絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
849 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
土木エンジニア | AutoCAD・数量計算のプロ
初めまして!私は土木エンジニアとして、**AutoCADを使用した図面作成・修正や数量計算(積算)**の業務を行っております。 日本の建設業界での現場監督としての経験があり、正確で高品質な図面作成や積算業務をお手伝いできます。 【対応可能業務】 ✅ AutoCADを使用した2D図面作成・修正 ✅ 施工図・詳細図の作成 ✅ 数量計算(積算)・コスト見積もり ✅ Excelを使用したデータ整理・計算 ? 英語での対応も可能です!日本語は勉強中ですが、簡単なコミュニケーションはできます。 納期厳守・迅速な対応を心がけており、クライアント様のご要望に柔軟に対応いたします。 ご興味がございましたら、お気軽にご相談ください!よろしくお願いいたします。
看護師資格あり、病棟勤務中。
看護師一年目で循環器病棟で勤務してます。またShopifyでサイトを作り自身のアパレルブランドを運営しています。
ライティングに自信があります
【簡単な経歴】 ITベンチャーでの会社員を経て、現在フリーランスとして活動しています。 【稼働時間】 一日3~6時間ほど 12時~18時 及び 20時以降 が主な活動可能時間 です。 【実務経験】 会社員時代には主に ・伝票整理 ・納期管理 ・議事録作成(音声を入力) などを担当しておりました。 細かな作業もこつこつ真面目に取り組むことができます。 【可能な業務】 事務職の経験があり、入力作業全般を行えます。 過去にYouTubeの台本作成を行なっていました。 スカッと系や時事ニュースを主に取り扱っていた為、そういったジャンルの台本制作には自信があります。 実績については、サンプルが提示できません。 理由としては、著作権が手元に残されていない状態である こと、台本作成者の明示不可とされているためです。 事務としての経験を活かして、正確かつスピーディーに仕事をこなします。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えて おります。 ご連絡お待ちしております。
元公務員・現情報通信業の人事採用リーダー
はじめまして。 現役人事として企業で働く傍ら、副業でWebライターとして活動している長尾と申します。 2025年3月より本格的に副業を開始し、AIを活用した高品質かつスピーディーな記事作成を得意としています。誠実な対応と、クライアント様の意図を汲み取ったライティングを心がけています。
丁寧なお仕事を心がけております
できるかぎり、お客様の要望に寄り添いたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。
学びを力に。ゼロからの挑戦者!
「はじめまして。専門学校でイラスト制作や動画編集を学びました。趣味でゲームが好きで、クリエイティブな作業に興味があります。基本的なPC作業は問題なく、これからお仕事を通じてさらにスキルを伸ばしていきたいと考えています。初心者ではありますが、誠実で丁寧な対応を心がけ、納期を守ることを徹底します。まずは小さな案件からでも一生懸命取り組みますので、どうぞよろしくお願いいたします。
話すことに長けた公務員として10年働き、転職を気にフリーライターへ。結構なんでもやります。
後日設定いたします!
▼経歴 Webデザイナー歴4年目 ---------------------- Webサイト制作から更新・管理する会社に勤務 副業で個人でもWebデザイナーとして活動中。 ---------------------- ▼可能なお仕事 ・Webサイトデザイン ・バナー制作 「シンプル」「スタイリッシュ」「モダン」「クール」なデザインを得意としています。 ▼使用ソフト ・Adobe XD ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ▼保有資格 ・Illustrator能力認定試験 スタンダード ・Photoshop能力認定試験 スタンダード ・Webクリエイター能力認定試験 エキスパート 「丁寧」、「正確」且つ「迅速」な対応を心掛けて参りますのでよろしくお願い致します。
経理・キャリア分野が得意です!実務経験を活かした業務・記事作成はお任せください
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 【自己紹介】 ナツと申します。 普段は会社員として経理事務の仕事をしており、ライターとしても活動しています。 趣味は映画鑑賞(SF・ホラー)や美術展巡りで、古代史や恐竜など探究心をくすぐられるテーマにも関心があります。 【スキル・実績紹介】 経理の実務経験や専門知識を活かした、分かりやすく正確な記事作成を心がけています。 ◎得意ジャンル①経理・会計 10年以上の経理経験を活かし入金処理や経費精算の効率化、システム導入対応や派遣社員との業務調整など日々の現場で役立つ工夫を記事に反映できます。また実務経験に基づく経理事務のノウハウから、インボイス制度・電子帳簿保存法といった最新の法改正に関する専門的な解説記事まで幅広く対応可能です。 ◎得意ジャンル②転職・キャリア 20代のときに派遣社員として働きながら正社員を目指し、数年にわたって試行錯誤した自身の経験を活かせます。求人探しや応募書類作成、面接対策、退職・入社の準備といった転職活動の各ステップで、求職者が抱える不安や疑問に寄り添った記事を作成できます。 ◎保有資格:日商簿記2級(現在、FP3級の資格取得に向けて勉強中です) ◎対応可能業務:SEO記事執筆、構成案作成、YouTube台本作成 ◎使用可能スキル 1)Googleドキュメント(共同編集、コメント機能) 2)Googleスプレッドシート(関数、進捗管理表作成) 3)ラッコキーワード(キーワード調査) 4)コピペチェッカー 【仕事の進め方・強み】 いただいたメッセージには24時間以内の返信を心がけております。会社員としての経験から丁寧なコミュニケーションと納期遵守の重要性を理解しておりますので安心してお任せください。 ◆活動時間 ・平日:20時~22時 ・土日:終日 ・週の稼働時間:15時間〜20時間 ◆連絡手段 ・クラウドソーシング上のメッセージ機能 ・Chatwork、Slack、Teams、Gmail まずはお気軽にご相談いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
プログラミング・コーディング学習中/化学系の知識、執筆お任せください
閲覧いただきまして有難う御座います。 当方は全くの異業種からエンジニアを目指して学習を進める日々を過ごしております。 エンジニアを専門とされてきた方々にいつか追いつくことができるよう努力してまいります。 【使用可能なスキル】 ・HTML / CSS(レスポンシブ可) ・javascript ・Python ・chatGPT、Gemini CLI 上記以外も学習を進めております。 【得意分野】 ・化学 ・音楽 ・ゲーム 上記分野に関連する執筆依頼はお任せください。 ♦活動時間/連絡につきまして 可能な限り柔軟にご対応させていただきます。お気軽にご相談ください。 ご連絡いただきましたら、可能な限り素早く返信いたします。 現職との兼ね合いで遅れてしまう可能性がございますが、ご了承くださいませ。 以上になります。 何卒、よろしくお願いいたします。
「誰にでも伝わる」をモットーに資料作成のお仕事を中心に承っております。
ITコンサルタント歴3年 26歳です! 大手生命保険会社、大手ゲーム会社等でシステム導入・運用などを経験しております。 前職にて百貨店総合職として直接お客様対応をしていた経験から、きめ細かいヒアリング・コミュニケーション能力を評価していただく機会も多いです。 Lancersでは、「誰にでも伝わる」をモットーに資料作成のお仕事を中心に承っております。 Power Point、Excel、Wordは本職でも使用しているツールのため、作業速度・品質ともには自信があります! ※活動時間/連絡について 打合せ等、できる限り柔軟にご対応させていただきます。お急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご連絡についてはできる限り素早い返信を心がけますが、本職との都合上少々お時間頂く場合もございますのでご了承いただけますと幸いです。
現役の演劇製作者として、ニーズに応じたシナリオを作成します。
職歴 社会福祉法人において地域住民のボランティア活動の立ち上げ・実施の支援や、労務関係の事務を計4年、公立劇場での経理事務を3年、公共施設の貸館対応や講座の実施業務に1年携わり、現在は公立劇場での公演制作業務及び公演・イベント用の上演台本制作をしています。 資格 普通自動車免許 日商簿記3級 実績例 劇場の無料開放デーの開催のためのプロジェクトチームに参加し、企画の立案と実施及び予算管理に関わる。 自治体のPRイベントにて実施された、イベントショーの台本を作成する。 活動時間・連絡 基本的に月曜日が就労可能、他は本業の都合によりますができる限り対応させていただきます。連絡はメールで承りますが、仕事中等の理由ですぐに返信できない場合もあるのでご了承ください。 得意、好きなこと 要望に応じた内容を反映したうえでストーリーを作るのが得意です。
文章作成から動画編集まで作成の補助を中心に何でも行えます。
はじめまして。文章×AI制作のライター/台本作成の★ななすけ★です。カスタマーセンターで15年以上、立上げ・資料/報告書・人材育成・クレーム収束まで、要点を“伝わる形”に編む業務を担当。現在は育児と両立しつつ、AIを活用した高効率ライティングを提供します。 ■提供できること(パッケージ化) ①SEO記事まるごと制作:構成→本文→要約→メタ+出典。2,000–5,000字、競合差分メモ/AIアイキャッチ可 ②AI記事の編集・リライト:AI下書きの論理整序・トーン統一・冗長削減。公開Web範囲で出典追補 ③YouTube台本+投稿文+サムネ文言:ショート/5–8分台本、タグ案、視聴維持設計(フック→本題→CTA) ④取材音声→文字起こし→記事化:音声30–90分を読み物化(見出し化・メタ付)。在宅完結/守秘徹底 ■強み ・要点整理力 ・読みやすい構成 ・テンプレ運用で品質安定 ■AIの使い分け(透明性) Gemini:複数URL/長文の要点統合・出典抽出 ChatGPT:構成→本文→要約/メタ→校正 画像生成:アイキャッチ/サムネ案 ※剽窃チェック・出典明記・機密保持を徹底。医療/法律/金融は一般情報の範囲(専門判断は扱いません)。 ■納品・修正 文章:Google Docs/Word 画像:JPG/PNG(編集データ原則なし) 軽微修正1回無料(大幅変更は応相談) ■対応量・納期目安 記事:1〜3本/日(2,000〜3,000字) 台本:ショート3–5本/日、5–8分は1–2本/日 文字起こし→記事化:音声30–90分で7–10日(内容で変動) ■連絡・稼働 平日9:00–18:00/NDA対応可 まずはお気軽にご相談ください。要点を素早く整理し、“伝わる形”で納品します。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます AI活用・業務自動化得意 | 生成AI・VBA・GASで効率化支援
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 kurdoa(クルドア)と申します。 【職務要約】 事務・経理・システム補助等を経験し、Excel VBAでの業務効率化に注力。 現在はAIを用いたツール構築を個人で行っています。 【実績】 ・ExcelVBAで自治体提出書類作成やデータ照合を効率化 ・全事業所の会計項目を統一、会計ソフトをクラウド化 ・指定管理者向けの計画・報告資料の試算や修正を担当 ・業務マニュアルや社内規程を整備・データ化し、属人化を防止 ・Chatworkログ自動取得ツールをGASで構築 ・WordPress×PHP×ChatGPT APIによる独自ツール(リリース前)を構築 ・TikTokで4ヶ月でフォロワー1000人達成(1〜2分程度の短尺動画) ・VYONDでのアニメーション動画制作(20分超の長尺対応可) 【スキル・資格】 ・Excel VBA/GASによる業務自動化 ・PHP×ChatGPT APIを用いたツール設計(個人開発) ・WordPressによるWebサイト構築、LP設計・投稿管理(個人運用) ・Premiere Pro/VYOND/Canvaによる動画編集、SNS運用(TikTok・YouTube) ・TKC会計ソフト(仕訳・月次処理・試算表出力) ・MOS 2016 マスター(Word/Excel/PowerPoint/Access) ・日商簿記3級、弥生検定 中級 【使用可能ツール】 ・Word, Excel(関数/VBA), PowerPoint, スプレッドシート, ドキュメント ・業務効率化/AI:ChatGPT, GPTs, Claude, Gemini, Copilot, GAS ・Web制作:WordPress, HTML, CSS, PHP ・動画・デザイン:Canva, Premiere Pro, VYOND, Photoshop, CapCut ・コミュニケーション:Chatwork, Slack, Zoom, Google Meet, Microsoft Teams 等 【稼働可能時間】 稼働日:平日・土日(※祝日は対応不可) 稼働時間:21:00〜8:00(週7時間前後)
2019年から「カクヨム」にて小説の投稿を開始。これまでに20万文字以上執筆した経験があります。
★短期・単発の案件歓迎! ご高覧下さり、ありがとうございます。新倉健斗(P.N:空御津)と申します。 ■可能な業務 ・小説、シナリオ、原稿の執筆。 ・SEO記事の調査・分析・構成・執筆。 IT業界で培ったリサーチスキルを活かし、国内外問わず調査、情報の信頼性を精査し、執筆致します。小説・シナリオでは、先進技術や神話を織り交ぜ、時代背景を考慮しながら執筆した経験があります。また、SEOを意識した記事の作成も複数行った経験があります。 ■平日の稼働時間 ・週3~5日、1日あたり3~5時間。出来る限り対応致します。 ■ご連絡の返信目安 ・基本、当日~1、2日程でご返信致します。 ■得意ジャンル(シナリオ、小説) ・SF ・ホラー ・現代ドラマ ※上記以外でも、綿密にリサーチして貢献致します。 例:時代小説「廓子守唄」カクヨムにて投稿 ■リサーチ対象の例 ・國學院大學 古典文化学事業 ・NASA.gov(NASAの地球観測データのポータル兼アカウント管理サイト) ・学術情報オンラインデータベース(ProQuest等) ・科学雑誌(WIRED等) ・講演会(TED等) ・その他(Kurzgesagt - In a Nutshell等) ■これまでの職歴など 大学卒業後は、IT企業に開発職で入社。SE・プログラマーとして、インフラ系の管理用プラットフォーム開発や統合決裁のSaaS維持・保守に携わり、瑕疵対応や内部設計からリリース等を担当しました。 その後退職し、現在はライターを目指して、転職活動中です。 ■趣味・特技など ・映画・音楽鑑賞 ・小説の執筆 ・漫画、アニメ ・ゲーム ・先進技術のリサーチ ご興味がございましたら、ご連絡下さい。 どうぞよろしくお願い致します。
新着のランサー
ライター