【中小企業/個人事業主向け】財務・経理をサポートします
業務内容
10年の財務・経理経験で、あなたのビジネスを数字でサポート!Excel、VBA、GASを駆使して業務効率化を実現します。
このようなお悩みはありませんか?
日々の経理業務に追われている、会計ソフトの導入・運用に手間取っている、Excelを使った業務を効率化したい、資金繰りの改善をしたい。
発注の流れ
お問い合わせ
まずは、お気軽にご相談ください。現状の課題やご要望をお伺いし、最適なプランをご提案します。
お見積り・ご契約
業務内容、スケジュール、費用などについて合意後、契約を締結します。
業務開始
契約内容に基づき、業務を開始します。進捗状況は随時ご報告し、お客様と連携しながら進めていきます。
納品・完了
業務完了後、成果物をご確認いただき、納品となります。納品後も、必要に応じてサポートいたします。
対応範囲・価格
経理代行:3万円〜
会計ソフトへの入力代行、月次試算表作成、請求書発行など、日々の経理業務をまるっとお任せください。
Excel/スプレッドシート業務改善:1万円〜
Excel、スプレッドシートの関数、VBA、GASを使った業務改善をサポートします。資料作成、データ集計、分析など、幅広い業務に対応可能です。
会計/発注管理システム導入支援:5万円〜
会計ソフト(勘定奉行、弥生会計、マネーフォワード)、発注請求管理システム(boardなど)の導入をサポートします。導入後の運用・保守もお任せください。
納期
1週間〜
制作の流れ
ヒアリング・課題分析
お客様の課題やご要望をヒアリングし、最適な解決策を検討します。
計画策定
業務内容、スケジュール、費用などを具体的に落とし込んだ計画を策定します。
業務遂行
計画に基づき、経理代行、Excel/スプレッドシート業務改善、システム導入支援などの業務を行います。
進捗報告・フィードバック
業務の進捗状況を随時ご報告し、お客様からのフィードバックを反映しながら進めていきます。
納品
成果物をお客様にご確認いただき、納品となります。
サービス内容
財務・経理のプロが、あなたのビジネスを数字でサポートします!経理代行、Excel/スプレッドシート業務改善、システム導入支援など、幅広いサービスを提供しています。
中小企業や個人事業主の皆様、日々の経理業務に時間を取られていませんか?
経理業務は、会社の成長にとって不可欠ですが、煩雑で時間のかかる作業でもあります。もしあなたが、
- 経理業務に時間を取られ、本業に集中できない
- 会計ソフトの操作が苦手
- 資金繰りに不安がある
といった悩みを抱えているなら、ぜひ一度ご相談ください。
10年の財務・経理経験を持つ私が、あなたのビジネスを数字でサポートし、経理業務の効率化、経営状況の可視化、そして事業の成長を支援します。
まずは、お気軽にご相談ください。初回相談は無料です。あなたのビジネスの課題を一緒に解決しましょう。
経験豊富で正確な記帳代行をご提供。経理の負担を軽減します
業務内容
📌 業務内容
✅ 対象となる方
・個人事業主や小規模法人で、記帳作業に手が回らない方
・領収書や請求書の整理が苦手な方
・経理担当がいない or 経理をアウトソースしたい方
・確定申告や決算に向けて帳簿を整えたい方
📌 提供できること
📌 記帳代行(仕訳入力・科目整理)
領収書・請求書・通帳のデータをもとに、正確な仕訳を行います。
📌 会計ソフト対応(弥生・freee・マネーフォワード)
ご希望の会計ソフトに対応可能です。
📌 簡単な月次レポート作成(スタンダード以上)
売上・経費の内訳をレポートし、経営状況を簡単に把握できるようにします。
📌 経理業務の効率化アドバイス(スタンダード以上)
経理の効率化・最適化のアドバイスを行います。
📌 購入後の流れ
1️⃣ 必要書類の準備・送付
・領収書、請求書、通帳コピーを郵送またはスキャンデータでご提供ください。
・会計ソフトの招待(クラウドソフト利用の場合)
2️⃣ 記帳作業(作業開始)
・仕訳入力、整理、科目の確認・修正を行います。
3️⃣ 納品・報告
・記帳データを納品(Excel / PDF / 会計ソフト上)
・必要に応じてレポートを提出
📌 納期
・ベーシック(1ヶ月分の記帳) → 7日
・スタンダード(3ヶ月分の記帳) → 7日
・プレミアム(6ヶ月分の記帳) → 10日
【個人・法人対応可】現役会計事務所職員が御社の記帳代行を承ります
業務内容
- こんな方へおすすめ
・普段業務に専念しているため入力・整理している暇がない!
・会計入力や消費税の処理の判断を専門家にお願いしたい!
・依頼している税理士の入力費用、月次費用が高額、、、
2.対応している会計ソフトについて
・基本的に会計ソフトの種類は問いません。やよい会計やマネーフォワードなどのクラウド会計ソフトを使用する場合はアカウントを共有していただきます。
関与税理士から指定会計ソフトがある場合はそれに従います。
・どの会計ソフトを使用すればいいかわからない方の相談もお聞きします。
3.当プランを利用する場合の注意点
・納期30日とありますが、資料を受け取り次第作業に取り掛かります。また、月次残高を確定させるまでは何回か不明点の聞き取りなどを行います。
・税理士資格者ではないため、預かった資料をそのまま入力する形となります。
例えば、経費になるかどうかの判断、節税策の提案、税務申告・相談。。。これらは税理士の独占業務となりますので、承ることができません。
4.少しでも気になった方、不明点がある方
ご連絡お待ちしております。
記帳代行、会計業務を継続、単発で募集しております。2万円からの範囲で受け付けます
業務内容
記帳代行します!
煩雑な経理業務から解放されませんか?記帳代行サービスがサポートします!
経営者の皆様、日々の業務に追われて経理業務がおろそかになっていませんか?煩雑な帳簿付けやレシート整理に時間を取られ、本来のビジネスに集中できないとお悩みの方も多いでしょう。記帳代行サービスは、そんな皆様の負担を軽減し、ビジネスの成長をサポートします。
最新のクラウドシステム:クラウドベースの会計ソフトを活用し、どこからでもリアルタイムで経理データを確認できます。データの安全性も万全です。
コスト削減:自社で経理担当を雇うよりも、コストを抑えた効率的な運営が可能です。経理業務にかかる時間とコストを大幅に削減します。
個別対応:各企業のニーズに合わせたカスタマイズプランをご提供します。小規模事業者から大企業まで、どんな規模でも対応可能です。
サービス内容
日々の取引記録
税務申告サポート
経営分析レポートの提供
その他、経理に関するあらゆる業務
まずは無料相談から始めてみませんか?お気軽にお問い合わせください。
経費集計、レシート等の集計作業、通帳データの会計ソフトへの入力などの経理代行できます
業務内容
会計ソフトは貴社で使っているものに招待していただき納品次第ログアウトさせていただきます。
仕分形式などの要望があれば仰ってください。
創業期必見!税理士が個人の確定申告書・決算書を作成します
業務内容
<特別限定価格>先着15名様35,000円(税抜)~
▶対象の方
個人事業主で年間売上が1千万円以下の方
サラリーマンの方
▶このような方におすすめ
確定申告について何もわからない
毎月の顧問税理士を雇う規模ではない
▶一般的な会計事務所との違い
(例)年間売上 1千万円以下
<一般的な会計事務所>
価格相場 8~15万円
低価格では経験少ない・無資格者が作業する場合がある
→申告書の品質↓・税務調査可能性↑
<当事務所>
価格 3.5万円~
年間200社以上の実績!大手出身税理士が必ず対応
▶サービスの内容と実際の流れ
個人の所得税申告書・決算書の作成を代行させて頂きます。
大まかな流れは下記1~5の手順で進みます。
(当事務所のサービスは手順4にて完了)
1.現在のご状況と過去の申告状況の確認
2.資料のご提供(PDF・写真・エクセル等)
売上がわかるもの、経費など
3.疑問点の質問
4.申告書・決算書・納付書データの納品、各種説明
5.申告書のご提出、納付(お客様にてご対応)
▶なぜ、そんなに安いの?
①先着15名様限定の特別価格
②2025年2月上旬までに資料を用意できる方
安心して確定申告して頂くためにご協力をお願いします。
追加資料も含めて余裕を持ってお早めにご対応下さい。
③小規模事業に特化
売上1千万円以下、取引が単純な業種に特化した特別料金です。
1千万円以上でも追加料金にて承ります。
<業種の一例>
▷ライター、デザイナー
▷HP作成、SE
▷運送業
▷美容師・理容師
▷コーチング、カウンセラー
▶料金説明
所得税申告書 35000円
青色申告決算書 0円
収支内訳書の作成 0円
<個人事業主の方>
◆売上
〜 500万 0円
500万〜 700万 +15000円
700万〜1000万 +20000円
1000万~ お問合せ下さい
◆記帳代行
100件まで 0円
100~200件 +10000円
200〜300件 +15000円
300〜500件 +25000円
500件〜 お問合せ下さい
事業年度2年目 + 9000円
事業年度3年目以降 +28000円
消費税の申告書作成 +40000円
電子申告 +55000円
14日以内特急対応 +30000円
▶まずはお気軽にご相談下さい。
その際に下記内容をコピーのうえ、
ご回答下さいますようお願い致します。
・年商
〇〇万円(予想)または赤字
・従業員数
・事業内容
・青色・白色
青色 or 白色
・消費税
免税 簡易 原則
・消費税インボイスの適用
あり なし
・使用している会計ソフト
・帳簿の状況
記帳を行っていない・行っている
・通帳/領収書(大体でOKです)
通帳:〇ページ(年間)
領収書:毎月約〇枚
・各資料の整理
している していない
・資料を用意出来る時期
・繰越欠損金の有無
・青色専従者の有無
・固定資産帳簿の有無
・棚卸は行ったか
▶さいごに
お客様の9割は小規模事業者です。
ありがたいことに
・堅苦しさがなく話しやすい
と多数の評価を頂いています。
会計・税務を中心に200社以上の決算サポート
15年以上活動して参りましたのでご安心下さい。
ただし、お客様1人1人にしっかりと向き合いため
15名様限定とさせて下さい。
想像してみて下さい。
・分からないまま申告して、税務署からの質問に対応できるのか。
・膨大な作業時間で、売上のチャンスを失ってしまったら…
・税理士に依頼して、余計な不安を解消出来たらどう思うか。
・自分にしか出来ない事に集中して売上を増やせたら未来はどうなるか。
皆様が安心・依頼して良かったと思えるサービスを提供します!
ご質問・ご相談はお気軽にお問合せ下さい。
購入にあたってのお願い
<詳しくは「まずは相談する」からご連絡ください。>
ご用意頂く資料の具体例
【必須】
・事業に関係する通帳明細(月毎)
・売上金額がわかるもの(月毎)
・経費金額・内容がわかるもの
【該当する方のみ】
・昨年の決算書・申告書
・代表者住所、電話番号
・会計ソフトのIDとパスワード
・証券口座等の明細
・控除対象になるもの
・源泉徴収票
・e-taxとel-taxの利用者識別番号とパスワード
溜まった領収書やレシートをそのまま送ってデータ化します
業務内容
ご覧いただき誠にありがとうございます。
日々の領収書やレシートのデータ化をお手伝い致します。
原本をそのままお送り頂けましたら、エクセルに入力し、原本は整頓してご返送いたします。
シンプルな対応ですが、なかなかそこまで手が回らない方や、個人事業主様のお手伝いになればと思います。
個別のご要望には出来るだけ対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。
販売価格で提示している内容は、およそ1ヶ月程度の価格です。
1年や半年など、まとめてのご依頼もお受け致します。その際はお値引き可能ですので、お申し付け下さい。
会計帳簿の取りまとめにお困りの方。経理分野の補助を求めている方向けに記帳代行承ります
業務内容
▼こんな方へオススメ
日々の業務に追われ、会計帳簿の記帳が後回しになりやすい方。
▼ご提供内容
経理業務のお手伝いとして、記帳代行を行います。
ただ、税理士資格の取得はしておりませんので、書類作成などの税務代行業務までは、承ることができません。
ご了承ください。
▼ご購入後の流れ
ご購入後、5日以内に領収証などの証憑類を、会計ソフト経由にて添付願います。
それ以降は記帳期間に従って、作業を進めさせていただきます。
▼料金プラン
ご依頼の記帳期間にもよります。主に、
・1ヶ月分・・・20,000円
・3ヶ月分・・・30,000円
・半年分・・・50,000円
にて承ります。
▼納期
ご依頼の記帳期間にもよります。主に、
・1ヶ月分・・・14日以内
・3ヶ月分・・・30日以内
・半年分・・・45日以内
にて承ります。
▼活動時期/連絡について
できる限り、私の能力を発揮できるよう真摯に対応させていただきます。
連絡は、平日の日中帯でしたらいつでも可能です。可能な範囲で素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
法務・会計・税務・労務に関する記事・書籍・セミナーの企画をします
業務内容
▼こんな方へオススメ
法務・労務・会計・税務に関する記事や書籍、セミナーを企画運営している企業
▼ご提供内容
企画タイトルと概要のみワードで納品
オプションでセミナーの企画についてはタイトル及び小項目、記事や書籍の企画の場合は著者に依頼する際の文面を納品
▼打合せと資料のご提供について
顧客法人などの相談が過去にあれば過去数年分、相談内容を共有していただくと御社に合った企画を提供できるかもしれません。実務のトレンドは追いかけておりますので、じっくりと打合せのうえ、プランを決定できればと思います。
気に入っていただければ月額40万~からで顧問契約を承ります。
確定申告に向けて早めの準備をっ!!各種会計ソフトへの記帳代行します
業務内容
●記帳代行屋さんについて
税理士補助として個人・法人税理士事務所に合計8年(〜現在)勤務しながら、税理士資格の取得のために大学院に通っております。
税理士試験 簿記論科目合格、財務諸表論合格という実績と会計事務所での実務経験をフル活用して、会計処理のお手伝いさせて頂きます。
●対応ソフトについて
freee会計/弥生/マネーフォワード
その他会計ソフトについても、管理権限を付与して頂ければ対応可能です。
●インボイス導入により、課税事業者になった方に対応可能♪
消費税法をしておりますので、新たに課税事業者になられた方のご依頼も歓迎いたします。
※消費税課税事業者は4,000円が発生することをご了承ください。
①料金について~
最初の50仕訳まで⇒6,000円〜
※以降50仕訳まで+6,000円という形で段階的に料金徴収
決算整理仕訳⇒追加料金4,000円
他追加料金はオプションをご覧ください。
②必要資料について~
やりとりは基本データにて、下記資料のご提供をお願いしております。
基本的には適切な会計帳簿の作成のために過去の資料を参考にし、勘定科目などの判断させて頂きます。
・過去の試算表、仕訳帳(又は総勘定元帳)
・出納帳や通帳、請求書、領収書など試算表を作る上で必要な資料
・その他、最初のMTGでヒアリングさせて頂きます。
※領収書の整理などもご希望の場合は、場合、オプションの配送をお使いください。
③お仕事が完了後~
業務が完了後、ご依頼者様へのご説明も含めて帳簿をご確認して頂き、質問事項がなければ、ご依頼終了となります。
④諸注意~
ご不明点、ご要望などはお気軽にご相談ください。
決算や確定申告の初心者の方を優遇してご支援したいと考えておりますのでわからないことは遠慮せず話してみてください。
購入後のMTGの際に下記の事項を教えて頂けると助かります。
・個人または法人
・業種
・設立1期目または2期目以降か
・消費税課税事業者または消費税免税事業者
消費税課税事業者の場合は原則課税か簡易課税か、あるいは2割特例
資料のやりとりは基本PDFや写真などでお願いします。
個人事業様全力応援!会計データ入力おまかせパックです。ご希望・ご相談に応じます
業務内容
溜まった領収書、レシートなどデータ入力に必要な資料をお送りください。(郵送もしくはデータでお送りください。
スタンダードの場合ですと、以下の資料をご用意頂きます。
・通帳コピー
・レシート
・カード明細
・売上金額が把握出来る資料
試算表(貸借対照表と損益計算書)、総勘定元帳など各帳票を作成してPDFデータをお送りします。
※やよいの青色申告ソフトを使用してデータ入力します。
やよいの青色申告もしくは、弥生会計ソフトをお使いの方には入力したデータを納品させて頂きます。
とりあえずレシートをがさっと保管してるけど、何をどうしたらいいの?
本業が忙しくて、経理に手が回らない~~(汗)
そもそも経理って何をすればいいのかわからない!
という方、ぜひお気軽にご相談ください。
個人事業主様を応援します!
お困りごとや、これってどうすればいいの???というご質問を一緒に解決出来るパートナーになれればと願っております。
経理、会計、確定申告に関するご相談は回数無制限で承ります。
初めて依頼される方にとっての「この人で大丈夫・・?」という不安を払拭して「依頼して良かった!」と思って頂けるよう尽力します。
よろしくお願いいたします。
クラウド会計ソフトの記帳代行を行います
業務内容
税理士法人での経験を生かし、記帳代行をさせていただきます。
〜是非ご相談ください〜
・経理に時間がかかっている。
・簿記の知識がなく、正しいのか心配。
・忙しくて処理する時間がないが、事務員を雇うのはコストがかかりすぎる。
・青色申告65万円控除を活用したい。
・確定申告に必要な帳簿の付け方がわからない。
・1ヶ月〜1年分の帳簿作成を丸投げしたい。
ひとつでも当てはまる方はご相談下さい。
〜サービスの魅力〜
①請求書や領収書などは写真もしくはPDFで送信するのみ
※郵送も対応可能です。
②クラウド会計ソフト(freee会計)を利用致しますので、後からご自身での修正も可能。
③継続依頼も可能ですので、会計ソフトの操作方法で「困った!」があればしっかりアドバイス致します。
〜ご用意いただくもの〜
①日々の領収書、請求書、預金通帳
②前年度の貸借対照表と損益計算書
③会計年度の途中からであればその時点までの貸借対照表と損益計算書(会計ソフト上での確認も可)
④「freee会計」のアカウント(他のクラウド会計ソフトもご相談下さい)
上記資料についてわからないことがある場合や、用意できない場合などはお気軽にお問い合わせください。柔軟に対応させていただきます。
〜納品物(会計ソフト内でご確認いただきます。)〜
①仕訳帳
②総勘定元帳
③貸借対照表
④損益計算書
〜注意事項〜
料金表に記載の仕訳数をご確認ください。
仕訳数が多い場合は追加料金が発生致します。
個別でお見積りもさせていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
また、会計ソフト(freee会計)の利用料金は含まれておりません。
まずはお気軽にお問い合わせください。
経理事務員の外注承ります
業務内容
〜是非ご相談ください〜
個人事業主、・小規模事業経営者の方々を主な対象に、経理関連全般の代行業務をしております。ご自身の事業に専念できるよう、私たちが皆様に代わって経理事務を行わせて頂きます。業務の正確さはもちろんのこと、経理事務員を雇うよりもずっとお手頃な価格でサービスを提供しておりますので、コスト削減の意味でもご支持を頂いております。
〜サービスの魅力〜
①請求書や領収書などは写真もしくはPDFで送信するのみ
※郵送も対応可能です。
②クラウド会計ソフト(freee会計)を利用致しますので、後からご自身での修正も可能。
③継続依頼も可能ですので、会計ソフトの操作方法で「困った!」があればしっかりアドバイス致します。
~可能な仕事~
・記帳代行
・給与計算
・請求書発行
・売掛金管理
・買掛金管理
・証憑整理
~活動時間/連絡について~
できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
連絡は基本的にいつでも可能です。
ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞよろしくお願い致します。
毎月の記帳業務を通してお客様の経営状況を分析し経営方針に沿ったご提案を行います
業務内容
▽こんな方へおすすめ
・最近事業が軌道に乗ってきたため事務作業まで手が回らない。。。
・独立したてで会計に関して何をやったらいいかわからない。。。
・今の事業を数値的に分析・見える化したい!
▽サービス内容
・毎月の記帳作業
・会計に関するアドバイス及びコンサルティング
・経理業務のアウトソーシング
・事業内容の財務分析
・その他 財務・会計・経営コンサルティング
是非お気軽にご相談ください。
明日から実践できる!中小製造業向け工数管理システムを構築します
業務内容
DX化が大事だと聞くが、何から始めれば良いのか?
安価ですぐにDX化を始められるツールがあればなぁ。
システムベンダーへ頼むと数百万円単位の出費が発生。補助金があっても簡単には決められない…。
DXが重要と分かっていても、誰に頼れば良いか分からない経営者の方。工数見える化アプリを使用して、DXに向けた第一歩を踏み出しませんか?
私は自動車部品メーカーで生産品質管理を経験し、コンサルタントとして数十社以上の生産現場を改革してきた生産改善のプロです。
その中で中小製造業のデータ化におけるハードルの高さを目の当たりにし、何とかして簡単に安く生産現場の見える化が出来ないかと苦心してまいりました。
実際の製造現場経験を活かし編み出したシステムは、フリーソフトを使用して安全性を保っています。コンサルタントや中小企業診断士としての経験も踏まえ、データ化からスタートする中小企業の運用にフィットする商品です。
システムベンダーでは無いので、余計なオプションありません。
私と一緒に御社のDXに向けた第一歩を踏み出しませんか?
少額短期保険会社の決算状況報告書作成と再保険精算業務を支援いたします
業務内容
▼こんな方にオススメ
少額短期保険会社(家財保険メイン)
▼発注後の流れ
①Zoomで打ち合わせ
②秘密保持契約書締結
【財務予実分析、調達戦略提案】事業形態に応じた財務戦略 提案をさせていただきます
業務内容
②業種に対応した財務管理、戦略提案
事業拡大時や高営業レバレッジ体制の事業者様は成長に対応した財務変化が必要です。弊社では予実分析を含めた管理会計より、財務面の安定性を強固にし、最適な意思決定をできる環境を提供します。
----請負業務----
財務管理 : 予実財務諸表(BS, PL, CF)作成, 事業成長アドバイス
調達助言 : 調達戦略提案, 調達資料作成代行
▼事例
case_1) DtoC事業者
工場増設費、広告費を変数としたPL、CFモデルを提供し最適な調達金額とスケジュールを算出。事業拡大時の意思決定において重要な材料を提供。金融機関に対する調達業務を代行し、確度の高い事業成長を実現。
case_2) リカーリング収益事業者
広告費と転換率を変数としたPL, CFモデルを提供。損益分岐となるKPIを算出し事業の成長過程の解像度を向上させる。財務管理が複雑とされるリカーリング収益モデルの意思決定を支える。
【月極駐車場運営】お問い合わせ対応・契約・入金管理承ります
業務内容
月極駐車場を運営中の大家様
お困りではないでしょうか??
・問い合わせに対応する時間ない
・入金管理など数字が正直苦手…
・空室を有効活用したい!!
そんなお悩みをお手伝いします!!
システム上、パッケージとしての販売を行ってますが「これだけでいいからお願いしたい」といったご要望もお答えいたします。
ぜひ、一度ご相談くださいませ!
おまちしております!!
- 業界
- 不動産
事業計画の見直し、KPI設計、管理会計基盤の設計をワンストップでお受け致します
業務内容
提供内容:
経営者および経営管理職のサポートをさせていただきます。
┗事業計画の設計、KPIモニタリング基盤の構築、管理会計基盤の構築、各種提言
その他、顧客管理体制や営業管理体制の設計等も経験がございます。
進め方:
ハンズオンで納品物ありきで進めさせていただきます。
- ビジネスタイプ
- スタートアップ マイクロビジネス スモールビジネス 中規模ビジネス
- 形式
- Excel・スプレッドシート
- 目的
- 投資家向けロードショー ローン承認 パートナーシップ・ジョイントベンチャー 個人利用
エクセルVBAによる会計データ検索ツールをご提供します
業務内容
<<経理ご担当の方向け>>
会社でSAP等の基幹システムを使用されていて、システム外でも会計データをスピーディに検索できたらよいのに、と感じられることはないでしょうか? こちらはそのような方向けのご案内になります。
ご興味のある方、じっさいどのように動くのかお見せすることもできますので、お気軽にご連絡ください。
<提供するサービス内容>
ご提供するサービスとしては、こちらで持っているエクセルBVAを使った会計データ検索ツールをベースに、発注者さまの会社等向けにカスタマイズのうえ納品させていただくものです。
・カスタマイズは内容にもよりますが、よくヒアリングしたうえで、できる限り対応させていただきます。
・お見積もりもヒアリングの上でご提示させていただきます。
<インプットファイル>
・アウトプットファイルを生成するマクロファイル。
・手順としては、ユーザー側で仕訳データや試算表データ(SAP等のERPシステムからの元データ)をインプットファイルにコピペします。
・次に「実行ボタン」でマクロが起動し、新たにアウトプットファイルが作成されます。
<アウトプットファイル>
・生成されたアウトプットファイルには試算表シート、仕訳帳シート、元帳シート(元帳シートは勘定科目の数だけの個別シート)が生成されます。
・こちらのファイルが会計データの検索ツールとして使用されます。
・ファイルは何度でも簡単に生成できます。
※「インプットファイル」⇒⇒ 発注者さまへの納品物(アウトプット生成のためのマクロファイル)
※「アウトプットファイル」⇒⇒ 発注さまにてインプットファイル経由で自動生成されるファイル
<アウトプットファイルを使った検索利用例>
・残高試算表から確認したい科目のリンクで元帳シートにジャンプし、会計取引のリストを参照する
・勘定元帳の取り引きで気になるアイテム(金額が大きすぎ、不自然である、等)から仕訳帳にジャンプし、相手勘定や取引先などを確認する
<検索に要する時間>
帳票間(試算表 - 元帳 - 仕訳帳)にわたるデータ検索は、ダブルクリックやリンク機能により瞬時に可能です。
<その他>
・マクロはWindows版のみで、Macには対応していません
・元データはエクセル形式、CSV形式とも対応可能です。
経理代行
業務内容
小規模事業者の会計代行、経理代行を請け負います。
また、税務については新宿の税理士が承ります。
販売価格は、会計帳簿入力の最低月額価格になります。
お仕事の実績と、お値段の目安として書きます。
(会計、税務、決算をすべてご依頼いただいた場合の金額です)
売上5億、従業員6名の建設業・・・月額5万円、決算20万円
売上1億、従業員8人の飲食店・・・月額3万円、決算20万円
(※別途給与計算月額1万円)
売上2千万円のキャバクラ嬢・・・年一、決算20~25万円
売上2千万円、個人販売事業従業員なし・・・・月額1万円、決算10万円
売上8百万円、一人会社・・・・・月額1万円、決算15万円
小規模会社の振り込み代行業務(月50件程度)・・・月額10万円
【経理代行】日商簿記一級取得済み。上場企業で働いたスキル活かします
業務内容
経理・office入力等、様々な仕事に対応させていただきます。
以下、私の経歴となります。
【近状】
文化庁と提携し、その下請け業務を行っているフリーランスです。
具体的な内容は、補助金を受贈した企業の見積書・請求書・領収書などを精査します。
その後、その税金が的確かつ目的に則した投資が
されたかを判断し、文化庁へフィードバックする業務が主となります。
必要知識:日商簿記1級取得済み・有価証券報告書の読み取り・Officeソフトの使用
といった条件下で働いています。また、フリーランス前は運送関係の上場企業の経理を
担当していました。以下、その業務内容となります。
【これまでの業務経歴】
①売掛金(買掛金)入出金管理
②請求書の精算
③請求書の電子化
④出納を証憑ふくめて管理
⑤拠点内B/S・P/L作成(SAP)
⑥SAP仕訳起票
⑦J-SOXに関連した資料作成
⑧拠点内のP/L勘定:売上の確定~営業利益算出まで
【利用可能ツール】
・Word/Excel:関数、簡易なマクロの使用可能(MOS)
・連絡ツール:discord/slack/teams
・SAP(会計のみ)・弥生会計
・請求書電子化業務(docuworksまたはadobe acrobat使用予定※要相談)
ぜひ検討をお願いいたします。
経営分析(法人様専用)※個人事業の方は応相談
業務内容
税理士法人母体のコンサルティング会社出身のコンサルタントが
第三者の目でズバリ経営を分析します。
~お会いしたことがないコンサルタントだからできること~
お客様がどんな会社様なのか知らないからこそ
決算書から読み取れる情報がどんな印象をあたえるのか
何を表しているのかを率直にお伝えすることができます。
自社に経理担当者がいない!
経理担当者はいるけど分析は行っていない。
税理士さんが相談に乗ってくれない。
そんな会社様必見!!
この機会に経営分析を行ってみませんか?
こんなお悩みはありませんか?
●お金がないから節税したい
●税理士に相談しているけど効果が実感できない
●自社の決算書は銀行にどう見られているのか気になる
●資金繰りが厳しいから保険を解約しようと思っている
●設備投資をしたいから借入を検討している
経営分析を行うことで、意外な解決手段が見つかることも…!
納品物の内容
◎3期比較貸借対照表
◎3期比較損益計算書
◎キャッシュフロー計算書2期分
◎コンサルタントによるコメント
(例:顧問税理士に〇〇税制の適用ができるか確認をお勧めします。
〇年に行った借入の影響が〇〇という形ででています。
今後〇〇に備えて〇〇の準備をお勧めします。)
※読み取れる情報や懸念事項が多いほどコメントは多くなります。
ご依頼いただいた後の流れ
1.決算申告書(3期分)をメールでお送りください。
2.約1週間ほどで結果をメールでお送りいたします。
※納品方法はメールのみです
経営分析とは、過去の決算値の分析です。
過去に起きたことを数字を通して分析いたします。
こんなときは…
◇未来に思い描いていることがある!
(店舗を増やしたい、こんな品質でサービスを提供したいなど…)
◇悩みがあるんだけど…
(資金繰り、社員教育、世代交代など…)
決算書をお送りいただくときにお伝えください。
会社案内など他の資料を一緒に添付していただいても構いません。
~私たちが経営分析を行う理由~
会社を経営する上で、経営者に近い立場の人は
税理士さんだと思います。
そして、多くの町の税理士事務所は、
「経営・資金調達・コンサルティング」の看板を掲げています。
税理士さんに税務申告をお願いしている会社様も、
税理士は「経営に精通している」とお考えの方も
多いのではないでしょうか。
しかし、税理士資格の試験科目には「経営」や
「資金調達」というものはありません。
税理士になるためには「税金」の知識が必要であり、
「経営」や「資金調達」の知識は必須ではありません。
実際に、経営コンサルティングや資金調達を行っている税理士さんは、
税理士だからコンサルティングができるのではなく、
コンサルタントとして勉強し、経験を積んできたから
コンサルティングができるのです。
日々の会計帳簿を見ているのは税理士さんだけという中小企業様は
数多くいらっしゃいます。
そんな企業様が、税理士さんが帳簿を見ている(記帳している)から、
経営の危機が迫っていれば当然の如く教えてくれるはずだ。
そう思っていたらどうでしょうか。
経営が順調なときはいいかもしれません。
しかし、経営が思わしくなくなったとき、あるは事業拡大のため
投資を行ったあとに財政状態に影響が出てくることが数多くあります。
私たちは、そんな不測の事態に備えるために
経営分析があると考えています。
税理士さんは税金の専門家です。
税金の相談をするには最も心強いパートナーです。
私たちは、税理士さんに相談すべき悩みをお伝えすることができます。
銀行さんは、金融の専門家です。
資金の相談はまず銀行にされることが多いでしょう。
私たちは、その銀行さんに相談すべき内容をお伝えすることができます。
そして、私たちはコンサルタントです。
経営者様が思い描く夢を形にするお手伝いが仕事です。
不測の事態が起こらないよう、
未来を描くお手伝いをしたいと思っています。
万が一、事業の状況が思わしくない時は、
経営者様・従業員様の生活を少しでも守るお手伝いをします。
その時は、夢より生活を優先するかもかもしれません。
まず、生活を守ること。
その上で夢の実現をお手伝いすること。
それが私たちのポリシーです。
【迅速かつ丁寧に】複式簿記にて仕訳の入力をお手伝いします
業務内容
法人はもちろん、個人で青色申告を選択している方📖✍🏻💭
記帳の代行をいたします。
【ご利用をおすすめする方】
・事業を始めたばかりで何も分からない方
・パソコン操作が苦手な方
・「Time is money」事務仕事の時間を、本業のコア業務に使用したい方
領収書をスキャンもしくは携帯のカメラで写真を撮るなど
データ化をしていただいたものをマネーフォワードやfreeeに入力を行います。
※ソフトの契約をしていない場合は、Excelでの入力も対応します。
基本的な金額は1仕訳¥100です。
1仕訳の目安は、通帳一行やレシート1枚など。
※レシートの場合、まとめ買いの場合は1枚で複数仕訳になる場合もあります。
納品方法は下記の通りです。
・クラウド会計(マネーフォワード、freee)のIDとパスワードをお知らせください(推奨)
・Excelにて作成の場合は、メールもしくはLINEなど。
単発、中期(産休などの一時的な人手不足など)、長期に限らず承ります。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
現在、企業と税理士事務所と契約をし、それぞれ記帳代行を行っております。
使用しているソフトは、主にマネーフォワードとA-SAASです。
最近freeeの新規案件も受け付けたので、使用可能です。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
金額、納期、その他相談応じます。
お試しでご利用もご相談受け付けます。
まずは、どんな内容でも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。
- ツール
- Excel Googleスプレッドシート その他
あなたの溜まった会計資料まるっとお受けいたします!各種クラウド会計に入力いたします
業務内容
【こんな方におススメのサービスです】
★多忙で記帳が滞っている方
★記帳に伴うストレスを軽減したい方
★副業での会計処理を誰かに任せたい方
★確定申告の記帳を誰かに任せたい方
★専門的なアドバイスや正確な記帳方法を知りたい方
など、記帳に悩まれる副業サラリーマン、フリーランス、マイクロ法人の方におススメします。
<注意> リモートにて入力可能なクラウド会計ソフトを使用されている個人・法人の方を対象としています。
※マネーフォワード、弥生、freee の実績がございます。
[ご用意いただくもの]
・会計データのアカウント情報
・入力資料データ(領収証やレシート、銀行通帳の写し、ネットバンキングの取引データ、請求書等)
[サービスの内容] ご依頼者さまのクラウド会計ソフトに直接、記帳を代行いたします。
また、確定申告の記帳代行としてもご利用いただけます。
[料金]
仕訳数 1 件あたり 30 円
記帳業務 | 会計業務 | 税務 | 給与計算業務 | コンサルティング業務ます
業務内容
-
記帳代行
日々の取引記録や帳簿作成をサポートします。領収書や請求書をもとに正確な帳簿を作成し、財務状況の把握をサポートします。 -
会計サポート
決算書類の作成や月次報告書の作成など、会計業務全般をサポートします。企業の経理業務を効率的に管理するためのアドバイスも行います。 -
税務相談・申告
法人税や消費税の申告、税務調査対応など、税務に関する相談・申告業務を提供します。最新の税法を踏まえた節税対策もご提案します。 -
給与計算代行
従業員の給与計算、控除額の計算、年末調整の対応を行います。給与関連の業務を効率化し、正確な処理を保証します。 -
コンサルティングサービス
経営改善や財務戦略に関するアドバイスを提供し、事業の成長を支援します。資金繰りや経費削減、利益最大化のための戦略策定も行います。
安心・迅速な記帳を代行いたし ます
業務内容
開業直後のため、8月まで特別価格でお受けいたします】
【私について】
まずはご覧になっていただき、ありがとうございます。
保有資格は、税理士試験簿記論・財務諸表論、日商簿記1級を取得しており(すべて合格率10%前後)
記帳代行業務はお客様の大切な”お金”を扱う仕事であり、お客様との信頼関係を構築することがとても大切だと考えております。
そんな心と心を通じあえるような(相談のしやすいような)お仕事をしたいという意味を込めて、「ハート会計」というユーザー名にしました!
どんな些細なことでも、ご質問ください。お客様のお悩みをすぐに解決できるよう、クイックレスポンスを徹底しております。
どうぞよろしくお願いいたします!
税理士ではございませんので、税理士業務はお引き受けできません。あらかじめご了承ください。
【料金】
50仕訳/月 3,000円
50仕訳を超える場合→50仕訳ごとに500円
まずは、見込仕訳数をご連絡ください。見積りを提示いたします。
1年分まとめて、でもお受けいたしますので、お気軽にご相談ください。
お届け日数につきまして、基本的には1週間以内を想定しておりますが、仕訳量によって変動いたします。あらかじめご了承いただけますと幸いです。
申告期限間近の決算・申告書作成
業務内容
最短1週間で完了できます。
また、節税はもちろん、銀行用の決算書作成、翌期のアドバイスなど、あなたのニーズに最大限お応えいたします。
そのため、コミュニケーションを重視して仕事を進めることを重要視おります。
また、スピードを速めることで問題に先手を打つことも重要だと考えております。例えば、納期限間近に「〇〇円の納税をお願いします。」と言われても資金繰りに困ってしまうケースが多く見受けられます。
そういった事態に陥らないよう、最大限スピードを早めております。
最後にクライアント様のお手間を最大限省くことも大切な要素の一つを考えております。
税理士に頼むほどではない・・クラウド会計ソフトの記帳代行(2000円〜)を行います
業務内容
各種クラウド会計ソフトの記帳代行を行います。
・freee
・マネーフォワード
・やよい会計
50件2000円を目安に行っています。
ご依頼前にボリュームを相談して頂けると幸いです。
現在2社担当させて頂いてますので納期も適宜相談させてください。
書類郵送可能!クラウド会計ソフトかExcelに入力します
業務内容
サービス内容
領収書や通帳の写真やデータを基に仕訳を行います。
書類一式はデータ・郵送どちらでもお受けさせていただく事が可能です。
(郵送の場合、往復の送料はご負担をお願いいたします)
【お取引の流れ】
- まずはご連絡ください
出品の料金3,000円は仕訳150件分(領収書なら150枚。通帳なら150行)の料金です。
仕訳1件あたり20円で処理させていただきます。
量が多い場合は最初にざっくりなボリュームで見積もりをさせていただき、
最終的に入力が完了した件数で清算をさせていただきます。
2.領収書やレシート等のデータをお送りください(データ・もしくは郵送)
画像等データの場合は、拡大しなくても文字が認識できる状態でお送りいただけると嬉しいです。
3.【パターン1】
会計ソフトへ直接入力します。
勘定科目など質問等があればご連絡させていただきます。
【パターン2】
エクセルで簡単なデータ入力をしこちらに送信。←こちらがオススメ!!
↓
エクセルファイルに、日付・収入か支出の記載・使用目的・金額を入力してください。
そのデータから仕訳作成致します。
(ご指定がない場合、勘定科目は弊社にて判断し入力します)
4.会計データ及び仕訳資料のお渡し
お客様には勘定科目を重点的に確認をお願いしております。
迅速で正確な対応を心がけます。
【対応している会計ソフト】
弥生会計
マネーフォワード
freee会計
※そのほかのソフトについて、こちらでも知らないソフトがある可能性があるので
ご質問いただけたら対応できるか調べさせていただきます。
【入力させていただく事が出来る主な資料】
・レシート、領収書
・預金通帳
・クレジットカード明細
・支払の請求書
・売上の請求書
・給与明細
- ツール
- Excel Googleスプレッドシート その他
決算書作成、会計・財務・簿記、一般的な税制度に関するご相談をお受けします!ます
業務内容
【業務内容】
・税制度について、
一般的な税の計算方法や、税制度に関するご相談
(注)なお、私は税理士ではございませんので下記の税理士独占業務をお受けできませんので、ご了承ください。
【税理士の独占業務】
※税務官公署とは、国税局や税務署などのことです。
- 税務代理租税に関する申告・申請・請求・不服申立税務官公署の調査や処分に対してする主張・陳述など
- 税務書類の作成税務官公署に対する申告に係る申告書の作成など
- 税務相談1.2.の作成は行わず、個別具体的な租税の計算方法などの助言のみ行う業務
以上のように、具体的な申請書の作成を伴わない相談業務でも、税理士以外が行えば違法となります。(通知弁護士や税務職員など、特別な場合を除く。)
【具体的な税務相談の内容】
具体的には税務の相談とは以下のようなものが挙げられます。
● 個人の所得税や相続税など具体的な税の相談
● 確定申告の手伝い
● 法人の納税額の計算や節税対策の相談
● 各税額から控除できる税額の確認
● 課税標準の計算方法を教える
● 税務調査の立会
納税であれ還付金であれ、具体的な税額や、税の計算方法に関する相談は税務相談に該当するためお受けできません。
記帳代行します!!
業務内容
初めまして、2525tsutomunと申します!!
会計事務所に5年務めており、法務、税務、会計などを勉強しております。個人、法人共に担当をもって仕事をしておりました。
毎日の煩わしい記帳を代行させて頂きます!!
MFクラウド、弥生会計、勘定奉行などを入力しておりました。
どうぞ宜しくお願い致します。
記帳代行が1日127円で完全丸投げ!領収書を送れば完了します
業務内容
▼こんな方へオススメ
・・・・・
毎日の面倒な記帳作業から完全に解放されます!
価格は1日127円‼
缶コーヒーを飲みながらの作業であれば、その缶コーヒーを飲まずに127円を記帳代行に使うだけで、記帳作業から解放されそのまま帰宅できるようになります!
▼ご提案内容
・・・・・
非常にシンプルな「丸投げらくらく記帳代行サービス」です‼
1.日々の面倒な記帳業務から、月額3800円、1日たったの127円で解放されます!
2.3ヵ月に1回、3ヵ月分の領収書や請求書、レシートなどをレターパックで郵送していただくだけ!
3.安いと見せかけて、実は高額な会計ソフトやクラウド導入につなげるものではありませんので、ご安心ください!
※3ヵ月プランの場合
▼ご購入後の流れ
・・・・・
① 当サービスをご購入!
※ 普通に考えて最低賃金を切る非常識な破格設定です!
↓
② バサッとレターパックに放り込んで郵送!
※ 3ヵ月~9ヵ月分の領収書や請求書、レシートなどを郵送ください。日付順などにまとめていただかなくても大丈夫です、テキトーに全部放り込んでください。
※ ごめんなさい、送付時のレターパック代(370円)だけご負担ください。
↓
③ こちらで高度会計ソフトにて記帳代行!
※ 死ぬ気で頑張りますが、「さすがにこの量はさすがにこの価格では無理。死ぬかも」となった場合は、改めて価格提案をさせていただく場合があります。基本的には個人事業や小規模法人などのボリュームを想定しています。
※ 価格は、3ヵ月プラン、6ヵ月プラン、9ヵ月プランの記帳代行です。追加月分が含まれている場合は、1ヵ月分に4800円の追加料金が発生します。
↓
④ 完成した記帳データをお届け!
※ 完成した記帳データをお送りします。
※ 領収書や請求書、レシートなどはレターパックで返却します。
↓
⑤ 完了!
※ ご確認いただき、OKでしたら取引完了となります。
月次決算や年次決算向けの記帳代行をマルっと引き受けます
業務内容
豊富な経理業務経験を活かして記帳代行業務をお手伝いいたします!
たまった領収書、請求書、各種書類をお送りいただければ仕訳に起こして帳票を納品させていただきます。
月次決算、年次決算前に人繰りで困られている方、お気軽にご相談ください!
通常の仕訳処理はもちろん、特殊な取引等でもしっかりとしたアドバイスと共に仕訳を起こさせていただきます。
各種会計システムも基本的に操作経験がありますので、ご安心ください。
経理代行ならお任せ!営業での経験も活かし+αで付加価値を付けれるようにします
業務内容
開業し仕事を始めたが領収書の整理・管理ができない、
売上は上がるが税金が心配
顧問がいるが対応が遅いので、入力を代行してほしい等
さまざまあると思います!
プランは設けさせて頂きましたが、臨機応変に対応出来る部分はございます。
また、出来るかぎり入力だけで終わらず
アドバイスだったりサポートメインで進めていきたく思っておりますので、
興味がありましたらご連絡ください!
【コンサルティング・記帳代行】クラウド会計ソフトを使用した記帳や導入設定・支援ます
業務内容
基本的にリモートでの業務になりますので、場所を選ばずご依頼いただけます。
マネーフォワード社を主に使用した記帳代行や初期導入設定はもちろんのこと、各レポートに対する意見交換(コンサルティング)や各種手続き支援を主に提供いたします。
税理士事務所に7年以上、一般企業に7年以上と税務・会計業務をメインで携わってきました。
その為記帳代行だけでなく、給与計算やその他バックオフィス全般についてサポートできます。
柔軟に顧客先様の需要に応えられるよう努力します。
納期につきましては、ご要望や規模を確認させていただいてご相談となりますが、できる限りご要望に添えるようにいたします。
【簿記2級/経理10年超】マネーフォワード会計の仕訳入力&導入&データ移行します
業務内容
◎新規導入支援・設定
今までは会計ソフトを利用していなかった、新しく事業を始めたので導入したい方向けに、
初期設定を請け負います。
使用方法を説明してほしい、設定はオンラインで一緒にやりたい等のご要望もオプションにて承ります。
◎データ移行
ご準備いただくこと
・事業者の基本設定を入力
・アカウント付与
・移行年度の仕訳データ(CSV形式)
・移行年度の残高試算表(CSV形式、PDF形式、画像可)
・部門名称(部門別管理されている場合のみ)
上記をご準備いただいた後、私の方でデータ移行作業を開始します。
・開始残高の登録
・仕訳データのインポート
・部門設定
・勘定科目設定
・移行年度の残高確認
◎対象となる移行元ソフト
・弥生会計シリーズ(弥生会計AE、弥生オンラインを含む)
・会計freee
・JDL IBEX会計
・FX2
・エプソン 財務応援(R4のみ)
個人か法人かで悩んだら。売上と経費を入れるだけで手元に残るお金を試算できる。
業務内容
▼これらのお悩みがあるなら・・・
○法人で営業しているが、正直、個人事業に戻そうか悩んでいる。
○個人事業をしているが、法人化した方が有利なのか判断できない。
○法人の役員報酬をどう決めたらいいか、いつも悩んでいる。
○法人税を払うのと個人の収入を増やすのと、どちらが得なのかわからない。
▼「損益試算表」で何ができるのか?
・法人の場合: 売上に対して、会社分1と個人分の損益を算出。
・個人の場合: 売上に対して、経費、所得税、健康保険、年金を差し引いた損益を算出。
・つまり個人、法人で決算した場合に、幾らお金が残るのかが一目でわかります。
必須項目は、あなたと配偶者の年齢、売上、経費のみです。
(個人の場合は、別途健康保険料)
所得税率、所得税、法人税、健康保険、年金額などは全て自動で算出します。
・売上、役員報酬を変動させた試算を何度でも繰り返すことができるので、
最適な節税決算が可能です。
・個人、法人の収支比較がすぐ確認できるので、法人成り等の判断が容易になります。
・全て自分で出来るため、税理士費用を押さえることが出来ます。
・税制変更等にも簡単に対応可能。
▼提供方法
Excelファイルでのご提供となります。
個人事業主・企業の会計処理を代行し、将来的にご自身で会計処理が出来るよう指導します
業務内容
個人事業主・企業の面倒な会計処理を代行します。
頂いた資料を基に迅速に会計処理をし仕訳データ等を納入致します。
基本的にデータや紙で領収書等を頂ければそれを元に処理が可能です。
公認会計士として働いてきた知識を活かしてご提案させていただきますので安心してお任せいただけます。
もちろん、処理の説明やどう処理していけば有利なのかといった理由の説明も合わせてご提供いたします。
freeeやマネーフォワードを使ったクラウド会計できます
業務内容
freeeやマネーフォワードなど
クラウド会計に切り替えたいけれど
始め方が分からない…
既に使っているけど
いまいち使い方が分からない…
本業が忙しくなかなか
経理業務の時間が取れない…
上記のような悩みを抱えてる方に
一緒に導入支援や効率のいい運用を
ご提供できればと思います。
会計ソフトへの入力(仕訳、売掛金管理、月次決算)、給与作成代行行います
業務内容
こんな方におすすめ・・・経理がやめてしまった、会計入力をできる人がいない、経理も労務もまとめたい
書類はまとめて丸投げで大丈夫です!
必要なものが他にあればこちらからお伝えします!
業務で使用した書類は綺麗にファイリングしてからのお返しです!!
導入までの流れ
step1 お客様がプランを購入
step2 弊社からお客様にご連絡
ここで1ヶ月間の書類準備からどこまで行うのか、納品方法等を決定致します
step3 業務開始~納品完了
またプラン購入前にご相談も承ります。
どのプランにしたらいいか分からない、そもそも仕訳数が分からない等があればご相談ください!
※会計入力代行ではお客様の会計ソフトを使用するため、クラウド版の会計ソフトをご準備頂きます。
予めご了承ください。
めんどうな事務作業から解放!!好きな業務に専念して仕事をenjoyするお手伝いします
業務内容
【即納・迅速対応】面倒な領収書の整理など面倒な雑用業務承ります。
この度は、私の自己紹介文を読んで頂きましてありがとうございます。
毎月の領収書の整理はどのようにされていますか。
スキマ時間を見つけて整理をしようと思っているうちにあれよあれよと山のように溜まっていく領収書の束にうんざりしてしまうことを経験した方も多いのではないでしょうか。
そんな領収書の整理の代行を承ります。
電子帳簿保存法の施行やDXに対応した企業実務のお役に立てればと思います。
▼価格
一例:
①領収証を整理して台紙に貼り付ける代行作業10円/1枚
②領収書を勘定科目ごとに分類してCSVデーターに入力する20円/1枚
③領主書をスキャンして電子帳簿保存法に準拠したファイル名を付与してデジタルデータにする30円/1枚
▼可能な業務
領収書の整理・分類
勘定科目ごとの集計
▼資格
日商簿記2級
▼過去の経歴で従事した主な仕事内容
・経費精算
・領収書の整理
・伝票起票・仕訳入力
・月次決算
・年次決算
・決算書作成
・売掛金・買掛金管理
・入出金処理(外貨預金を含む)
・資金繰り表管理
▼備考
税理士の資格はないので税務申告や確定申告代行は対応できませんが
確定申告などの申告業務をご希望の方は別途有資格者が対応可能です。
【記帳代行】ご利用のクラウド型会計ソフトへ仕訳入力、会計帳簿を作成します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
お使いのクラウド型会計ソフト(free会計、MFクラウド、弥生オンライン等)にログインさせていただき、会計仕訳を入力します。作業完了後は会計帳簿を作成し、月間の数字変動・損益状況について概要をご報告します。
ご依頼時には、
・会計ソフト内で当方アカウントを招待(わからない場合はご案内します)
・経理書類※の送付(メールで画像送信、郵送どちらも可)
の2点の作業をお願いいたします。
※経理書類の例:
・預金通帳のコピー
・売上の領収書
・口座振込または引落しで支払った経費の領収書(または請求書)
・現金払いのレシート
・カード支払いの明細書
▼料金・オプション(金額は税抜)
1か月分の記帳(例:4月分の記帳→4/1~4/30の入出金、取引について仕訳入力)を1単位として
1か月分 10,000 円 が料金です。
(ひと月あたりの売上、支払い件数が300程度を超える場合はご相談ください)
▼作業の方針
基本的に過去の仕訳内容(科目、摘要、消費税区分等)を参照して仕訳入力を行います。
・過去にない新規の取引
・固定資産等の購入や売却といった不定期の取引
・内容によって消費税上の扱いが異なる取引(会費、寄付金、協賛費、食品購入等)
については追加書類のお願いやご質問をさせていただくことがございます。
レシートの入力、通帳の入力、請求書や請求書の控えの入力など記帳代行をします。ます
業務内容
●このサービスをオススメする方
・税理士事務所
・会計事務所
・記帳代行業者
・フリーランスなどの個人事業主
・税理士などに記帳代行を考えている中小事業主
●提供内容
レシートなどを郵送でいただき、
入出金の日付、想定される勘定科目、金額、相手方の名前
を入力したエクセルをお送りします。
ベーシックプランに関してはここで終了になります。
スタンダードプランの場合はそれについて
こちらからのフィードバックも送って、
そちらからのフィードバックと回答ももらって
修正を行います。
プレミアムプランの場合は
上記を何度も行い修正していきます。
●納期
500仕訳で修正なしで7日間を目安にしてください。
スタンダードもプレミアムも当然ですが
この納期を目安に一度は提出させて頂きます。
記載のものは修正完了しての納期になりますが、
スムーズにご回答いただける場合を想定したものになります。
法人・個人の帳簿記入をクラウド会計ソフト『マネーフォワードクラウド会計』で代行します
業務内容
マネーフォワードクラウド会計の預金口座紐付け機能とSTREAMED(領収書アップローダー)を使用し、完全ペーパーレスな記帳代行をいたします。
日々のやり取りはChatWorkにて、必要に応じて電話やZOOMにてお打ち合わせさせていただきます。
領収書丸投げOK!【法人・個人事業主様】仕訳入力から試算表作成を承ります!ます
業務内容
法人、個人事業者様の代理基調を承ります。
経営状況を把握し経営改善!
経理を外注することで経費削減!
手間を省く時間の有効活用!
【お取引の流れ】
1.帳票書類のご提示
写真やスキャナデータ、郵送での送付もお受けいたします。
2.帳票書類の確認及び質疑
3.データ入力
4.試算表及び仕訳資料のお渡し(内容の説明付き)
【料金の目安】
出品料金は200仕訳1万円
そのあと100仕訳増えても千円ずつしか料金は加算いたしません。
仕訳数が不明な場合はダイレクトメッセージにてご連絡ください。
※1枚の領収書でも複数の勘定科目があることがあり、複数仕訳に至ることがございます。
【対応ソフト】
会計ソフト不所持の方は弊社の会計ソフトより出力します。
アカウント使用が可能な会計ソフトを使用されている場合はどのソフトでも対応します。
個人事業主のクラウド会計入力代行をさせて頂きます。面倒な入力はお任せください。ます
業務内容
【このようなお悩みを解決します】
□経理事務に時間が取れない
□簿記の知識がなく、何を入力したら良いか心配
□経理事務員を雇うのまでもない
□青色申告65万円控除を活用したい
□確定申告に必要な帳簿の付け方がわからない
【当サービスの特徴】
①請求書や領収書等は写真かPDFで送信で完結 ※郵送も対応OK!
②クラウド会計ソフト(マネーフォワード、フリー)を利用しますので、
後からご自身のPCで修正もOK!
③会計ソフトの操作がわからないに対応OK! ※別途オプション購入になります。
【ご準備いただくもの】
①領収書、請求書、預金通帳の全て
②前年度の貸借対照表と損益計算書
③「マネーフォワード、フリー」のアカウント
【納品物(ご自身のPCでクラウド会計ソフトでご確認)】
①仕訳帳
②総勘定元帳
③損益計算書
④貸借対照表
⑤各種レポート
【ご留意&ご注意事項】
□月間50仕訳を想定した『月額料金』になります。
仕訳数が多い場合は、別途お見積になりますのでお気軽にお問い合わせください。
□クラウド会計ソフトの各種ご利用料金は含まれておりません。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください!
お待ちしております。
クラウド会計ソフトの立ち上げを受け賜ります。面倒な立ち上げはお任せください。
業務内容
個人事業者・フリーランス限定
【こんなお悩みございませんか?】
「今年こそはチャレンジしたい」
「会計事務所に依頼するのも値段が高すぎる」
「商工会でも案内しているが・・・」
「何から登録すれば良いかわからない」
「無料から試してみるか!」
【サービス内容】
□登録内容
・事業者設定
事業者の初期設定
・開始残高の登録
申告のために必要な期首(1月1日や開業日など)の残高を登録
・取引先の登録(20件まで)
・ログインID
・ログインパスワード(初期値)
□対象ソフトの契約プラン
・無料プランで立ち上げをします。
※納品後、お客様にてプラン変更をお願いします。
□対象
・マネーフォワード クラウド確定申告
・freee クラウド確定申告
※銀行口座等のデータ連携の設定はお客様にてお願いします。
□対象パソコン
・mac・Windows
※iPad、iPhone、Androidに対応するアプリは
お客様にてインストールをお願いします。
その際のサポートは行っておりません。
□ご準備物
・事業者名
・代表者氏名
・電話番号
・業種
・e-mailアドレス
※ソフトへのログイン時に利用します。
※パスワードはこちらで一旦、任意で作成します。
納品後に変更をお客様にてお願いします。
・前年度分の確定申告書
・取引先登録依頼の場合、取引先一覧のPDFデータの提出をお願いします。
□納品物
・ログインID
・ログインパスワード(初期値)
・お渡し後、お客様のパソコンにてログイン頂き、登録内容をご確認願います。
・修正箇所がございましたら、ご連絡頂き、対応させて頂きます。
その場合、2日以内の迅速な対応をさせて頂きます。
記帳代行、試算表作成対応を致します
業務内容
ご覧頂き、ありがとうございます。
自営業、会社経営者の皆様へ、面倒な記帳代行をさせて頂きます。
経理業務は、ぜひともお任せください。
スピードと正確性を持って、面倒な会計業務をフルサポート致します。
対象者(例)
- 自営業・フリーランスの方
- 中小規模法人経営者の方
作業内容
仕訳入力と試算表の作成を代行します。
最小1ヵ月から対応可能です。
会計ソフト
基本的には何でも対応可能です。
お使いの会計ソフトのログイン情報をご共有下さい。
会計ソフトを使用していない場合でも、具体的にどのようにすれば良いのか、ステップバイステップでアドバイス可能です。
必要な資料
対象期間の証憑書類データ(領収証、レシート、銀行通帳の写し、ネットバンキングの取引データ、請求書等)
納品
基本的には、入力終了をもって納品とさせて頂きます。
データでの納品希望の場合、PDFにて試算表、仕訳帳等の納品も可能です。
ご不明の点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ・ご相談下さいませ。
現役の公認会計士が会計に関するブログ記事をなんでも書きます
業務内容
▼こんな方へおすすめ
・ブログを開設したけど、執筆する内容が思いつかない方
・会計に関する記事を出したいけど、執筆ができない方
▼ご提供内容
現役の公認会計士が会計に関するブログ記事を丁寧に執筆します。
▼ご購入後の流れ
①書いてほしいテーマがあれば事前にお伝えください
②ない場合は、こちらから提案させていただきます。
③執筆したブログを納品します。
④修正事項等あればご連絡ください。
▼製作可能なジャンル
・会計に関することすべて
例)減価償却費の説明、のれんの説明、持分法について、M&A関連、公認会計士試験について、監査論
- トピック
- ビジネス・金融・法律
- トーン
- プロフェッショナル・フォーマル
丸投げ可能です。面倒なことなく記帳代行業務を行うことができます
業務内容
会計ソフトに、領収書、通帳情報、請求書、クレジットカード情報を記帳代行させていただきます。
弥生会計、freee会計、マネーフォワード会計を想定しています。
状況によりその他の会計ソフトでも対応可能です。
クラウド会計の場合ログイン情報の提供をお願い致します。
また、資料については紙資料、PDF情報で頂ければ幸いです。
ご不明な点がありましたら、丁寧にわかりやすくご対応させていただきます。
会計業務はアウトソースを利用しましょう!あなたの大切な時間を捻出します
業務内容
☑️納期は資料受領から納品までの目安となります。
☑️提示している料金は1ヶ月分となります。
複数月のご依頼の方は再度ご購入ください。
☑️原則データ、チャットでのやり取りとなります。
PDF・CSV等こちらから随時提出指示させて頂きます。
原紙証憑等のお預かりは致しかねます。
☑️御依頼期間中、お使いのクラウドソフトにこちらの作業用メールアドレスを”管理者権限”で共有をお願い致します。
納品後にメンバー解除ください。
☑️会計ソフトがない方・未契約の方は事前にご相談ください。
ソフト新規契約・初期設定料として、
基本料金+別途費用(約70,000円)にて丸投げ可能です。
なお、会計ソフトはマネーフォワードにて契約となります。
会計ソフトのご指定はお受けしかねます。
☑️規約都合上、原則購入後のキャンセルはお受け出来かねます。予めご了承ください。
☑️ご提示納期より早く納品は事前のご相談・再見積もり後にお受けする事も可能です。お日にちによってはご対応が難しい場合がございますので、日数に余裕を持ってご相談ください。
確定申告・経理・会計・事務・税務
業務内容
【確定申告:要見積】
所得税・法人税・消費税等の事業所得に関連する各種税務届出書の作成・提出をさせて頂きます。
【利益予測・節税支援:要見積】
決算前の決算数値及び利益予測・納税予測・節税策のご提案をさせて頂きます。
【会計データチェック:要見積】
お客様にご入力頂いた会計データのチェック・修正指導・改善提案をさせて頂きます。
【ご面談・会社訪問:10,000円/1時間】
ご面談・ご訪問でのお打合せは、別途、1時間につき10,000円+交通費(実費)にて可能です。
【税務調査立会:要見積】
税務調査立会は、別途、お見積・ご相談をさせて頂きます。
小規模事業向け、経理事務代行スポット対応します仕訳数が50以下の方におすすめです!
業務内容
1ヶ月単位で領収証などの資料を仕訳処理し、仕訳日記帳、残高試算表を作成します。
20仕訳で1000円となります。
小規模事業向けのサービスです。
※1枚の領収証に複数科目が含まれている場合は複数仕訳になります。
例えばコンビニでペンと切手を購入した場合
ペンは消耗品費
切手は通信費で処理します。
ネイティブによる日英・英日翻訳・通訳(ハーバードビジネススクール在学中)
業務内容
現在ハーバードビジネススクールに留学しております、鈴木と申します。卒業までしばらく時間があるため、この機会に日英翻訳・通訳のサービスを通じて皆様のお役に立てればと思い、登録致しました。前職では企業の経営コンサルティング・投資業務に従事しており、社内外の日英翻訳・通訳業務を仕事の一貫として手掛けておりました。
ワードの資料をはじめ、エクセル・パワーポイント等の資料も編集可能です。小売・自動車・医療機器・金融機関等のクライアント向けの翻訳・通訳実績がありますので、幅広い業界向けの資料に対応できるかと思います。何卒よろしくお願い致します。
英文プロフィール:https://www.linkedin.com/in/issei-suzuki/