プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでスペイン語翻訳家・作曲・編曲のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
日仏英、3ヶ国語通訳・翻訳
日仏ハーフの深谷玄周と申します。 東京のフランス学校に通いながら育ち、生まれてから日常的にフランス語、英語と日本語を使ってきました。 大学に通いながら、アルバイトを始めて以来、就いたお仕事は全て翻訳、通訳を行う作業が含まれていました。 8年前には六本木のアートギャラリー、21−21デザインサイトでは、海外アーティストのアテンドと日本人スタッフとのコミュニケーションを任せられました。 その後、Christian Dior Japanに就職し、PRチームに配属されました。そこでは日本チームとフランスの本部、イギリスやアメリカのオフィス間のコミュニケーションを担当していました。 最近もロンドンでフリーランスでUniqloなどのブランドのために通訳をしていました。
英語、ドイツ語⇄日翻訳、文章校正、編集いたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 神奈川在住の石野と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【稼働時間】 平日、週末の1日2時間〜6時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 【可能な業務】 ・文章校正、チェック ・翻訳(英語、ドイツ語 → 日本語) ・その他データ入力作業など 【職務経歴】 ・フリーランス(翻訳、編集、校正) ・介護支援専門員 ・介護施設にてマネージメント、育成、管理者、 研修(資料作成、編集、校正、英翻訳)、 介護保険業務における法令、接遇、文化、制度についての海外労働者向け資料作成、 翻訳。 ・不動産鑑定:鑑定書作成、評価、評価書の編集、校正、電話対応(英語含む)、 鑑定書、不動産投資資料の翻訳(英語⇄日本語) 【業務実績】 ・医療機器取扱説明書翻訳、校正(英語→日本語) ・観光業、日本の名所紹介翻訳(日→英) ・アメリカニュース記事翻訳(英→日) ・教育ICT分野サイト翻訳(英→日) ・工業製品マニュアル翻訳(英→日) ・医療分野コラム翻訳(英→日) ・アプリ翻訳、校正(英語→日本語) ・幼児教育資料校正 ・幼児教育資料翻訳(英語→日本語) ・アンティーク家具、雑貨の輸入代行、商品説明翻訳 (英語→日本語、ドイツ語→日本語、スペイン語→日本語、) ・プライベート音楽レッスンの通訳: マンツーマンの楽器レッスンにおいてアメリカ現地の講師と留学生の間の通訳業務を 2セメスター実施(英語⇄日本語) ・約3000人参加の学術会議にて演者のフォロー、参加者の質疑応答においての通訳業務 (英語⇄日本語) ・社員研修資料作成、編集 ・記事の校正、編集 (金融、ビジネス、ギャンブル、美容、不動産投資、DX、オンラインショップでの商品紹介、観光、投資) ・レストランホール、サービス接客業(アメリカにて) ・美容室接客、電話受付(アメリカにて) ・日本人客添乗業務【移動手配、チェックイン/アウト代行】(アメリカにて) 【その他】 ・音楽、楽器演奏、楽器レッスン ・音楽療法 ・幼児音楽プログラム講師 ・ダイビング、ロードバイク
声優・各国語ナレーターのキャスティング・宅録・プロ用スタジオでの録音
スピーディーに対応します。
英語と音楽のスペシャリスト
ロンドン大学音楽博士 作曲、サウンドデザイン、翻訳、英会話講師専門 国際教師免許保持 在英19年 翻訳歴10年 講師歴6年 作曲歴15年 こんにちは、今西太一と申します。私はイギリスの高等教育を受け4つの大学を出ています。今に至るまで、日経、英系に限らずありとあらゆる会社に勤めてまいりました。その中で、翻訳の経験もつみ、努力の甲斐があって博士を習得することができました。 大きなプロジェクトから、小さなプロジェクトまで、時間を効率よく使いできるだけ早く正確に完了することを心がけております。また、いろいろなクライアントの方々と一緒にお仕事をして、自らの能力と信用を高めていきたいと思っております。一生懸命頑張りますので、よろしくおねがいいたします。
スペイン語翻訳のおすすめポートフォリオ
2017年放送NHK『旅するスペイン語』第1シリーズ第23課の音声書き起こし・字幕翻訳を担当しました
2017年7月に、東京外国語大学文書館企画展の資料翻訳を担当しました
2017年放送NHK『旅するスペイン語』第2シリーズ第10課の音声書き起こし・字幕翻訳を担当しました
2017年放送NHK『旅するスペイン語』第2シリーズ第11課の音声書き起こし・字幕翻訳を担当しました
マルチメディアプロジェクトへの貢献を目指す音楽作曲家・サウンドデザイナー。
私は音楽作曲家およびサウンドデザイナーです。様々なマルチメディアプロジェクトに積極的に参加し、創造的な貢献を提供したいと考えています。私はオリジナルの音楽作曲を通じてアートビデオや3Dアニメーションの制作を行い、アニメやビデオゲームのシネマティックスにおけるオーディオ置換プロジェクトも手がけてきました。音楽は新鮮な体験を引き立てる重要な要素であり、独自のサウンドスタイルを提供することが得意です。豊富な経験と柔軟性を持ち、クライアントのニーズに合わせた創造的な音楽制作を心掛けています。クライアントの要望を具体化し、感情やメッセージを音楽に込めることで、プロジェクトの成功に貢献します。お客様の期待に応えるため、常に努力し、革新的なアプローチを追求します。是非ともご検討ください。よろしくお願いいたします。
〈言語学習・翻訳・編曲・教育・子ども〉
【得意なこと・経験】 ◉英語学習歴20年(英検準1給、TOEIC940)※留学経験なし コロナ禍の今、留学経験でも話せる・書けるようになる方法をお教えできます。 幼児〜中学生を対象にした英会話講師を2年。 英語翻訳案件受注複数 ◉外国語の学習が得意です。 スペイン語、ドイツ語はある程度であれば会話・翻訳可能です。 (韓国語、中国語、ポルトガル語は要相談) ◉アカペラの楽譜をスピーディーに仕上げます! 編曲総数約200曲! (アジア大会に日本代表として出演経験アリ。) その他、結婚式用のBGM(打込み)作成の受注経験もあり。 ◉英語学学士号、社会学修士号所持! ジェンダー、貧困、ひとり親、教育の問題への興味関心が高いです。 ビジネス・ボランティア両分野での経験アリ。 【活動時間/連絡について】 出来る限り柔軟に対応させていただきます! 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は、平日:午前or夜間、土日:夕方以降 にお願いいたします。 出来る限りはやい返信を心掛けておりますが、少々お待たせしてしまう可能性もございます。 予めご了承ください。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声掛けください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
翻訳家
この検索結果に満足しましたか?