料金・口コミ・実績などで小説家・脚本作家・シナリオライター・Unityのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
53 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
アダルトゲーム、アダルト漫画を制作。DLsite、FANZA等のダウンロードサイトで委託販売。これまで6作品をリリース。総売り上げは2900万円。 制作過程を発信し、コメントをフィードバックすることでユーザーの感覚と自分の感覚をすり合わせ、微調整しながら制作に取り組んできました。 ユーザーが何を求めているのか感覚的にわかるようになってきたのが自身の強みです。 最近はAIでの画像生成も習得しました。 ▼以下スキル・経験年数です。 CLIP STUDIO 10年 Unity 5年 C# 5年 Blender 2年 Word 4年 Excel 4年 Power Pointer 1年 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ゲーム系の業務経験が8年、コンシューマやソーシャルゲーム、カジノ機等様々な経験があります。 Web系に関しても対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Unityでの開発 ・UnrealEngine5での開発 ・C++での開発 ・HTMLの対応 ▼資格 ・基本情報技術者 ▼実績例 ・UnrealEngine5を使用したコンシューマ/PC用のゲーム開発 UI/サウンド/セーブ回りの実装の対応 ・C++ネイティブのゲーム開発 開発中のゲームのデモ版の作成、発売後のアップデート対応 PS4への移植対応 ・Unityを使用したPC向けソーシャルゲームの開発 UI/サブモード等の実装対応 ・Unity/C++ネイティブのカジノ機の開発 カジノ機の演出再生/UI作成対応 ・その他 Unityを使用したスマホ向けアプリ開発 Excelマクロを使用したツール開発 CSHTMLを使用したホームページ作成 スロットマシン/パチンコ機のサブ制御対応 等 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 可能な限り柔軟にご対応させて頂きます。急ぎの案件等もお気軽にご相談下さい。 連絡は基本的にいつでも可能ですが、時間帯や急ぎの仕事が入っている場合は返信にお時間を頂くこともございます。 出来る限り素早い返信を心がけますが、ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・デジタルゲームをプレイする、分析すること ・アナログゲームやTRPGをプレイすること TRPGに関してはシナリオ作成も可能です ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけ下さい。 よろしくお願い致します!
プログラマー歴23年、AI画像生成歴2年です。 ACCESSや楽々明細などDBを使った効率化およびEXCEL VBAや関数を使った作業の単純化ができます。またUnityで単純なゲームを作成できます。Stable Diffusionを使ったAIイラスト作成が可能です。 【経歴・実績】 ・大学在学中に光学設計事務所での光学設計ソフトの開発。フォートランやCを使用。 ・とある会社に入社して、光学測定装置をC言語で制御して、各種測定を行う。 ・会社内で事務職に移動してからはACCESS・楽楽生産を使い見積書作成・管理用のDBを作成。 ・複雑な計算をしているEXCELシートをVBAや式を使って簡単にさせる。 ・契約書の管理、印紙の管理。 ・C#を使ってCSVファイルをACCESSに送り込むプログラムを作成。 ・EXCEL VBAの社内講師。 ・現在趣味で画像生成AIを使って主にアニメ系のイラストを作成。昨年は約40000枚作製した。 ・ゲームエンジンのUnityで簡単なゲームを製作した。 【可能な業務スキル】 ・EXCEL VBAと関数式 ・ACCESS等データベース開発(SQLは使用できる) ・C#・Pythonを使ったプログラムの作成 ・Unityによる単純なゲーム 【資格】 ・第2種情報処理技術者 ・CGクリエイター検定Webデザイン部門3級 ・CGクリエイター検定ディジタル映像部門3級 ・CGエンジニア検定CG部門3級 【稼働時間】 平日は2時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 【得意なこと】 ・パソコンの自作 ・プログラミング ・AIでのイラスト作成 ・3Dモデリング 【SNS】 ・Twitter:@NariNari_san01 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声をおかけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
副業ですが責任をもってお仕事に努めさせて頂きます。2年ほどソフトウェア開発事業のプログラマとして働いていました。 現在は、PlayFab・Photonを用いたオンラインゲーム制作・動画制作・楽曲制作・Web制作・ブログ執筆を個人でやっています。 ▼可能な業務 ・Unity/C# ・HTML/CSS/JavaScript ・動画編集 ・音源編集 ▼実績 ・Google Playにてアプリ21本リリース(2023年11月現在) ・学童保育どろんこクラブ様の新歓動画制作(2020年~) ・ミックス/マスタリングを担当したアルバム4枚リリース ▼使用機材・アプリケーション等 OS:Windows10 ゲーム制作:Unity/PlayFab/Photon 音源編集:ACID(プラグイン:Waves製) 動画編集:AviUtl ブログ:WordPress 画像編集:GIMP 録音マイク:SHURE SM58
シナリオ作成・脚本制作・小説作成のおすすめポートフォリオ
オリジナルのBL作品を執筆しました
地方創生を目的とするサークル主催のゲームシナリオ教室にて講師を担当しました
映像を前提としたドラマ脚本の作例となります。習作ながら多くの方から評価いただきました
Nintendo DS「theresia -テレジア- Dear Emile」にて全シナリオを担当しました
?業界経験年数? 10年以上の豊富な経験を持つデザイナーです。 ?連絡可能時間? 9時〜20時(平日・土日・祝日問わず) → 上記時間内であれば、基本的に1時間以内に迅速に対応いたします。 急ぎのご依頼も対応可能ですので、時間外でもご連絡いただければできるだけ対応いたします! ?PRポイント? 「スピード」「品質」「柔軟さ」を大切に、クライアント様の期待を超えるデザインをお届けします! 動画編集、写真のレタッチ、ロゴデザインなど幅広い分野に対応可能です。 イメージが固まっていなくても、ヒアリングを通じて最適なデザインをご提案いたします! 「こんなデザインがほしいけど、どう表現すればいいかわからない」そんな場合でもまずはお気軽にご相談ください! ?得意分野・できること? ・ロゴデザイン ・Webサイトデザイン ・商品・企業イメージデザイン ・動画制作・編集 ・写真レタッチ ?使用ツール・所持スキル? ・デザイン系: Photoshop, Illustrator, Figma ・動画編集: Premiere Pro, After Effects ・Web開発: HTML/CSS, PHP ・プログラミング: C言語, Unity ・CAD: 3Dデザイン、製品設計 ...など ?PRポイント? 「スピード」「品質」「柔軟さ」を大切に、クライアント様の期待を超えるデザインをお届けします。 まずはお気軽にご相談ください!
地図製作会社にて3Dモデリング技術を習得後、3年以上フリーでエフェクトデザイナーとして活動しております。 今までに700種類以上のエフェクト素材を制作しており、BOOTHと素材で応援!マテリエールというサイトにて他よりもかなり安価で販売しております。 SNSなどでも宣伝しており、現在はクロマキー合成をせずにすぐに使用できるRGBA・AVI動画およびPNG連番画像の製作を主に行っておりますが注文があればGIF素材にもできます。 エフェクトについては細かい要望にも応えますので気になる方はお声掛けください。 また3Dモデルの製作もできますのでご相談ください。 貴方の創作活動を応援!ということでお互いによりよいものを制作していけるように行きましょう! 料金ですが、基本的に1素材(RGBA AVI/PNG)につき1000円~となっておりますが、追加でスプライトシートにしてほしい、新規で素材を作ってほしい場合などは2000円~殻となる場合がございますのでご了承ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内でフリーで活動しております丼カツと申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【稼働時間】 基本的に、1日5時間程度在宅ワークに当てることができます。 【可能な業務】 動画編集における講師の経験を活かして動画クリエイターをメインに活動しております。 ゲームプログラムを専攻して学んでおりましたので、unityなどでの制作業務のお役に立てると思います。 また、3DCG、2DCGの制作経験もございます。 基本情報処理検定のデザイン文書とプレゼンテーションの1級、エクセル初段を有しております。 さらに、現在は歌ってみたのMIXも請け負っております。 こちらも依頼、実績がございますのでお気軽にご連絡ください。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 【使用ソフト】 ゲーム制作 ・Unity MIX ・FL Studio Signature ・CakeWalk by BandLab ・Melodyne その他プラグイン 動画・画像編集 ・Adobe各種(Photoshop・Illustrator・After Effects・Premiere pro等)
ゲームクリエイター/サウンドデザイナー/ディレクター/プロデューサー業を色々20年以上やってきました。web3.0、AI、ウェブコミュニティ形成、動画配信、プロモ戦略策定など色々出来るなんでも屋です。ゲームと音楽で実績ありです。
暫定
湘南モノレールのラジオドラマ『カフェ・ドゥ・コワン~如月の訪問者』のシナリオを書きました
ビジネス書籍「ストーリーでつかむ!プロジェクトマネジメントの原則」にて小説部分を担当しました
イラストレーターさんのポートフォリオ用のWebtoon漫画のシナリオを書きました
YouTubeショート動画のシナリオ/470文字前後/7日間で20本月80本を納品しました
●エンジニア歴9年以上、AIチャットボット開発・業務システム開発・ゲーム開発などを経験しました。 Python・Unity・GCP・Reactなど幅広い技術領域に対応可能ですので、ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Python / Flask / Node.js / React / Next.js ・Unity / C# / 3Dキャラクター連携 / VR開発 ・Google Cloud / AWS インフラ構築 ・Electronアプリ開発(デスクトップ向け) ・AI(OpenAI・LangChain)を活用した開発 ・MySQL / SQLite データベース設計・構築・運用 ・CI/CDパイプライン構築(GitHub Actionsなど) ・プロジェクトマネジメント(最大10名規模) ▼資格 ・(資格はなかったから、ここ空欄でもOKだよ) ▼実績例 ・マルチクライアント対応勤怠管理システム開発(Next.js+Flask+GCP) ・LINEと連携したAIチャットボット開発(Flask+LangChain) ・Unity+LLM連携型リアルタイムチャットアプリ開発(音声合成・リップシンク実装) ・大手ゲーム会社向け3Dシナリオ演出ツール開発(Unity+Jenkins) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの案件対応中は多少お時間をいただく場合もございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・AI/LLMを活用した効率化・自動化システム開発 ・Unityを用いたVR/キャラクター連携アプリ開発 ・プロジェクト初期段階からの設計・技術選定支援 ご興味を持っていただけましたら、ぜひメッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
都内大学卒業後、 雑誌・書籍の編集に8年従事したのちWeb・ゲーム関連に転向。 2021年よりフリーランスとして活動しています。 現在はソーシャルゲームの運用プランナー業務がメインです。 ■主な業務実績 ------------------------------------------------------------------------------------- ※各業務は並行して担当した期間あり。 当人は2024年現在40代です。 ◆Webサービス/ソーシャルゲーム企画・運営(約12年) ※新規開発/運用ともに経験あり ※自社タイトル/受諾タイトルともに経験あり ※有名IP利用タイトル経験あり ※300人以上規模のチームでの開発経験あり ◆サービス公式ページ/販促ページ企画(約4年) ◆書籍/雑誌編集、ライティング(約8年) ◆ライトノベル原稿整理、校正(約5年) ※現在紙媒体の案件は承っておりません ■得意業務 ------------------------------------------------------------------------------------- ・ITリテラシー・ネットリテラシーの低い方(ユーザー・受注元)への説明 ・SNSの反応やユーザー行動データをもとにしたユーザーの指向分析、改善提案 ・ソーシャルゲームイベント企画・ミッション設計、キャンペーン企画 ・作業マニュアル、業務テンプレート作成作成 ・ゲームキャラクター等キャッチコピー・フレーバーテキスト作成 ・キャラクターが一人称の告知ライティング・SNS運営 (例:キャラクターのSNSアカウント、チュートリアルキャラによる告知など) ・運用中サービスの初期離脱改善/復帰施策提案 ■得意ジャンル ------------------------------------------------------------------------------------- 【業務経験あり】 ・男性向けキャラクターコンテンツ(美少女系・百合系) ・BLコンテンツ ・育成シミュレーションゲーム(特に箱庭系の業務経験豊富) 【興味あり】 ・格闘技/プロレス ・アロマ(資格あり)
(株) ゲーム アーツ にて、プログラマー、開発部長など。 プログラマーとしての代表作は「ゆみみみっくす」「だいなあいらん」。 「グランディア」では影のシナリオライター 「グランディア2」ではシナリオディレクター (株) ジー・モード にて、開発本部長。 サーバーサイドとのプロジェクトマネージメントがメイン。 2020年6月に、個人でスマホアプリ「人魚Days」を開発し、配信。 アプリだけでなく、サーバー側で課金登録処理。ホームページも自分で制作。 Apple、Google ストアでの配信設定、Google での広告出稿をしました。 ノベル系のゲームは、プレイするのも作るのも好きです。 正規表現はマスターしているので、スクリプターとしても作業が早いと自負しています(上記「人魚Days」アプリでの演出組み込みも、全て個人でおこなっています)。 現在、海外在中。 このため、フルリモートの仕事のみ請け負います。 生活費が安いタイに住んでいるので、日本人給与の6割ぐらいの金額でもやります。 休日無し。1日の最高作業時間は12時間くらいまで。 作品には熱意を持って取り組みます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 企画段階からリリースまで、一気通貫でのサポートが可能です。お気軽にご相談ください。 【経歴】 ・在学中より約7年間、アニメ業界・ゲーム業界・IT業界にて就業 ・アニメ制作会社にて世界観設定・クラウドファンディングを担当 ・ゲーム業界にて、コンシューマーゲームの企画・開発に従事 ・直近ではIT業界にて、AI関連サービスの企画・開発に従事 【現在の業務内容・得意分野】 1)クリエイティブ イラスト、3DCG、映像制作、作曲を10年ほど行っております。 実績例: 全国放映アニメのLINEスタンプの原案担当(2018年) 月刊コミックジーン セブンデイズ漫画賞 最終候補(2021年) 第9回カクヨムWeb小説コンテスト エンタメ総合部門 読者選考突破(2024年) Finaleを使った吹奏楽のフルスコア・パート譜の制作 2)ゲーム業界 企画立案~仕様書作成~各種申請~デバッグまで、一気通貫での対応が可能です。 対応可能業務: ゲーム企画・仕様書作成 世界観設定・シナリオ監修 開発進行管理・品質管理 CERO対応・各種申請業務 他社との折衝・契約管理 デバッグ対応 3)IT業界 企画提案~サービス開発~LP制作・ストア申請まで、開発ステージに応じた対応が可能です。 対応可能業務: アプリ企画・要件定義・基本設計 UI/UX設計・画面設計 仕様書作成・テンプレート整備 開発進行管理・PM業務 生成AIプロンプト提案 ストア申請(App Store Connect・Google Play Console) LP企画・構成・制作 営業資料・企画書作成 【使用ソフト・スキル】 デザインツール: Photoshop、Illustrator、AfterEffects Figma、Miro Clip Studio Blender、Maya、Unity 開発・その他: ChatGPT、Claude、Gemini(生成AI活用) App Store Connect、Google Play Console Finale2011、Finalev27(楽譜制作) Office系、Google系ツール全般 資格: CGクリエイター検定 エキスパート 【強み】 どんな業務でも柔軟に対応できる適応力 【稼働時間】 平日:3時間、休日:8時間での在宅ワーク対応 ※納期調整可 【連絡先】 Slackをメインとした連絡が可能 その他、各種コミュニケーションツール対応可
国立大学情報系学部で学んだため、HTML&CSS、JavaScript、Java、C言語、Python、Unity(C#)を扱うことができます。 SNS発信の経験があるため、サムネイル、ヘッダー制作も可能です。 歌ってみたのMixや簡単な動画制作ができます。 Notion構築もできます。 ▼可能な業務/スキル ・HTML&CSSコーディング ・Notionテンプレート作成 ・サムネイル制作 ・歌ってみたMix ・SNS発信用画像制作 ・記事制作 ▼資格 ・ITパスポート ・AZ-900(Microsoft Certified: Azure Fundamentals) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・歌 ・手芸 最近はセルフネイルにハマっています。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
企業年金の10ページの説明漫画のシナリオを、コマ割りの参考図と共に作成しました
共著ですが、初の商業出版しました
2つ目の商業出版となりました
同人作品向けポートフォリオました
新着のランサー
ライター
エディター
この検索結果に満足しましたか?