お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
314 人のフリーランスが見つかりました (0.09 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 業界歴20年、雑誌・書籍・企業向け媒体などの編集制作を行っています
編集者歴20年以上。雑誌や書籍、企業誌や教育系テキストなど紙媒体を中心に制作する編集プロダクションに入社。編集者としてキャリアを重ね、独立しました。 ライターとしてライティング業務のみを請け負うケースもございますが、構成・ライティング・校正・ディレクションなどの経験が豊富です。 ジャンルやトーンの異なる複数の原稿を1本の基準に整える「まとめ役」としてのご依頼も多く、個別の手直しだけでなく、企画趣旨に沿った全体調整も得意としています。 近年は、スタートアップや人材系企業様からのご依頼も増えており、採用広報記事・インタビュー原稿・企業紹介ページなど、「社内外に伝える言葉を、読みやすく・整った形で発信したい」というご要望にお応えしています。 構成から関わるご相談、完成原稿のトンマナ調整、複数原稿の編集ディレクションまで、ご希望や状況に応じて柔軟に対応いたします。まずはお気軽にご相談ください。 ◉略歴◉ 大学在学中より広告代理店で編集補助業務をする傍ら、出版社でライター経験を積む。卒業後に渡英・渡仏。帰国後、編集プロダクション勤務を経て2007年からフリー。生活情報から教育、医療、法律、経済、アート、雑貨、不動産など幅広いジャンルの書籍・雑誌制作に数多く携わる一方、B to Bの企業サービス、販促サポートなど、メーカーのコンテンツ企画・制作も行う。 *編プロでは正社員として在籍。ディレクション業務を行っていたので、ライター、カメラマン、デザイナーなどチームで動くことにも長けています。 ◉近年の主な実績(一部抜粋紹介)◉ [雑誌書籍] ・『エンゼル型付!日本一簡単に家で焼ける1時間パンレシピ』(2025年、宝島社) ・『暮らしの図鑑 モノのお手入れ・お直し・作りかえ 繕って長く使う、自分らしく整えるアイデアとヒント160』(2024年、翔泳社) ・『文房具YouTuberしーさーの木軸ペン図鑑』(2023年、主婦の友社) [WEB media:企業、団体] ・日本腸内環境栄養学会様の販促物ライティング(2024〜2025) ・人材系企業様採用コンテンツの編集、リライト、校正(2024) ・文具メーカー商品販促企画と制作、プロデュース ほか多数 *実績や詳細は個別にお話しできるものもありますので、お気軽にご連絡ください。 ◉最近の興味・関心◉ ・薬膳、紅茶、手帳ノート、犬LOVE
雑誌や広告など、様々なジャンルでの実績を活かして、クライアント様の求める“応え”をご提供いたします。
フリーランスで編集・ライターをしています、安東渉です。 編集プロダクションで編集者のキャリアをスタートさせ、約20年間の編集経験があり、現在はフリーランスとして活動中です。 【可能な業務】 執筆・編集 これまで、数多くの雑誌(全国誌、地域誌)、広告、WEB記事など、様々な媒体で編集、執筆を担当した経験を活かし、ファッション、アウトドア、スポーツ、カルチャーを中心に幅広いジャンルに対応できます。必要情報をいただくだけの簡単なライティングから、著名人への取材と執筆、カメラマンやスタイリスト、デザイナーを使った媒体制作まで、お仕事の規模に関わらずお気軽にご相談ください。 ※素早い返信・ご対応を心がけます。急ぎの案件や取材などが入っている場合は、お時間をいただくこともございます。また、お問い合わせいただいた順にご対応いたしますので、ご了承ください。 【稼働時間】 月曜〜金曜 午前10:00〜20:00 土・日曜 定休 ※納期に合わせて調整可能です。 【使用OS】 Mac 【対応可能ソフト】 office(Word、Excel、PowerPoint)、Adobe(illustrator、Photoshop) 【得意分野・興味など】ファッション(文化服装学院卒)、アウトドア(キャンプ歴10年以上)、スポーツ(バスケットボール、野球、サッカー、ゴルフをメインに、その他、水泳、ラグビー、障害者スポーツなどの編集・執筆経験もあり)、カルチャー(コミック、映画、音楽などの興味、知識も豊富です) 【オプション】 フリーランスとして、デザイナー、イラストレーターとしても活動中です。執筆・編集をメインとしていますが、編集者目線でのデザイン制作や、イラスト制作も可能ですので、パンフレットのトータル制作や、イラスト入り原稿など、フレキシブルにご対応できるのが強みです。 新しいヒト・モノ・コトへの探求や挑戦を日々続けています。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージにてお声掛けください。 予算ありきでのご相談も可能です! ご一緒にお仕事できることを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。
クライアント様のご期待にお応えします。
こんにちは!ご覧いただきましてありがとうございます(^-^) 動画クリエーターの直木制作室です。 ◉動画を作りたいけど、どうすればいいか分からない。 ◉動画広告、会社紹介、商品紹介、PR動画などをお願いしたい。 そんな時は直木制作室にお任せ下さい! 広告動画・企業PR動画のクリエイティブを中心に活動しております。 お客様のご要望をヒアリングさせていただき、ご満足いただける動画を制作いたします。 ____________________ 【制作ジャンル】 ◯広告動画(商品・サービス・店舗・学校・企業PRなど) ◯デジタルサイネージ映像 Facebook用、Instagram用、YouTube用の6〜15秒の動画から、1分〜3分程度の動画にも対応しております。 お気軽にお声がけください。 【特徴】 ◯丁寧なヒアリングを行いますので、初めて動画をご依頼される方でもご安心ください。 ◯高クオリティの動画制作をできるだけリーズナブルな価格で提供しております。 ◯修正は2回目まで無料で対応させていただきます。3回目からは有償とさせていただきますので、ご了承下さい。 【使用ソフト】 ◯AfterEffects ◯Illustrator ◯Photoshop 【制作実績】 ポートフォリオに制作物を掲載しておりますので、ご確認ください。 【スケジュール】 平日 20:00〜23:00 土日 9:00〜19:00 シフト制で会社員をしております。ご連絡が遅くなることがございます。 *その他の時間でも、お問い合わせにはご対応させていただきます。 見た方の心に残るような、素敵な動画制作をお手伝いいたします。 是非お気軽にご相談ください!
紙媒体での校正実績8年!日本語と校正のプロが高品質な文章校正・リライトを提供いたします(薬機法対応)
「広告や記事執筆・運用の手間を減らしたい」 「創作した文章にミスがないか、プロの校正者に見てほしい」 そんなお悩みはありませんか? 文章のチェックは、紙媒体で8年間活動してきた校正者におまかせください。 質の高い校正・校閲・リライトをお届けいたします。 【タイパを上げる校正屋!】 多数の企画・校正に携わる中、運用担当者様、ライター様が苦労される姿をみてきました。時間がなく、中途半端な状態で公開した結果、大問題に発展してしまった、というケースもあります。 このような記事執筆の手間、トラブルを未然に解決するために、校正・リライトサービスをはじめました。 個人の方からのご相談も大歓迎です。同人誌や電子書籍出版など、大切な文章へミスが残らないよう、丁寧に校正いたします。 【校正・リライトが天職です】 大学で専門的に日本語を学び、日本語教師として活動後、折込チラシやDM、新聞広告・メルマガ・情報誌・医療雑誌など、幅広い業務を経験する中で、校正の丁寧さを褒められたり、読者様から嬉しい言葉をいただいたりしました。 周りを幸せにできるこの仕事が天職です。 忙しい方、文章を良くしたい方の、お役に立てれば幸いです。 短納期かつ完成度の高い校正・リライトは、プロにおまかせください。 【時間を有効活用しませんか?】 文章の確認は、意外と時間がかかります。書いた本人では気付けないミスも、少なくありません。本業ややりたいことに集中するために、校正・リライトの専門家がお力になります。 広告や記事コンテンツ運用の担当者様 →校正を外注すれば「数値分析」「企画立案」「リサーチ」などを優先できます。 創作に携わる方 →見つけにくいミスや、読みにくさの不安から解消されます。 ☑最短48時間で校正可 ☑紙媒体での校正歴8年 ☑日本語の専門家による校正 迅速な対応、ご利用いただきやすい価格、紙媒体品質の校正・リライトサービスです。 ご相談・お見積もりは無料です。 まずはお気軽に、お悩みやご希望をお聞かせください。 《経験媒体》 ・書籍、電子書籍 実用書・エッセイ・教本・論考・インタビュー記事・小説 ・情報誌、周年記念誌等 ・広告(新聞/チラシ/DM/メルマガ/ナレーション原稿等) ・Web(HP/LP/ECサイト/コンテンツ記事) ・ビジネス文章(案内文/提携依頼文等) 《所持資格》 ・日本語教育能力検定資格 ・薬機法、医療広告景品表示法・特定商取引法に関する認証取得済
コツコツやる作業が得意です!
案件随時募集中です! ■主な実績 ・WEBサービスの紹介記事執筆 ・WEBサービスのWEBマニュアル製作 ・ネタバレ記事の執筆 ・テキスト入力系の仕事 ・企業のリストアップ ・メルカリ・Amazon・eBayリサーチ ・キーパ分析 ・問い合わせフォームから送信代行 ■ブログ運営 自身の運営するブログは月30万PVほど、Google検索順位上位もいくつか持っています。 ■SEOコンサル 何かを学んでいた訳ではないですが、自身の経験から、どうすればアクセスがアップするのか等 少しは把握しております。 ご相談していただければコツをお教えします。 ■イラスト販売 イラストを販売しております。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 編集者/ライター/DTPデザイン|集客できるコンテンツをつくります
☑️【得意領域】 〇マーケティング ニーズや課題をくみ取って、商品やサービスが売れる仕組みをつくります 〇ブランディング 商品やサービスのイメージを高めて、市場での競争優位性を獲得します 〇プロモーション 消費者の行動モデルを分解し、段階ごとに販売促進活動を進めます ☑️【適格請求書・インボイス】 登録年月日:2024年8月1日 ☑️【ミッション】 想いをかたちにして伝える 編集者には、想いを具現化する力があります。大切な誰かに届けるため、言葉とデザインを巧みに使って、しっかりと伝えます。 ☑️【ビジョン】 価値を見つけて磨く 編集者の仕事は、コンテンツの価値を最大化すること。商品やサービスの本質を見つけて整理し、価値を高めて相手に届けます。 ☑️【バリュー】 ベストを尽くし続ける 一隅を照らす。相手のためにベストをつくせば、信頼につながります。重要なのは、仕事に臨む真摯な姿勢。最善を尽くします。 ☑️【沿革】 2001.09〜 出版社で企画・編集・執筆業務開始 2007.04〜 フリーペーパーの編集長に就任 2017.02〜 編集・執筆・デザイン業務で独立 2021.04〜 IT会社でコンテンツエディター就任 2024.07〜再独立 ☑️実績 ・タウン情報誌 エディター6年 ・フリーマガジン エディター10年 ・IT会社コンテンツエディター3年 ☑️【可能な業務とスキル】 ・執筆|記事、プレスリリース、ニュースレター、ストーリー、コンテンツ企画 ・取材|インタビュー、店舗取材 ・画像|物撮、撮影、レタッチ ・Webマーケティング ・動画|企画、撮影、編集 ・企画|Web、紙媒体、商品考案 ・デザイン|DTP、Web、ホワイトペーパー、ロゴ ☑️稼働時間 平日9時〜19時に活動しています。 1日あたり8〜10時間稼働しており、案件に応じて対応いたします。 ☑️連絡ツール 主にChatWorkやメール、Google Meetでのやり取りになります。ほかツールに関しても可能です。スピーディな返信を心がけていますが、急ぎの案件対応時はお時間をいただく場合があります。あらかじめご了承ください。 お客さまの要件を十分に満たせるよう真摯な対応を心がけています。ご興味ございましたらお気軽にお声がけください。
心を込めて、動画を制作します!
はじめまして!こんにちは! ミツルと申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ショート動画の編集を得意としています。観ている人を飽きさせない、テンポの良い動画を制作します。 ◼︎動画スクール Studio US ◼︎実績 ・Adobe After Effectsを使用し、結婚式の動画を制作しています。これまで10組のオープニングとプロフィールムービーを制作してきました。 ・知人のYouTubeチャンネルの撮影と編集を行っています。ショート動画は300万回再生以上の動画もあります。 ・インタグラムでパラパラ漫画風のアニメ動画を投稿しています。 ◼︎スキル | Adobe Premiere Pro | 基本的な操作が可能です。テレビ番組のような、オシャレで動きのあるテロップで動画を制作します。 | Adobe After Effects | 基本的な操作が可能です。Studio US(オンラインスクール)で学びましたので、結婚式から広告まで、様々な動画を制作できます。 | Adobe Illustrator | 基本的な操作が可能です。動画に合わせてイラストを制作、加工することができます。 ◼︎対応/連絡について 臨機応変に対応させて頂きます。お気軽にご相談ください。
校正校閲の実績多数|英語にも強い(TOEIC980)|短納期案件もお任せください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・東京大学文学部卒業 ・筑波大学大学院にて修士号(世界遺産学)取得 ・民間企業、国立研究開発法人、地方自治体での勤務を経て、 2020年よりフリーランスで校正校閲および実務翻訳の仕事を開始 【主なスキル・資格】 ・TOEIC 980点 ・英検 準1級 ・校正技能検定 初級 ・校正士(一般社団法人実務教育研究所認定) ・文章添削士(一般社団法人文章添削士協会認定) ・フランス語検定 2級 ・1級色彩コーディネーター 【可能な業務:校正校閲】 校正技能検定に加え、校正士、文章添削士の資格を取得し、 「ことばのプロ」として日々活動しています。 これまでの主な実績は下記の通りです。 ・中高生向け英語の問題集・参考書の校正校閲 ・英検およびGTECの模擬試験問題の校正校閲 ・ビジネス書(自己啓発系・翻訳本)の校正校閲 ・文芸書の校正校閲 ・経営者向けセミナーレポートの校正校閲 ・助成金データの校正校閲 ・省庁提出用の議事録・報告書の校正校閲 ・補助金・助成金申請用の事業計画書の校正校閲 ・アニュアルレポート(和文・英文)の校正校閲 ・委託事業の経理関係書類のエビデンスチェック ・公用文書の書き方を教える企業内研修の講師 特に、中高生向けの英語の参考書や問題集の校正に携わった経験が多く、 最も得意としている分野になります。 その他、一般書籍やビジネス書、さらには省庁向けの報告書や論文といった 「お堅い」文章の校正校閲にも対応可能です。 些細な誤字脱字も見逃さず、それぞれの目的に合った文章をご提案できる 自信があり、これまでご縁のあったクライアント様からは、 いずれもリピートでのご依頼をいただいております。 【稼働時間】 平日の9時~16時を中心に稼働しておりますが、ご要望があれば夜間や土日祝日の 稼働も可能です。 作業スピードの速さには自信があり、お急ぎの案件にも可能な限り対応いたしますので、 ご希望がございましたら是非一度ご相談ください。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いします。
DTP関連はお任せください
ランサーズ初心者になりますが、 5年間出版関係の職に就いている経験を活かせればと思っています。 主にDTPで使われるアプリケーションについては、 一通り使える技術は持っています。環境もあります。 納期、金額は可能な限りご希望に沿えるようにしますので、 お声がけお待ちしております。 可能な業務 ■編集業務 ・word ・excel ・power point ・Frame Maker ・InDesign ■校正業務 ■ライティング業務 ■資格 ・TC検定2級 ・小型自動車整備士1級 ■活動時間/連絡について 平日の夜が基本的な活動時間とありますが、できる限りご依頼主様のご要望に柔軟にご対応させていただきます。 ご興味をもっていただけたら幸いです。
読み手にとってベストな文章を丁寧につくります。入力、 文字起こし、執筆、編集、校正ぜんぶOKです!
<<2024年12月26日〜2025年1月5日までお休みをいただきます。この間、ご返信や作業ができませんのでご了承くださいませ>> 書籍編集歴:11年 出版社にて企画、製作、執筆、リライト、編集、校正等の経験があります。 WEBライター・編集歴:2年 情報サイト、キュレーションサイトでの指定のキーワードを使ったテキスト作成の経験があります。 文章作成、編集、データ・文字入力、その他事務全般、単純作業などお気軽にご相談ください。 関西出身&在住30年。関西弁の書き物や校正もOKです◎ 【経歴】 2012〜2022年、小規模出版社にて、書籍編集者として エッセイ、ガイドブック、ライフスタイル書、ビジネス書、 写真集、児童書など、幅広く携わってきました。 また、自社ブランドのLP(ランディングページ)のテキスト作成や SNS発信される内容のチェック、リライト、編集、 また自社通販サイトや楽天市場での商品ページのテキストを作成していました。 2023年〜、フリーランスのライター/編集者/校正者 として、 書籍・ウェブなど媒体を問わずお仕事を随時承っております◎ 【得意分野】 旅行、暮らし、ライフスタイル、育児 難しいことをわかりやすく、長い文章を短く。読みやすく。 かっちりとした文章、ポップな文章、媒体に応じて使い分けることができます。 幅広いジャンルの執筆と、 他の方が書かれたテキストの編集やリライト、校閲・校正といった、 今ある文章をよりよく見せることが得意です。 仕事は早いです(「早くて助かる!」とよく言われます)。 【稼働状況】 <案件によります> 平日の日中6時間程度、稼働しております。 お急ぎの場合は、できるだけ柔軟にご対応できるよう努めます。 【資格】 中学社会科教諭 高校公民教諭 高校地理歴史教諭 司書教諭 ※6年間の個別指導塾での指導経験あり ーーーーーー ランサーズでは、旅行情報サイト、就活支援サイトなどでの記事執筆、 商業・自費出版の編集・校正などで実績がございます。 お役に立てることがございましたら、お気軽にお問い合わせください!
取扱説明書 電子書籍(Kindle等)、ペーパーバック作成の受注多数 お気軽にご相談ください。
一部上場のIT関連会社で機械設計を経て、取扱説明書、ソフトウェアマニュアル、動画マニュアル等を作成してきました。 マニュアルの企画から原稿、イラスト作成、映像編集、校正、進捗管理まで幅広く従事。2015年フリーランスとして独立しました。 ■ スキル 【DTP、印刷出版系関連】 ・Adobe InDesign( 製品マニュアル・保守ニュアルなど文書作成) ・Adobe Illustrator( 画像編集に使用) ・Adobe Photoshop( 画像編集に使用) 【WEB デザイナー関連】 ・Adobe Dreamweaver でのホームページの制作経験あり。 【動画編集 関連】 ・Adobe Premiere( 動画マニュアル作成に使用) ・Adobe Flash / Adobe Edge Animate での簡単なアニメーションの制作経験あり。 【上記以外のスキル】 ・iPhone アプリ開発(Xcode、Objective-C プログラミング) 個人でApple のiTunes Store で販売しています。 ・電子書籍のiBook 作成(XHTML+CSS) 個人でApple のiTunes Store で販売しています。 ・iPad 対応のインタラクティブな電子書籍作成ツール(iBooks Author) 個人でApple のiBookStore で販売しています。 どうぞよろしくお願いいたします。
映像のことで困ったらご相談ください!
Premiere、AVID、Davinci Resolveなどを使った映像加工や編集等を得意としています。 Photoshopを使ったテロップの作成や、After Effectsを使ったモーショングラフィックの作成も多少できます。 例えば 撮った映像の色がおかしいので修正してほしい カメラによって色が違うので揃えてほしい クロマキーベースで撮影した映像をきれいに合成してほしい 撮影した映像に素敵なテロップをつけてほしい モーショングラフィックで説明動画を作りたい (撮影素材の状態によってはご希望に添えない場合もありますので、ご了承ください) その他、映像に関することならできる限りお手伝いいたします! ぜひとも、よろしくお願いいたします。
元大手経済紙記者。ライティング全般、プロのスキルです。
記者時代の話を少し。 記者は毎日取材と執筆を行います。まるで呼吸をするように。 スケジュール帳がアポイントで埋まっていないと「ネタがない」と不安になる。 そんな世界で揉まれ、知られざるエピソードを拾い記事にしてきました。 本当のプロとして、文章を書く力が養えたと考えます。 良い記事とは、「読み手に対して伝えたいメッセージがズバリと伝わるもの」です。 単純に文章の体裁が整ったものが良い記事ではありません。 派手で煽るような言葉をたくさん使うだけでは、良い記事とは言えません。 SEOのために同じ言葉を何回も繰り返すだけでは、良い記事とは言えません。 読んで、納得してもらい、なんだったらもう一度読みたい、保存しておきたい。そう思わせる文章こそが良い記事なのではないでしょうか? そのために、ファクトを集め、数字を調べ、見せ方や書きぶりを考えます。 私は、どんな執筆物・編集物でもこの姿勢で臨むことをお約束します。 (現状) 出版社勤めを終え、大学院に進みました。現在は郷里の関西で編集・制作業務を行っております。 もっと自分の仕事の領域を広げ、新しいジャンルの制作活動に携わりたいと考え、登録しました。 ※そのため、事前にメッセージなどを通じて記事をよくするためのご質問や提案をする場合があります。この点はご理解ください。 ※文章は、簡易的な校閲(ファクトチェック)にまで踏み込んで確認いたします。別途、校正・校閲のみの業務も承っていますので、ご相談ください。 (これまでの執筆分野) ホテル、旅行業界の業界記事執筆 電鉄業界の業界記事執筆 陸運業界の業界記事執筆 不動産業界の業界記事執筆 建築・土木分野の業界記事執筆 法律分野のノウハウ記事執筆 法律分野の事例紹介、判例紹介記事執筆 一部(現プライム市場)上場企業の社長インタビュー記事 地元密着型企業の社業紹介記事 地域コミュニティ誌の記事執筆 通販雑誌の特集記事 通販雑誌の商品コピー全般(商品ジャンルは多数) 法律相談ウェブサイトの記事執筆全般 企業のホームページにおける記事執筆全般 社史編纂 ほか
編集者として、ビジネス、産業、技術から趣味の分野まで、あらゆるテーマの魅力を引き出します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 編集の仕事を初めて8年目になります。 編集者として文章を校正・校閲する際には、ご希望に合わせてリライトのレベルを変えております。 筆者らしい文章を残したい、あるいは大きく書き換えたい場合など、校正の度合いについて指示があればご要望にお応えします。 いずれの場合も、矛盾点や事実関係の誤りなどは適切に改めます。 ライティングでは、知らない人にも魅力を伝えられる文章を書くよう心がけています。 ▶︎得意業務 編集・校正・校閲(企画から発行までに関わるすべての業務を担当しています) ライティング リライト インタビュー記事作成、文字起こし データ入力 ▶︎得意ジャンル ●小説・漫画・アニメ・映画・ゲームなどの書評 →年間100作品以上に触れています。そのため、単に作品を紹介するだけでなく、他作品との関わりなども盛り込むことが可能です。 ●科学技術、テクノロジー、ガジェット →理系専門書の編集者として、科学関連のトピックには常に注意を払っています。 ●リライト、校正、校閲であれば、どのようなジャンルでもお受けします。 ▶︎これまでの経験 ●出版社(理系専門書)での編集 ●個人で文芸情報誌を創刊し、これまでに6冊発行(編集・ライティングを兼任) ●出版・エンタメ業界関係者へのインタビュー記事作成 最後までご覧いただきありがとうございます。 お互いによいお仕事ができれば幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
アニメーション動画を制作いたします。
はじめまして 動画クリエイターの tsuki-miと申します。 【サービス内容】 ● アニメーション動画制作 ↪︎ 商品PR・サービス紹介・会社案内・求人広告など、様々な用途に対応可能 ● YouTube 動画(広告動画/編集/サムネイル制作) ● 縦長リール動画(SNS向け短尺動画) これまで建築業界で 資料作成などを行っておりました。 図面作成では厳密な寸法や再現性が求められ 正確さと丁寧な作業が必要とされます。 この経験を活かし きめ細やかな動画デザインの設計やターゲトに合わせた 丁寧なアニメーション制作を行います。 【制作環境・使用ソフト】 AfterEffects・Premiere Pro ・Illustrator・Photoshop 【稼働・連絡】 ● 稼働時間:週30〜35時間 ● 24時間以内に返信いたします。 【ポリシー】 ● 納期厳守 ● 守秘義務徹底 ● 誠心誠意のコミュニケーション 【趣味】 お笑い鑑賞・サウナ・コスメ 「こんな動画が欲しい」 「イメージはあるけど形にできない」といったお悩みに寄り添い、 ご要望に合わせた動画制作をサポートいたします。 まずはお気軽にご相談ください。
新着のランサー
未選択
会計・財務・経理
その他専門職
ライター
秘書・事務
営業・企画
その他プログラマ・エンジニア
テクニカルライター
その他
広報・PR
機械学習エンジニア
Webデザイナー
ITコンサルタント
クリエイティブディレクター
キャラクターデザイナー
この検索結果に満足しましたか?