プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでデータ作成・テキスト入力・Discordのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
203 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
本当に大事なことに専念したい方へ。細やかな気配りと業務効率化でサポートします
ご覧いただき、ありがとうございます。 誠実さをモットーに ◎ 細かい事務作業に追われ本業に使える時間が足りない ◎ 今の業務をもっとシンプルにしたい ◎ 苦手な業務は人に任せたい など、ご自身の業務に専念したい起業家さま・経営者さまの 大切な時間をサポートいたします! 【経歴】 ・大手コールセンター8年 ∟メールデスク、立ち上げ、動線整理、資料作成なども対応 ∟ASVリーダーとして、SV補佐、チームメンバーサポート ・オンライン講座の運営会社にて、在宅業務3年 ∟受講生のメールサポート ∟講座・メルマガの進捗管理 ∟メルマガリライト ∟各データ分析 など ▼対応可能な業務 【事務サポート】 ・資料作成(データ入力、マニュアル作成など) ・議事録作成(文字起こしなど) ・資料作成 【経理業務】 ・振込対応 ・入金確認 ・領収書の整理 ・見積書、請求書、領収書、納品書の作成 ・会計ソフトへの入力(freee、マネーフォワードクラウドなど) 【タスク・スケジュール管理】 ・タスク・スケジュール登録 ・タスクの締切管理 ・スケジュール調整・リマインド 【WEBマーケティング】 ・作成代行・投稿作業(XやInstagramなど) ・LINE公式アカウントの作成・運用 【クリエイティブ制作】 ・画像作成(Canva) ・動画編集(カット、テロップ、BGM挿入など) ・記事作成(リサーチ、構成案作成) ・名刺作成 【イベント運営(オンライン・オフライン)】 ・会場の手配(会場のリサーチや予約など) ・タスク洗い出し、進捗管理 ・スケジュール組み立て ・アンケートフォーム作成 ・顧客管理、サポート ・イベント当日のサポート(会場セッティングや進行など) 【使用可能なツール】 ・Google(ドキュメント、スプレッドシート、スライド、フォーム、ミート) ・Microsoft(Word、Excel、PowerPoint) ・Canva ・freee ▼連絡ツール ・Chatwork ・LINEワークス ・Slack ・Discord ▼AIツール ∟ChatGPT ∟Felo ∟Perplexity ∟Claude ∟Gemini ∟Gamma ∟Mapify ∟Napkin AI ∟Notta その他ツールも対応可能です。 【稼働時間】 平日の日中、月30時間以上~のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 土日祝や夜間も、業務内容などによって対応も可能ですのでご相談ください。
医療系の記事作成ならお任せください!【薬剤師歴11年・地域中核病院勤務】
【臨床経験11年の薬剤師が医療情報を分かりやすくお届けします】 薬剤師Webライターの青野てると申します。 病院勤務で培った医療、医薬品の専門知識を活かした記事作成を心がけます。 YMAA個人認証マークを取得し、薬機法を意識した記事作成も可能です。 【実績】 ・記名記事 Medi Catch様 (担当範囲:キーワード選定、ペルソナ設定、タイトル・構成作成、本文執筆、画像選定) ・その他ジャンル 薬剤師転職 薬学生向け記事(実務実習) 薬剤師向け資格記事(心不全療養指導士) 医療コラム記事構成作成(眼科) 【経歴】 2013年3月 薬学部卒業 2013年4月〜 地域中核病院に入職 2014年2月〜現在 循環器センター・集中治療センター担当薬剤師 2018年8月〜2023年3月 院外の薬剤師職能団体(腎臓領域)役員 2020年1月〜2021年3月 院外の薬剤師職能団体(集中治療領域)役員 【医療分野での実績】 ・学会での口頭発表(周術期の鎮痛管理)、 シンポジスト(心不全チーム医療、抗凝固療法) ・薬剤師向け勉強会の企画、講師 ・製薬企業主催の薬剤師向け勉強会講師(心不全の薬薬連携) ・院内患者向け心不全教室の資材(スライド)作成、講師 【資格】 ・薬剤師 ・YMAA個人認証マーク取得 ・Google AI Essentials ・GUGA生成AIパスポート 【稼働時間】 ・平日、休日ともに1~2時間、週10時間程度の作業が可能です。 ・病院勤務で臨床経験を更新しつつ、勤務時間外で効率的に対応します。 ・メッセージは24時間以内の返信を心がけます。 【得意な執筆ジャンル】 ・高血圧、心筋梗塞、心不全などの循環器疾患 患者さんへ服薬指導だけでなく生活指導も行ってきた経験があるため、一般の方へわかりやすい文章で伝えることが得意です。 ・子育て 3人の子育て中のため、パパ目線の育児や男性育休取得、育休中の過ごし方などの記事を執筆できます。 上記以外のジャンルでも、エビデンスに基づいた質の高い記事執筆に尽力します。 薬剤師として、さまざまな患者さんの悩みや不安に向き合ってきました。これまでの経験から、医療ライターとしても読者に寄り添える記事作成を心がけます。医療の専門知識と日常生活での経験を組み合わせ、健康で幸せな生活を支える情報を発信したいと考えています。 まずはお気軽にメッセージください。 ご依頼お待ちしております!
現役SEによる【提案】【品質保証】【スピード納品】
私たちは複数名で活動している現役SEです。 プロジェクトは複数名で進めるため、作業分担によるスピード納品や それぞれの得意分野を生かした価値を提供いたします。 特に業務改善のシステム開発や業務ツールの作成などを得意としております。 また、各種情報の取り扱いやセキュリティ面に関する意識を持ち、 その重要性を認識しておりますので、安全な作業を心がけております。 お見積もりは作業件数やタスク、作業時間を基に算出するため、人数に応じたお見積もりなどは一切ございません。 複数名による作業という利点を活かし、相互レビューによって高品質でより早い納品を実現しております。お客様とのコミュニケーションを第一に考え、高品質な作業・成果物を納品いたします。 登録2ヵ月で認定ランサーとなることができ、継続して認定ランサーの称号を頂いております。 今後も称号に恥じないよう尽力いたしますので、よろしくお願いいたします。 【得意・実績】 現役SEですので、ITに関する知識が必要な作業やPC作業全般(データ入力、データ調査、データ収集、Word・Excelの資料作成、VBAツール改修・作成など)が得意です。 スタートアップ企業における新規事業立ち上げの伴走支援なども行っております。 複数名で作業を行いますので、データ量や件数の多い作業などもお任せください。 【稼働時間帯】 本業後の稼働となりますので、主に以下の時間帯で作業しております。 ・平日 :19:00~ ・土日祝:終日 ※必要に応じて日中のお打合も調整可能です。 ※緊急時には日中の作業も調整可能です。 ※チャットに関しては常に確認しており、時間問わず対応可能です。
大手企業でWEBデザイナーとして3年勤務 / グラフックデザイン / イラスト作成 / 動画作成
美術大学卒業後、大手企業で3年間WEBデザイナーとして勤務。 ウェブデザインだけでなくアプリ制作、広告媒体などの制作にも関わってきました。 動画制作・イラスト作成も対応可能です。 ▼可能な制作スキル ・Webデザイン ・UI/UXデザイン ・グラフィックデザイン ・動画作成 ・イラスト作成 ・バナー作成 ・ポスター作成 ・プレゼンテーション資料作成 ・コピー / ライティング制作 ▼その他スキル ・プレゼンテーション・レビュースキル ・言語化スキル ・制作管理 ・議事録作成 ▼資格 ・カラーコーディネーター検定3級 ・学芸員資格
御社と等量の「愛」をもってコミットします
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 編集ディレクター・ライターの香西杏子(コウザイキョウコ)と申します。 書籍や雑誌・ウェブ・SNSの編集ディレクターとして23年会社員を務め、2023年秋に独立しました。 医療・ヘルスケアに軸足を置いたうえで、様々なジャンルで実績を積ませていただいております。 【可能なご提案の例】 ・多様なコンテンツ形式 ・マーケティング段階からの戦略立案 ・スポット対応/なるはや対応 など 【略歴】 ・2004年 早稲田大学第一文学部 卒業 在学中より医療関係の書籍、月刊誌などの編集やライティングを始める ・2004~2023年 書籍、雑誌などの紙媒体からウェブサイト・動画・ポッドキャストなど多様な企画編集・マーケティング ※2017~2021年 薬に関する国内随一のミックスメディア編集長 ・2023年秋 フリーランス活動開始 【ポートフォリオ】 ご提案の際、ご要望に合わせ提出しております。 【可能な業務の例】 企画ディレクター ・マーケティング、テーマ選定、チーム運営 ライティング・記事構成 ・ブログ、インタビュー、ニュース、メルマガ、SNS記事、リライト 編集制作 ・動画、ポッドキャスト(オーディオブック)、SNS マーケティング×メディア企画 ・オウンドメディア、LP、ECサイト 【業務におけるコミュニケーション特性】 クライアント様のお考えや熱意を最も効果的な形式と表現で実現するため、 ヒアリングを中心とするインタラクティブな対応を大切にしております。 【得意分野】 ・医療、健康、未病予防(ヘルスケア)、サプリ ・料理、栄養、食品、レシピ ・ダイエット ・介護、福祉 ・ライフスタイル ・妊活、育児 ・アウトドア、サイクリング、ランニング ・地域創生、コミュニティ形成 ※ 上記以外のライティングも可能です 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間を目安にお受けしております。 【ライター実績】 1.記事 紙媒体:40本以上(800字~4000字程度) ウェブ(記事、インタビュー、ニュース):60本以上(500字~5000字程度) 2.コピーライティング:23案件 3.ネーミング(書籍、ウェブサイト名、サービス名):12案件 ほか ぜひ、お気軽にお問い合わせくださいませ。
データ作成・テキスト入力のおすすめポートフォリオ
文字屋かえでの広告動画作成しました
【リピーター様多数!】承っている作業内容をまとめました
CWでも営業行いました
インタビュー音声の文字起こしを致しました
元医師の経験を活かし、誠実な仕事をいたします。
はじめまして。現在は健診業務を中心に、週数回医師として勤務しております。 一人ひとりとの丁寧な関わりを大切にし、コメディカルスタッフや事務の方々との連携にも配慮しながら、誠実な対応を心がけてきました。 パソコンでの作業も得意で、家計簿を自作したり、健診の勤務記録(事業所・日付・報酬など)をExcelで管理するなど、細かなデータ入力や整理を日常的に行っています。 正確性や継続力が求められる作業にも集中して取り組めることが自分の強みです。 今後は在宅でも、自分の強みを活かして貢献していければと思っています。データ入力や文章作成など、丁寧さや正確さが求められるお仕事を中心にお引き受けできればと思っております。 在宅での作業時間は、日中を中心に柔軟に対応可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。
依頼に添いつつオリジナリティのあるデザインを提供します。
ポートフォリオサイトございます。 お気軽にお申し付けください。 24歳の頃よりグラフィックアート、コラージュ、デザインを独学で学び、ステッカー制作やライブイベントのWebフライヤー制作、バンドのロゴデザインなどを手がけてきました。 依頼は常に募集中です。 お力になれるよう務めます。 よろしくお願い致します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 沢 佑香(さわ ゆうか)と申します。 私は、業務を円滑に進める上で「自主性」と「学習意欲」を何よりも大切にしています。未経験の業務についても自主的に調査・学習し、新しい知識やツールを積極的に取り入れることで、「主体的に考え行動できる」オンライン秘書として、信頼される存在でありたいと考えております。 以下に経歴などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・関西学院大学商学部 卒業 ・通信会社、銀行カスタマーサポートセンター勤務4年 ・金融会社勤務(貯金・保険の窓口業務)3年 ・言語聴覚士として病院勤務8年 【資格】 ・日商簿記3級 ・FP3級 ・Webライター検定3級 ・ビジネス事務検定 【対応可能な業務】 ・秘書業務 ・資料作成 ・カスタマーサポート ・メール対応 ・伝票整理 ・調査・リサーチ ・データ検索、データ収集、データ入力 【使用可能ツール】 ・Microsoft Office (Word, Excel, PowerPoint) ・Google Workspace (ドキュメント, スプレッドシート, スライド等) ・チャットツール (Slack, Chatwork, Discord) ・オンライン会議ツール(Zoom,Microsoft Teams 等) 【稼働可能時間】 ・平日:早朝または夜間に2~3時間程度 ・休日:日中を中心に3~4時間程度 ・週合計:15時間程度、稼働可能です。 【受講講座】 オンライン秘書講座 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えております。 どうぞよろしくお願い致します。 関連ワード ・オンライン秘書 ・在宅秘書 ・オンラインアシスタント ・在宅事務 ・在宅サポート ・事務アシスタント
あのっ!?『伝説の講師』と評され、100人居れば100通りのセミナーを想像力豊かなおばさんです。
パソコンソフトメーカーに勤務 ・自社ソフトの講習、サポート、販売 ・代理店様の販売及び、ソフト展開 ・全国の企業様、公共機関、職業訓練校のソフト導入、教育をしておりました。 また、総合卸問屋で、総合案内受付をしており接客や商品説明及び、館内サービスの説明、お客様クレーム処理などの業務をしておりました。 ◆導入事例 ・某市様向けの紙図面をデジタル化 ・某市様向け観光地形図三次元化に伴う活用法及び、運用方法のご提示 それに纏わるマニュアル化 ・某住宅様向け三次元データ作成及び、シュミレーション動画作成 ・某ゼネコン様向け、社員教育及びマニュアル作成 ・某職業訓練学校、先生向けソフトウェア講習並びに生徒様教育 ・某土木研究所様向け、河川及び山間部の三次元モデリング作成(専門書にデータ掲載) ・販売店様主催、ソフトウェア講習セミナーの実施 ・某ホテル様新館設計三次元化の制作及び、プレゼン ・某市開催、講演の講師を務める ・某大手事務機器の事務機材の三次元化データ作成及び、データマニュアル作成 ・九州エリヤから北陸エリヤを主に、小規模講習を定期的に行っていました。 ・お客様の環境と本来実現したいと考えていことを実現化する為に、機材、ソフトウェアなどの コンサルティング等も行っておりました。 ◆某卸商社の受付業務を2年勤務 この二年間に、異業種のサービス、接客のキャリアを積むことができよりお客様目線に近づくことが出来、良い経験をさせて頂きました。 そんなお仕事をしている中両親の看護と介護が必要となり仕事は続けることができなくなり家族と生活をしておりました。 両親の看病、介護。在宅医療を経て約30年の介護生活も終わりました。 その後、介護ヘルニヤで二年間の治療をし何とか歩けるようになりました。 これを気に、何か自分に出来ることがないかとLancersにて自分にできるお仕事はないかと始めました。 どうぞよろしくお願いいたします。
税理士事務所12年勤務のマルチプレイヤー
ご興味をお持ち下さり、ありがとうございます。 建設業、不動産業、ブライダル、税理士業と多岐に渡る業界経験がございます。 直近では税理士事務所に12年在籍しておりました。担当業務は、以下の通りです。 【担当業務】 □事務所本体の総務、経理事務 □法人顧客 月次担当2件 □個人顧客 月次担当1件 □個人顧客 年1担当約25件 □相続税担当、遺言作成サポート 他の業界のいずれも中小企業に在籍しておりました為、1人で担当する事が多く、 基本的な人事、労務の手続きや各種届出・申告についてもひと通り経験致しております。 事務のお仕事でしたら即戦力としてお役に立てる自信がございます。 また、在宅ワーク支援スクールに入会し、リサーチ、ライティング、デザイン作成ツールCanva、Instagram運用及びフィード投稿作成を学んでまいりました。 実際の業務として経験はございませんが、制作物には一定の評価をいただいております為、ご要望がございましたら是非お声がけ下さいませ! お預かりする業務については、業務内容に関わらず、常に真摯に前向きな姿勢で最後まで取り組みます。 貴殿・貴社のお役に立てますよう、懸命につとめますのでどうぞ、よろしくお願いします 【稼働可能時間】 □週10時間程 (主な作業時間帯:13時~15時 又は 22~24時) ※日中ミーティング可能時間 平日10時~14時の間で対応させていただければ幸いです。 また、大変恐縮ながら、1歳児を自宅保育しております為、ミーティング中映り込みなどの 可能性がございますこと、ご了承下さいますようお願い致します。 【使用できるツール】 Zoom、GoogleMeet Discord、Chatwork、Slack Excel、Word、PowerPoint、 Googleスプレッドシート、スライド、ドキュメント Canva 使用した事がないツールについても抵抗なく、積極的に利用習得できます。 ご興味頂けましたら、お気軽にメッセージ頂ければ幸いです。 どうぞ、よろしくお願いします。
レシートを撮るだけの家計簿Botを開発しました
税理士データました
e-govデータポータル 法令CSVデータ作成しました
IBワールドスクール情報取得しました
日=>英・仏・葡の翻訳。翻訳10年以上の経験言語学修士。
ロドリゲス ウラジミル(RODRIGUES Vladimir)です。 2011年に母国の大学のソフトウェア開発学部を卒業しました。 卒業後、幼少期に自分の母語ではない言語のゲームをやりたいというきっかけから、言語に興味を持っていたため、言語について勉強したいと思い、別の大学に入学しました。 この大学ではフランス語言語学部に入学し、2016年に卒業しました。またその後は、同大学の大学院生になり、2019年に認知言語学の修士号を取得しました。 同年、文部科学省の支援を得ることができたので、来日し、翌年の2020年には名古屋大学の人文学研究科に入学しました。 現在は心理言語学の研究をしております。 特技は多言語の通訳・翻訳、言語教育です。 先にも述べましたが、幼少のころから言語に興味を持っており、母語のポルトガル語をはじめ、英語、フランス語、日本語を学習してきました。 これらの言語を使用した通訳・翻訳や、日本の大学での言語講師経験もあります。 また、少しづつではありますが、ドイツ語も勉強中です。 その他、プログラミングも特技の一つです。 データサイエンスと機械学習の勉強を行うため、PythonのSklearn、Pandas、Kerasなどのライブラリーを利用し、予測モデルを作りKaggleでコンテストに参加しています。 またウェブ開発側では、Javascript、jQuery、Node.js、 express、EJSなどを利用し、ウェブサイト・アプリケーションなどの開発を勉強しています。 趣味は、PCゲームです。ゲームは友人と一緒にプレイすることもありますが、1人でコツコツ進めていくことも好きです。
頂いたお仕事は丁寧に迅速対応いたします。落ち着いた優しい声で丁寧に心をこめてナレーションを届けます!
はじめまして。 みよしみさこと申します。 オンライン事務と声のお仕事をさせて頂いています。 頂いたお仕事は丁寧に迅速対応します。 伝わる落ち着いた声で丁寧に心をこめてナレーションを届けます。 ▼仕事実績や経歴 ・声劇が好きでさまざまな役の経験があります。 ・知人の結婚式・披露宴や地域のイベントの司会経験があります。 ・営業事務でWordやExcel等を利用して資料等の作成経験あります。パソコン使用歴は30年以上でzoomなどの使用経験もあります。 ・Photoshopで画像作成や動画の簡単な編集やYouTube・Instagram・Tiktokへ動画アップ経験もあります。 ・自営やパートや業務委託でネットショッピングサイトの運営などの経験あります。 ・今現在はすぐに対応でき迅速対応させて頂きます。 ▼可能な業務/スキル 自宅録音でナレーションやキャラクターボイス、朗読の録音 動画編集、音声編集、文字起こし、ネットショッピングサイトの運営管理、病院受付業務 ▼宅録環境 PC:Lenovo マイク:marants MPM-1000 オーディオIF:TASCAM iXR 音声編集:Adobe Audition 動画編集:Adobe Premiere Pro、shotcut 宅録環境:防音室に吸音材も導入 ▼活動時間 ・平日 午前9時~午後9時 *急ぎの場合は土日祝も含め臨機応変にできる限り迅速に対応させて頂きます。 ▼連絡について 午前9時~午後9時はメール返信が早くできると思います。 ✼メール受付は24時間受け付けております。臨機応変にできる限り迅速に対応させて頂きます。 ▼資格 一般社団法人日本朗読検定協会 朗読検定準2級 私は朗読検定準2級の資格を持っており、基本的な音声技能に自信があります。 医療事務 ▼得意/好きなこと ・現在、YouTubeやInstagramやTiktokに動画を編集作成してアップロードするお仕事を在宅で楽しくやらせて頂いております。(平日1日2時間程度) ・声劇・朗読が好きで楽しんでいます。 プロから直接学んだ朗読・声劇オンラインレッスン全過程修了。さらにスキルアップしています。 ・韓国語が好きでレッスンを受けています。 ・野球やサッカーやフィギュアスケート等さまざまなスポーツ関連を好きでよく観ます。 お気軽にご相談ください。 何卒ご検討の程よろしくお願い申し上げます。
20年以上のキャリア。経験豊かなWebデザイン。グッと伝わるLP作成。WordPress改修や構築。
ご覧頂きましてありがとうございます。 株式会社イーナム 代表の林と申します。インボイス制度対応済みです。 20年以上Webデザイナーとしての経験を持ちadobeやfigmaなどを駆使し、クライアント様のビジョンを効果的に具現化することに自信があります。グッと伝わるデザインならお任せください。 SEOの知識を活用し、単に美しいデザインを提供するだけでなく検索エンジンでの上位表示を実現するサイト設計にも自信があり、さらに、デザインのクオリティ管理やプロジェクト管理の経験も豊富でプロジェクト全体の流れを把握し、効果的に管理する能力も備えており、プロジェクトの成功に向けた戦略的なアプローチと生産性向上に貢献してきました。 Webデザイナー/HTMLコーダー/フロントエンドエンジニアなどを一人で一貫しています! ▼実績業種 大手福利厚生サービス / 官公庁 / 公益財団法人 / 大手医療人材総合サービス事業 / 大手カラオケチェーン / 医療コンサル / クリニック / 医院 / 病院 / ネイルサロン / 大手web会議システム / 不動産 / ショッピング ▼得意分野 Webデザイン / HTML / CSS / Javascript / jQuery / php / WordPress / Figma ▼対応可能案件例 ・Figmaを用いたWFやWebデザイン制作 ・Wordpress設置 ・Wordpressカスタムテーマ制作 ・SEO設計と施策の実施 ・キャンペーンといったLP(ランディングページ)制作 ・プロダクトなどのLP(ランディングページ)制作 ・HTML、CSSコーディング ・Javascript(jQuery)を用いた視覚的効果の実装 ・Wordpressホームページ作成、テーマの修正や改修 ・レスポンシブ対応サイト ・バナー作成 ・名刺作成 ▼スキル ・HTML/CSS ・javascript ・jQuery ・php ・Wordpress ・Java(jsp) ・Photoshop ・Illustrator ・イラスト作成 前職では管理職の経験もあり、マネジメント視点を持っているのでスケジュール管理は勿論の事、品質の高い成果物を提供する事が出来ますので初心者にも安心です。 お気軽にメッセージでご依頼ください。
大手メディアへの執筆や検索KWでSEO検索1位の実績あり。高品質な構成や記事を作成いたします。
私のプロフィールをご覧くださり、ありがとうございます。 木村憲介と申します。 個人事業(コンテンツビジネス)を立ち上げ、Webマーケティングやライティング領域を深く実践しております。 常に研鑽を怠らず、ご期待に沿える以上の品質を意識し、取り組んでおります。 クライアント様からは、記事の品質を高く評価していただいております。 現在はベンチャー企業様から大手企業様と契約させていただき、 大手オウンドメディアへの執筆も行なっております。 【職務経歴(要約)】 ※転職5回、会社員生活14年(SE・コンサル(IT・戦略・人事)M&A、事業開発、内部統制、内部監査、資本提携業務提携・ベンチャー役員、フリーランスコンサル他) 【執筆可能ジャンル(執筆経験テーマ含む)】 ・IT全般/SAP/システム開発/運用・保守/Saas/仮想通貨 ・経営/経営企画/M&A/ベンチャー/Webマーケティング/BtoBマーケティング ・起業/独立/副業/複業 ・コンプライアンス/内部統制 ・転職/キャリア形成 ・アウトドア/登山 ・地方創生/地域おこし/農業/移住 ・子育て/着付け ・ギャンブル(オンラインカジノなど) ・格安SIM/ガジェット/VOD ・骨董/アンティーク/考古学/歴史(考古学を専攻しておりました) 上記以外も、ぜひご相談ください 【私の執筆方針】 ・リサーチをしっかり行い、信憑性のある情報を用います。 ・読者の知りたい情報を、必要かつ十分にまとめます。 ・今までの職歴・業務経験で得た知識を、記事にしっかりと反映いたします。 【費用感※希望】 ・新規記事制作:最低3円~/1文字(税・手数料別) ・専門知識が必要な記事作成:ご相談~/1文字(税・手数料別) ・構成作成:応相談(税・手数料別) ※構成作成~記事作成も対応可能です ・リライト業務も対応可能です ・記事単価でのご相談も承っております 以下のご相談も承ります(税・手数料別) ・DM文章作成 ・ビジネス文章作成 ・コピーライティング ・メルマガ・LP作成 【利用ツール】 ・Office/Googleドキュメントなど ・Googleアナリティクス ・Googleサーチコンソール ・WordPress/ChatWork/Discord/slackなど ・CCD、ATOKなど 【稼働時間帯】 平日は1日8~10時間です(土日は2~4時間) 時間帯は日中を原則としております。
丁寧なヒアリングと読者に響く言葉を丁寧に拾い集めて書かせていただきます。
・日系の証券会社2社、外資系の証券会社1社で証券事務業務に従事していました。(1995~1999年) ・メガバンク2行で銀行事務(外為事務)業務に従事しています。(2014~2021年) ・学生時代のアルバイト 個別指導型学習塾講師、家庭教師、街頭インタビュー、テレビドラマのエキストラ、コンビニエンスストア、婚礼会場の給仕係、婚礼会場のピアノ演奏、飲食店のホール係など ・専業主婦時代 ホームページ・Plazuelaを立ち上げ、5種類のブログを収録。 病院受付の仕事にパート勤務、Excel/Word講師、データエントリー、紙バンドクラフト作家として活躍。 ・現在 ★NPO法人GEWEL正会員として、D&IやSDGsの普及活動、各種イベントの運営 ★しましまAIらんど(教育関連業・個人事業)←2020年1月より開始 ★株式会社ネクストエール起業←2021年2月 ★特定NPO法人児童虐待全国ネットワーク事務局に所属、各種イベントの運営 ・現在立ち上げているブログ note(しましまAIらんど・ネクストエール) ・資格 高等学校国語科一種教員免許状、中学校国語科一種教員免許状、日本書道師範、MOUS97(EXCEL上級、WORD上級、POWERPOINT上級)、証券外務員二種 ・執筆実績 ★NPO法人GEWEL イベントレポート ★起業様の代行note ①マジカルスゥザン(美容・エステ)『スゥザンの部屋』 ②なかよしプロジェクト(教育) 『佐野友美byなかよしプロジェクト(それぞれの4Cupsストーリーの連載記事) ★特定NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク(オレンジリボン運動)20周年史 編集 ★イベントレポート 150本以上 ★書き起こし 50本以上(2022年実績) ★日経xWomanアンバサダーブログ 他多数 ・登壇実績 「だれもとりのこさないインクルーシブについてかんがえてみよう」(2019.8 @NWEC) 「小1の壁」(2019.10 @台東区男女参画センター) 「海外在住・滞在者からみる日本のD&I」(2019.11 @リーブラ) 「そもそも自分ってどんな人?ワークショップ 自己分析×子ども理解×マインドマップ」 (2021.2 @ベネッセ) 「先を見据えた進路選択について ~個が輝く時代にむけて~」 (2021年9月 @相模原市立大野台中学校) 他多数
クラウドソーシングのデータ入力を自動化する:PythonとSeleniumによる効率化の実践ました
国家資格試験の問題集作成のご依頼を頂きました
エンジニア経歴を掲載しました
URLデータ確認をしました
新着のランサー
その他
未選択
営業・企画
その他専門職
マーケティング
翻訳家
YouTube・動画編集者
秘書・事務
LPデザイナー
ライター
プロンプトエンジニア
テクニカルライター
通訳者
HTMLコーダー
この検索結果に満足しましたか?