プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,057 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
メーカー勤務時代主に人事・総務部門で積んだ経験を生かし、幅広いご要望にお応えしたく思います。
お世話になっております。大学卒業後輸送機器メーカーに入社、人事総務部及び財務部に所属し経験を積みました。現在はフリーで更にスキルを高めていきたいと考えております。会社在籍時において主に従事していた業務は以下の通りとなります。「1.人事総務部において (1)給与計算(OBIC7FXを使用) (2)賞与計算(左記に同じ) (3)社員勤怠管理 (4)社則改訂 (5)就業規則・規程改訂 (6)ISO14001遵守・審査対応 (7)ISO14001環境マニュアル改訂 (8)社内行事企画立案及び進行 (9)社内外問い合わせ対応 2.財務部において (1)入金・支出仕訳処理(OBIC7FXを使用) (2)小切手発行 (3)現金出納・管理 (4)海外子会社在籍社員の給与に対する為替レート確認及び決定」 特に在籍期間の長かった人事総務部においては、社員の方々が問題に感じている点や相談事、要望等への対応を電話やメールだけで済ませてしまうのではなく、現場に直接赴き自分の目と耳で確認するよう心掛けてまいりました。その甲斐あってか、今まで人事総務部に持たれがちであった悪い意味での「事務的」なイメージの払拭に成功し、会社内における風通しの良さの向上に貢献できたと確信しております。但し、規則上受諾できかねる要望等については、何故無理なのかを筋道立てて説明し、納得していただくよう取り計らうなど、時には冷たく思われてしまうことも覚悟の上で、あくまで規則に則った対応を行うよう留意しておりました。これらの経験を踏まえ、皆様のお力になりたくメンバー登録をさせていただきました。何卒宜しくお願い申し上げます。
wordやExcelなどライティングや文字起こしなど得意です。変わったイラストやくずし字の習字も。
あ
【出版サポート】現役の書籍編集者が編集・校正・DTP・電子書籍化(Kindle)魂を込めた書籍づくり
あなたの「魂を込めた本づくり」をサポートします! 「誰かの人生を変える1冊を作りたい」という想いで、 小説、ノンフィクションなど、100冊におよぶ書籍の制作に携わってきました。 21年の経歴を持つ、現役の書籍編集者です。 出版社で単行本の編集、校正、DTP作業をしています。 芥川賞作家を担当し、校閲に太鼓判を押されたこともあります! 魂を込めて作った本は、読者にはわかります。 そういう良書は、長く売れ続けるロングセラーとなる、 そう信じています。 ぜひ、あなたの「魂を込めた本づくり」のお手伝いをさせてください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【できること】 ・校正・校閲 ・英→日翻訳した原稿の校正・校閲 ・Illustrator、InDesign、PhotoshopによるDTP作業 ・インデザインによる書籍レイアウト ・イラストレーターによる書籍カバー作成 ・kindle出版用ePubデータ作成 ・その他、書籍制作に関すること全般 ●ブログ ●商品紹介文 ●Webサイト ●チラシ ●パンフレット ●広報誌 ●企画書 ●社内報 ●雑誌 ●書籍/論文 ●地域コミュニティ紙 など、書籍や編集に関することなら、お気軽にご相談ください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【料金表】(税別) ・手書き原稿の文字入力:1文字1円 ・録音・録画データの文字起こし:10分3,000円 ・DTP作成:1文字1円 ・素読み・再校:1文字0.6円 ・文章校正・校閲:1文字1円 ・校閲(2回):1文字3円 ・英→日の翻訳原稿の校正:1文字1.5~3円 ・PDF→WORDへの変換:1文字1円 ・電子書籍用Epubデータ作成:1文字1円 ・カバーデータのリサイズ:4000円 ・カバーデザイン:20,000円~ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お見積りのご依頼は、お手数ですが下記のテンプレートをご使用くださいませ。 ――――お見積り用テンプレート――――― ●ご依頼内容 ●お持ちのデータ形式(添付していただけると助かります) 例:WORD バージョン Microsoft365 ●ご希望の納品データ形式 ●文字数、録音データの長さ ●写真等、画像の有無。点数 ●締め切り ●ご予算(概算) ●その他ご希望、ご質問がありましたら、お教えください。
中学生向けの学校テスト・教材の国語の編集者として、問題作成や校正業務を1年半行っていました。 現在は不動産会社の営業事務として、3年半以上契約書作成や営業用チラシ・DMの広告物審査を主に行っております。 【可能な業務/スキル】 ・文書、広告物の校正 ・データ入力(Excel・Word・PowerPoint) ・簿記2級取得済 ・宅地建物取引士 取得済(2025年)
画像編集・電気制御盤・資料作成整理・文章作成校正 等々、多岐にわたって勉強や経験を重ねてきました。
細々とではありますが、写真撮影から編集・納品まで、制御盤の機器や配線チェック・改造を仕事として経験しております。そして、プライベートの方では執筆活動の補助としての文章作成や校正、ExcelやWordなどを用いての資料・報告書の作成整理も経験しております。 いずれも、まだまだ勉強や経験を積み重ねながらではありますが、経験を積む場面を増やすためにと思い、登録しました。
若者目線での記事を書くことが出来ます!
初めまして! ご覧いただきありがとうございます。 何事にも誠実に頑張っていきたいと思います。 よろしくお願い致します。
広告・雑誌・アート作品・取材など、スタジオ/ロケ問わず幅広く対応可能なプロ写真家です
国内外の展覧会やフォトコンペで多数の受賞歴があり、作品制作と同時に商業撮影にも柔軟に対応しております。また、国内イベントにて公式カメラマンを務めるほか、企業案件や広報撮影も多数手がけております。 埼玉県出身。大学在学中は科学的アプローチからフィルム現像・暗室作業・古典技法を研究し、アナログとデジタルの両面から表現に取り組んできました。 近年は、バングラデシュ・ダッカのスラムやシレット州ジュリの茶園地域にて、教育現場や文化背景の記録を目的としたドキュメンタリー撮影も行っています。 また、コスプレ撮影ではキャラクターの内面や世界観を重視した演出・照明設計を得意とし、2025年にはCOTY2025パッション部門(カメラマン)グランプリを受賞しました。 作品ごとにジャンルやスタイルを柔軟に変え、クライアントの意図やイメージを丁寧に汲み取ることを大切にしています。 アトリエ アレグリア 主宰 埼玉県美術家協会 会員 主な賞歴(入りきらないため全国展・海外公募より抜粋) 2017年 富士フィルム50000人の写真展 入選 2019年 ピクトリコフォトコンテスト 入賞 2023年 第107回二科展 入選 2024年 第108回二科展 入選 2024年 IPA Professional 2ndPrize 受賞 マクロ部門 2024年 ニューヨーク写真賞 プロ部門 Silver 銀賞 ×5 2024年 ニューヨーク写真賞 プロ部門 Hon.M 奨励賞 ×5 2024年 東京国際写真賞 tifa プロ部門 Gold 金賞 ×2 2024年 東京国際写真賞 tifa プロ部門 Hon.M 奨励賞 ×2 2025年 ミューズ写真賞 プロ部門 Gold 金賞 ×6 2025年 ミューズ写真賞 プロ部門 Silver 銀賞 ×4 2025年 COTY2025 (Cosplayer of the Year2025) パッション部門(カメラマン部門) グランプリ 2025年 ロンドン写真賞 プロ部門 GoldWinner 金賞 ×7 2025年 ロンドン写真賞 プロ部門 Hon.M 奨励賞 ×3 2024/5-2025/5の1年間で35の海外公募賞を受賞 写真集 2020年 8月25日 L'ORVIETO: 小さな町の路地裏から 2021年 10月1日 雑草遊戯 メディア出演 2019年 BS TBS 関口宏の人生の詩Ⅱ 作品2点
YouTubeなどに投稿する動画の編集作業、ゆっくり実況・解説動画制作を承ります
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 涼平と申します。 以下に可能な業務や経歴などを記載しておりますので、ご覧ください。 【可能な業務】 ・動画編集 ・モーショングラフィックスアニメーション制作 ・ゆっくり実況、解説の動画制作 ・ゆっくり実況の台本制作 【実務経験】 多くの方から、ゆっくり実況、解説動画の制作業務を承ってきました。 また、自身でもYouTubeチャンネルを運営しており、日々動画投稿やライブ配信などの活動をしております。 【ご連絡について】 ご連絡はいつでも可能です。基本的には1日以内にご返信させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご興味をもっていただけましたら、是非メッセージにてお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 makiron24と申します。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 ▼可能な業務 ・記事執筆 ・データ入力 ・文字起こし これ以外にも、幅広くお仕事のご依頼をお受けいたします。 ▼記事執筆で得意なジャンル ・会計、経理 ・美容関係(スキンケア、美容医療) ・スポーツ(F1、サッカー) →会計事務所で10年以上勤務していたため、経理や会計に関する記事作成が得意です。 美容関係は日々スキンケア商品、美容皮膚科、美容外科をリサーチしており、趣味がスポーツ観戦なので対応可能です。 また、得意ジャンル以外の記事作成につきましても、頂いたお仕事については丁寧なリサーチを行い、確実な情報をもとに執筆させていただきます。 ▼経歴 2007年 大学卒業 2008年6月~2019年12月 会計事務所にて勤務 ▼実務経験 会計事務所ではもおもに下記のような仕事を行っておりました。 ・接客、電話応対 ・請求書発行 ・現預金入出金管理 ・データ入力(会計ソフト、EXCEL) ・試算表 ・年末調整 ・給与計算 ・法定調書 ・労働保険 ・社会保険 ・税務調査立会 ・電子申告 ・個人確定申告:、相続税、贈与税 ・法人税、消費税 ・会社設立 ▼保有資格 ・日商珠算検定1級 ・日商簿記検定2級 ・FP技能検定2級 ・知的財産管理技能検定3級 ▼稼働時間 平日は3~4時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 ▼ご連絡について ご連絡はいつでも可能です。基本的には当日中にご返信させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご興味をもっていただけましたら、是非メッセージにてお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。kirinaと申します。デザイン力向上のため、クライアント様の意向に添った質の良いデザインを目指して精一杯取り組んでまいります。
誠実に もっと読みたい! 作ります。
【経歴】 2012年中央大学文学部 卒業 2012年〜2019年 販売・小売業などを経験しました。 初心者ライターですが、どうぞ宜しくお願い致します。
熱意をもって、丁寧に仕事に取り組みます
経理事務歴 4年 不動産営業歴 1年 人事・総務歴 2年 受発注管理業務 2年 システム管理歴 1年 スポーツインストラクター歴 2年 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ウエイトトレーニング ・ダンス ・ゴルフ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
文章を書く人
どうも、し らゆ きと申します。主に文筆をしています。 小説、ゲームシナリオ、エッセイなどを書いています。 最近はイラスト・作曲・Unityの勉強もしています。 ※業務レベルではないと自分では思っていますが、もし御用の場合は相談してください うつ病(精神障害3級)と発達障害(ASD優位)を持っていますので、執筆速度は遅めです。その点だけはご注意ください。 【経歴】 ・千葉県内の中学・高校卒 ・都内の大学卒(経済学士) ・2021〜2022年 ベンチャー企業でインサイドセールスを中心に幅広い業務を行う ・2023〜2024年初頭 求職活動 ・2024年3月より、病気の療養をしながらフリーランスのライター活動 【資格】 TOEIC 650点 日本漢字能力検定2級 世界遺産検定3級 【可能な業務】 ・物語の世界観構築、設定を練る作業(媒体によって最適なものを提案します) ・Webコンテンツ作成(アニメやゲームの考察、哲学的テーマのエッセイなど) ・リライト(漢字の使い方や日本語の言い回しを指導できます) Word、Excel、PowerPoint、Googleドキュメント、スプレッドシート、スライドなどは一通り使えます。ZoomやDiscordでの面談も可能です。 【得意分野】 ・SF(サイバネティクス系) ・哲学的テーマ(哲学、倫理学、心理学等) ・ミリタリー、アクション ・複雑なギミックのシナリオ ・考察 また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【実績】 ・アルファポリス(小説投稿サイト)のランキング上位3%以上 ・note累計ビュー数10000回以上 【稼働時間】 一定ではありません。依頼によって変わります。少なめに見積もっていただけると幸いです。 連絡はSNSからでも問題ありませんが、有償の依頼はこちらが優先となります。 生活が不規則なので、返信速度がまちまちになることがあります。しかし、お互いが気分の良いコミュニケーションができるように心がけています。 どうぞよろしくお願いします。
整体師歴10年 腰痛のプロなので健康案件はお任せください
整体師歴10年、もともと自分の腰痛を自分で治す為に始めたので セルフケアに強みを持っています 即レス納期死守を徹底してお仕事を受注いたします
新着のランサー
ライター
エディター