お客さまの声
業務内容
【Feel free to contact me in English as well :)】
最も優れたロールモデルであるランサーを表彰する
Lancer of the yearを2016と2022、10th記念開催にて3度受賞した翻訳者が、
AI検索にも対応しているSEOの施策をお手伝いいたします。
翻訳者としての知識もあるため、単なるSEOではなく、
英語化やローカライズなども同時に対応可能です。
Webサイトの新規英語化や、英語化したWebサイトのSEOコンテンツの発注、
ランディングページの英語化に伴うSEO対策、
社内でSEO対策を意識した翻訳ができるようになる場合のコンサルティングなど、
ただ翻訳をするだけではなく、その運用までお手伝いさせて頂きます。
具体的実績として、3ヶ月で順位34%UP、キーワードのトップ10入りや
トップ3入り実現といった成果が出ております。
また、私自身のホームページも、1年でクリック数(閲覧数)が10倍、
平均CTRが2倍、検索結果表示は3倍になっております。
確かな実力のある翻訳家・SEO専門家をお探しなら、ぜひご相談ください。
パッケージ購入の流れ
それぞれのパッケージの詳細をご確認の上、
ご希望の内容に近いものをご選択ください。
パッケージからお問い合わせ頂いても直後に購入となるものではなく、
お困りごとを伺った上でこちらからもご提案を差し上げ、
その内容に納得頂けた場合にのみ本契約となります。
パッケージは、貴社の規模感によって金額設定をしております。
個人〜小規模組織の場合はベーシック、規模に応じてスタンダードかプレミアムをご選択ください。
これは、規模が大きい組織の場合には
より多くの要素を考慮して戦略を決定していく必要があるためです。
50名以上の大規模組織についても、随時ご相談ください。
具体的な流れは以下の通りです。
1: SEO対策の提案
まずはパッケージからお問い合わせください。
日時や事前情報を確認させて頂いた上で、お支払い後、zoomミーティングを設定いたします。
ヒアリングでは現状や目的を伺わせてください。
2: レポートの提出
その後、一週間を目処にヒアリングで伺った内容をまとめたレポートを作成いたします。
また、レポート内ではどのような施策が効果が期待できるかのご提案のほか、
翻訳が発生する場合はどれくらいの予算が必要になるか、
また全体としてのSEO施策を実践する場合にはどれくらいの予算が必要になるか
といったことをまとめ、資料としてご提案させて頂きます。
3: 戦略の実施(別途必要な場合)
ご提案内容についてそのまま引き続きお手伝いさせて頂ける場合には、
新たに別案件としてLancers上でプロジェクトを作成し、必要に応じた稼働を行います。
必要に応じて実施チームを結成することも可能です。
実際のプロジェクトのお見積金額は内容によって変動いたしますので、
まずはご予算感など踏まえてお話を伺えれば幸いです。
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
事例
-
■ プロジェクトの目的
Lancersが開催しているLancer of the yearの10周年記念開催時、メインステージのイベントとしてフリーランス・イノベーション・ピッチを企画し、実施しました。同イベントはフリーランスのユーザーが感じているセルフハンディキャップを解消するエンパワーメントおよびエンカレッジメントを目的としたものです。
■ 体制・人数
当日のピッチプレゼンターとして5人が選ばれ、パネリストには3人が参加し、多くのLancers社員およびフリーランスチームで協力しました。パネリストには秋好社長にもご参加頂きました。
■ 自分のポジション・役割
当日までのプレゼンターの選定、およびバックアップを主としながら、予算獲得のための施策や協賛案を策定、営業の指示を出しました。
■ 目的を達成する上での課題
限られた期間と予算の中、Lancersのビッグイベントに相応しい最大限の効果が出ることが望まれていました。
■ 課題に対して取り組んだこと
ビジネスアイデアの改善やピッチの振る舞いなどについて、プレゼンターとなる5名に対してコンサルティングや指導を行いました。また、一部プレゼンの制作を代行しました。加えて、全体の動きにおいて予算獲得のための施策や協賛案を策定、営業の指示を出しました。
■ ビジネス上の成果
ビジネスピッチとして発表できるだけの内容にプレゼン資料をまとめ、パネリストから評価を頂き、Lancer of the year 10th Anniversary に相応しいイベントとしてまとめ上げることに成功しました。また、当初予定されていた予算配分に加え、指示した営業活動によって最終的に使える予算が100%増加、同時進行していた別のプロジェクトと追加予算として配分することができました。 -
Lancers系列のメンタリングサービスであるMENTAにて、
英語学習に取り組みたいという方向けにメンタリングのサービスを提供しています。
メンタリング・コーチングを行うため、コーチングの講座を修了し、
また学習理論や発達理論、言語習得のモデルなどについても学びを深めた上で、
感覚ではなく客観的かつ科学的なアプローチを心がけております。
こうした経験を活かし、言語習得や言語学習について記事を執筆することも可能です。 -
翻訳技術の向上と翻訳への客観的評価を得るため、
パブリックドメインの海外作品を独自翻訳し、Amazonにて販売しております。
パブリックドメインの作品を翻訳するにあたり、
基本的には翻訳権については問題が発生しないことを踏まえつつ、
ベルヌ条約や著作権の戦時期間の延長など、関連する法律や慣例法について調査を行い、
大きな問題がないことを確認した上での書籍公開となりました。
2024年3月現在、販売書籍は60冊以上となり、
特に独自翻訳の小説のシリーズは概して高評価を頂いております。
加えて、訳書がAmazonベストセラーにも選ばれました。 -
フリーランスの翻訳家として、その実績が認められ、認定ランサーへの認定、
およびLancer of the year 2016の受賞、Lancer of the year 2018パネリストとしての招聘など、
メディア出演およびイベント出演を行っております。
これをきっかけに、翻訳家としての業務の他、フリーランスとして働く上でのノウハウや、
ライフハック、働くということについて、また英語学習や言語学習について、
本にまとめたり、外部講演を行ったりしております。
実績・評価
661 件
満足
0
残念
広告・イベント・プロモーションの英語翻訳・英文翻訳
2024年12月18日
今回も迅速なご対応と適切な翻訳で、どうもありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
海外の転職活動に有利な英文履歴書とプロフィールページ、作ります
2024年12月1日購入したパッケージ
丁寧に対応してくださりました。有難うございました!
IT・通信・インターネットのその他専門コンサルティング
2024年11月11日
この度もありがとうございました!
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
出品者
【LOY 2016/2022/10th 三冠】翻訳家・SEOの専門家として、言葉、お仕立てします。
-
661 件 満足0 残念
- 認定ランサー
- 適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます
- 個人
- 北海道
*Feel free to contact me in English as well :)
[Lancer of the Year 2016/2022/10th anniversary 三冠]
[Lancer of the Year 2018 パネリスト]
[Lancer of the year 10th Anniversary ピッチコンテストPM/コンサルティング]
[Amazon ベストセラー著者]
[新しい働き方LAB エバンジェリスト]
[Lancers提携 翻訳講座 講師]
[Lancers提携 SEO講座 講師]
[Lancers提携 ライティング講座 講師]
翻訳、英語や言語学習に関する記事の執筆、
SEO施策の策定と実施、
総合的なローカライズ施策も承ります。
英語学・文法学・言語学・日本語学を参照して
主観や感覚に頼らず分析に基づく翻訳を行い、
目的とイメージに合わせて理想的文体で言語化します。
SEOを踏まえた文章作成や翻訳についても、
3ヶ月で順位34%UP、キーワードのトップ10入りや
トップ3入り実現といった成果が出ております。
確かな実力のある専門家をお探しなら、ぜひご相談ください。
[資格・実績]
・ESAC®認定 英語学習アドバイザー
・Preply Language Teaching Certificate(日本語講師)
・英検1級
・単検1級
・TOEIC L/R 965, Writing 満点 (200)
・国連英検A級
・TED Official translator / reviewer
・著書および訳書 60冊以上(Amazon ベストセラー複数)
・Memory Supporter(特許取得済)の監修
・Welocalize Reviewers' Learning Program 修了
・Efficient MTPE Training (by Memsource [現 Phrase]) 修了
・AAMT 2022 プレゼンター
・WLJP キーノートスピーカー
・翻訳業界誌への記事寄稿
[特に実績の多い分野]
・ローカリゼーション全般
・SEO、広告、マーケティング、SNS運用
・IT分野(仮想通貨、AI、ブロックチェーン、WEB3など)
・エンターテイメント(小説、ゲームテキスト、UIなど)
・Webサイト、ソフトウェア、SNS
・プレゼン資料、ホワイトペーパー(業務計画書)
よくある質問
- 日英・英日のどちらのSEO翻訳にも対応していますか?
- はい。どちらのSEO翻訳にも対応しています。
- 日本語のサイトはSEO対策済みです。英語版でも別途SEO対策が必要でしょうか?
- はい。日本語のサイトがSEO対策を実施している場合でも、翻訳時にはその工夫や構造が失われてしまうことがあります。日本語でSEO対策されているなら、尚のこと翻訳時にその効果が失われないように注意しなければもったいないと言えます。
- 既に英語のサイトを持っています。このサイトの翻訳をチェックしてもらえますか?
- はい。お問い合わせの上、詳細をお聞かせください。
- 機械翻訳で英訳・日本語訳するだけでは不充分ですか?
- Googleはクオリティを重視して検索順位を決定しています。言い換えれば、ChatGPTやDeepLなどを用いたことそれ自体が検索結果に対して悪影響を及ぼすということにはなっていません。しかし、Googleがクオリティによって乱雑な生成AI産の記事を駆逐しようとしたことにより、当然、人間が書く記事のクオリティも高いものが求められることになりました。そして仮にこれからChatGPTなどの生成AIがより『それらしい』記事を書くようになっていき、DeepLが『それらしい』翻訳をするようになれば、人間にはそれを上回るクオリティが期待されることになります。
- SEO対策をすればすぐに結果が出ますか?
- 残念ながら、SEO対策によってすぐに結果が出ることは保証できません。Googleの検索順位のアルゴリズムには複数の要素があり、その中には短期的な取り組みでは動かせない値もあるからです(そのようなことが可能なら、どんなサイトも順位を上げ放題になってしまいます)。したがって、基本的にはSEO対策は長期的な取り組みとなります。ただし、SEO対策をせずに闇雲に翻訳をするよりは、ある程度最初からそれを意識した取り組みをしていく方が確実であるとは言えます。
- 長期的なSEO対策にも対応していますか?
- はい。必要に応じて長期的な契約やプラン、プロジェクトの準備をさせて頂きますので、ご入り用であればぜひお声がけください。
- 翻訳を含まないSEO対策もお願いできますか?
- はい。日本語のみの場合のSEO対策も承っております。ご要望があれば、ぜひお聞かせください。
- SEO対策は必須なのでしょうか?
- マーケティングの戦略として自社のページへの訪問をどのように位置づけるかによってSEOの必要性は異なります。例えばGoogleの検索などから自社ページを積極的に訪れて欲しいという場合にはSEOに力を入れる必要がありますが、紹介制のサービスであるなどの理由で検索からの流入を予定していない場合にはSEOは不要です。また一例としては、SEOとしての言葉選びではなく自社の色を強く出すようなブランディングでの言葉選びをご希望というケースもございます。
- Google広告で訪問者数は確保できています。SEO対策も必要ですか?
- Googleの優良広告により、検索順位に因らず、検索結果の最上位に自サイトを表示させることができる場合があります。しかし、Hallam Internet の2019年の調査によれば、Google広告によるROI (投資利益率) は悪く、オーガニックな流入の方が総合的な利益率が高いことが報告されています。
注文時のお願い
-
15,000円
【組織規模〜5名】ヒアリングからSEO対策の方針提示・指示書の作成
納期 7日 -
20,000円
【組織規模〜20名】ヒアリングからSEO対策の方針提示・指示書の作成
納期 10日 -
30,000円
【組織規模〜50名】ヒアリングからSEO対策の方針提示・指示書の作成
納期 14日