お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ランサーズを通して、いろんな経験をし、社会に貢献したいと考えています。 今現在、教育機関で人事労務の業務を行っております。今の業務の担当になり約10年以上の経験と知識を積んできました。昨今の人口減少に伴い、AIの導入やRPAにシフトしていく中で、一人一人が仕事の移り変わりを捉え、考え行動していく事で、日本の労働生産性に向き合える世の中を実現しなければならないと感じています。また、働き方が多様化する中で、これからの日本を支える子どもたちが、働くことに対し、意欲的になれる社会の実現に向けて、私たち大人が、意欲的な働き方をしない事には、そんな世の中は実現しないと思っています。このランサーズを通して、多種多様な業務、働き方を体験して、より多くのことを世の中に発信していけたらと、そんな考え方を持っております。 よろしくお願いします。
人材の安定を目指す企業の人事制度設計と運用、研修、採用まで、従業員エクスペリエンスを高める組織づくり
従業員エクスペリエンスを高める組織づくりを、研修とハンズオンによる人事制度設計により支援する株式会社fanfare創業、CEO。 大きな組織での人事経験、NPO法人の立ち上げ・経営、スタートアップ企業の役員として組織開発、さまざまな組織の人事系業務に携わった経験をもとに、独立しました。 お受け可能な業務 1.スタートアップ、中小企業の人事制度(評価・等級・報酬)の設計 ・フォーマットを使った人事制度の設計により、構築の負担を軽減 ・ビジョン・ミッションに基づく形骸化しない制度策定 ・制度設計だけでなく、運用こそが重要であり、運用支援も継続的に行います 2.自社採用のノウハウづくり ・組織拡大しながらミスマッチによる離職者ゼロ実現 ・リファラル採用やSNSを活用したスカウトで高い成功率を収める(返信率40%超) 3.研修企画及び研修の実施 ・組織のダイバーシティ実現の研修を設計、登壇。 └女性活躍推進、男性育休推進の実現、コミュニケーションワーク、ハラスメント対策など ・階層別研修について、研修計画の策定と実施 └管理職研修、新入社員研修、若手社員研修 4.YouTubeコンテンツ制作 ・採用広報動画の作成を、シナリオ設計から撮影・編集チームの編成まで一貫して行うことができます ・会社のPRをおこなうための動画コンテンツの制作をおこないます ・発信したい従業員を巻き込んだ動画制作をおこなうことができます <キャリア概要> 2001年4月〜2013年3月 <大阪府> 5つの専門病院の採用(年間500人)を担当。SNSを活用した採用PRを拡大、オンラインエントリーシステムの確立によって人材不足の解消に貢献。 2013年4月〜2021年3月 <NPO法人ファザーリング・ジャパン関西> 階層別研修、専門研修などを、大手メーカー、大手メディア、大手エネルギー企業、官公庁、金融機関、IT企業等、さまざまな業種においてのべ300社以上で実施。 情報番組においてコメンテーターを務めるほか、紙面等での露出を多数実現し、50以上の媒体で取り上げていただきました。 2020年12月〜2023年12月 <株式会社Drop> 経営者の思想と事業方針を言語化し、ビジョンおよびミッションの策定と浸透を実施。 働く場所と時間を問わない業務形態を制度化し、就業規則を改定し、採用・組織開発のナレッジを組織に根付かせるため、人事評価制度を策定。
「ChatGPTも活用!効率重視のリモート業務サポーター」
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 根津俊介と申します。 私は約3年間、工場部門の採用・人事業務に従事してきました。新卒・中途採用を一手に担当し、媒体選定から面接調整、内定フォローまで一貫して対応してきました。 課題に直面した際には「会社の雰囲気が伝わっていないのでは?」と感じ、自らInstagramの採用広報アカウントを立ち上げ。AI(ChatGPT)を活用して投稿を継続し、半年で応募者数が増加、実際の採用にもつながりました。 少人数の環境でも、自分で考え行動し、結果を出す力があります。丁寧で誠実な対応と、改善を続ける粘り強さを大切にしています。人事・採用・広報などのお仕事はもちろん、SNS運用や記事作成、AI活用のお手伝いも可能です。 ▼可能な業務/スキル ・採用人事関連 ・ライティング ・SNS運用 ・ホームページ作成 ・AI活用 ▼資格 ・日商簿記検定2級 ・日商PC検定2級(Word、Excel、PowerPoint) ・ファイナンシャルプランナー ・ビジネス実務法務検定3級 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
会社役員として15年やってきました。その経験を活かして様々な分野でお手伝い出来ればと思います。
やれる事はなんでもやります。
動画編集、Instagram運用ならお任せください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Ellyと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・青山学院大学文学部 卒業 ・2019年から現在まで、人事として企業で活動中 【資格】 ・FP3級 ・MOSスペシャリスト 【現在の業務内容】 ・給料計算 ・決算書作成 などを担当しております。 細かな作業もこつこつ真面目に取り組むことができます。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・インスタ運用 ・CANVAでのデザイン業務全般 ・動画編集 なども得意としております。 【稼働時間】 土日合わせて10時間ほどで、在宅ワークをお受けしております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
真面目さと親しみやすさが持ち味です!確実にそして気持ち良くお仕事を進めさせていただきます。
学生時代に楽器(ベース)を演奏したり、お笑い(漫才、コント、落語)をやっておりました。 人と接することが好きです。 自分なりの言葉選びやユーモアを文章や色々な場面で活かしていきたいと思っております! 現在としましては、 2021年10月に社会保険労務士として登録し、 社会保険労務士事務所に3年間勤務した後に2024年9月に開業しました。 在職時には、10社ほどの入社・退職、扶養手続き等を担当しておりましたので、 各種社会保険、労働保険のお手続き、ご相談のお仕事もお受けできます。 また、社労士試験やその他日常についてブログも書いておりますので、 記事作成等のお仕事もお受けすることができます。 実家で猫を飼っていて動物も大好きなので、 猫に関する記事も書かせていただければと思っております。 ゲーム、テレビ、ラジオ、お笑いも好きなので、 エンタメ系の記事作成もお受けさせていただきます。 フリーソフトaviutlを使用して簡単な動画編集なども可能です。 歌うことも好きで人並みには問題ないかと思いますので、 仮歌等のお仕事もあればタダ同然でお受けいたします。 皆さま、よろしくお願い致します。
ピクセルもち完璧
今まで学校や会社で働いていて沢山の事を経験しました。 これまでの経験を活かしながら別の業界で働きたい事を心掛けてます。 個人的に一番大事にしてるのは新しい事にチャレンジする事、 チームワークとコミュニケーションです。 自分自身と顧客の信頼で進めていきたいと思っています。 12年間の経験ですので問題なく進められます。CS(クライエントサティスファクション)大事にしています。ご相談は無料ですのでお気軽に聞いてください。スケジュール優先にしております。 プロフィールに乗ってない場合も遠慮しないで相談に来てください。 ▼可能な業務/スキル ソフトウェア: • Photoshop • Adobe Premiere • Adobe After Effects • Autodesk Maya • Microsoft Office 言語: • 英語 • 日本語 • ベンガル語 • ヒンディー語(会話のみ) ソーシャルメディア クリエイティブコンテンツ コーディネーション • スラック/チャットワーク • 資料作成 • リーダーシップ/ チームワーク/ プロ ジェクト管理 • コンピュータリテラシー • 観光と旅行 • レジャー旅行 • コミュニケーション • 根本原因分析 • 関係構築 • 問題解決 • 組織スキル • エンターテインメント業界 • 吹き替え • 文化的理解 • ビデオ編集 • 脚本執筆 • 画像編集 • クリエイティブライティング • アニメーション • VFX ▼実績例 Tesla Note Biohazard Final Fantasy Monster Strike (VFX, Lighting Composition selected scenes) ALI XTURISMO LIMITED EDITION CM (Camera Tracking, Texturing) リョーマ:テニスの王様 (映画) 子猫のチー
ゆっくり、ずんだもんの動画編集はお任せください!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は大阪府で勤務している会社員です。 今は休日に在宅ワークをしています。 受け付け可能な仕事内容の例は ・DaVinci Resolveを使った動画編集(カット、テロップ、音入れなど)、アイキャッチ制作 ・ゆっくり解説やずんだもんによる解説動画作成 ・記事作成などのライティング ・商品名やブランド名などを考えるアイデア出し でございます。 上記以外にも内容に応じて仕事を受け付けています。 稼働可能時間の目安は 土日祝の11:00~22:00 です。 ご依頼の都合により稼働できない場合があります。 可能なことであればどのようなことにも対応いたしますので、 どなたでもお気軽にご相談ください。 あなたからのお仕事のご相談お待ちしております。
新着のランサー
その他
未選択
インスタグラマー
医療事務
ITコンサルタント
その他専門職
サーバ・インフラエンジニア
秘書・事務
翻訳家
Webデザイナー
ライター
営業・企画
Webエンジニア
AIアノテーター
音楽クリエイター
この検索結果に満足しましたか?