絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
41 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 2023年からフリーランスでテクニカルサポートをしている、葉形と申します。 以下に経歴を記載しますので、一読頂けると幸いです。 【経歴】 ・2014~2016年:共済事業内の情報システム部門でヘルプデスクを担当 ・2016~2023年:大手ゲーム会社の情報システム部門で、テクニカルサポート業務を担当 ・2023~現在 :フリーランスのテクニカルサポートとして活動 【業務内容】 ・法人及び個人向けのIT関連サポート全般 ・ソフトウェアやクラウドサービスの導入サポート、運用・保守 ・PCの初期設定サポート、運用・保守 ・機材管理 【技術スキル ※サポート経験有】 サポートOS :Windows、MacOS、Linux(CentOS、Ubuntu) モバイルデバイス :iOS、Android アカウント管理 :Google Workspace、ActiveDirectory グループウェア :Google系、Microsoft 365 業務フローツール :rakumoワークフロー 機材管理 :Perfect Finder、Kintone パスワード管理 :1Password、KeePass プロジェクト管理 :Redmine、Backlog、Jira ビジネス用SNS :Slack、Yammer、LINE WORKS デザイン系ツール :Adobe製品、Autodesk製品 開発サービス :Xcode、Visual Studio、Jetbrains製品 ゲーム開発 :Unity ソースコード管理 :TortoiseSVN、GitHub、SourceTree 【稼働時間】 自身の稼働状況に前後するため、要相談 10年程社内向けの情報システム部門で、テクニカルサポート業務を行っていました。 主に各種クラウドサービスの導入・運用保守や、 クライアントPCのソフトの導入やトラブルサポートをメインに対応しています 相手の視点に立った対応を心がけており、 対応の早さや円滑なコミュニケーション能力には自信があります。 IT関連でお困りのことがあればすぐに対応しますので、気軽にご連絡ください。
<ざっくりとした自己紹介> ・大学時代は物理学を学んでいました。 ・教職過程をとっていた関係で教育分野への興味もあります。 ・情報分野についても興味があり、趣味でプログラミングを学習中です(最近はPythonでディープラーニングの勉強をしています) ・教材開発に強い興味あり。(関連してjavascriptなどのWeb系の言語を学ぶ機会をうかがっています。) ・1年ほど前から子供たちにロボット/プログラミングを教えるカルチャースクールの教室で働いています。日々子供たちの元気に圧倒されるばかりです笑 (免許など) ・中学校理科第一種教員免許 ・高校理科第一種教員免許 ・普通運転免許 <ランサーとして> ○可能な業務: ・執筆/リライト ・Wordpressテーマの作成 ・Unityによるアプリ制作 ここまでお読みくださり大変ありがとうございます。 よろしければメッセージなどを通じてお気軽にお声をおかけください。 お仕事の発注・提案ともにお待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします!
普段はPMOの仕事をしており、議事録作成をしております。
はじめまして。Daikiと申します。 現在の仕事では収入が少ないので副業として始めることにしました。 お仕事ができる時間帯は基本土日祝日、平日の19時以降となりますが 在宅勤務となりましたのでいつでも可能になっております。 前職では主にExcelで台帳を作り、情報を整理などしており、空いてる時間でVBAも組み込みながら勉強をしておりました。 現在の職はPMOという仕事をしております。 主に資料作成や議事録を作成しておりますので、 行いたい仕事としては文字起こし等のお仕事を中心に行ってまいりたいと考えております。 上記に記載しておりますが、プログラムに興味を持っております。 専門学生時代に初心者レベルですが色々とかじっております。 直近で勉強しているのはVBA・Javaとなります。 何卒よろしくお願い致します
さまざまな分野のクリエイティブを手掛けるハイパーマルチクリエイター
はじめまして! 地球で面白いことを実験するため、突如として現れたバーチャルカオス猫人間「カゲキン」と申します。 普段はメタバース空間の創造や、YouTubeでの空想実験動画の配信、コミックバンドやアイドルのプロデュース、思考実験コラムの執筆、会社経営(ネクストプラン合同会社 / メタバース開拓事業ソーシャルノバ 共同代表)まで、領域を問わず活動は多岐にわたります。 ランサーズでは、これらの実験で培った多様なスキルを活かし、皆様のプロジェクトという名の「新たな実験」を成功に導くパートナーとしてご協力できればと考えております。 一見カオスに見えるかもしれませんが、一つ一つのご依頼に対しては、目的達成のためにロジカルかつクリエイティブなアプローチで真摯に取り組みます。 【対応可能な業務】 ・メタバースワールド制作(cluster / VRChatでの企画、制作) ・動画制作(YouTube向け動画、MV、ショート動画の企画、編集) ・プロデュース業務(IP、バーチャルアイドル、バンドなど) ・デザイン制作(Vtuber向けチャンネルリブランディング、ロゴデザインなど) ・企画、コンサルティング(メタバース活用、IPビジネス、イベント企画) ・執筆(思考実験コラム、脚本、シナリオ) ・音楽制作(作詞、作曲、即興ソング) 【主な実績】 ・テレビ朝日「新世界メタバースTV!!」メタバース一軒家コンテスト 優秀賞 受賞 ・テレビ朝日「メタメタ大作戦」公認アンバサダー ・バーチャル広島駅開幕祭 応援団長 ・Cluster公式ワールドコンテストにて受賞・特集選出多数(スワンマン賞、バラエティ賞など) ・Vtuberゆうぎり様 ニコニコチャンネル リブランディングデザイン担当 ・VKetCloudにてスペシャルライブパフォーマンス出演 ・メタバース展示会「メタコミ」主催 ・ネクストプラン合同会社 共同創業者 / メタバース開拓事業ソーシャルノバ 共同代表 【稼働時間・連絡について】 ご依頼には柔軟に対応可能です。 いただいたメッセージには、原則として48時間以内にご返信いたします。 まずはお気軽にご相談ください。 皆様の「面白い」を形にするためのご依頼を、心よりお待ちしております。 どうぞよろしくお願いいた
多才な実務経験と技術で実現!ロゴ作成、映像制作からプログラミング、記事執筆まで!
ご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 SES事業での3年間のシステムエンジニアとして従事。 設計、開発、運用、テスト、デバッグを経験。 企業紹介映像、プロジェクト広告映像、結婚式ムービー、社員紹介動画などの多様な映像制作に従事。 プログラミングスクールの講師・校舎長として、新しい教育手法の開発と実践。 システム開発プロジェクトのマネージャー、リーダーとしても携わる 生成AIを活用した新規事業立ち上げに携わる。 【実績】 SES事業で社内プロジェクトの立ち上げ、アプリ開発、研修改善に携わり、受講者理解度20%向上の成果を達成。 全国140箇所以上でイベントの企画と運営、リモート授業実施、小学校への授業導入。 革新的な教育カリキュラムの開発、学生や教育関係者からの高い評価を得る。 【得意分野】 AI、生成AI全般、ゲーム開発、各種プログラミング言語、プロジェクトマネジメント、 暗号資産、教育、動画編集、YouTube、SNS、学習コンテンツの開発。 ※規定のため記載できない内容もございます。個別でお話しすることが可能なケースもございますのでお問い合わせください。
オールマイティなゲーム制作者
「こんな経験がある人材を探している」というかた用に記載します。 ・アメフト ・ソフトボール ・筋トレ ・ゲーム ・YouTube など
ゲームのプランニング・企画・レベルデザインお任せください!フリーランスゲームプランナー
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 柊まことと申します。 ゲーム業界にて5年ほどゲームプランナーをしています。 現在はフリーランスに転向し、様々なプロジェクトにてプランニングをさせて頂いております。 以下に略歴や得意分野などを記載しておりますので、ご確認頂けると幸いです。 【略歴】 ・大学卒業後、5年ほどゲームプランナーとして業界にて従事。 ・ソーシャルゲームでの中規模開発経験と、コンシューマーゲームでの大規模開発経験を持ち合わせております。 ・ディレクション、リードプランナー経験がございます。 ※その他、詳細をご希望の方はお気軽にご連絡ください! 【資格】 ・ITパスポート 【スキル】 ・基本的なWord、Excel、Powerpointの使用 └Word、Excel、Powerpointそれぞれ一通りの作業を行う事ができます。 ・Unity インスペクターでのパラメータ調整、オブジェクト配置等。 ・UnrealEngine ブループリントを用いたプログラミングを含めた、ほぼ全てのゲーム開発作業。 【可能な業務】 ・ゲームプランニング業務、シナリオライター ゲームの企画・仕様作成や、データ作成を行うことができます。 開発ツールはUnity、UnrealEngineの経験があります。 ・Webサイトの記事作成 ゲームの攻略サイト等のWebサイトの記事作成を行うことができます。 特にゲーム関連の記事に高い知識を持ち合わせております。 ・データ入力、作成 Excel、Word、Powerpointの扱いに慣れているため、それらOfficeデータの作成業務を行えます。 【得意分野】 ・プランニング業務全般 リードプランニング・ディレクション等の経験がございますので、ゲームプランナーの業務は一通り全般的に行う事が可能です。 ・レベルデザイン業務 ゲームに合わせたレベルデザイン業務が可能です。 ・仕様作成 ユーザーのストレスにならないUI策定や、システム仕様の設計が可能です。 ・UnrealEngineを用いたゲーム開発 ブループリントを用いたもののみ、0から100までのゲーム開発が可能です。 【稼働時間】 平日は週3~4日、1日1~6時間から対応が可能です。 まずはお気軽にご相談ください。 ご興味を持っていただけましたら、まずはお話だけでもお気軽にご連絡頂けますと幸いです! どうぞ、よろしくお願いいたします!
時間厳守主義
【プロフィール】 ◆生年月日:1997/6/17(23歳) ◆在住:東京都 ◆趣味:プログラミング、ゴルフ ◆スキル:Unity,Webライティング 【経歴】 ・2020年 関西学院大学卒業 、株式会社ニトリに新卒で入社 ・2021年 株式会社ニトリ退職→VR業界プログラマーへ転職決定済み 2021年6月15日で現職を退職し、7月下旬から転職先で勤務します。 退職から転職までの期間は1日に10時間以上作業できるので何かお手伝いできることはないかと思い副業を始めました。主にWebライティングの作業を受注しようと考えていますが、他にお仕事あればぜひ任せていただきたいです。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・Webライティング 【開発言語】 ・Unity(C#) ・HTML,CSS ・Git ・JavaScript ・PHP ・Ruby,Ruby on Rails ・Python 【稼働時間】 1日10時間程度稼働可能でございます。 任せていただいたお仕事は必ず責任を持って引き受けます。 また、丁寧なコミュニケーションを大切にしております。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
ライター
エディター