業務内容
【Feel free to contact me in English as well :)】
【ご相談は無料です。ご相談によって詳細なお見積もりも可能です】
Lancer of the year 2016と2022を受賞した翻訳者が、
責任をもってあなたのYouTube動画を英訳します。
翻訳で失敗、させません。安心できるプロに、ぜひお任せください。
[パッケージ購入の流れ]
こちらのパッケージからご連絡を頂いた後、
詳細を確認し、細かいお見積もりをさせて頂きます。
このお見積金額や納期感にご納得頂けた場合のみ、続いて正式発注となります。
[正式発注後の流れ]
納期について、正式発注を頂いてから
基本的にはプラン内容の通りの納品予定となりますが、
内容が非常に専門的である場合など、
想定よりも時間がかかる場合には予めご連絡させて頂きます。
納品形式は、主に以下の2点です。
-
YouTube動画に直接英語字幕をつける
YouTube Studioのログイン権限を共有して頂くなどして、
直接英語字幕の設定を行うことができます。
ログイン権限の共有を頂ければ、こちらで作業を行いますため、
特に用意して頂くものはございません。 -
字幕ファイルを作成する
該当の動画の動画ファイルを共有して頂き、
それを参考に字幕ファイルを作成致します。
字幕ファイルをご自身でYouTube Studioの設定よりアップロードして頂くことで、
英語字幕が反映される形となります。
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
注文時のお願い
よくある質問
- 日本人翻訳者が英文翻訳しても大丈夫?
- ご心配ありません。翻訳者は海外の翻訳会社とも付き合いがあり、 翻訳の場以外でも英語でのコミュニケーションを行う機会がある ネイティブと遜色のない翻訳者です。 また、海外の翻訳会社のトライアルでは、 日英翻訳部門でも能力を認められて合格しております。 ネイティブが文法的にエラーを起こしやすいところを 理論的知識から回避したり、 ネイティブが感覚で使っている単語を意識的に取捨選択して 効果的に使ったりできる点から、 信頼できる日本人日英翻訳者に依頼することは アドバンテージになることも期待できます。
- 翻訳に修正が発生した場合には?
- 翻訳をお客様にご確認頂いた際、 気になる点があればご指摘ください。 すぐに修正した翻訳をお送りさせて頂きます。 ただし、原本が大幅に変わる、 当初は存在しないとされていたガイドラインが後々に発覚して 大幅な修正が必要となってしまうといった場合には、 追加費用を申し受ける場合がございます。 大幅な変更や差し戻しを避けるため、 ホームページの翻訳など ブランドイメージに直結するものについては、 事前にご希望の翻訳イメージを ヒアリングさせて頂く場合もございます。
- 5分未満程度の短い動画、あるいは20分以上の翻訳もお願いできますか?
- はい。納期とご予算を調整の上ご提案させて頂きますので、ぜひご希望を頂ければ幸いです。
- 定期的に英語字幕をつけてもらえますか?
- 専属での英語字幕作成をご希望の場合、別途ご相談頂ければ幸いです。初回、単発でご依頼を頂き、その後継続してお手伝いさせて頂けるようであればご連絡ください。
- YouTube以外の動画でも字幕作成も可能ですか?
- 字幕ファイルは、YouTube以外の動画にもご活用頂ける場合がございます。動画ファイル自体に追加の編集によって字幕を入れることも可能ですが、その場合は別途ご相談頂ければ幸いです。
- 動画時間に対して字幕が必要な箇所が少ないのですが?
- 基本的には動画時間全体をお見積もり時の参考とさせて頂いておりますが、例えば10分ある動画のうち、発話や会話などが5分しかないというような場合には、その旨と実際の動画をご共有頂ければ幸いです。確認の上、お見積金額を減額させて頂きます。ただし、最低受注金額は10,000円となっておりますこと、ご了承ください。
- どうして10分の動画字幕に10,000円もかかるのですか?
- 動画時間は10分としても、まずはその内容を把握し、次に日本語で何を言っているかを書き出し、動画内時間に対応した字幕ファイルを作成、その字幕ファイルに英訳をつけていくといった流れであるため、実際の作業工程は動画時間の何倍も掛かってしまう現状がございます。また、字幕翻訳の場合は文字数(単語数)や表示できる時間が限られておりますほか、テキストの翻訳に比べて情報の並び替えにも限界があります。それに合わせて表現を変更したり工夫したりする、専門的な技術が求められる翻訳が字幕翻訳です。ぜひこの機会に、ノウハウを知るプロにお任せください。きっとご満足頂ける翻訳をお約束致します。
- 動画ファイルを共有する場合、どのように準備すれば良いですか?
- 既にYouTubeでご自身でアップロード済みの場合、YouTube Studioの管理画面からアップロード済みの動画を再ダウンロードできますので、現在お手元に元ファイルが無い場合でも大丈夫です。分からない場合、ダウンロード方法からご説明差し上げますので、ご安心ください。共有できる動画ファイルがどうしても準備できない場合、別途ご相談ください。
- 字幕ファイルの扱い方が分からないのですが?
- 字幕ファイルのアップロード方法についても、納品時にマニュアルをお渡ししますのでご安心ください。または必要に応じて、zoomでご説明差し上げることもできます。字幕ファイルは既にアップロードされている動画に追加するものですので、新たに動画をアップロードしなければいけないなど、既存の動画の再生数が失われるといったこともありません。ご安心ください。
- アップロードした字幕ファイルが表示されないのですが?
- YouTubeでは利用者の住んでいる国に応じて自動で字幕が選ばれますが、歯車のアイコンから字幕設定を行うことで、居住国にかかわらずすべての国の字幕を確認できます。英語字幕を追加した場合、英語をYouTubeの母国語として設定している人が字幕をONにした際に表示されることになります。
- 何とかもっと安く翻訳をお願いできませんか?
- 既にチャンネルが収益化しており、収益の分配が可能である場合、着手金を安価に設定し、その分を動画の収益分配から頂くという契約も可能です。詳しくはお問い合わせください。
実績・評価
508 件
満足の評価件数
0
残念の評価件数
新聞・雑誌・出版の英語翻訳・英文翻訳
2022年8月9日コメントはありません
IT・通信・インターネットの英語翻訳・英文翻訳
2022年8月6日コメントはありません
広告・イベント・プロモーションの英語翻訳・英文翻訳
2022年8月1日
いつも細かな点までご配慮いただき、ありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
【Lancer of the year W受賞】YouTubeの英語字幕、承ります
2022年7月29日今回もありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
IT・通信・インターネットのその他
2022年7月29日
翻訳BC講師大変お疲れさまでございました。無事に開催できたこと感謝申し上げます。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
出品者
【Lancer of the year 2016/2022 W受賞】言葉、お仕立てします。
-
508 件 満足の評価件数0 残念の評価件数
- 個人
- 北海道
*Feel free to contact me in English as well :)
[Lancer of the Year 2016/2022 W受賞]
[Lancer of the Year 2018 パネリスト]
[新しい働き方LAB 札幌コミュニティマネージャー]
[Lancers提携 翻訳講座 講師]
Lancers以外の海外の翻訳会社からもお仕事を受注し、
翻訳、英語や英語学習に関する記事の執筆のほか
LancersグループMENTAにて、英語学習に関するメンタリングも行っております。
確かな実力のある翻訳家をお探しなら、ぜひご相談ください。
英語学・文法学・言語学の知識を用いることで、
単なる感覚的な翻訳ではなく、
コンテキストを意識した言語分析を重ねた緻密な翻訳を行います。
最終的に翻訳物がどのように用いられるかを踏まえて、
翻訳の文体を校正、推敲を経てテイラーメイド致します。
また、他の翻訳者・執筆者の翻訳物や記事について
日本語・英語の校正を行っております。
[資格・実績]
・ESAC®認定 英語学習アドバイザー資格取得
・英検1級
・単検1級
・TOEIC 965
・国連英検A級
・TED Official translator / reviewer
・著書および訳書 40冊以上
・"Memory Supporter"(特許取得済)の監修
・Welocalize Reviewers' Learning Program 修了
・Efficient MTPE Training (by Memsource) 修了
[特に実績の多い分野]
・心理学
・言語学習、言語学一般
・IT分野(仮想通貨、AIなど)
・ミクロ/マクロ経済、金融
・人事/HR関連
・広告翻訳、SNS運用
・エンターテイメント(小説、ゲームテキストなど)
・Webサイト、ソフトウェア
・ホワイトペーパー(業務計画書)
・業務上のプレゼン資料
[お仕事の流れ]
ご依頼の正式発注前から納品まで柔軟に対応させて頂きます。
翻訳内容につきましては、
可能な限りご納得頂けるまで対応致します。
契約終了後も含め、
翻訳内容について気になることがございましたら
いつでもご連絡ください。
ディレクションや翻訳の方向性の共有不足による
多数の差し戻しを避けるため、
正式受注時点で翻訳の方向性などについて
共有できれば幸いです。
その他、ご不明点などございましたら
お気軽にご連絡ください。