〈その他〉 •動画制作、商品撮影、画像編集、企画、戦略提案、市場調査、SNS運用 【得意なこと】 主にtoC向けのマーケティング、PRが得意です。 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・InDesign ・PremierePro ・premiarush ・adobeXD ・analytics、tag manager、Clarity 【稼働時間】 基本、8:00〜20:00でしたら稼働の調整が可能です。 他のお仕事もしておりますため、ご返信が遅れる可能性もございますが当日中にはご返信させていただきたす。 slack、chatworkでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
グラフィックデザイナー兼フォトグラファーをしております。印刷物、web、メディア等ご相談ください。
グラフィックデザイン学科、写真学科をそれぞれ別の大学で修了。 NYでコンテンポラリーアートのアートコンサルタント/ディーラーを7年間経験し帰国。 現在はフリーランスでグラフィックデザイナー/フォトグラファー 主にCDジャケットの撮影デザインなど photoshop, illustrator, webデザイン(wordpress, ECサイト構築) カメラは一眼レフから広告用中判デジタル、フィルムも一眼レフから4x5の大判カメラまで扱えます。モノクロ現像プリントも大全紙まで対応。
ニルヴァーナ
エンタテインメントの科学/朝日出版社
CDジャケットのデザイン制作をしました
書籍の表紙デザイン2
新着のランサー
イラストレーター
グラフィックデザイナー
その他デザイナー