お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
あらゆるボーダーを超えるパッショニスト。圧倒的な行動力で実現させるビジョナリスト。
|現在 マーケティング・BPR(ビジネスプロセス・エンジニアリング)・マネジメントにおけるコンサルタントを、主に活動しています。業界や規模にとらわれず、挑戦を大切にし、経験と知識の最大化で、プロジェクトや事業に貢献することを念頭に置き、活動しています。 また、プロモーションイベントのプロデュースや、ブランドデザイン等での活動も行なっています。 |自身の強み 環境や規模に左右されることなく、成し遂げたい目的、掲げた将来像を軸に、どのように達成するかを最優先に思考します。課題解決に向け最良の筋道を立てプランニングできることが、私のコア・コンピタンスです。 行動力、コミュニケーション力で、理解を深めて解像度を上げ、関わる人・環境に対しての連携を密することを第一にします。 また、専門知識と革新的なアイデアを組み合わせ、持続可能で成果の高いソリューションの提供が、最大のミッションと理解しています。 |優位性を出せる領域 マーケティング戦略 ・調査分析、比較検討から、企画実行まで、網羅的に対応可能。 デジタルマーケティング ・コンテンツマーケティング(SEO/MEO):メディア企画、立ち上げ運用、調査分析検討。 ・MA:ツール導入から運用改善、戦略立案。 ・アウトリーチマーケティング:インフルエンサー、アフィリエイトを活用した戦略企画、イベント企画。 ・SNSマーケティング:アカウント運用、プランニング、キャスティング。 ・アプリマーケティング:戦略企画、分析、LTV向上施策の検討。 BPR ・事業、業務のAs-Is/To-Beの可視化、改善の実施。 ・最適化に向けた、システム・ツールの導入、フロー構築、実施。 マネジメント ・戦略や構想に基づいて、総合的に経営をサポート。 ・メンタリングから個人業務の改善、チームビルディング。 経験・知識・技術 |業界経験 金融業界 ・大手銀行、ネット証券、クレジットカード等の事業にて、マーケティング戦略全般、BPR、アプリケーション開発 サービス業界 ・医療、飲食、美容等の事業にて、マーケティング戦略全般、アプリケーション開発を経験。 ・飲食では、開業、店舗経営 ・清掃業では、経営戦略から、事業の再構築 マスコミ業界 ・業界メディアの立ち上げから運用、広告媒体の企画から運用 メーカー業界 ・自動車、コピー機等の事業にて、マーケティング企画、MA運用 小売業界 ・飲食、ファッション等の事業でのオムニチャンネル化
新聞記者歴20年以上、企業広報担当10年以上
全国紙経済記者として20年、大手住宅会社の広報担当として10余年。取材する側、取材を受ける側を最前線で経験してきた。 記者としてのスタートは名古屋支社編集部。地域の中小企業、流通業界などを担当し、その後、静岡支局で5年間、静岡中部、東部エリアの地場産業を取材。 1999年に名古屋にもどり自動車業界を担当。トヨタ自動車や大手自動車部品メーカーの生産動向、再編、人事等を5年間にわたって取材。その間、ビジネス書「トヨタの大常識」を執筆、出版した。2004年からは愛知県内の大手工作機械、金型、航空機業界を担当。 2006年本社編集局編集委員に着任。電機グループキャップとして総合電機、半導体、事務機器業界の担当を取りまとめた。翌年、本社編集局第一産業部で自動車・機械業界を報道するデスクとして紙面を作成に従事し、記者の指導・育成も担当。2009年には横浜総局総局長に就任し、神奈川県内の編集、営業活動をマネジメントした。 2011年、名古屋に本社を置く大手住宅会社に転職。広報担当としてニュースリリースの作成・発信、各種取材会、トップインタビューなどを企画したほか、社内報の製作、会社方針説明会の事務局なども担当した。ニュースリリースの作成や取材会は記者経験を活かし、メディアの立場を重視して企画、運営。社内報やHP、経営方針説明では記者時代に培った取材力と執筆力を発揮し、社内外へわかりやすい情報発信を実践した。 2023年7月31日に退職し、フリーライター兼広報コンサルタントとして取材活動、セミナー講師などを行っている。フリーライターとしては全国紙記者、住宅専門紙ライターとして記事を執筆。広報コンサルタントとしては「広報の在り方」「文章の書き方講座」などのセミナー講師を務める一方、企業の広報活動をサポートするなど実績を重ねている。
技術改善を視覚化するライター
技術改善を視覚化するライター なぜ多くの技術文書が現場で使われないのか? 問題の根本: 技術的な内容が複雑すぎて、現場の人が理解できない 解決策: 豊富な実務経験を活かし、複雑な技術を「見える化」して実装可能な形に変換 成果: 業務効率20%向上、教育時間50%短縮、導入成功率大幅アップ 私の差別化ポイント 技術開発の実態を理解 車輌設計・半導体・建設での技術実務経験 技術者との協働で培った深い技術理解 「使われる」文書作成の実績 視覚化の技術 複雑な技術課題を図解で明確化 手順を誰でも理解できる形に変換 暗黙知の可視化で標準化を実現 解決する課題 DX推進の障壁を除去 技術導入の複雑さを解消 現場での受け入れ率向上 投資対効果の明確化 人材育成の効率化 技術習得時間の大幅短縮 属人化の解消 ノウハウの組織資産化 業務標準化の推進 暗黙知の可視化 作業手順の統一 品質安定化の実現 対応可能業務 技術文書作成 技術マニュアル、手順書、業務フロー図 システム導入ガイド、操作説明書 研修資料、教育コンテンツ 広報・営業支援 技術系プレスリリース、会社案内 製品説明資料、提案書 Webコンテンツ、SNS投稿 業務改善支援 課題の可視化、改善提案 標準化支援、導入サポート 効率化施策の文書化 実績による裏付け 導入した改善施策で業務効率20%向上を実現 作成した教育資料で習得時間50%短縮 技術標準化により品質安定化を達成 対応方針: 迅速・柔軟・成果重視で、お客様の技術課題を視覚化して解決に導きます。 まずはお声がけください。技術改善を成功に導く最適なソリューションをご提案いたします。
幅広い経験から、御社の「困った」に対応します。
【クライアント様よりご依頼が多いので冒頭に追記いたします】 ■クライシス対応経験多数あり。 何らかのトラブルにより、短納期になった案件、 整理し直さなければいけない案件等の緊急対応いたします。 ■データ処理が大好物です。 ・csvなどに変換するための文字列操作や関数処理など用途に合わせた処理 ・PDF・Illustrator・Word・PowerPointなどでのデータ移行処理(一括処理できないものは手作業で丁寧に行います) ------- これまでメーカー勤務(一部上場、営業職)、ソフトウェア開発会社勤務(SE、プログラマ)を経てテレマーケティング会社に所属し、コールセンターの立ち上げ・運営管理(小規模運営~数百名在籍センターのテクニカル統括)、業務コンサルティング(コールセンターおよび関連企業での事務処理や顧客対応の品質向上から、官公庁を含むクライアント企業様への改善提案、仕様書案作成など)を行ってまいりました。 15年ほど前に東京から東北某所に居を構えると同時に事務所を構え これまでの経験を活かし、また自身のスキルアップを図るべく活動しております。 サラリーマン時代を含め、採用・教育に携わる機会も多く、 いずれも高い定着率となっており、高い評価をいただいております。 また、就業経験のないパートの方を管理職にした経験も度々ございます。 東日本大震災後は被災しつつボランティアに2年間集中し、NPO法人を設立。 月に数回ほど、支援活動を実施。 ※認定心理カウンセラー取得済 700件程度の被災者の傾聴、個別カウンセリングを実施 <代表的な業務実績> ■地域の小規模事業者様向け業務支援 Web・チラシ等の作成から、SNS販促含めIT全般のサポート、補助金申請支援(採択率100%)、事業計画策定アドバイス等 ■ECサイト運営・規模拡大支援 社員様1名で対応されていたECショップ運営に参加(社員様は1年後に退社)。 受発注やカスタマーサポート対応の傍ら、就業経験のほとんどない在宅スタッフを採用。教育・統括、関連部署や関連企業様とのやり取り等を実施し、3年でレビCMを行う規模まで拡大。。 ■官公庁・地方自治体向け調査・資料作成 イベント企画~運営、調査・資料作成等 (PM兼任) お話をしっかり伺って各種ご提案・ご対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。
多種多様な業界でビジネス経験あり。知識豊富。
事務代行、マーケティングリサーチ等経験豊富。ぜひご相談ください。クライアント様に寄り添い、丁寧にお仕事を進めて参ります。 ◆可能な業務/スキル ・事務代行(word・excel・powerpoint) ・資料作成代行 ・市場調査・リサーチ ・文字起こし ・校正、校閲 そのほかにもさまざまに対応してまいります。ご相談ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 rio1012と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2009年から2011年 化学品メーカー新卒入社 経理業務 ・2011年から2018年 コンサルティング会社 一般事務全般 ・2018年から2021年12月末 美容消費財メーカー 広報・PR業務(部長秘書兼務) ・2022年~ 現在 大手総合商社 コンサルティングアシスタント事務 【現在の本業】 ・上場企業における財務情報取得 ・Excel / PowerPointを使った資料作成 ・業界リサーチ ・分析業務 ・コンサルティングをされる部署内の方々のサポート全般 【フリーランスライター】 ・美容系メディア様とご契約、メディア掲載用記事納品 ・SEO記事作成 ・記事添削作業 ・WordPress入稿など ・映画口コミメディアでのリライト業務委託 ・ランキング記事作成 細かな作業もこつこつ、スピーディに、納期厳守で取り組んでおります。 また、過去に勤めていた会社が美容消費財メーカーになりますので、化粧品やスキンケア商品、ヘアケア商品などの知識があります。 【稼働時間】 週に30時間ほどで、在宅でのお仕事をお受けしております。 これまでの経験を活かして、 正確かつスピーディーに仕事をこなします。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いします。
本業での経験を活用し、なんでもチャレンジします!
初めまして。Zと申します。 クラウドソーシングサービスを活用し、新たなキャリアを模索中です。 以下に自己紹介等、記載しておりますのでお目通しいただけますと幸いです。 <自己紹介> 大学卒業後、コンサルティング支援をさせていただいております。 プライベートでは、ラーメン巡り、バスケ等を趣味をしていますため、それらを題材としたお仕事をいただけますと、経験がより活きると考えています。 <お任せいただきたいこと> 初心者ですが、データ入力やライティング(特にコンサルティング、大学受験、グルメ(ラーメンや寿司、焼肉など)関連は実務経験との親和性が高いです。)が得意です。 その他のカテゴリにおいても、しっかりとリサーチを行い、高い品質での作業を心がけます。 <対応可能時間> ・平日20時以降 ・休日(土・日・祝日)
新着のランサー
小説家・シナリオライター
Webエンジニア
その他
プロジェクトマネージャー (PM)
未選択
広告・CMプランナー
ライター
マーケティング
YouTube・動画編集者
その他プログラマ・エンジニア
コピーライター
スマホアプリエンジニア
その他専門職
イラストレーター
Webデザイナー
データサイエンティスト
医療事務
この検索結果に満足しましたか?