お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,148 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ShaderLab,HLSL,Unity,3Dモデリング等.
3Dモデリングおよびリアルタイムシェーダー開発を専門とし、BlenderやMayaを用いた立体設計と、UnityのBuilt-in Render PipelineにおけるShaderLabおよびHLSLによるシェーダー制作を行っています。視覚表現の最適化に注力し、トゥーン調、PBR、アウトライン、画面効果など、幅広いニーズに応じた表現を実現できます。見た目の印象だけでなく、動作負荷やVR環境での制約を考慮した軽量な設計を得意としています。 100人規模のソフトウェア/ハードウェア開発任意団体であるNVR LABSでは代表を務め、企画・開発・人材マネジメントに至るまで広く関与しています。技術的な統括だけでなく、外部との連携、育成環境の整備、内部進行の最適化など、組織全体の運営を担ってきました。 これまでに、VRChat公式イベント「Virtual Dice Party」にてゲームワールドのシステム開発を担当し、パフォーマンスと演出性を両立する設計を行いました。Vketとの公式コラボ企画ではプロジェクトマネージャーとして、進行管理・技術監修・空間演出の構築を横断的に担当しました。また、ヤマハ発動機と関わるVR関連の取り組みにも参加し、産業用途における表現技術の応用についても模索した経験があります。 要件定義から仕様設計、実装、最終調整まで一貫して対応可能であり、自己完結的な技術遂行力と、状況に応じた柔軟な対応力を備えています。
情報発信者として、信頼を大切にしています。
●はじめに:ブロガーとしてのライティング実績があります! 私は自身のブログで250記事以上作成しており、Google検索の掲載順位で「1位」にランクインした記事もあります。ブログ全体の月間アクセス数は「5万以上」を保っています。 また、ブログ運営を2年以上続けているため、WordPressの基本的な操作(記事投稿やメディアの追加など)には慣れております。 さらに、記事構成(リード文や適切な見出しなど)を論理的に考えることができるため、キーワードが指定されていればスムーズに記事作成できます。 ●可能な業務の条件 ・オンラインですべて完結するもの ・ビデオ通話が不要なもの ・私の個人情報の公開が不要なもの ・活動する時間帯の指定がないもの ●連絡手段について ・ランサーズのメッセージ機能での対応がメインです。 ・身バレを防ぐため、ビデオ通話での対応は受け付けておりません。 ●活動時間について 日によりますが、1日6時間程度の作業が可能です。 ●得意なことまたは好きなこと ・文章作成 ・ロジカルシンキング(論理的思考法) ・差別などの人権問題を客観的に考えること ・WordPressを利用した記事作成、記事編集 ・動画や記事のサムネイル画像作成 ・動画編集(文字追加、BGM追加、色調変更、カットなど) ・音声編集(ピッチ変更、テンポ変更、リバーブ追加、カットなど) ・YouTubeへの動画投稿 ・OBS Studioを利用してYouTubeで生配信すること ・Excel(VBAはわかりません。) ・Word ・PowerPoint ・Unityでの簡単なゲーム作成(2D、3D) ・作曲と音楽鑑賞(メタル系が好きです。) ・アニメ鑑賞(ギャグ系からシリアス系まで幅広いジャンルの作品を視聴します。) ・リズムゲーム(ガルパ、プロセカ、Arcaeaに詳しいです。) ・オセロ ●保有メディア 「みなためラボ」という名前のブログを運営しております。 月間アクセス数は5万から8万ほどです。 ●おわりに 情報発信者として信頼を大切にしておりますので、お約束は守ります。 「みなために仕事をやってもらってよかった!」と思っていただけるように頑張ります。 ☆ご興味をもっていただけましたら、メッセージでお気軽にご連絡ください!
小中規模のサーバー構築、移設、Webアプリケーション開発、スマホアプリ開発などなど、ご相談ください
ご覧いただきありがとうございます。 以下、乱雑ではありますが、自己紹介させていただきます。 ブラウザベースのWebアプリケーション開発と携帯アプリから始めてスマホアプリ開発は約20年、プログラマ歴は35年以上になります。 直近のアクティブなプログラミングスキルはJava、PHPですが、C++やC#もそれなりの年数をこなしています。 サーバー構築は主にLinuxがメインですが、ディストリビューションはCentOS、Debian、RedHatの順に経験が多いです。 AWSでのNodeを使ったLambdaによるサーバーレス開発も経験あります。 DBはMySQLやPostgreSQL、KVSはRedisが多いですが、最近はDynamoも少々経験しています。 アセンブリ言語も古くはZ80の頃から使ってはいたので、ローレベルな言語にもある程度対応可能です。 最近では小規模ですが、PowerAppsによる業務アプリケーション開発も経験しました。 関わったプロジェクトは ドリームキャスト(Ninja OS) 携帯電話(ガラケー)の時代のJavaアプリケーション開発 携帯ゲーム機(マイナー機種、DS)のC言語とアセンブラによる開発 スマホ開発(Objective-CとC++、Java) ソーシャルゲーム開発(PHPやPerl、CodeIgniterやCakePHP、FuelPHP、Java、SpringFramework、Tomcat) など、フルスクラッチのものが多いです。 唯一、フロントエンジニア経験は浅いです。 また、インフラに関しては、クラウド(AWS/GCP)はあまり深い経験はないですが、一通り知識はあります。 社内インフラ構築は経験が長く、300名程度までであれば概ね対応可能です。 変わったところで、10年ほどゲームやテクニカルのライターをしておりました。 月刊誌は数年間、マニュアルや攻略本など数冊の経験はあります。 その他、ゲームプログラマー向けのプログラミング講師を20年以上、現在も続けております。 上記に関して、相談から実務まで、お手伝いできる範囲があれば、声をかけていただけると嬉しいです。 応答については日々状況によって変わりますが、初回は24時間以内で返信できればと思っています。 以上、よろしくお願いいたします。
コンピュータ工学の学位を持ち、Unity開発者およびCGプログラマーとして7年以上の経験があります。
コンピュータ工学の学位を持ち、Unity開発者およびCGプログラマーとして7年以上の経験があります。VR、AR、WebGL、モバイル、PCゲーム開発に特化し、Google Playストアに複数の公開プロジェクトがあります。シェーダープログラミング(GLSL/HLSL)、Unityのレンダリングパイプライン、DirectXなどのグラフィックスAPIに高度な習熟度を持ち、パフォーマンスの最適化と視覚的に没入感のある体験の創造に熟練しています。最先端のVRアプリケーション向けにOpenXRおよびMeta XR SDKを使用した豊富な実務経験があります。
Unityでのゲーム作成をお手伝いいたします。
海外大学を中途退学後、ゲームプログラマーを目指すべく専門学校に進学し、Unityを用いたC#でのゲーム開発を経験。卒業後、株式会社セビックスに入社し、銀行系のシステム開発プロジェクトを中心に経験し、業務と並行し自作のゲーム開発に取り組んでおります。FPS/アクション/ノベル等のゲーム開発を実際に経験しており、Unityを用いた開発の経験は経験を積んでまいりました。今後は会社に所属し本格的なゲーム開発に取り組みたいと考え、貴社案件にエントリーをさせて頂きました。 ■活かせる経験・知識・技術 ・FPS/アクション/ノベル等のゲーム開発経験 ・Unityを用いたC#でのコーディング ・開発プロジェクトの推進力 ・周囲と協業可能なコミュニケーション力 ・銀行系システムの開発/保守経験 ・ビジネス英語力
Unityのゲーム開発ならお任せください。
■できること Unityによるゲーム制作全般 2D / 3Dどちらでも ハイパーカジュアル、放置ゲーム、脱出ゲーム、パズルなど 既存ゲームの改修や機能追加 広告やアナリティクスの実装 課金機能の実装 Android / iOSどちらでも GooglePlay / AppStoreの申請サポート 企画や仕様のアドバイス 海外パブリッシャ / 海外エンジニアとの打ち合わせ(英語) ■経歴
システム開発
現在、個人事業主としてフリーのシステム開発エンジニアをしております。 【経歴】 ・1999年から プログラマとしてコンシューマゲームソフトウェアの開発を行う ・2004年から SE、プログラマとして金融業、運送業、販売業などの運営システムの設計、開発を行う ・2018年から現在まで、フリーのエンジニアとして活動中 【現在の主な業務内容】 ・映像などの解析によるAIソフトウェアの設計、開発 ・Windows GUIアプリケーション開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・パソコンを使用した作業 ・プログラム、ツール作成、修正 などをお引き受け可能です。 【開発経験のある言語】 ・C ・C++ ・C# ・Python ・Java ・JavaScript ・Visual Basic ・SQL ・HTML ・PHP 他 【稼働時間】 平日4~6時間で、在宅ワークをお受けしております。 納期、秘密保持を厳守し、セキュリティについても万全を期すことをお約束致します。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、何卒宜しくお願い致します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 malishitenと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・東京コミュニケーションアート専門学校プログラマー専攻 卒業 ・2011年SEとしてソフトウェア開発を行ってきました。 ・2012年から2021年までUnityでのスマートフォンアプリの開発を行ってきました。 ・2021年から現在までUnrealEngineでのゲーム開発をしています。 【現在の業務内容】 ・C++を使ったゲーム開発(設計・実装) 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・Unity(C#)での開発、ツール作成・修正 ・Webスクレイピング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・C# ・C++ ・Python 【稼働時間】 平日は3時間、休日は8時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
歴10年以上の女性エンジニアがデザイン〜コーディングまで対応します。若年層や女性向けサービスが得意。
大手メーカーで、エンジニアとして10年ほどキャリアを積んできました。 自社プロダクトのソフトウェア開発、Webサービスのバックエンド開発、エンジニアチーム(4〜6名)のマネジメント経験があります。 プライベートでは一児の母として、日々、育児と仕事に奮闘しております。 WebデザインやUX・UIデザインに興味あり。副業で経験を積みたいと考えています。 ▼可能な業務 ・コーディング(C、C++、C#、Python、Java) ・UIデザイン(Figma、XD) ・Webデザイン(HTML5、CSS3、JavaScript) ・バナー、LP画像作成(PhotoShop、Illustrator) エンジニアとしての経験を活かしつつ、UX/UIデザインなどの経験も積んでいきたいと考えております。また、長年の趣味でWebやグラフィックデザインを学んでおり、Webサイト制作やLP、バナー制作なども対応可能です。 お手伝いできることがあればお気軽にメッセージいただければと思います。
負けず嫌いで人一倍努力家
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 高橋涼太と申します。 【趣味】 ・ビジネス本を読むこと ・プログラミングで便利なものを作ること ・スポーツをすること ・アニメを見ること 【経歴】 ・東京コミュニケーションアート専門学校在 学中 ・HTML、CSS、JavaScriptでWeb制作 ・ゲーム制作 【実績】 ・Webポートフォリオ作成 ・Unity、C♯でシューティングゲーム制作 ・Unity、Meta Quest2でVRゲーム制作 ・DirectX、C++でbotを使用したコミュニケーションゲーム制作 ・DirectX、C++で迷路制作 【可能な業務】 ・webサイト構築 ・LP構築 ・コーディング ・Unity、C♯を使用したゲーム開発 【スキル】 ・HTML/CSS ・JavaScript ・Unity、C♯ ・DirectX、C++ 【稼働時間】 ・平日6時間、土日10時間対応可能です。 ・メッセージには2時間以内に返信します。 ・Chatworkにてやりとり可能です。 連絡は基本的にいつでも可能です。 納期を守り、丁寧なコミュニケーションを心がけます。 宜しくお願い致します。
初めまして「ゆずサポート」と言います。 日本体育大学の柔道整復師です。 プロフィールを見て頂きありがとうございます。 柔道整復師免許を取得しているので、身体の専門家としての記事をブログで書いております。 <わたしの得意分野> ・カラダに関する記事作成 ・ダイエットに関する記事作成 ・トレーニング方法 上記のライティング依頼は得意分野になります。 カラダに関しては本業で実際に現場で患者様とのやりとりで学んだ知識やカラダに関する悩み相談も対応した経験があります。 トレーニングに関しましても「運動」が大好きなのでほぼ毎日カラダを動かしているので様々な運動方法を知っています。 食事にも気を使っているため、 ・おすすめの食事方法 ・実際に体重が落ちたおすすめの食材 などにも詳しいです。 その他では ・プログラミング(HTML,CSS,JavaScript) ・動画編集 上記は初心者ですが簡単なお仕事のご依頼なら承る事ができます。 宜しくお願い致します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・ゲーム会社にてグラフィックデザイナーとして6年間勤務 【現在の業務内容】 イラスト・ゲームUIなどのデザインの業務を担当しています。 【可能な業務】 イラスト、アイコン作成など 版権2Dキャラクターの原画描き起こし経験があります。 (立ちポーズ/バストアップ/モーション用パーツ分け) 【使用ソフト】 ・photoshop ・ペイントツール sai ・illustrator できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合、外出中や土・日・祝日等は少々お時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
Unityを使ったゲーム開発・Adobe premium proを使った動画編集が可能!
始めまして。ゲームラボのかてこです。 Unityを使ったゲーム開発を約1年、Adobe premiumproを使用した動画編集を約1年ほど行いました。現在もゲーム制作や、そのお手伝いをしています。簡単なプロトタイプを作成したり、アニメーション、その他面倒な作業はお任せください。他にも、シナリオ制作、ゲームの企画、BGM制作なども対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 【可能な業務・スキル】 ・Unityでのゲーム開発 ・シナリオ制作 ・Adobe premium proでの動画編集 【稼働可能時間】 10~21時 ※年末年始・休業 【連絡対応】 365日 10〜22時 ご興味を持っていただきましたら、メッセージにて気軽にご相談をください!
新着のランサー
未選択
ライター
サーバ・インフラエンジニア
YouTube・動画編集者
その他
その他専門職
テストエンジニア
映像カメラマン・映像ディレクター
セキュリティエンジニア
HTMLコーダー
通訳者
Webデザイナー
電気・電子・機械技術者
映像クリエイター
Webエンジニア
グラフィックデザイナー
営業・企画