お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
22 人のフリーランスが見つかりました (0.01 秒)
キャリア15年、アプリリリースは200回超。 ITコンサルティングからシステム開発を一気通貫で。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/06/25)
データの可視化、取得の自動化までサポートいたします
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 FlyOutStudioの安田健一と申します。 現在BIデータエンジニアとしてLookerStudioを基盤としたデータ分析ダッシュボードの構築をしています。 【仕事内容】 日々蓄積される売上、在庫、顧客データなどの経営データを LookerStudioで視覚的に分かりやすく可視化することで これまで見えづらかった事業の課題やインサイトを直感的に把握できるようにいたします。 また、データ基盤構築後の操作方法などもレクチャーし内製化も支援いたします。 【参考事例】 ・商品カテゴリー別の粗利推移がひと目で把握できず、適切な仕入れ計画立案が難しい ・ECサイトを楽天、Yahoo、Amazonなど複数のモールで運営しているが、それぞれ異なるデータ形式のため一元的な分析が困難 ・営業部門において、各営業員の売上実績や活動状況を一覧で把握し、生産性向上につながる施策を検討したい ・インスタグラムなどのSNSの投稿パフォーマンスを、過去実績と比較して検証したい など、具体的な課題に対して、BI環境の構築によりデータを使用した意思決定を可能な経営へと支援いたします。 現在、私は輸入雑貨ECサイト運営企業にてデータ利活用プロジェクトを手がけています。 事業で発生する様々なデータを1つのダッシュボードに集約し、さらにはデータ収集を自動化することで、手間のかからない統合データ基盤を構築しています。 このようなBIシステムの導入支援を通じ、様々な業種のお客様の経営課題の解決と働く社員さんの業務効率化にお役立ちしています。 【連絡方法】 ・Chat work ・Slack ・LINE 【稼働時間】 基本稼働時間:月~金 9:00 ~18:00 【使用可能スキル】 ・Looker Studio ・Google Apps Scripts(GAS) ・スプレッドシート ☆初回の打ち合わせは、web会議ツールを使用し、コミュニケーションを取れればと思います。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
新規事業のシステム開発、既存事業のDX化を叶えます!
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/アドバイザー業務を行う一方で「ITコンサルタント」としてシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます エルメとミニアプリの二刀流
ベストプランナー合同会社は、企業や店舗のデジタルコミュニケーションを革新的に変革するパートナーです。 私たちの中核事業は、LINE構築支援であり、エルメとミニアプリの二刀流を駆使して、公式LINEの活用を支援しています。まだ公式LINEをお持ちでないお客様に対しては、業界最安値10000円から高品質なLINE構築を実現します。月に1度Zoom面談するアフターフォローも定期的に行っており、作っただけでは終わらずに、お客様のご希望を聞き取りながら改善していくスタイルを取っています。 さらに、私たちはIT導入補助金の申請サポートも行っています。完全成功報酬型の申請サービスでは、初期投資のリスクを最小限に抑えながら最新技術の恩恵を受けられるようにお客様が導入したいITツールを無償で登録する仕組みを提供しています。IT導入補助金の支援事業者は2017年から継続しており、LINEのパッケージツールや、お客様がご希望されるソフトウェアやPC・タブレッド等も補助金の対象となるように日々努力しています。 2019年12月初旬から始まったコロナウィルスよりも早く、弊社ではテレワークの導入に取り組んでおり、その自社で取り組んでいる実績が2020年11月30日_厚生労働大臣表彰(輝くテレワーク賞)の受賞を致しました。 受賞された実績を活かしたコンサルティングサービスも提供しており、2022年からは東京都が主催する「テレワーク導入ハンズオン支援」の担当コンサルタントとしても活動を毎年継続中です。 ベストプランナー合同会社は、LINE構築支援を核としながら、IT導入補助金申請サポートやテレワーク導入支援を通じて、企業のデジタル化と業務効率化、そして持続可能な成長を実現するための総合的な支援を提供する会社です。
\スライド資料・画像加工・生成AIイラスト制作、おまかせください!/
はじめまして、Ai Createです! 現在、生成AIやデザインツールを活用し、 「早く・伝わりやすい」資料・クリエイティブ制作を中心に活動しています。 -------------------------------- ✅【対応可能業務】 ・Photoshop/Illustrator/Canvaを使用した画像加工・デザイン制作 ・Midjourney/Leonardo.AI/DALL-Eなどを活用したAI画像生成、編集 ・AIツール(ChatGPT、Copilot)を活用したコンテンツ制作支援 ・SNS運用(Instagram、TikTok、X、Threads) ・PowerPoint/Googleスライドによる資料・スライド作成 ✅【強み】 ・指示に忠実、納期厳守、レスポンス迅速 ・生成AIを活用し、効率化+クオリティの両立が可能(実務経験あり) ・営業経験5年/法人向け資料作成・業務効率化提案の実績あり ・デザイン経験2年/法人及び個人のSNS運用実績あり ・人の心を動かすキャッチコピーが得意/バズ経験多数あり ✅【使用ツール】 ・Googleスライド、PowerPoint ・Adobe Photoshop・Illustrator(2年)、Canva(3年) ・ChatGPT、Copilot、Midjourney、DALL-E その他AIツール ✅【活動時間】 平日・土日問わず柔軟に対応可能です。 急ぎ案件もできる限り対応いたしますので、お気軽にご相談ください! 【ご依頼いただくと、こんなメリットがあります】 ・資料作成や画像加工をスピーディーに対応できます ・生成イラストを活用したオリジナルコンテンツも制作可能です(著作権フリー対応) ・指示通り・期日通りの正確な進行を心がけています ・AIツールを活用し、短納期でも高品質な制作を実現します -------------------------------- 小さなご相談からでも大歓迎です! ぜひお気軽にお問い合わせください。
急成長生成AIベンチャー所属のAIコンサルタント 画像生成AIなら何でもお任せ!
はじめまして、生成AIベンチャーで働いているダイチと申します! 最先端の生成AIベンチャーにて法人向けのChatGPT・画像生成AI研修、生成AIコンサルティング、生成AIシステム開発の提案などを担当し、企業に向けて生成AIによる業務効率化の支援にも注力しています! とくに画像生成AIには強みがあり、Stable Diffusion・Midjourney・ChatGPTによるプロンプトエンジニアリングや精製技術には一通り精通しております。 AI美女の作成やイラスト、Youtubeのショート動画のコンテンツの作成などお任せください! アドビillustratorやPhotoshop、Canvaなどのデザインツールも使えるので画像の編集や簡単なデザインも対応可能できます。 【対応時間】土日祝10:00〜18:00(本業が忙しく土日のみの対応となります。平日のスポットでの対応は要相談) 【納期】柔軟に対応可能です。お気軽にご相談ください。
【自然な動画編集、あたたかいデザイン】あなたを笑顔にするために一生懸命お手伝いさせていただきます。
こんにちは、齋藤翼と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私は現在、ICTサポートの専門家として、 学校現場におけるiPad導入、活用のサポートを行っています。 これまでに、さまざまな職種の仕事に就いてきました。 その中で 「自分が行ったすべての仕事の先には人がいる」 ということを学びました。 サービス業で培った「お客様に喜んでいただく」マインドを武器に、 現場の先生方に寄り添い、1つ1つ丁寧に、そして精一杯サポートさせていただいています。 「安心して任せられる」「困ったときに頼れる」存在として、 あなたのお仕事をスムーズに進められるよう、誠心誠意サポートさせていただきます。 どうぞ、お気軽にご相談ください。 【作業時間】 平日:24:00~26:00 土日:16:00~18:00、24:00~26:00 本業の仕事が平日の日中にあることと、 子供がまだ小さいのでまとまって作業できる時間は上記が基本になります。 ※修正などに関しては日中の隙間時間にできる場合もありますので、 できるだけ早く対応させていただきます。 【ご連絡について】 日中は、本業を行っているのでタイミングによっては すぐの返信が難しい場合もありますが、 できるだけ早く返信できるようにいたします。 僕にとって、どちらも大切なお仕事なので、 ご理解いただけますと幸いです。
LINE外部ツール「エルメ」を使用した構築・運用代行による、売上UP・業務効率化に貢献いたします!
今後独立することを見据え、副業として公式LINEマーケターをしております。 LINE外部ツール「エルメ」を使用し、登録から成約・来店までの導線を設計し売上を改善、 顧客対応の自動化を行い、業務効率化のサポートをしております。 また、アーケティング的な観点だけでなく、 Web制作をしていた経験から、リッチメニューなどのデザインに関する業務まで 一貫して承ることが可能です。 【連絡の取れる時間帯】 現在アメリカに在住しており、時差の関係から、 日本時間の20時から、翌日午前10時の間のみ対応しております。 対応時間内は迅速なやり取りを行います。 【稼働できる時間・時間帯】 平日2〜3時間 休日2〜5時間 【可能な業務】 ・公式LINEアカウントの構築代行 ・公式LINEアカウントの運用代行(定期的な配信業務・データ分析等) ・MEO構築代行(Google Map)実店舗集客 ・HP・LP制作 ・バナー制作 ご興味を持っていただけましたら、ご気軽に御連絡ください。 どうぞよろしくお願いします。
LINE公式アカウントを構築します!ビズタスはLINE機能拡張ツール『Lステップ』正規代理店です✨
◆ Lステップ正規代理店のビズタスがあなたの要望に応えて公式LINEを作成・運用サポートします! ◆ ご覧いただきありがとうございます。 ■LINE公式アカウント / Lステップの構築・運用サポートを承ります✨️ LINEはただキレイに作るだけではまったく意味がありません。 抱える課題に対して、LINEを使ってどのように運用、解決していくのかが重要です。 使いやすい構築と、運用しやすい設定をご提案いたします! LINEは情報を配信や連絡するだけのツールだと思っていませんか? LINEは、機能拡張ツールと組み合わせると様々な業務改善、効率化ができるツールになります! \ こんな方におすすめ/ ●LINE公式アカウントを開設したけど忙しくて活用できていない ●LINEでマーケティングをしたいけどノウハウもスタッフも不足 ●もっと多くの人にLINEの友だちを登録してもらいたい ●売上アップ、業務効率化をLINEで解決したい 【構築実績】 ・保険代理店 ・不動産 ・飲食店 ・個人事業主 など ◤ まずはビジネスで抱えている課題やお悩みをご相談ください。 LINEを中心にしたマーケティング施策をご提案いたします。 ◢ ■あんしんの「Lステップ正規代理店」登録✨️ 「Lステップ正規代理店」とは、LINEの構築知識やマーケティング知識など、一定のレベルをクリアした人が登録できる制度です。 ■運用までサポートします✨️ LINEは運用が大切です。 内製化ができるまで勉強会を実施して、しっかりサポートしていきます! ■サービス基本内容 ・リッチメニュー制作・設定 ・クーポンの制作、設定 ・挨拶メッセージ設定 ・プロフィール画像と背景の制作、設定 ・プロフィールページ作成 ・自動応答メッセージ設定 他、内容、点数は要相談 ■月契約の運用代行(別途料金) ・定期的なメッセージ作成、配信 ・自動応答メッセージ変更 ・リッチメッセージ簡易的な修正 ・2ヶ月以降の内製化研修、サポート ・分析 etc ※料金は頻度、内容による 納品後、実際に運用してみると必ず改善点が出てきます。 当サービスは、より効果を発揮するためにも初月の保守管理・運用は無料にて行います✨️
システム開発・WEB/動画制作・マーケティングまでワンストップで対応
弊社ではシステム開発・WEB制作・マーケティングを事業として展開しており、各業務を一つの窓口で提供しております。 お客様のトータルのご予算や実現したいことに合わせて、ご予算配分等の相談から承っております。 〜最短翌営業日にWEBサイトをご提供〜 「とにかく早く会社のHPが欲しい!」 「ポートフォリオサイトを作りたい!」 そんな方に向けて、最短翌営業日にサイトを提供する「us-Site(アスサイト)」というサービスの提供に向けて、現在モニターを募集しております。 モニター募集期間限定での特別価格にて対応しますので、ぜひお問い合わせください。 〜大手企業案件での経験を活かしたご提案〜 弊社代表は大手SIerのプロジェクトマネージャとして、これまで大小様々な案件に参画してきました。 その経験を活かして、お客様の目的と手段を明確にし、お客様のご希望を最速かつ最適に実現できるようご提案いたします。 ◼️過去の参画実績 ・確定拠出年金ポータルサイト構築(クライアント:国内メガバンク) ・公営住宅斡旋システム構築(クライアント:官公庁) ・口座振替情報連携API基盤構築(クライアント:国内メガバンク) ※守秘義務の都合上、具体的なクライアント名、システム名は伏せさせて頂きます。 〜システム構築後のシームレスなマーケティング〜 システム構築と並行して、システムのプロモーションについても支援させていただいております。 コンサルから始まり、プロモーション動画や商品紹介のLP制作等も承っております。 少しでもお客様にご満足頂けるよう、真摯に業務に取り組ませて頂きます。 ご依頼、ご相談お待ちしております。
これでできる?を具体的に実現します。
2010年SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造などを経験しました。 Web系のWordPressなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 ▼資格 ・基本情報処理 ▼実績例 ・車載機のグラフィックを開発しておりました。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 平日と休日は関係なく、5~6時間で在宅ワークをお受けしております。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・野球、柔道、卓球 ・キャンプ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
氏名: 陳文 隆照 フリガナ: ノベフミ タカテル 性別: 男性 最寄り駅: 新大阪駅 * 自己PR PHP、Node.jsを駆使するバックエンドエンジニアとして、技術的な深みと対人スキルを兼ね備えています。大学卒業後、12年にわたりバックエンド開発を中心にキャリアを築いてきました。新しい技術の習得に意欲的であり、データベース設計、API開発、マイクロサービスアーキテクチャにおける豊富な経験を活かし、チームでのコラボレーションを通じてプロジェクトの成功に寄与しています。問題解決への強い情熱と、複雑な課題に立ち向かうことにやりがいを感じており、技術的スキルとともに人間としても成長を続けています。 *得意分野・技術スキル - **プログラミング言語:** PHP、NodeJS、Ruby - **フレームワーク:** Reactjs、Vuejs、Angularjs、NextJs - **データベース:** MySQL/MariaDB、MongoDB - **クラウドサービス:** AWS、Google Cloud - **その他技術:** Flutter、React Native、Swift、Kotlin *実務開発経験 最近のプロジェクトでは、リアルタイム通信を中心としたLiveVideoChatアプリの開発に携わりました。このプロジェクトでNodeJSとMongoDBを使用してバックエンドシステムの設計・実装を担当し、AWSを活用したインフラ構築を行いました。また、ReactJS、Swift、Kotlinを用いてフロントエンド及びモバイルアプリケーションの開発を進め、直感的でユーザーフレンドリーなインターフェースを提供しました。 チーム内での役割は多岐にわたり、要件定義から基本設計、詳細設計、実装・開発、テスト・コードレビュー、そして保守・運用まで一貫して関与しました。この経験を通じて、リアルタイム通信の実装やクラウドベースのインフラ構築、モバイルアプリケーションの開発など、広範なスキルを磨くことができました。 *キャリア目標 技術的スキルのさらなる向上を目指し、最新の技術トレンドを常に追求しています。プロジェクトの成功に寄与するだけでなく、チームメンバーとの共有と協力を重視し、より良い製品作りに貢献していきたいと考えています。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 資料作成・IT導入・AI活用まで、ビジネスを賢く最適化する“Matsu流”の伴走型サポート
はじめまして! まつりゅう(Matsuryu)と申します。 資料作成やIT・AIを駆使したビジネスサポートを提供しております。 システムエンジニアやBPOディレクターとして、12年以上にわたり大手企業から個人事業主まで100社を超えるクライアント様に、幅広いニーズに応える資料作成や業務改善を推進してきた実績があります。 『最小限の情報で最大限の価値を提供』 この信念のもと、クライアント様が安心できるクオリティを提供しています。 Make(創造)・Assist(伴走)・Transform(変革)・Support(支援)・Update(更新)の5ステップでビジネスを最適化する「Matsu流」スタイルでサポートいたします。 お客様からは「迅速かつ丁寧、安心して任せられる」という高い評価を多数いただいております。 初めての方でも、わかりやすく丁寧にサポートさせていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。 ■■ 実績 ■■■■■■■■ おかげさまでスキルマーケット「ココナラ」の各種カテゴリにて1位を獲得させて頂きました。 ビジネス代行・アシスタント 25/1/11 資料・企画書の作成 25/1/11 企画書作成 24/6/24 ITサポート・コンサル 25/2/6 ChatGPTの使い方・プロンプト作成 25/4/17 ■■ サービス内容 ■■■■■■■ 【資料作成サポート】 ・情報収集/整理 ・構成設計 ・本文/図解作成 ・デザイン/ブラッシュアップ ・AI活用 【ITサポート・コンサル】 ・ITシステム導入支援 ・WEB/SNSマーケティング導入 ・iPaaS/SaaS導入支援 ・RPA導入支援 【AIコンサル】 ・AIシステム導入支援 ・AI活用研修 ・AI活用率向上支援 ・活用データ分析
元広報担当者の知識、スキル、経験を活かした最適なWEB制作をご提案!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 【自己紹介】 中小企業診断士なにわのみやと申します。 <経歴・スキル> ★ITベンチャー企業勤務12年 ★東証上場会社の元広報担当者5年 ★R大学院(MBA)修了 ★ビジネスコンサルタント(中小企業診断士) ★WEBデザイン講師(CANVA認定、ペライチ認定講師) ★某新聞社ライター フリーランス・個人事業主、副業などのスモールビジネス向け、 ホームページ(HP/LP)制作やWEB集客をご提案しています。 【サービス内容】 「ペライチ」というHP制作ツールを利用してHPやLPを制作しています。 ペライチを使うメリットは、 ①月額利用料金が安い(月額1,465円~月額3,940円) ②誰でもメンテナンスできる(ノーコード仕様) ③レスポンシブ対応・SEO対策に強い があげられます。 「ペライチ」は、WordPressのようなコードを書く必要がないため、 HP公開後も誰でもメンテナンスできるという特性があり、 簡単な使い方マニュアルをみながら、HP内で自社ECサイトの運営が可能です。 また、HPは、公開した後の修正・更新の方がむしろ重要となります。 なぜなら、何人がウェブサイトに訪れているのか、どのような項目が閲覧されているのか、 など顧客の動きをヒントにウェブサイトを適時適切に改善していく必要があるからです。 このようなHP公開後のSEO対策を有効に設定しなければ、Google検索で 自社HPが上位にあがってこない可能性があります。 現在では、WEB制作を提供する業者は多く、選別が非常に難しくなっております。 というのも、WEBマーケティング業界は、大手広告会社からフリーランスまで玉石混交状態であり、契約金額において差が大きいことが理由にあげられます。 この点、「ペライチ」仕様のHPは、上記③レスポンシブ(スマホ)対応、SEO対策が自動で設定されており、さらにGoogleアナリティクスの設定により、HP公開後にも訪問者の数、閲覧ページが分析できる仕組みになっておりますので、WEBの専門知識がほとんどない方でもHPの修正・更新が可能となります。 【スケジュール】 納品は、LPであれば、通常2週間、ウェブサイト(HP)であれば通常1カ月が目安となります。1週間のスピード納品(別途オプション価格)でも対応可能です。 以上、よろしくお願いいたします。
14年のServiceNow経験を活かしたコンサルティング
20年以上にわたるIT分野での豊富な経験と、ServiceNow導入・運用に関する深い専門知識を有しております。 特に、IT資産管理領域をはじめとして、2011年よりServiceNow導入プロジェクトに幅広く携わってまいりました。インシデント管理、CMDB構築、ライフサイクル管理、自動化など、多岐にわたる分野で実績を上げており、当時国内で事例の少なかったServiceNow導入をプロジェクトマネージャーとして成功に導いた経験もございます。運用部門との密な連携、メンバーとのコミュニケーション、綿密な計画と実行力により、課題解決と目標達成に貢献してまいりました。 また、2012年からはグローバル規模でのServiceNow導入・教育・管理経験も有しており、多様な文化や価値観を持つ関係者と協働しながら、プロジェクトの標準化やナレッジベースの構築に貢献してまいりました。この経験を通じて、グローバルな視点でのプロジェクト推進力と、多様な環境への適応力を培いました。 2024年4月末での定年退職後も、ServiceNowの最新技術の学習や個人事業主としての活動を通じて、常にスキルアップに努めております。ServiceNow開発や運用設計、技術支援などの業務実績も積み重ねており、今後もServiceNowの業務委託を中心に、I Tコンサルティング、働き方改革コンサルティング分野へも貢献していきたいと考えております。 CSDMを基盤とした「ServiceNowでワクワク! DX推進スターターパック」サービス(詳細は HPに掲載)の提供も開始しており、これらの活動を通じて得られた最新の知見や、ServiceNowに特化したサービスを展開している経験は、貴社のServiceNow関連案件においても、新たな視点や実践的なアプローチをもたらすことができると確信しております。
新着のランサー
未選択
通訳者
ライター
YouTube・動画編集者
その他
その他専門職
インスタグラマー
Webエンジニア
マーケティング
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
ITコンサルタント
Webデザイナー
電気・電子・機械技術者
医療事務
HTMLコーダー
この検索結果に満足しましたか?