法務・会計・税務・労務に関する記事・書籍・セミナーの企画をします

実務誌の元編集長兼編集委員会委員が最良のネタをお届けします。

実務編集人

業務内容

▼こんな方へオススメ
法務・労務・会計・税務に関する記事や書籍、セミナーを企画運営している企業

▼ご提供内容
企画タイトルと概要のみワードで納品
オプションでセミナーの企画についてはタイトル及び小項目、記事や書籍の企画の場合は著者に依頼する際の文面を納品

▼打合せと資料のご提供について
顧客法人などの相談が過去にあれば過去数年分、相談内容を共有していただくと御社に合った企画を提供できるかもしれません。実務のトレンドは追いかけておりますので、じっくりと打合せのうえ、プランを決定できればと思います。
気に入っていただければ月額40万~からで顧問契約を承ります。

基本料金

プラン
200,000

ベーシック

企画2本
300,000

スタンダード

企画3本
400,000

プレミアム

企画5本
納期
14 日
14 日
14 日
合計
200,000円
300,000円
400,000円

オプション料金

著者や講師に依頼する際の依頼分を作成
100,000円 / 納期 +14日

出品者

実務編集人
実務編集人 (5fe1e7b76ed5d)

法務・労務・会計・税務全般の企画をお任せください。

  • 0 満足
    0 残念
  • 本人確認
  • 個人

【実務(法務・労務・会計・税務)に関する企画を提供いたします!!】

私は実務誌の編集長及び編集委員をこれまでやってきました。
実務に関する書籍や雑誌を発行している出版社やセミナーを運営している法人の皆様、『企画』って大変じゃありませんか?

毎日、官報をチェックしたり、法案や会計基準、税法などの改正案を追っかけたり、目まぐるしく変わる実務のトレンドを日々ウォッチするのは大変ですよね?
それでいてその企画で良いのか、自信を失ったり・・・
セカンドオピニオンとして、若しくは思い切って一部だけでも外注してみませんか?

私は現在はコンサル会社に所属しており、時間に比較的余裕がありますのでお手伝いできます。
勿論、報酬はそこそこいただくので、事前に念入りに打合せして決めていただいて結構です。

お気軽にお問合せください。

注文時のお願い

事前にプランや内容について詳細に打合せをできればと思います。