絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,355 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
アメリカ在住7年目、NYCを含む3つの州に住みました。 アメリカではグラフィックデザイン、マーケティング、ウェブデザインなどを学びました。 グラフィックデザインはフリーで3年(イベントのスライド、フライヤー、ロゴ、イメージデザイン、ウェブサンプル、ウェブデザイン) 現在はアメリカ拠点で活動していますが、この度日本語、英語、コンビューターの得意分野も踏まえてランサーズにてフリーランスとして活動します。 ▼可能な業務/スキル ・執筆 (アメリカ、海外のことなど) ・英語・日本語訳 ・グラフィック、イラスト、ウェブデザイン スキル・Photoshop、Illustrator、Indesign, Aftereffect, Web デザイン(HTML, CSS,JavaScript) ▼資格 ・カラーコーディネーター ・IELTS 6.5(大学入学時) ・大学、大学院 ▼実績例 ・NYの大手アパレル店 販売、マーケティング ・ランサーズでは主に海外、英語関連の執筆 ・デザイン、グラフィックはコンペが多いのであまりやっていません。 ▼フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・イラストレーター、絵、デザイン分野、接客 ・色んな人種との交流、ネットワーキングなどのITイベント
◆自己紹介 AndroidやElectronなどで開発エンジニア4年間、 組織や個人としての活動から ・0→1の新規開発・設計 ・Android Frameworkへの知見 ・PM など経験をつける。 現在は、個人として企業様の開発支援をさせて頂きつつ、事業作りに励んでおります。 Android、iOSなど主にモバイル開発の経験ですので、 ReactNativeを用いたマルチプラットフォームの開発も可能ですので、 気なる方はご連絡下さい。 ◆実績 Slackチャットアプリ(Web/iOS/Android) 決済タブレット端末SDK開発 (Android) メッセージングアプリ Android 開発 セキュリティホールAI検知 フロントエンド デスクトップアプリ開発 OCR Androidアプリ 開発 ウェブサイトクローリングアプリ開発 クラウドファンディングサイト Ethereum Dapps 開発 キュレーションメディア Android 開発 Spajam2018 東京B予選 優秀賞 ◆好きなこと 新しい技術やガジェットなどを触ること スポーツ全般(主にゴルフやサーフィン)
開発したウェブシステム複数実績あり パッケージアプリ複数実績あり
WEBデザイナーです。 デザイン性と機能性を両方を考えて、 クライアントの立場で一つ一つの案件に心を込めって仕事をします。
現在は某大手ウェブサービス会社にてエンジニア兼プロデューサーとして勤めております。海外チームのプロジェクトオーナーとして売り上げを約3倍にした実績もあります。 開発だけでなく、施策・企画・分析などもできますので、ご相談ください。 【学歴】 University of North Carolina 国際基督教大学(ICU) 5歳〜13歳まで米国で過ごす。 1年間University of North Carolinaで留学、情報科学(コンピューターサイエンス)を学ぶ。 ------ウェブ開発実績------- 【開発言語】 PHP, Ruby, Ruby on Rails, React.js, Javascript, SQL, Postgresql 【受賞歴】 米国ハッカソンで3部門入賞 ・IBM Best use of Bluemix Technology 賞 ・Best use of Interactive Intelligence 賞 ・Most Start-up Worthy 賞 ------翻訳実績------- 【英語力】 英検一級取得 (小学六年生時) TOEIC 満点取得 TOEFL iBT 120満点中119点取得 読売新聞主催プレゼンテーションコンテスト優勝 ECCスピーチコンテスト優勝 TEDxTokyoTeachersにて登壇 -------------------------------- クオリティー、スピード、そして素早い対応を意識して仕事に取り組みます。どうぞよろしくお願い致します。
外資IT企業に3年間勤務しています。 副業となりますので、土日に一括して対応する傾向はありますが、平日もフレキシブルに作業可能です。 【スキル】 ・node.js ・javascript、jQuery ・java ・Linux、Apache、MySQL、oracle、AWS、sakuraVPS ・HTML5、CSS3、less ・VBA、ACCESS 趣味でwebアプリケーションの作成、公開を行っています。 合わせてご覧ください。
渋谷のWeb・Mobileアプリを制作するデジタルクリエイティブエージェンシーに勤めております。イギリス人の会社なので海外のスタイリッシュなテイストのデザインを得意とします。また英語を取り入れたデザインにも強いです。 トレンドと普遍性が共存するデザインを作成いたします。 デザイン学校を卒業しております。 また、プロダクトマネージャーとして毎日クライアントとメールを英語でやり取りしておりますので、翻訳も受け付けております。
始めまして、関東在住のやなぎと申します。 長年WEB/アプリ開発を中心にシステムエンジニア(12年)を努めており、Java/Android/iOS/JavaEE/PHP/JS/MySql/PostgreSQLなどの開発では自負を持って行わせて頂けます。 貴社のご要望に応じて、スケジュール及び予算も柔軟にご対応させていただけます。 なお、一回きりのお取引ではなく、ぜひ長い間継続的に発注頂けるよう頑張って参りたいと思っております。 開発をする際に、お客様のご要求を満たせることはもちろん、顧客目線で責任を持ってサービス提案も行ってまいりました。 業務で開発したアプリ例は以下になります: キャリア様向け通信系アプリ、写真共有サービスアプリ、自動音声翻訳アプリなど。 Webサービスとして以下のような開発実績を持っております: ①SNSサイト ②Facebook,Twitter連携診断サイト ③ECサイト店舗様向け自動変換サービス 等。 ご興味がありましたらお気軽にご相談くださいませ。 以上、宜しくお願い申し上げます。
WEB制作を15年間やっております。 実績は1000サイト以上ございます(大半は広告代理店様の下請けです) 仲間8人でやっております(同じ建物で)。 コーポレートサイトの実績が多いです。 翻訳スタッフも3人おりまして38カ国以上の言語に対応いたしております。 多言語WEBサイトの制作も得意です。 最近、大手企業の多言語自動翻訳システムを構築いたしました。
清華大学院卒です。 専門はCSです。 今は日本のとある上場企業でネットサービスを担当しています。 ネットサービスなら何でも作れる(デスクトップも可能)。 Java PHPどちらも得意。 DBとサーバーの知識も持っています。 デザイナーもいるので、興味がある方は是非ご相談ください。
株式会社LINKEDBASE 小田と申します。 弊社はクリエイティブディレクター兼デザイナーと営業担当、カメラマン、飲食事業部担当の5名体制の企業です。 WEB制作から各種グラフィック制作(ロゴ、ポスター、名刺、展示ブースバナーなど)、撮影(スチール、動画)までワンストップで制作できるため、スピーディーに納品まで進めることができます。 他にも営業担当の経歴を活かした人材派遣、海外との貿易業や、 パートナーとの連携による日/中、中/日の翻訳も行っております。 【ディレクター兼デザイナー経歴】 ①東海大学卒業 ②有限会社HEADS 東京のカフェをプロデュース、経営している会社でグラフィックデザイナーとして働いておりました。 【仕事内容】 ロゴ制作、名刺制作、ショップカード制作、メニュー制作、フライヤー制作、著名人インタビュー、WEBデザイン、イベントプロデュース etc... ③有限会社プランドゥ 名古屋の制作プロダクションでディレクター・デザイナーとして働いていました。 【仕事内容】 WEBディレクション・制作、名刺制作、ショップカード制作、イベントプロデュース etc... ④有限会社シンクアップ 名古屋のWEB制作・システム開発プロダクションでディレクター・デザイナーとして働いていました。 【仕事内容】 アプリ開発・デザイン、WEBディレクション・制作、名刺制作 etc... 【営業担当経歴】 ①ノースアラバマ大学卒業 ②野村證券株式会社 法人、リテール営業 ③株式会社リクルートホールディングス 法人、リテール営業 【パートナー】 ①北京大学 法学部卒業 ②中国の法律事務所に勤務 ③ニューヨークへ留学 ④ニューヨーク フラワーアレンジメント講師 ⑤現在は中国語での契約書作成・確認や、中国語翻訳などを行っております。
オランダ在住のMURO_1984です。 高校卒業後にオーストラリアに渡り、大学にて通訳と翻訳の勉強をしました。オーストラリアの通訳・翻訳国家資格であるNAATIのプロレベル(NAATI Level3)を保持しています。 オーストラリアで数年間、翻訳者および通訳者として働いた後、日本に帰国し、以来、翻訳会社に勤務しています。 現職では、翻訳のほかに、デザイン、DTP、印刷などの業務に携わっており、フリーのグラフィックデザイナーとしても活動しております。 また、将来的にはコーヒーに関わるビジネスをしたいと考えているため、現在、ローカルのロースターにて、焙煎やコーヒーについて学んでいます。 趣味は、料理、ヨガ、写真、スケッチ、スケボーです。
在日永住中国人です。 SEをしています。 フリーランスカメラマンです。
腰痛のため在宅ワークを検討しているプログラマーです。 5年ほどの滞在経験があるため中国語を(多少)話せます。 刺激的な仕事を探してます。 フリーでの経験はございませんが 業種別に以下の経験がございます。 IT関連:8年 IT関係の会社にて生保・その他金融の 業務アプリ開発に携わって参りました。 Java5年、.NET2.5年、PHP半年の経験があります。 サブチームのリーダーぐらいはやりましたが 管理経験や上流での経験はほぼございません。 ゲーム関係:1年 家庭用ゲーム機のソフトの移植案件にて アシスタントマネージャーとして3Dモデルやプリレンダ背景の 外注管理及び窓口、指示書翻訳(日本語⇒中国語)等の経験がございます。
新着のランサー
翻訳家