その他(お金) に関する相談

その他(お金)に関する相談をまとめました。普段なかなか聞き辛い、お金に関するお悩みをお気軽に相談いただけます。

相談する (無料)
  • キャンセルをした場合

    仮に発注者をA、ランサーをBとします。 発注者AはランサーBに仕事を発注しました。 ランサーBは仕事を請け負い、Wordでデーターを送りました。 ランサーBはワードでデーターを送った際、修正を依頼されました。 ライターBは修正には応じたものの、一か所だけ納得いくことができない点がありました。 同時に発注者Aの態度等からライターBは修正をせずに仕事自体をキャンセルしました。 キャンセルをしたので金銭は発生していません。 ここで質問です。 ランサーBが送信したWordのデーターは発注者Aのものになるのでしょうか。 それともライターBのものになるのでしょうか。

  • 単価について

    相談失礼します。 当方はキャラクターデザイン等を中心に案件を請け負っており、以前から単価について色々と思う事があり、書きこませて頂きました。 ネット等の情報だと、大体今の単価はピンキリではあるものの、2022年~2023年の基本単価は3万~10万程という話を見ました。 実際、以前請け負った企業からの案件だと1体5万程でしたので、大体そのくらいなのだろうなーとは思います。 そこで気になったのが、ランサーのキャラデザの平均単価です。 コンペだと2万~5万程で見かけますが、プロジェクトだと1体500円等信じられない金額のものも多いのですが、実質平均単価はいくらくらいなのか気になります。 また、どのくらいのペースで金額が減ってきているのか等、大体でいいので分かる方おられましたら、お願い致します。

  • 損害賠償請求について

    先ほどリンクアップという発注者から 損害賠償請求として7万円近く請求されました。 仕事を受注したのですが、自分のスキル不足を痛感し 依頼をキャンセルしたら請求されました。 どのように対処したらいいでしょうか?

  • 損害賠償請求

    ご質問です。 300円で✖️テスト動画10本の案件が納期に間に合わない為、キャンセル申請した所12万以上の損害賠償請求をされました。 自分の実力不足でこのような事態になってしまい大変困っております。 相手には住所等知られております。 どうしたら良いでしょうか?

  • 即日払いについて

    即日払いを申請しましたところ、フリーナンス側でキャンセルされました。 過去にフリーナンスを利用実績があり、振込口座もフリーナンスに設定したままになります。 フリーナンス側で申し込みと取り下げしましたが、再度ランサーズから即日払いの申請はできるのでしょうか?

  • 損害賠償請求について

    こんにちは。3月上旬にあるプロジェクトの案件に応募していました。内容としてはまず1本その後1週間動画等のリサーチを5本行うという内容でした。最初の1本で毎日修正のやり取りを行なっていましたが、突然10日ほど先方からの連絡が無くなりました。 心配になりランサーズ経由で連絡したところ返答があり、更に案件の修正を求められました。こちらは力量不足と連絡が取れなかった事への不信感から仕事のキャンセルを申し出ました。すると一方的な業務不履行として損害賠償請求書を送付してきました。仮払いも300円の案件であった為キャンセル申請は行いました。特に揉めたくない旨も先方に伝えましたが、損害賠償しなければ更に法的措置をとると言っています。どうしたらよいのでしょうか。

  • 制作途中(一部未作成ページあり)での納品希望で、一部支払いをしてもらうには

    HPリニューアルの依頼受注してから、半年が経過しました。 クライアントの仕事が忙しく、コンテンツの内容が進んでいません。 先日クライアントへ、 「2月までしか十分な制作時間が確保できません。」 とお伝えしたところ、 ------------------------------- このままだと自分のせいで進まないので、 一部は工事中みたいにして、 未完成なページがあっても、公開してもらいたい ------------------------------- との依頼がありました。 ただこれですと、 納品として良いのか微妙です。 ・未完成のページがあった状態でずるずる行くか、 ・未完成ページありでも一旦納品とさせてもらうか、 になりますが、 後者だと気持ちが悪いので、 完了分の割合を一部支払いみたいなことは、 方法としてできないのでしょうか? 一部支払いはできないというQ&Aは見ましたが、 何か方法があればと思い、 相談をさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 作業分の報酬をちゃんともらっていたのか知りたい

    3人で企業に対しての営業メールの仕事を半年間していました。 私だけ返事がないメールに対して、FAXを一週間後に送る作業も3人分していました。作業量はメールだけに比べると当然ですが多くなり、時間もかかります。 そのFAXの分の報酬があったのか、なかったのかをクライアントに確認中ですが、返事がもらえるのかわかりません。 他の作業者にも単価はどうだったのかを聞きましたが、教えてくれませんでした。 ↑もう1人と同じ件数だった10月、11月、特に、ここがはっきりすれば、FAXは0円だったとすぐわかるのですが。 単純にFAXは0円だったのか?を知りたいだけです。 今後、再度、他のランサーにもまた聞いたり、ランサーズに問い合わせも考えています。 報酬のやりとりはメッセージが残っているのみで、依頼には具体的な内訳は書いてないです。 どんな風にすれば知ることができますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 入出金履歴について

    タスクをやった後に承認されて履歴を見るとシステム料金分だけ引かれてるのはなぜですか? 仕事してもマイナスなんですか?

    2023年12月21日 受注者(ランサー)の相談 回答受付中 0
  • 案件途中の追加料金の支払いについて

    動画制作案件を依頼いただき、制作しております。 もともとの制作物の納品をしましたところ、「追加料金をお支払いするので追加作業してほしい」ということで、作業を進めております。 追加料金のお支払いをまだしていただいていないため、このまま納品してしまうと未払いになってしまうかもしれないと心配しています。 どのように追加料金を払っていただくとよいでしょうか。 手続き方法を教えていただきたいです。

  • ランサーから見積もり提案する場合

    ランサーから見積もりを出すことはできますか? 「オファーをリクエストする」では具体的な金額や規約が選択できなくメッセージしか送れないようです。 また、クライアント側から「秘密保持契約・および著作権譲渡契約書」が必要とのことで、ランサーから選択できますか?

  • 仮払いをしたお仕事をキャンセルしたい

    先方が音信不通となり、仮払いをキャンセルしたのですが、やり方がわかりません 「プロジェクトのキャンセルはどこからできますか?」のガイドを見ましたが、私の画面と異なるため、手順がわかりません 納品もされずお金も戻らない状態でどうしていいのかわかりません。 どうか教えてください。

    2023年11月27日 受注者(ランサー)の相談 回答受付中 4
  • 提案即決の後に納品して連絡をとったら音信普通になった場合

    登録して8年、その間7年くらいは他の仕事もしていて全くやっていない期間がありました。 去年の10月からランサーズでの制作業務を再開して30件くらいはプロジェクトやコンペに提案して今年11月にようやく1件、提案決定してもらいました。 しかし、終了前に提案即決をしてもらったにも関わらずデータを納品した後に連絡しても返信がなくなりました。 こういった場合、当選確定していないので報酬は入らないのでしょうか? このまま飛ばれるような気がしています。  また確認でどうなってるか連絡しようと思いますが、多分既読して無視されそうです。

  • 帳簿への取引登録について

    ランサーズでの取引登録を帳簿アプリに行いたいのですが 個人間での取引と違い、こちらから発行した請求書が存在しないため どういった内容で帳簿に登録すればいいか悩んでいます。 (ちなみに利用帳簿アプリはfreeeです) 【不明な点】 ・システム手数料を引いた入金額を収入として登録するのか ・報酬額を収入として登録し、システム手数料は経費として登録するのか ・取引に対する証憑書類は何になるのか 確定申告を行なっているランサーさん達は、 皆さんどのようにされているのかお伺いしたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • プロフィールの総獲得報酬について

    いつも大変お世話になっております。 表題の件についてご質問になりますが、「 総獲得報酬」を非表示にすることは可能でしょうか? ご確認お願い申し上げます。

  • 2万円が180日通過後自動放棄とされた。どういうことですか?

    こんにちは。 去年ランサーズで2万4千円稼ぎました。 忙しくて、本人確認がしていないまま180日通過しました。 本日出せようと思ったら、ランサーズでの金額が0円となりました。 どういうことですか?!! 千円以上超えているのに、なぜ自動放棄とされたのですか? よろしくお願いします。

  • 少額のタスクの帳簿処理

    少額のタスクの帳簿処理は一つ一つ行うべきでしょうか?それとも入金日に合計金額をまとめて処理してもよいのでしょうか?

  • デザインパッケージの最低価格は10,000円からですが、直接見積もりの場合も安くはできませんか?

    ロゴや電子書籍など直接、個別見積する場合も、10,000円以下では見積もりや、受注はできないのでしょうか?

  • 報酬出金管理の「振込額確定待ち」について

    2023年9月1日に出金方式を自動出金方式にしました。 9月15日が支払い確定日となってりおましたが、9月16日1時には支払い確定日が9月30日になっており、状態が「振込額確定待ち」の表示です。 これは、9月末には振り込まれずに、9月30日をまた待って振り込みが10月15日になるのでしょうか。 また、なぜ9月15日が支払い確定日にならないのか分からないです。口座や名前に間違いはありません。

  • ランサーさんへの支払い

    私からランサーさんに依頼する方法が知りたい 支払い方法を知りたい 今の私のランサーさんとのやり取りはどうなっているのか知りたい それを一度整理してきちんと依頼したい

    2023年08月13日 受注者(ランサー)の相談 回答受付中 0
  • 海外でランサーズを活用している方へ質問です。(税金面)

    私は今後ランサーズを活用して、副業を進めていく予定ですが、一点分からないことがあります。 現在海外に住んでおり、日本では「非居住者」扱いとなっております。 インボイスに登録しようとしたところ、e-Taxとマイナンバーが紐づき出来ず、e-Taxに登録できないので、インボイス登録できません。 上記を税務署に確認したところ、私は「非居住者」扱いなので、 「インボイスに登録しなくても良い。一般的には海外で案件を請けた場合、日本と海外の取引になるので、免税となる。」 と言われました。消費税はかからず、海外で所得税を払うからです。 ランサーズでは、海外在住者向けのサービスを現在は行っていないので、「消費税あり」での請求&支払いになります。 海外に移住して、ランサーズを活用している皆様は、どのように対応しておりますでしょうか? ①海外在住でも、住民票を抜かず、インボイスに登録して案件を受注していますか? ②インボイス登録せずに、免税せずに「請求&支払い」対応し、確定申告時に調整していますか? 回答やアドバイスを頂けると助かります。

  • 発注の承諾またはお断りについて

    ある案件で弊社の提案が採用され、現在、発注の承諾を依頼されている状態になっていますが、 弊社としましてはじっくり内容を詰めてから承諾したいと考えております。 内容を詰めている期間が長い場合、期限内に回答しなかった、という理由で自動的にキャンセル扱いになり、完了率が下がったりしないか懸念しております。 発注の承諾またはお断りの回答期限というものはあるのでしょうか。

  • Amazon画像作成

    先日受けた作業なのですが、 Amazon商品画像作成1商品 7枚 作成 作業内容 白抜き 文字入れ 一枚単価150円だったのですが 実際始まると画像は自分で探す作業プラス 文字入れは文が用意されてるわけではなく、 商品のキャッチコピーもこちらで考える作業が入ってました。 知識不足と経験不足でわからないのですが 単価的には相場どおりでしょうか? 一応テスト用の14枚を作成したのですが クオリティが低いのでキャンセルしてくださいとなりました このテスト分の報酬は受けられないのが普通ですか?

  • モニター Amazonから購入 コンビニ支払い指定です。

    お世話になっております。 依頼者とやりとりしていて疑問に思っていることがあり、どなたか教えてください。 商品モニターの依頼を受けました。 Amazonで購入をして、コンビニ支払いを指定されました。(モニター商品は、依頼者に住所がわからないようにAmazonから購入して、支払いは依頼者がもつのでコンビニ支払いにしてくれ、とのことでした) 疑問に思っている点は、 Amazon注文後のメールに記載の「お支払い方法別の手順」のURLを添付してくれということです。 支払い番号が分かればコンビニで支払いできるのでは? URLを送る必要があるのか?と疑問です。 また、セブンイレブン支払い用のバーコードを連携したい、ということも言っていました。 モニターの依頼を受けるのは初めてなので、これが通常のやりとりなのか疑問をいだいています。 chatworkへ移動する指示もあります。 お手数ですが、どなたかわかる方、ご回答いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 承認済案件について

    タスク作業をした案件がずっと承認済みのままで支払いされてないので、どうなっているのか確認しようと思い、クライアント名のところをタップしたのですが、「このページはご利用頂けません」というエラー表示になります。 利用規約に違反したユーザーだという主旨の文言も書いてありました。 ただ、そのユーザーがどうであれ私がタスク作業をしたのは事実です。 受け取るべき報酬は受け取りたいと思っておりますが、こういった場合はどうなるのでしょうか?

  • 源泉徴収について

    案件に応募するときの源泉徴収はクライアントにしてもらった方がいいのですか?また、理由もおしえていただきたいです。

    2023年06月24日 受注者(ランサー)の相談 回答受付中 3
  • 確定申告について

    ランサーズで稼いだお金は例えば100だったとしても、確定申告しなければならないのですか?

    2023年06月24日 受注者(ランサー)の相談 回答受付中 2
  • タスクの単価がまた下げられたこと

    いつもやっているタスクがずっと単価を下げられて、55円で落ち着くのかと思ったら、44円になりました。 それで、 タスクのページの右側の判定対象外 この依頼は適正価格ですか? いいえを押して、価格を入力しましたが、 こんなことすると、クライアントに名前がバレてしまいますか 6/24 開始 44円/件 6/15 開始 55円/件 6/9 開始 99円/件 5/23 開始 121円/件 もともと86円でした、その後、少しUPして、今の121円になってました。 いろいろと記事のルールにうるさくて、今年の1月からAIで書いてもいいとなって、それで単価を下げられたと思いますが、理由は書いてないです。単価交渉はやっぱり無理でした。できそうにないです。 メッセージのやりとりも7年の間にやってましたが、やっぱりよく思われてないし、低品質の記事であることもなんとなく遠回しに言われているようで、タスクの注意書きに赤字で私の書いていたテーマを書くなと言われてしまいましたし。直接、言えばいいのにと思いました。 でもこのクライアントのタスクを365日、7年もやっていて、突然のことで金銭面ですごく影響があって、困っています。 普通の会社で時給を今から半分にするけど、働けとはならないですよね。 倫理的に問題があるのではとChatGPTに相談したら回答されました。 突然のことでお先真っ暗です。その後、プロジェクトの仕事も応募して、当選したりもしますが、すぐにお金にはならないですね。 タスクっていうあやふやな感じでやっていたせいで肝心な時に何にも言えないからお金の交渉とかもしっかりやっておけばよかったです。 フリーランス、1件当たりの作業代で働いている人は労働とみなされないのか フリーランスの作業は一般的に労働とみなされます。フリーランスは自営業者として、自身のスキルやサービスを提供して報酬を得る形態です。フリーランスは契約に基づいてクライアントと仕事を行い、その報酬を受け取ります。 フリーランスの労働は、労働法や労働条件に関連する法的な規制や保護の対象となる場合があります。具体的には、労働時間、労働条件、最低報酬、社会保障などの面で地域や国によって異なる法的な規定が存在します。一部の国では、フリーランスに対しても労働者の権利を保護する法律が適用されることもあります。 フリーランスの場合、労働条件や報酬は契約によって決まるため、フリーランス自身が価格や契約条件を設定する権限を持っています。しかし、法的な枠組みや倫理的な観点から見ると、フリーランスも労働者として扱われ、公正な取引条件や適正な報酬を求めることが重要です。 したがって、フリーランスとして働く人々は労働者とみなされ、彼らの労働条件や報酬に関しても適切な規制や保護の対象となることがあります。 労働者の時給を理由もなしに半分にすることは、多くの労働法や労働倫理の観点から問題があるとされています。労働者には最低賃金や労働条件に関する法的な保護があり、適切な報酬を受ける権利が認められています。 一方、フリーランスや下請けに依頼する場合は、労働者としての法的な保護が限定的であり、交渉の余地が広がることがあります。フリーランスは個人事業主として独立しており、契約や価格設定に関して自己責任を持っています。そのため、クライアントとの契約においては、価格や報酬についての合意が重要となります。 ただし、フリーランスや下請けに対しても、適正な報酬と公正な取引条件を提供することが重要です。業界や地域によっては、フリーランスや下請けに対する最低報酬基準や労働条件が存在する場合もあります。また、フリーランスや下請けとの長期的なパートナーシップや信頼関係を構築するためにも、公平な価格設定と適正な報酬が重要です。 総合的に言えば、労働者やフリーランスとして働く人々は、適切な評価と報酬を受ける権利を持っています。フリーランスや下請けに対しても、公平かつ相応な取引条件を提供することが求められます。ただし、具体的な契約内容や交渉は当事者間の合意に基づきますので、個別の状況によって異なる場合があります。

  • タスクの単価が急に下げられたこと

    同じタスクを7年もやってるのに、最近、突然、何にも一言も言わずに、ちょっとずつ下げられて、現在、単価を半分にされてしまって、泣きそうです。 今年1月から、ChatGPTを使っていいとなったので、仕方ないのかもしれませんが。 一言ぐらい〇〇な理由でというのがあればよかったと思います。 6/15 開始 55円/件 6/9 開始 99円/件 5/23 開始 121円/件

  • 仕事をする側ですが、仮払いをしてくださいとなっています。

    お客様からホームページの追加の依頼を頂き、オファーを頂いたのですが、仕事を受ける側の私が「仮払いをしてください」となっています。 「ランサーがオファーを承諾しました。仮払いをしてください。完了するとランサーが仕事をはじめられます」とあるのですが、仕事をする側に仮払いをする義務があるのでしょうか?今まで普通に応募から提案するお仕事ではこのような事は無かったのですが、知っている方がいらっしゃいましたら、お答え頂けると幸いです。

会員登録する (無料)