料金・口コミ・実績などでネーミングライター・提案資料作成のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
80 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
IT事業戦略を 最大化するUXデザイン
【プロフィール】 ・西原 ありさ ・1991年生まれ(現在34歳) ・2019年にデザイナーデビューし、現在7年目 【経歴】 広報領域ではブランディング責任者として、トンマナ設計やクリエイティブディレクション、 デザイン制作までを一貫して担当。 インサイドセールスのリーダーや、マーケティング視点でのクリエイティブ立案責任者も兼任し、 社内のセールス〜プロモーション領域にまたがる業務に従事。 クライアントワークでは、開発会社にて多様な業界のBtoB商材を対象(一部BtoCあり)とした Web制作に携わり、ヒアリング〜デザイン提案・ライティングまで一貫して対応。 また、事業会社では会社全体のUXデザインを担当し、一部社内ツールの選定や 顧客体験の設計までを横断。 これらすべてを、ベンチャー企業特有の“1人で幅広くカバーする体制下"で 実務経験を積んできました。
あらゆるボーダーを超えるパッショニスト。圧倒的な行動力で実現させるビジョナリスト。
|現在 マーケティング・BPR(ビジネスプロセス・エンジニアリング)・マネジメントにおけるコンサルタントを、主に活動しています。業界や規模にとらわれず、挑戦を大切にし、経験と知識の最大化で、プロジェクトや事業に貢献することを念頭に置き、活動しています。 また、プロモーションイベントのプロデュースや、ブランドデザイン等での活動も行なっています。 |自身の強み 環境や規模に左右されることなく、成し遂げたい目的、掲げた将来像を軸に、どのように達成するかを最優先に思考します。課題解決に向け最良の筋道を立てプランニングできることが、私のコア・コンピタンスです。 行動力、コミュニケーション力で、理解を深めて解像度を上げ、関わる人・環境に対しての連携を密することを第一にします。 また、専門知識と革新的なアイデアを組み合わせ、持続可能で成果の高いソリューションの提供が、最大のミッションと理解しています。 |優位性を出せる領域 マーケティング戦略 ・調査分析、比較検討から、企画実行まで、網羅的に対応可能。 デジタルマーケティング ・コンテンツマーケティング(SEO/MEO):メディア企画、立ち上げ運用、調査分析検討。 ・MA:ツール導入から運用改善、戦略立案。 ・アウトリーチマーケティング:インフルエンサー、アフィリエイトを活用した戦略企画、イベント企画。 ・SNSマーケティング:アカウント運用、プランニング、キャスティング。 ・アプリマーケティング:戦略企画、分析、LTV向上施策の検討。 BPR ・事業、業務のAs-Is/To-Beの可視化、改善の実施。 ・最適化に向けた、システム・ツールの導入、フロー構築、実施。 マネジメント ・戦略や構想に基づいて、総合的に経営をサポート。 ・メンタリングから個人業務の改善、チームビルディング。 経験・知識・技術 |業界経験 金融業界 ・大手銀行、ネット証券、クレジットカード等の事業にて、マーケティング戦略全般、BPR、アプリケーション開発 サービス業界 ・医療、飲食、美容等の事業にて、マーケティング戦略全般、アプリケーション開発を経験。 ・飲食では、開業、店舗経営 ・清掃業では、経営戦略から、事業の再構築 マスコミ業界 ・業界メディアの立ち上げから運用、広告媒体の企画から運用 メーカー業界 ・自動車、コピー機等の事業にて、マーケティング企画、MA運用 小売業界 ・飲食、ファッション等の事業でのオムニチャンネル化
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 沖縄で営業代行を頼むなら、MarketFit沖縄へ
営業×マーケティング×データで成果に直結する支援をお届けします。 沖縄を拠点に営業代行・フィールドセールス・WEBマーケティング・広告運用・資料作成までワンストップで提供している「MarketFit沖縄合同会社」です。 “売れる仕組み”を構築することに強みがあり、営業現場とマーケティングを連携させることで、商談獲得・成約・売上向上まで一気通貫で支援します。 【✔ 沖縄営業代行のプロフェッショナルです】 営業代行では、沖縄県内の自治体や観光事業者を対象とした訪問営業・電話営業・メール営業を幅広く対応。 ・全市町村への訪問営業 → 2自治体との契約獲得 ・観光案件の参加営業 → 目標比109%の達成 ・営業マネジメント代行 → 7名中6名がKPI達成 など、実績豊富です。 営業リスト作成、フィールドセールス、商談のクロージング、成果改善まで幅広く対応します。 【✔ 多角的なマーケティング支援も可能】 沖縄の観光・EC・自治体向けに、以下の分野でも成果を出しています。 ・WEB制作/SEO対策:売上135%UP・検索1位獲得(車海老養殖事業) ・広告運用:SNS広告で費用対効果27倍/注文数200件超 ・企画・資料制作:ふるさと納税プロポで9件受託に貢献/26事業者分の戦略書を作成 ・データ分析:ツアー22商品分の顧客分析/改善提案も実施 【✔ 柔軟・スピーディー・高品質】 ・14名体制(営業/広告/分析などプロ揃い) ・週10~20時間対応・原則平日/レスポンス12時間以内 ・スポット~長期契約OK/自治体案件も対応可 【✔ こんな方におすすめ】 「沖縄で信頼できる営業代行会社を探している」 「フィールドセールスや訪問営業のリソースが足りない」 「広告・SEO・資料作成まで一括で頼みたい」 「プロポーザル・補助金申請に必要な企画資料を支援してほしい」 まずはお気軽にご相談ください。沖縄から、成果につながる営業・支援を全力でサポートします。
ライティング・記事作成ならお任せください!!!
ご覧いただきありがとうございます。 フリーランスライターの大月逸郎と申します。 現在は、製造業・IT・DXを中心としたライティング業務に取り組んでいます。 以下、お読みいただけますと幸いでございます。 【スキル・得意ジャンル】 ・BtoB製品(SaaS/産業用製品など)のドキュメント、提案資料、マニュアルの 構成・作成 ・生成AIを活用した記事構成、文章作成、SEOキーワード整理、プロンプト設計 ・製造業/IT/DX分野での専門知識を活かしたライティング ・Google Workspace、Word、Excel、PowerPoint、WordPressを用いた資料作成 ・顧客ニーズのヒアリングに基づいた訴求力あるコンテンツ提案 【対応可能な業務】 ・営業向け製品マニュアル(~20ページ程度)の構成・執筆 ・提案資料の作成代行(構成案・キャッチコピー設計含む) ・セールストークスクリプトやFAQ文書の構築・改善 ・社内ナレッジ共有用記事の構成・編集(月5〜10本) ・ChatGPT等を活用したドキュメントドラフト作成、校正・ブラッシュアップ ・生成AIツール(ChatGPT、Claude、Gemini など)を活用した記事制作・校正 ・クライアントニーズに応じたSEOライティングおよび技術系ドキュメント作成 【活動時間・連絡方法】 ・活動時間:平日は2~3時間、休日は3時間程度 ・連絡対応:メール中心、Zoomなどのオンライン会議ツールにも対応可能 ・Chatwork、Slackでのやり取りも対応可能 ・土日もご相談・作業対応が可能です ご興味をお持ちいただけましたら、まずはお気軽にご相談ください。 丁寧なヒアリングと誠実な対応を心がけ、御社の目的に合ったコンテンツをご提案いたします。
依頼者を安心させるための丁寧な対応を心がけております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! にしおと申します。 以下に経歴などを記載しておりますので、ご覧ください。 ▼ライティング経験 ・自身のブログを運営 ・ブログ集客目的でTwitter(X)アカウントを運用 ・オンライン教材制作の企業で教材編集の業務に従事 ▼使用ツール ・Wordpress(Cocoon) ・Google Analytics ・Google Search Console ・PageSpeed Insights ・キーワード プランナー ▼特に興味/経験のあるジャンル ・経験 -教育/資格 -マーケティング -アニメ/ラノベ/漫画 -フード/居酒屋 ・興味 -AI -SNS -SEO -生活 ▼性格 ・穏やか:丁寧なコミュニケーションを心がけています。 ・やや神経質:文章の流れや言葉の定義にこだわるタイプです。 ・好奇心:知的好奇心を満たす作業が好きです。 ▼経歴 ・大阪大学 環境エネルギー工学科 卒業 ・大阪大学大学院工学研究科 環境設計情報学領域 卒業 ・株式会社電通デジタルにて2年間マーケティングプランニングに従事 ・教育/資格系企業にて教材制作/工程管理業務に従事 ・2024/2/1から金融・保険系企業にてSEとして勤務開始 ▼過去の職務経験 ~マーケティング~ ・BtoCコミュニケーションのプランニング(メール/LINE等) ・マーケティング施策のレポーティング ・各種資料作成(Powerpoint/Excel/Word) ・MAツール運用に伴うデータベース/クエリ設計(簡易なもの) ~教材制作/工程管理~ ・各種資格試験対策講座の商品企画 ・講師採用/執筆依頼/編集/組版/製本 ・各種商品(講座)のリリース管理(スケジュール/HP/発送) ▼稼働 転職まえの休職期間につき ・2024/1/31まで:平日-8:00~19:00/休日-不定期 ・24/2/1以降:平日-18:00~21:00/休日-不定期 コンサルや教材編集の経歴から、情報の収集/整理/伝達に関してはそれなりの経験を積んでいると思います! どうぞよろしくお願いいたします。
ネーミング・名前募集のおすすめポートフォリオ
【ネーミング】ヨガ/マインドフルネスの情報発信SNSアカウント名を開発いたしました
【ネーミング】エシカル/アップサイクルセレクトショップのネーミング及びタグラインを担当致しました
【ネーミング】不動産×テクノロジーのニュースメディアサイト名を考案いたしました
【ネーミング】ダウンウェアメーカーの新製品・新素材のネーミングを開発しました
NHK紅白歌合戦出場グループのロゴデザインから、世界的に有名な日本を代表するキャラクターデザインまで
ただ、分かり易い・伝わり易いだけでなく 一目で魅了され、欲しくなり、永く愛される ユニークでユーモアのある作品といえるデザインを 広告・宣伝業界26年、音楽・エンタメ・コンテンツ業界16年の経験・実績・技術・アイデアでご提案します。 Studio-Novel(スタジオノベル)では、芸能・音楽・コンテンツ業界を中心に、クリエイティブディレクターとして、商品・サービスのマーケティング・宣伝販促及び企画本体から、アートディレクターとしてプランニング・制作進行管理、グラフィックデザイナーとして実製作業務まで。 アー写(アーティストビジュアル)、JK(ジャケットデザイン)、MV(ミュージックビデオ)、宣伝販促、企画制作、グラフィック、UI、UX、Web、CF、パッケージ、店舗内外装、キャラクターなど、多岐にわたるNovel(ノベル/良い意味で、斬新・新規・変わり者)なアイデアを活かした、クライアントと顧客双方に楽しみながら喜んでいただける、ユニークでユーモアのある作品づくりを行っています。 ▼実績例 ・ロゴ / BiSH / グループアイドル - 楽器を持たないパンクバンド『BiSH』。 ・ロゴ / WACK/BiSH所属事務所、及びアパレルブランド。 ・キャラクター / DJ.Hello Kitty /サンリオ×エイベックスのコラボのDJスタイルのハローキティ。 ・CDジャケット/『Mi LUNA from お月ちゃんのうた』1stシングル『LUNA LOOP』/テレビ東京バラエティ番組「月ともぐら」発グループアイドル。 ※他実績は「studio-novel」で検索しポートフォリオサイトをご覧ください。 ▼1日の稼働時間/8時間以上 ▼連絡/柔軟に対応いたします。 ▼対応業務 ・ロゴ(エンタメ、企業、イベントロゴ等) ・SP(名刺、リーフ・パンフレット、DM等) ・広告(チラシ、ポスター、雑誌等) ・パッケージ(一般小売・音楽・エンタメ商品、業務用製品) ・店舗(店舗内外装、什器・小物、メニュー・看板等) ・HPデザイン ・他グラフィック全般 流行の画像生成Aiを活用した低予算・短納期案件、クリエイティブ・アートディレクション、商品・サービス企画、撮影やイラスト製作企画、撮影立ち会い・指示、各種印刷のご相談も対応します。 ご興味いただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
制作プロダクションでの17年とブランディング&マーケティング会社での3年間の実績があります。
アートディレクター歴20年。 大手企業様の広告や映画ポスターから、アパレルブランドのロゴや商品タグ、町の小さな病院のロゴまで幅広くデザインしてきました。 ポスター・チラシ・パッケージなどのDTP全般をはじめ、WEB用のバナーや、コピーライティングまで対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 ▼スキル ・Adobe Illustorator ・Adobe Photoshop ・Wix ・Wordpress ・capcut ▼実績例 ・DAZN広告 ・mikihouse広告 ・LION広告 ・映画『相棒Ⅳ』ポスター ・映画『終わった人』ポスター ・ひまわりクリニックロゴ ※上記は一部になります。 その他多数ございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にお話しさせていただければと思います。 ▼得意/好きなこと ・人とのコミュニケーション ・マンガ ・ファッション ご興味持っていただけましたら、メッセージで気軽にお声がけください。 何卒よろしくお願いいたします。
伝えたいことを1枚ものの作図ドキュメントに要約します
企画書等作成歴30年。 企画書や事業計画書などのドキュメント制作をしております。 かつては多くのCIプロジェクト推進業務と戦略構築を基軸にした企画書作成業務。 数多くのプロジェクトに関わり、年間100本以上のドキュメントを制作。 また、大学や専門学校において、企画力等に関する授業、ワークショップを実施してきました。 その中で気づいたことです。 説得するのは結局、紙の資料。 そう感じてられる方は多いと思います。 社内で稟議を上げるためにも、顧客や出資者に説明するにもパソコンなどの画面からではなかなか伝わりません。 ましや、CD-ROMやUSBを渡されても、直ぐに見ることはできません。 紙に書かれたドキュメントに示された図や情報があれば伝わりやすいのは事実です。 "なるほど!”と言わせる、説得力ある1枚ものの作図ドキュメントを作成します。 ▼可能な業務/スキル ・事業に関する概念、システム、仕組み、考え方等の図式化 ・経営理念の構築アドバイス・文書化 ・各種企画・提案・事業計画・経営計画書の作成 ・事業構想(ビジョン)の作成 ・アイデンティティ計画(CI・BI・VI) ・経営者のパーソナルイメージコンサルティング ・上場計画・IR報告書作成 ・プレゼンテーション資料作成 ・セミナー等用の資料 ・取材・記事原稿執筆・写真撮影・出版編集 ・その他、社内向け社外向け各種ドキュメント ▼実績例 ・各種アイデンティティ計画等の経営企画書作成 ・博覧会・イベント・商品開発・ブランド開発企画書作成 ・大学・専門学校等での講座実施 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
広告代理店や制作会社に凡そ30年間努めて販促企画の立案、コピーからDTPまでを担当し現在はフリーです
▼2022年9月よりフリーランスとして活動。▼2022年8月までの凡そ30年間は広告制作会社および広告代理店に勤務。▼主に企画・制作を担当し、前職では営業も兼ねていました。▼前職の担当/【その①】携帯電話キャリアが所管するショップの集客・販促の企画の立案・実施を担当。【その②】家電メーカーの事業所向けパッケージエアコンの販売拡大の為の企画を提案。設備店・工務店向けの販促ツールを企画・提案・制作を担当しました。【その③】大手パチンコホールの求人企画の立案と実行に関するスキームを策定。また店舗広告を一部担当。▼現在は販促企画の提案、広告の制作と共に中小および零細企業で眠っている経営資源を見つけ出して新たな事業へ育てるためのお手伝いもしております。
言葉で世界を変える!創造性とリサーチ力で、あなたのビジネスを照らす。高品質な記事で差をつける!
訪問いただき、誠にありがとうございます。 私、高須宏樹は、教育、ビジネス、副業といった幅広い分野で、電子書籍の執筆とライティングに情熱を注いでおります。リサーチ力、柔軟な修正対応、そしてSEOライティングの専門知識を駆使し、クライアントのニーズに応じた高品質なコンテンツを提供しています。好奇心旺盛で、常に新しい知識を追求する私は、お客様の期待を超える記事を創出します。 私が特に自信を持っているのは、以下の3点です: 徹底したリサーチ能力 迅速かつ柔軟な修正対応 効果的なSEOライティングスキル 【提供サービス】 電子書籍の作成 ビジネス関連記事の執筆 多様な副業に関する記事作成 教育コンテンツの提供 最新情報を取り入れた記事の執筆 【対応可能時間】 平日は1日3時間、週末は1日8時間、週合計で約30時間の作業時間を確保しております。 【返信頻度・納期】 お問い合わせには1時間以内に返信し、最長でも6時間以内には対応します。納品は約束の期日の2日前には完了することをお約束します。 20年以上にわたる新規ビジネス立ち上げの経験を持つ私は、実際のビジネス現場から得たリアルな声を記事に反映させることができます。ビジネス現場での豊富な経験を生かし、読者にとって価値のある情報を提供します。 プライベートでも様々な経験をしていますので、様々な視点での情報が提供できます。 また、未来ある子どもたちへの教育にも力を入れており、「ロボット教室」を通じて彼らがビジネスの世界に触れる機会を提供しています。 クライアントからは、「実体験が伝わる記事」と高い評価をいただいております。リアルな体験に基づく記事を求める方々に、特に力を入れて対応しています。 あなたのプロジェクトに最適な記事を提供するため、私の経験とスキルを惜しみなく提供します。言葉で世界を変える!お手伝いをいたします。。ご依頼を心よりお待ちしております。
【ネーミング】サブスク美容サロンのフランチャイズ店舗名を考案しました
【クライアント様へ】プロフィールにて外部非公開の実績(ネーミングなど)をご覧いただけます。多数掲載しました
【ネーミング】IT企業の会社名・ネーミングを考案いたしました
【ネーミング&英語タグライン】ビューティーサロン新店舗のネーミング及びタグラインを執筆致しました
原稿不要&丸投げOK!10日納品×超格安であなたの本を出版します!自分ブランドを一冊に。
はじめまして。電子出版サポーターの山本晃司です。 これまでに、自分史・ビジネス書・ハウツー本・講座テキスト・趣味本・エッセイなど、幅広いジャンルの電子書籍を制作してきました。出版が初めての方でも、安心してご依頼いただける体制を整えています。 「いつか本を出してみたいけど、何から始めていいのかわからない」 「文章が苦手。原稿を書く自信がない」 そんな方のために、**構成提案・ライティング・表紙デザイン・POD出版まで、すべてをお任せいただける“丸投げプラン”**をご用意しています。 ヒアリングを通して、あなたのこれまでの経験、想い、届けたいメッセージを丁寧に引き出し、読者の心に響く一冊へと仕上げていきます。テーマ決めや企画段階からのご相談も大歓迎です。 私自身は、編集・ライティング業に長く携わっており、これまで企業の広報やインタビュー記事、商品・サービス紹介のコンテンツ制作などを手がけてきました。 「伝えたいことを、伝わるカタチに整える」ことが私の得意分野です。 電子出版には、単なる情報発信を超えた価値があります。 ✔ 信頼性・専門性の証明 ✔ SNSやブログでは届かない層へのアプローチ ✔ 自分ブランドの確立 ✔ 講師・コンサル・起業家としての差別化 ✔ 家族や仲間への記念としての活用 など、一冊の本があなたの人生や仕事を大きく広げてくれます。 納品は最短10日。印税は70%がご本人に還元される出版モデルで、コストパフォーマンスも優れています。 現在、モニター特別価格として**通常68万円 → 18万円(税込)**にてご提供中です。 「いつか出版したい」を、「今、出版する」に変えるお手伝いをさせてください。 あなたの想いと経験を“価値ある一冊”として世に届ける、その第一歩を全力でサポートします。 まずはお気軽にメッセージください。どんなご相談も大歓迎です!
5年以上にわたり、Webコンテンツの制作およびSEOコンサルティングに携わってきました。
5年以上にわたり、Webコンテンツの制作およびSEOコンサルティングに携わってきました。具体的には、ブログ記事、商品説明、サービスページ、ホワイトペーパー、ニュースレターなど、多様な形式のコンテンツを手掛け、企業のオンラインプレゼンスを強化してきました。また、Google検索アルゴリズムの変遷に対応するため、最新のSEOトレンドやベストプラクティスを常に研究し、クライアントのウェブサイトが検索エンジンの上位にランクインするための最適化を行っています。
グラフィックデザイン、web、映像制作などトータルにディレクションからデザインまで行います
グラフィックデザイナーからはじまり、20年以上デザイン業界にて従事してまいりました。現在は北海道を代表するスポーツチームのグラフィック及び映像制作を主戦場として活動しております。培ってきた経験をもとに、更なるスキルの向上のため登録いたしました。 クライアント様のブランドイメージの構築から、ブランディングやトータルデザインまで何なりとお任せください。
真面目にコツコツ、誠実に。
ご覧いただきありがとうございます。 北海道札幌市在住の30代、IT系会社員です。 現在まで、WEBサイト制作やライターなどのお仕事を知人経由でいただいておりましたが、この度ランサーズ様を利用させていただくことに致しました。 ●提案資料作成 ●ブログ、紹介記事作成 ●各種シナリオ作成 ●各種デザイン作成 ●WEBサイト作成、運営 ●モニター・アンケート回答 etc... お声がけいただいた際には、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 また現在未経験のジャンルでも、積極的に挑戦したいと思っています。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 会社員のためタイミングによって多少お時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 妻、娘(3歳)がおります。 秋田犬と猫2匹も飼っています。 DIYが趣味で、健康のため最近ジムに通いはじめました。 アイコンは多少怪しげな雰囲気になっておりますが、至って真面目な性格です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします!
業界歴約20年。徹底的な思考と言語化から導き出す本質を捉えたデザイン提案が強みです。
初めまして、DELTaの青木と申します。 数多くのクリエイターが活躍する中、私のプロフィールをご覧いただき、心より感謝申し上げます。 私は、少数精鋭のプロダクションでの修行を経て、成長著しいベンチャー企業にて名刺デザインからWeb制作、映像制作、イベント企画まで、幅広いクリエイティブ業務に携わってまいりました(現在も業務委託として活動中です)。 2024年より独立し、企業や個人の皆様のミッション実現、目標達成をお手伝いするべく、日々邁進しております。 クリエイティブ制作において大切にしているのは、デザイナーとクライアントの間だけでなく、その先にいる「実際にクリエイティブに触れる」第三者の存在です。エンドユーザーに限らず、社員様や取引先様に影響を与えることも少なくありません。このように、三者のニーズをシームレスに繋ぎ合わせることこそが、私が目指す「クリエイティブによる感動の創造」だと考えています。 DELTaという屋号には、そんな想いを込めています。最後の「a」を小文字にしたのは、常に遊び心を忘れず、エゴを抑え、余白を大切にしたアウトプットを心掛ける私のデザイナーとしての理念を表現しているからです。 私は、ご依頼いただいたプロジェクトにおいて、ただ美しく迅速に提案することにとどまらず、事業や理念を深く理解した上で、クライアントの期待を超えるご提案を目指しています。そのため、お打ち合わせでは、できるだけ多くのことをお伺いし、より本質的な解決策を見つけることを大切にしています。 クライアントとデザイナーの関係性は、しばしば発注者と受注者という立場になりがちですが、私はその枠を超え、ご依頼者様と共に考え、悩み、想いを形にし、成果を共に喜べる「伴走者」として存在することを心掛けています。 もしご縁がありました際には、誠心誠意、全力でお取り組みさせていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
《継続依頼:ネーミング・キャッチコピー》LiberFlyer(バッグメーカー)の3製品にネーミングしました
《ネーミング販売No.1》子供サプリメントのネーミングしました
【ネーミング】建設会社・企業名のネーミングを開発致しました
《Webサービス会社のネーミング》フィンランド語の造語でネーミングしました
新着のランサー
ライター
エディター
この検索結果に満足しましたか?