絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,684 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Webディレクターや開発ディレクターなどを生業としています。それ以外でも何でも担当します!
私は、主にWebディレクターとして活動を行っています。 上流ディレクションやWeb担当者が多く、提案書・要件定義・サイトマップやワイヤーフレーム制作などドキュメント制作を得意としています。Web担当者として企業の広報的な活動をしていた時は、ディレクションだけではなくWebデザインやコーディング、印刷物のデザインなどの制作を行いました。 担当したサイトでは小規模なコーポレートサイトやランディングページ制作、大規模ではイントラサイトでは100ページ越えのサイトのリニューアル経験があります。 数々の経験の中では、ECサイトの運用や制作をしていた期間が長く、そのため運用業務にも精通しております。この経験はフロントデザインのみならず、管理画面のUI/UXのデザインに活かせていると自負しております。 直近では、ECシステムの開発ディレクションを行っており、クライアント様、ベンダー様との折衝業務や、システムの運用フロー、データフローなどを手がけました。 この歳になりましたが、見た目からあまりその年齢に見られず、 年下の方からも気軽に声をかけてもらえるようなキャラクターで、 コミュニケーションなどは十分に取れる人物だと自負しています。
10年以上の豊富な経験を持つプロフェッショナルライターです。質の高い文章を迅速に提供できます。
私は10年以上のキャリアを持つライターです。文章の力で情報を魅力的に伝えることに情熱を持ち、クライアントのニーズに合わせたコンテンツを提供しています。 可能な業務は私は幅広いトピックに対応できるライティングのスキルを持っており、ブログ記事、ウェブコンテンツ、広告コピー、SNS投稿など、さまざまな形式の文章を書くことが得意です。SEO最適化やキーワードリサーチ、編集、校正などのスキルも習得しており、クライアントのウェブプレゼンス向上のお手伝いができます。 私が保有している資格は医薬品登録販売者です。その知識を活かした専門的な記事やレポートの執筆も可能です。資格を活かした専門的な情報提供に自信を持っています。 実績例は過去に大手企業のウェブサイト向けにSEO最適化されたコンテンツを提供し、検索エンジンランキングを向上させるお手伝いをしました。また、健康、ビジネス、テクノロジー、ライフスタイルなど、さまざまな分野の記事を執筆しています。クライアントからのフィードバックでは、正確性、クリエイティビティ、納期の守り方について高く評価されています。 基本的にはいつでもご連絡にご対応可能です。お仕事の際にはクライアントの要望に真摯に向き合い、魅力的で読みやすいコンテンツを提供することをお約束します。どうぞよろしくお願いいたします。
他業種で法務業務を経験してまいりました。ご要望にしっかりお答えします。
1)国内外の企業法務、商事法務を20年以上経験してまいりました。 ・国内外の契約書審査・作成、会社諸規程の制定・改訂案の作成、会社にかかわる重要な法令調査・これを受けての社内コンプライアンス啓蒙活動、内部通報窓口などの内部統制業務。 ・経営会議、取締役会での法的助言、株主総会での事務局業務、M&Aでの法務DD、プロジェクトでの法的支援・リスク検証。 ・対法人、行政等との折衝、交渉、訴訟・紛争対応、外部弁護士との折衝・交渉・協業はもちろん、クロスライセンス契約、著作権についての交渉(著作権をどちらが権利を持ち、著作者人格権を持つかなどの交渉)権利取得に向けての弁理士との折衝・交渉・協業などの知的財産権の法規・契約関係。 ・第三者割当増資や無担保型新株予約権付社債などの商事法務。 ・人事部からの労務問題や法改正についての相談。 2) 安全保障貿易管理での輸出品目の確認・該非判定書作成、日本国内の個人情報保護に関する法令及びEUにおけるGDPR、RoHS規制やREACH規制などの含有化学物質対応も経験がございます。 3) ほとんどの企業で法務部門の立ち上げを経験し、併せて法務部に配置された部下をマネージングしてまいりました。 ・自ら率先してプレイングマネージャーとして、常に事案に対しての問題抽出、分析、対応策を現場と話し合い、解決策を熟慮して問題を解決してまいりました。 ・部下に対しては、問題解決のプロセスを通じて、如何に会社の求める回答を論理的に導けるかという思考力の基礎作りを意識しながらマネジメントを行って参りました。 上記各業務に関して、お悩みなどございましたら、ご相談ください。
よろしくお願いします
よろしくお願いいたします
インスタグラム運用代行、canva、Instagram、ショート動画、文字起こし、データ入力、事務系
◆最終学歴 学校名:商業高等学校 学科:商業科 在籍期間:1988年~1991年 ◆免許 資格 2015年 3月 コンピューターサービス技能評価試験 表計算 3級合格 1999年 3月 社団法人JAKDAディスプレイコーディネーター 2級合格 1990年 3月 文部省認定 硬筆書写技能検定 2級合格 1990年 2月 全国商業学校協会 珠算検定 2級合格 1990年 1月 全国商業高等学校協会 簿記検定 2級合格 1991年 2月 普通自動車第一種運転免許取得 【職務を通じて身をつけた能力】 ・仕事の流れを覚えて効率を考えて仕事をするようにしています。 ・忙しくてもやりがいを見つけて業務をこなせるように努力します。 ・周りと協力してコミュニケーションをとるのが得意です。 【自己PR】 出かけることが好きです。周りからフットワークが軽く行動力があると言われます。 仕事で会社独自のパソコンソフトやシステムを覚える機会が多々ありました。 マニュアルがないところではマニュアルを作成したり、 簡単な動画マニュアルを作成したりしました。 最近はSNSのオンライン講座に入会してマーケティングやデザインを勉強中です。
大学では染織について学び、PhotoshopやIllustratorのスキルを身につけました。
大学では染織のコースに属し、専門的な染めや織りの技術、ミシンの扱いなどを学んだ他、PhotoshopやIllustratorを使ったテキスタイルデザインの作成、チラシやハガキ等の印刷物の作成も行いました。 現在は印刷会社への就職が決まり、副業としてデザインやライター等の仕事を探しております。
未経験者ですが文章は難なく書けます。コツコツ成長していきたいです。
現職が平日5日のため退勤後の短い時間や土日はの対応も可能です。未経験者ですがやる気もあります。 これまでの経歴は主に接客業メインで物書き経験がありませんが頑張って取り組んでいきたいです。
経理・事務・秘書業務など面倒ごとをお任せください!
ご覧いただき、ありがとうございます。 事務代行・インスタ運用をしております。渡辺久美子と申します。 ☑️忙しくて手が回らない ☑️ちょっとした作業を頼める人が欲しい そんな時はお任せください! 事務作業全般をサポートいたします。 【実績】 ・建設業界/経理・総務事務26年 ・FP2級 ・建設業経理士2級 ・学習塾講師歴10年以上 ・ Instagram ・自身のInstagram運用中。 【お仕事内容】 ・事務・経理業務 ・総務業務 ・顧客管理/リスト管理 ・レジュメ/議事録作成 ・zoom補助 ・アンケートフォーム作成/まとめ ・スケジュール/タスク管理 ・メール対応 【使用ツール】 ・Excel/Word ・Googleスプレッドシート ・photoshop /illustrator ・Canva ・Notion 【連絡ツール】 ・Chatwork ・Zoom ・Slack ・LINE 基本的に下記時間にて連絡可能です。 ・平日:17:30以降 ・土日祝:8:00~24:00 お仕事のご相談お待ちしております。
大手Instagram運用代行・Instagramマーケティング・オンラインサロンライターなど
Instagramで物販歴10年、現在はInstagramマーケティングのスキルを活かし運用代行も行っております。 Instagramアカウントコンサルやクリエイティブ作成なども対応可能ですので、ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・インスタ運用代行 ・インスタアカウントコンサル ・インスタ投稿作成 ・インスタ数値分析 ・ライティング ・DM代行 ・リール作成 など ▼資格 ・歯科衛生士 ・ホームヘルパー3級 ▼実績例 ・自身のフォロワー1.1万アカウント運用 ・大手通販サイトフォロワー1.9万アカウント運用 ・オンラインサロン記事作成 ・マーケターの育成サポート ※守秘義務の都合上、掲載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味もっていただけましたらお気軽にご相談ください。 ▼活動時間 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ▼連絡について 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくことがございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・デザイン ・クリエイティブ作成 ご興味持っていただけましたら、お気軽にメッセージでお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします☺︎
元人事×元人材業界(経営人材責任者)×事業戦略部門出身で多角的な視点でアウトプットいたします。
ご覧いただきありがとうございます。 my skill -------- ・資料作成(PowerPoint) →執行役員・取締役へのプレゼン経験複数回有り ・IT教育(PCの使い方,Google各種使用方法,chatGPT導入〜利用,etc.) →高等学校(情報)免許保持 ・受験対策の小論文,各種文章の添削 →国立大学教育学部卒,ハガキ職人経験有り ・野球理論指導 →中学時代全国大会出場3位(新チーム以降正捕手)。勝率98.4%達成。 ------------------- Profile ---------- 家庭の経済的事情等で高校卒業後、製造業で勤務し、奨学金返済と、大学資金を貯め、20歳で大学進学。日中は働きながら大学を卒業。 野球指導・百貨店での接客・アルバイト採用面接官業務等、幅広く経験。 国立大学教育学部を卒業後、東証一部上場(現東証プライム)の事業戦略部門にて勤務。離職率低下に向けたプロジェクトを立案、数値目標達成。 営利の追求と働く方々のキャリアを考えた時、教育の力でキャリアを実現したいと思い、自身で事業を始めて、今に至ります。 -------------------- Message ------- 最後までお読みいただきありがとうございます。 文章にすると堅くなりますが、元々はおばあちゃん子で争いが苦手なタイプであります。(笑) 笑顔多め、遠慮なく、些細なことでもご相談いただけますと、私自身も嬉しいです! あなたが主人公で、私はその想いを実現するために、最善を尽くします! 遠慮なく、なんでもおっしゃってくださいね♪ あなたと話せることを、楽しみにしています! --------------------
事務業務人生なので、誇れるものはパソコンスキルです。エクセル、ワード使えます。
事務職歴:約4年半(正社員:主任) 事務職歴:約6年(パート) パソコン作業歴:約10年 主婦業10年目 お母さん歴10年目 正社員での事務職のあと、一度は専業主婦へ! 現在は、パートで事務職の仕事を行ってます。 主にエクセルでの報告書作成、データとりまとめを仕事としてやらせていただいてます。 Excel、Word使えます。 頼んでよかったと思われるような仕事をしていきたいです。 文字の入力、テキスト入力、計算表作成などできます。 声を使う仕事など、初心者ですが仕事として携わっていきたいと考えております。 ■可能な業務 ・書類作成サポート ・ライティング ・ナレーション ・タスク・作業 上記以外も積極的に挑戦して、可能性を広げていきたいです。 ■作業・活動時間 下記時間帯が可能時間となりますが、できる限りご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ・土日:1~2時間程度 ・平日:週1~2日、1時間程度 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ■好きなこと ・ピアノを弾く ・漫画 ・アニメ ・子供たちの習いごと応援 ・食べること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ライティングからの細かいものからプロジェクトに関する相談を出来る限り承ります。
現職の建築プロジェクト管理も合わせて社会人8年目を迎えました。 初めまして。 今回は本業が落ち着いてきて、また再度自身の新たな挑戦の一環として、本業だけのスキルだけでなく全く別の仕事で違うスキルを身につけたい、といった気持ちで登録させて頂きました。多分ですが、掲載されている仕事のほとんどが未経験です。 本業の詳細は ファシリティマネジメントです。 主にオフィスの最適化を行う為の建築プロジェクトのマネジメントを行なっています。 具体的には ・用件定義の確立 ・レイアウトプラン検討 ・見積作成、VECDの検討提案 ・工事全体のスケジュール管理 ・図面チェック、修正図作図(AutoCAD) ・行政書類作成、申請、検査立会 他建築の事なら様々行います。 と、本業にはこんな感じですが、今回挑戦したいのは副業の方なのです。ですが、副業らしいスキルは自分でも計りかねている現状です。 唯一 ・独学でECサイトの運営(BASE) ・中国輸入ビジネス 上記2点を6ヶ月行っていた時期があります。本業の方で転職してからそちらが忙しくなってしまい、辞めてしまいました。 全くもって恥ずかしい限りですが、話を盛って経歴に疑問を持たれてしまうより、正直にお話しした方が良いかと思い上記のように記載しております。 こんな私ですが、是非よろしくお願い致します。
簿記2級、TOEIC860点、MOS Excel Expertを取得しています。
経歴 ・プライム市場上場会社の新卒3年目 ・営業経験あり ・新卒1年目で財務・IRを経験(社内史上最短・初) ・現在は小会社3社の経理部長、アルバイト管理のマネージャーを兼任 資格 ・簿記2級 ・TOEIC 860点 ・英検準一級 ・MOS Excel Expert スキル ・英語の読み書き、聞き取り ・Excelのデータ集計、複雑な関数設定等 ・月次締め ・資金繰り、財務シミュレーション ・財務分析
人生経験と社会経験に裏打ちされたZZ世代。意味と意義を考えて物事に対応します。文章書きは得意です。
数ある登録者の中から 私のプロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ライター(本業)の「Taichi_biz」です。 主に健康、健診、保健に関するジャンルを得意としておりますが それ以外の生活に密着した題材も汎用的に大丈夫です。 長年の社会経験で身に着けた、知見や思考に基づいて 適切に、確実に、丁寧に対応させて頂きます。 【受託可能な業務内容】 ・記事執筆 ・データ入力 など。 (その他ご相談させてください) 【経歴】 ・メガバンクにて支店窓口業務経験後、システム本部にて銀行システムの運用管理と 開発プロジェクトの管理推進を担当(約40年) ・転籍後は銀行の健康保険組合にて保健事業を担当。 健診などの各種事業を企画推進(約10年) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 上記経歴より、システム関係(汎用機のオペレーション、運用管理)、 健康管理、保健事業、健康診断などを得意範疇としています ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【ご連絡について】 対応可能な時間帯:9:00〜17:00 対応可能な曜日:月〜金(祝日を除く) ・上記時間帯以外も柔軟に対応可能です ・メッセージは基本的に当日中に返信させていただきます 【その他 ご参考(趣味)】 ・バイクでツーリング(近所、能登半島、伊豆半島、房総半島、北海道) ・熱帯魚(ネオンテトラ、カージナルテトラ、ブルーネオン、ラミノーズ) ・ベランダ園芸(オリーブ、ザクロ、ブルーベリー、ミニバラ、プレリンゼ、ローズマリー他) ・音楽鑑賞(70年代洋楽、ジャズ、東京女子流、ベビーメタル他)
大手企業の管理部門で勤務しています。日常的にPCを扱っています。
ご覧頂きありがとうございます。 下記、これまでの経験となります。 営業歴:10年以上(個人、法人共に) 管理部門経験:5年(人事) コミュニケーションを取りながら、迅速に業務をこなしてまいりました。 ▼可能なスキル▼ Excel、Word、PowerPointでの資料作成 データ入力(ブラインドタッチ可能) Canvaの利用経験有り ▼稼働可能時間▼ 月〜日祝 8:30〜12:00、 20:00〜23:00までの間 ※その他、時間相談可能となります。 ▼稼働可能日数▼ 週3.4日程度 ※その他、日数相談可能となります。 ▼対応可能アプリ▼ LINE Chat works Microsoft teams zoom 等 その他も対応可能となります。
新着のランサー
ライター