お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,140 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ケモノ絵描き
もともと趣味でイラスト、ドット絵制作をどちらも4年、 Unityでのゲーム制作を2年していました。 現在は、そのスキルを副業としてマネタイズできないかという試みのもと活動を行っています。 ▼所有技術 ・イラスト制作・・・獣人・ケモノ系のキャラクターを得意としており、男女・年齢等に関わらず幅広く描いています。 ・ドット絵制作・・・ドット絵は48×48px程度のサイズの、レトロゲーム風の作風を主体にしています。 ・ゲーム制作・・・現在進行形で、RPGを制作中です。また、低度ではありますがC#によるプログラミングも可能です。 ・その他デザイン・・・チラシやポスター、デジタルでは、UIデザインなどもやります。 ・CAD・・・Jwcadを用いての簡単な図面作成もできます。 ▼制作環境・所持ソフト ・クリップスタジオペイント・・・イラスト、ドット絵、画像加工に使用 ・Unity・・・ゲーム制作に使用 ・VisualStudio・・・プログラミングに使用 ・Jwcad・・・図面制作に使用 ▼活動時間について 現在、就職活動中につき対応が遅れる可能性があります。 とりわけ初動は遅れやすいと思いますので、上記にご一報いただけますと幸いです。
クライアントが求めるものを迅速に提供いたします。
初めまして! ご覧いただき、ありがとうございます。 atsushiと申します。 迅速かつ丁寧な対応をいたします。 ◆自己PR アニメ/遊技機/ゲーム開発に携わり、15余年になります。 よろしくお願い致します! ◆活動時間 目安として、本業があるため作業可能時間は1日2~3時間ほど可能です。 土日も基本的に活動しますので柔軟に対応させていただきます。 1人1人に届くような記事作りを心がけています。どうぞ、よろしくお願いします。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。
フリーのイラストレーター を目指してるエンジニア
イラストレーターを目指しているシステムエンジニアです。 よろしくお願いいたします。 ▼スキル ・Photoshop ・SAI ・Premiere ・AfterEffects ・HTML ・CSS ・kintone_javascript ・javascript ・JQuery ・PHP ・Laravel ・WordPress ・Python ▼内容 ・イラスト作成 ・LINEスタンプ作成 ・アイコン作成 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 なお、活動時間については平日は18時以降でのご対応なってしまいますがご了承ください。 18時以降であれば、深夜までは対応可能となっております。 ご連絡につきましてはどの媒体でも対応が可能となっております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
<ざっくりとした自己紹介> ・大学時代は物理学を学んでいました。 ・教職過程をとっていた関係で教育分野への興味もあります。 ・情報分野についても興味があり、趣味でプログラミングを学習中です(最近はPythonでディープラーニングの勉強をしています) ・教材開発に強い興味あり。(関連してjavascriptなどのWeb系の言語を学ぶ機会をうかがっています。) ・1年ほど前から子供たちにロボット/プログラミングを教えるカルチャースクールの教室で働いています。日々子供たちの元気に圧倒されるばかりです笑 (免許など) ・中学校理科第一種教員免許 ・高校理科第一種教員免許 ・普通運転免許 <ランサーとして> ○可能な業務: ・執筆/リライト ・Wordpressテーマの作成 ・Unityによるアプリ制作 ここまでお読みくださり大変ありがとうございます。 よろしければメッセージなどを通じてお気軽にお声をおかけください。 お仕事の発注・提案ともにお待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします!
イラストのお仕事募集中!アニメっぽい作画、キャラデザお任せください!
フリーランスの2Dイラストレーター、3Dアニメーターです。 長期案件が終わったので、再開します。 こちらでは2Dイラストのお仕事中心です。 ・アイコン作成 ・動画サムネイル作成 ・キャラクターデザイン ・作画援助 クライアント様の「表現したい」「伝えたい」をお手伝いできればいいなと 考えております。 2Dイラストはもちろん ・2Dアニメ ・動画制作 ・3Dアニメ ・マニュアル制作 ・案件運用アドバイス 使えるスキルを最大限使って、提案させていただきます。 【取り扱い可能】 ▼2D ・jpeg、jpg、png ・psd ・pdf ・sai、xcf ▼連絡ツール(カメラ不可、画面共有可) ・Skype ・Slack ・Chatwork ・zoom ・Gmail ▼事務 ・スプレッドシート ・スライド ・ドキュメント ・Googleサイト ・Excel ・Word ・PowerPoint ▼3D ・Maya ・Unity ・Unreal Engine 【稼働時間】 6/7現在:手すきです。お仕事受付中
話してすり合わせましょう。とりあえずご相談ください。
閲覧ありがとうございます。 Kurowaと申します。 現在、フリーの為、時間は多めにとれるかと思います。 職歴 情報工学科 卒業 配電盤メーカ(設計3年,製造6年,検査1年) 資格 ・ITパスポート試験 ・Microsoft Office Specialist Excel 2003 ・第一種電気工事士
■ランサーズに使える時間 週2日6時間前後ずつ ※祝日がある場合は祝日も稼働可能 ■希望する仕事 ・AIによる画像生成 ・在宅でのデータ入力作業 ・文字起こし ■使用できるAIツール ・Leonardo.Ai(Apprentice Standardプラン) ・Stable Diffusion(ローカル版) ・Chat GPT ■実務経験がある3Dツール ・アンリアルエンジン5(2年) →オブジェクト配置による背景製作 ・Unity(2年) →オブジェクト配置による背景製作 ・blender(1年) →OSM機能による現実の地形出し →簡易的な小物モデリング作業 ■本業 IT業 ■職種 企画職 ■本業での業務内容 ・エクセルでのデータ入力 ・仕様書作成 ・3Dエディタでの簡単なオブジェクト作成、配置作業 ・マネジメント(2〜5人の小規模チームのタスク、スケジュール管理) ■副業経験 2021/2〜2022/9 オンラインサロン運用業務 ・SNS運用:週2回2稿ずつ400字程度の記事作成 ・wixでのサイト作成 ■表作成などで使用するエクセル関数 ・VLOOKUP ・LEFT ・INDEX ・SUM ・IF、IFERROR ・ROUND、ROUNDUP ・日付系 ・COUNT ・MATHC ■使用できるショートカットキー ・Ctrl+C、Ctrl+V:コピー&ペースト ・Ctrl+Alt+V :値のみペースト ・Ctrl+pagedown・up:シート移動 ・Ctrl+矢印:記入セルの最上部最下部移動 ・Shift+スペース:行選択 ・Ctrl+スペース:列選択 ・Ctrl+A:全選択 ・Shift+矢印:隣接セル選択 ・行列選択+Ctrl+Shift+プラスキー:行列追加 ・行列選択+Ctrl+マイナスキー:行列削除 ・Alt+Tab:開いているウインドウ選択 ■タイピング 【寿司打】 ・お手軽コース 正しく打ったキー210回 平均キータイプ数3.3回/秒 ミスタイプ19回
動画編集、データ入力ができます
高専卒 工場勤務歴3年 unity、premiere rush、YMM4使用可能 Excel、Word、PowerPoint対応可能 スプレッドシート使用可能 unityか、premiere rushを用いた作業を主に行い、技術を磨いていきたいと考えています。技術としてはまだまだ未熟ですが、日々操作を行い少しずつ慣れてきています。YMM4も使うことができます。 製造業の機械の保守保全メンテナンスを本業として行っていて、実際にやった作業や、過去の作業、機械の停止記録などを、データベース化して管理する作業を個人的に行い、トラブルにすぐ対応できるように分類分けしていて、データ入力や、検索システムをスプレッドシートやExcelで作成することも出来ます。その方面で作業を円滑に行うために、chatGPTやBingなどのAIもよく使っています。 動画編集の成果としてyoutube投稿も行ってます。
普段はPMOの仕事をしており、議事録作成をしております。
はじめまして。Daikiと申します。 現在の仕事では収入が少ないので副業として始めることにしました。 お仕事ができる時間帯は基本土日祝日、平日の19時以降となりますが 在宅勤務となりましたのでいつでも可能になっております。 前職では主にExcelで台帳を作り、情報を整理などしており、空いてる時間でVBAも組み込みながら勉強をしておりました。 現在の職はPMOという仕事をしております。 主に資料作成や議事録を作成しておりますので、 行いたい仕事としては文字起こし等のお仕事を中心に行ってまいりたいと考えております。 上記に記載しておりますが、プログラムに興味を持っております。 専門学生時代に初心者レベルですが色々とかじっております。 直近で勉強しているのはVBA・Javaとなります。 何卒よろしくお願い致します
学生時代からフリーランスとしてウェブ制作などを行い、今は大手IT会社でプログラマとして働いています。
プログラマーとして、3年以上の経験があります。web制作を中心に、幅広い技術を活かしてクライアントのニーズに応えています。 スキルセット: プログラミング言語: 【使用言語例: Python, Java, C++, JavaScript など】 フレームワーク・ライブラリ: 【例: React, Vue.js, Django, Flask など】 データベース: 【例: MySQL, PostgreSQL, MongoDB など】 クラウドサービス: 【例: AWS, GCP, Azure など】 バージョン管理ツール: 【例: Git, GitHub, Bitbucket など】 専門分野: 私は、主にフルスタック開発に強みがあります。 具体的には、企業サイトや検索エンジンサイトの構築、業務システムの開発、APIの設計など、多種多様なプロジェクトに参加し、成功に導いてきました。 お客様への価値: 私の目指すのは、ただのコードを書くことではなく、お客様のビジネスに直結するソリューションを提供することです。 常にコミュニケーションを大切にし、納期や品質に責任を持って取り組んでいます。 また、技術的な問題に対して柔軟かつ迅速に対応できるよう、常に最新の技術トレンドを学び、プロジェクトに反映しています。 これまでの実績: 検索エンジンサイトや企業サイトの立ち上げや既存のサービスの改修や機能追加など、多数のプロジェクトでリーダーシップを発揮し、プロジェクトのスムーズな進行をサポートしました。 スケジュール管理やクライアントとの定期的なミーティングを通じ、納期内に高品質な成果物を提供してきました。 メッセージ: 「プロジェクトを一緒に成功させるために、最高のパートナーとなりたい」という気持ちで、全力を尽くします。 お客様が抱える課題を解決し、ビジネスの成功に貢献できることを楽しみにしています。
ゲームUI歴10年以上、大手メーカーでUI班リーダーなども経験しました。 絵コンテやデフォルメキャラデザインなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・UIレイアウト ・アイコン制作/photoshop ▼実績例 ・アクションゲームUIレイアウト、UI画像制作 ・格闘ゲームUI画像制作(アウトゲーム) ・特撮ヒーローもの絵コンテ制作 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・デフォルメキャラクターイラスト制作 ・アニメ鑑賞 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
スマホゲームの開発をしてました。Pythonなどを使った簡単なプログラムの作成にも興味があります。
Unityを使用したスマホゲーム開発歴約10年
大体どのゲームでも強いです。いいプレイが出せます
18時〜24時は確定でゲームしています。
使用言語はC#です。Unityを使ってのゲーム開発経験があります。
使用言語はC#です。 Unityによるゲーム開発経験があります。
新着のランサー
未選択
デスクトップアプリエンジニア
ネットワークエンジニア
その他
翻訳家
Webデザイナー
Webエンジニア
イラストレーター
その他専門職
LPデザイナー
グラフィックデザイナー
クリエイティブディレクター
マーケティング
営業・企画